運動会の大福餅を食べて死者44人……あの「七三一部隊」トップも駆けつけた“未曾有の大事件”とは [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2020/06/08(月) 00:46:45.94ID:rQYgYEC/9
新型コロナウイルスの感染拡大では、当初一部で「バイオテロでは?」といううわさが流れた。5月5日付日経新聞朝刊には、イギリス・エコノミスト誌の「生物兵器、高まる懸念 防衛後手」という記事が載っている。そこでは、「生物学的な脅威に対して、米経済と世界経済が脆弱なことが明らかになった。このことは、もし生物兵器による攻撃を受けたら、その打撃はとてつもなく大きくなることを示している」というアメリカの研究者の談話を紹介している。

 今回はっきりしたのは、感染症の怖さは、病状が悪化して死に至ることもあるだけでなく、社会を不安と恐怖に陥らせ、人々を疑心暗鬼にさせて自粛と萎縮で心身に大きなダメージを与えること。そして、同じようなことが84年前の日本で起きていた。

死者は44人 静岡県浜松市で起きた「運動会の大福中毒」
 空前の出来事なのに、記録にも人々の記憶にもあまり鮮烈に残っていない。歴史の中にはそんな事件や事故もある。静岡県浜松市で起きた旧制浜松一中の運動会での食中毒事件などは、その典型だろう。「浜松市史(三)」によれば、大福餅を食べて発症した人は実に2296人、死者は44人というすさまじい規模。「浜松市民を混乱と恐怖に陥れ」「新聞、ラジオなどを通して全国に報道され、国民の耳目を驚かした」が、東京や大阪から離れた場所だったことと、直後に発生した「大事件」に話題を奪われたからか。しかし現場には、のちに細菌戦部隊として知られる陸軍「七三一部隊」のトップとなる人々らが大挙して駆けつけていた。

 奇妙なことに、警察の正史である「静岡県警察史」の事件の記述もわずか6行で「1400人が中毒症状、38人死亡」とあるだけ。浜松市史も記述は簡略。浜松一中の後身である県立浜松北高の「浜松北高八十年史」が、当時の「校友会誌」の記述も引用し、毎年恒例の運動会の模様から具体的に記述している。

 浜松一中は1894年開校。5年制で計20クラス。生徒数は約1000人だった。「天気晴朗、青空には一片の雲もなく、浜一中健児の意気、いやがうえにも上がった」「生徒も教師も最大のリクリエーションを楽しみ」……。ハイライトは「三方原合戦」を模して、剣道着と面を着けた生徒が2組に分かれて戦う「野仕合」。「運動会は最高潮に達するのである」と当時の生徒の1人は回想している。

 解散前に生徒は、恒例の6個入り1袋の餡(あん)餅を受けとり、帰路に就いた。翌日の11日は月曜日で代休。校友会誌の「経過概要」には「11日午後5時ごろに至り、本校生徒及びその家族に中毒患者あることを医師及び家庭の両方面より知るを得たり」とあるが、「八十年史」によれば、同中の日誌には、11日午後3時ごろ、浜松市田町の医院から学校へ「5年生3人が中毒の疑いがあるが、心当たりは?」と電話してきたのが最初だという。午後5時ごろ、宿直の教師が校長に連絡して大騒ぎになった。

陸軍の防疫研究室も猛スピードで原因究明を進めた
 七三一部隊研究の第一人者である常石敬一・神奈川大名誉教授の著書「戦場の疫学」(海鳴社)はこの事件について詳しく記述している。

全文はソース元で
文春オンライン / 2020年6月7日 17時0分
https://news.infoseek.co.jp/article/bunshun_38219
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/bunshun/bunshun_38219_0.jpg

0233不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 14:20:17.15ID:SW40YSxE0
みそあり?

0234不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 14:21:35.26ID:gXOi5OsP0
>>7
砂糖の塊なのに意外だわ

0235不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 14:42:10.72ID:FU1iYwgD0
>>127
この1こそが都合のいい数行だけぬきだしたものだろ

0236不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 14:46:19.41ID:Se2k0XXe0
ゲ氏菌

0237不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 15:52:09.29ID:5BBT6mhq0
>>229
当時も今も“学校絶対主義”だから、
死んでも登校するのです。

0238不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 16:26:01.33ID:j5jHQctW0
>>215
ここで「ゲルトネル菌」と言っているのは、現在ではサルモネラ菌と呼んでいる。

サルモネラ菌は、食中毒の原因微生物としては、ノロウイルス、カンピロバクター、
ウエルシュ菌に次いで多く、年間1000人程度が感染するが、死亡者は年に1人
あるかないかだ

0239不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 18:56:49.89ID:kY9nYioS0
七三一部隊絡みの未曾有の大事件って言うから、帝銀事件かと思った

0240不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 19:05:37.92ID:GT6xRYXD0
日中戦争の前年に起きた731部隊の人体事件か

0241不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 19:07:32.77ID:nBaDtNPP0
大草原の小さな家のリマスター放送でトウモロコシのネズミ汚染の回があったんで
数カ月前にググって文春じゃないまとめ記事読んだわ

作られて直ぐに売られた分食べた人が店に文句言ったら逆ギレ
学校行事で配るのに作りだめで菌が増殖して大惨事に
食中毒は早期に菌検出で報告されてたけど下っ端だったんで無視されて
えらいさんの毒物混入説執着でどんどん被害が広まった

0242不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 19:37:58.67ID:Tmv+hFfY0
この店はこの後どうなったんだろう?
地元の人知らない?

0243不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 20:16:55.27ID:K2n5AY+m0
つか、運動会で大福とか。
新沼謙治みたいに窒息するぞ。

0244不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 20:18:34.54ID:qdeEq1xU0
大福の仇をとり、必ずホシを上げる!

0245不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 20:19:10.96ID:xYzGqJGv0
>>204
懐かしいな
自分が入学する前だけど部室に盗撮の記事のフライデーが置いてあった
この事件のせいで校長はどっかに飛ばされたって聞いた

0246不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 20:20:15.01ID:gV3C31eB0
テセウス??

0247不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 20:21:10.47ID:gV3C31eB0
>>228
まんじゅうね

0248不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 20:21:35.45ID:YPnQvmft0
これがのちの饅頭こわいの小話になったのか

0249不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 20:23:18.99ID:bJcQWLbU0
何でいつの事件か書かない
普通記事の最初に書くべきことだろう

0250不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 20:35:19.42ID:l1Q1HyAb0
>>17
95年に世間を騒がせたのは病原性大腸菌O-157だな
あれから四半世紀を経たが、なおも患者が出ることがある

0251不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 20:39:19.62ID:5sxYZwgX0
>>38
これが消し飛ぶほどの事件ってなんの事件だろと思ったらそれか

0252不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 21:01:30.42ID:OCOJzbkn0
>>54
そう考えるとペストとかじゃなくてまだよかったのか…

0253不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 21:18:23.53ID:zve+YhGP0
俺浜松北出身
校庭に慰霊碑建ってたのは知ってるけど目立たなかった
授業とかでも全然やらなかったから詳しくは知らなくて、卒業後になろうの小説で知ってビビったわ

0254不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 21:19:26.43ID:j5jHQctW0
>>249
元記事の記者が、他人の著作を要約して記事を書くときに
肝心なことが抜け落ちてしまったんだろうな。

0255不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 21:28:47.27ID:P9bbrS9U0
スズ菌じゃ無かったのか…

0256不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 22:05:41.73ID:6kVkuD/w0
親が浜北出身でまた聞きのまた聞き程度には聞いてたなあ

0257不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 23:16:21.64ID:1e/qIODm0
阿部定事件は当時は津山事件を上回る知名度だった、というか津山事件は知らない人が
多い。それは東京で起こったのと岡山と鳥取の県境で起こった差。

0258不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 23:35:13.34ID:Oly2aZvc0
50年ぐらい前の「暮しの手帖」にこの事件載ってたな

0259不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 01:15:28.13ID:LOAbHQ0k0
>>258
お前は古書マニアか相当な高齢者か?

0260不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 01:20:53.45ID:E/QCpb280
>>257
それもあるけど、津山事件起きた時にはもう報道管制が始まっていて
国民の士気が落ちそうな事件報道は極力抑えられていたんだよ
津山事件が取り合げられるようになったのは、むしろ戦後

0261不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 08:43:15.85ID:GhwkBEvu0
2296人が感染して死者44人という大事件だったが、
その直後に起きた阿部定事件で覆い隠されてしまった。

浜松で起きたことは犠牲者数が多くても、衛生管理不備による事故だ。
一般庶民は、それよりは猟奇的な事件に飛びついたということだな。

0262不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 08:45:59.74ID:54Y612Kz0
結局不注意でしたというだけだしね

0263不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 21:23:12.76ID:7UnSBMrP0
>>259
ガキの頃に読んだ(母親が定期購読してた)
普段は綺麗な写真で料理や商品が載ってる雑誌だから
自分の指ぐらいの大きさのサルモネラ菌の写真が衝撃的だった
食中毒に関する最初の記憶だから、関連ニュースが流れると思いだす。

0264不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 22:21:50.07ID:+RJ5GbNf0
>>263
料理や食中毒に知識がある人にはそこそこ有名な事件なのかな
それとも暮らしの手帖の編集にその高校の出身者でもいたのかな

0265不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 22:30:05.10ID:SsHLB4vD0
>>260
なるほど。
津山事件のあった近くで、戦後の復興期に岡田更生館事件ってのが起きているが、
こんなすごい事件をつい最近まで知らんかったくらいだしな(俺だけか?)。
あまり大事にしたくないって時代背景があったのかな?

0266不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 23:09:38.68ID:cdYObNaTO
>>221
> 昭和50年くらいまで年間三百人くらい食中毒で死んでる。
> 昔は手洗いせずに食べ物作るなんて当たり前


それはオマイの祖国半島だ

0267不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 23:20:44.84ID:Krj4qg7s0
>「三方原合戦」を模して、剣道着と面を着けた生徒が2組に分かれて戦う「野仕合」。

凄い楽しそうだな。騎馬戦なんかよりw 地元の合戦になぞらえて今導入すればいいのに
男子は胸躍ると思うw」

0268不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 23:23:47.56ID:kDgOMvS70
 名張の葡萄酒とか袴田事件とか、中部地方で起こる事件は似てるな

0269不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 23:27:27.50ID:ELvM/LKq0
これは共産党による犯罪というのが定説なんだが
何故か無い事になってる不思議

0270不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 23:28:15.72ID:dYmslVqv0
昔の事件なら
三重の海岸で海水浴で学生が大量に死んだ事件だな
防空頭巾かぶった女が学生を次々と海に引き摺り込んでいったやつ

0271不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 23:30:37.79ID:xmnU7/nJ0
>>267
剣道部だった俺なら活躍できたのに…

0272不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 23:53:20.66ID:E/QCpb280
>>265
その事件、俺も今世紀に入ってネット経由で知ったw

毎日新聞のスクープでほかの新聞が小さい扱いしかしなかった
犯人が業務上横領で執行猶予の軽さ(殺人に問われてない)
被害者がホームレスで社会的な発言力がなかった

とかで、悲惨な事件のわりには知られてない話になってるのかも

まんじゅう中毒とかも含めて、
あまり知られてないひどい話を集めても面白いかもね

0273不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 00:12:40.72ID:YLvL2f1gO
>>214
やっぱ朝■人が毒を入れとるやんけ

0274不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 00:14:23.42ID:YLvL2f1gO
有田寅雄(27)=仮名=

本名出せないのはアノ民族確定WWWWWWWWW

0275不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 00:16:43.91ID:4+jzq+eO0
https://ncode.syosetu.com/n3258cs/

事件の詳しい顛末

0276不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 00:18:05.78ID:Ych8z6jM0
>>9
お前みたいなバカが多いからな
熱中症なら死ぬのは自分だけだけど
コロナは他人に迷惑かけるから
大人しく熱中症になっとけや

0277不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 00:19:49.26ID:rW3Iuitp0
こんな地下鉄サリン・毒餃子・和歌山カレーみたいなテロ事件が隠蔽されるとか酷い時代だな

0278不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 00:20:42.87ID:4+jzq+eO0
>>270
単なる海難事故だろ、橋北中学校の臨海学校のは
霊だのなんだのに、アホはすぐにオカルトにする。

鏡子ちゃん事件が「花子さん」になりやがるし

0279不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 00:24:39.66ID:yGCbZRmx0
テセウス船の原作

0280不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 00:26:31.49ID:QcU5VhnG0
朝鮮人が大福餅に毒を入れた

0281不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 07:20:23.86ID:vnQC4xV70
>>267
昔は、騎馬戦で騎手同士が組み合って、相手を引きずり落とした方が
勝ちだったのが、そのうち相手の帽子の取り合いになり、最近は
騎馬戦自体やってないんじゃないかな?

0282不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 07:25:39.36ID:BWGqSeqR0
騎馬戦や段数の多い組体操に執着してた学校も、さすがにコロナで方針変更してる

0283不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 08:22:36.46ID:vnQC4xV70
>>275
大福餅を製造した三好野がその後どうなったか書いてあるかと思って
読んだけど、載ってないみたいだな。
まあ、こんな大事件を起こしたら廃業だろうな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています