【茨城】友人5人と海水浴 遊泳中に溺れ、高1男子死亡 ひたちなかの海岸 [Lv][HP][MP][★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Lv][HP][MP][ ★2020/06/08(月) 02:12:35.57ID:EWrJWHME9
7日午後3時30分ごろ、ひたちなか市平磯町の平磯海岸で、
友人5人と海水浴に来ていた同市東石川の県立高校1年、日高空さん(16)が溺れ、
約2時間後、搬送先の同市内の病院で死亡が確認された。
ひたちなか署で死因を調べている。

茨城海上保安部によると、「一緒に泳いでた友人1人がいなくなった」と118番があり、
巡視船やダイバーが付近を捜索したところ、海中で心肺停止の日高さんを発見した。

以下ソース:茨城新聞 2020年6月7日(日)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15915305669372

0064不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:03:46.81ID:+LoJeauk0
太平洋で泳ぐ奴はどうかしてる
と瀬戸内民は思う

0065不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:05:07.36ID:+re15KdY0
トンカチの奴は海水浴やめとけ

0066不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:07:42.95ID:WO0/6BEI0
きちょちん

0067不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:09:30.61ID:TK20K/AH0
ヘタレになる勇気を持とう

0068不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:11:46.15ID:w9gyOUF20
あ、ドンマイ

0069不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:13:21.69ID:ndLdPuOY0
> 友人5人と海水浴に来ていた
磯遊びじゃなくて海水浴なの?

0070不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:14:13.95ID:8hiMGAjB0
>>7
茨城県民で海沿いに住んでれば知ってるよ

0071不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:15:25.69ID:8hiMGAjB0
>>21
頭おかしいって言われない?

0072不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:16:26.31ID:8hiMGAjB0
>>36
サーファー多いしな

0073不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:16:48.08ID:EUfT4Wqj0
平磯ってクジラの大ちゃんある所か? あそこならチッコだから大した波無いな。

0074不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:19:04.63ID:8hiMGAjB0
>>45
ひたちなか市東石川なら水戸まで一駅程度の地域だろ
ピンキリだからどこの高校生か知らねえけど県内では良いとこ住みだよ

0075不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:20:10.84ID:8hiMGAjB0
>>64
小さい頃から大人になるまでずっと行ってた

0076不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:20:36.40ID:+LoJeauk0
溺れるバカって言うのは水の中で空気を吸おうとするバカ

0077不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:22:41.07ID:4wUwuorB0
えーっもう泳げるの?水温的に

0078不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:24:15.78ID:KuKHMDE00
空と海が交わるところは水平線

0079不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:25:42.24ID:Pw+R8ane0
もはや毎年恒例行事

0080不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:26:42.89ID:Pw+R8ane0
今年は何人のアホが死ぬんだろうね

0081不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:27:14.45ID:u+tMNWpA0
どのみち被爆してるから

0082不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:27:45.25ID:PRgRKLEI0
もう海水浴できるのか?

0083不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:28:30.20ID:PyrxlrfR0
>>64
瀬戸内って未だに平氏の鎧が朽ちているのが見えるとか聞くけど
ホントなの???

0084不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:28:41.84ID:idycKybU0
DQNの離岸流か

0085不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:33:33.73ID:3qeMW9ve0
恒例行事始まったなw


それはそうとボートのスクリューに巻き込まれなかったか?車に乗る前から嘔吐してなかったか?夜見山の外に出る前から死は決定してたのかもしれんぞ

0086不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:39:51.24ID:MKPUOwTu0
>>73 そう
深いところもある

0087不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:40:41.34ID:uxF8YAEm0
名前が「空」って縁起悪いな

空っぽ、虚しい、価値が無い、虚ろという意味だぜ
死を暗示する字でもある

0088不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:41:54.04ID:iKj9OX3H0
頭が空の奴が空に帰っただけ

0089不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:43:07.59ID:MKPUOwTu0
>>73
http://uminone.com/beach/beach10.html
平磯海水浴場といえば海中に浮く大きな滑り台の「くじらの大ちゃん」が有名です。
地元の子は溺れないのに アホ

0090不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:46:13.75ID:MKPUOwTu0
http://uminone.com/beach/beach9.html
阿字ヶ浦海水浴場は、東洋のナポリと言われるほど美しく、遠浅の海岸を持った海水浴場でした。
こちらが有名 毎年数人死ぬ
湘南も海開き希望する
死人が多数出るぞ

0091不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:47:48.52ID:MKPUOwTu0
それでも海水浴シーズンになれば関東近県から多くの方が訪れる人気の海水浴場です。
一年を通じてサーファーが訪れるマリンスポーツのメッカでもあります。

0092不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:51:27.25ID:MKPUOwTu0
>>64
地元なので昔いつも太平洋で泳いでいたが、
1回だけ大洗で離岸流に巻き込まれて、岸になかなか近つけないことがあった
慌てずゆっくり平泳ぎで生還できた

0093不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:51:29.67ID:hw965C5v0
友人5人だったので泳げないのに無理をしたんだろう

0094不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:51:36.61ID:Nv5Y7aFn0
茨城初日の出の事故これ教訓にするべき
https://youtu.be/UbKNGC9o_n4

0095不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:57:17.22ID:+hbRbtdU0
あきさん?

0096不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 06:58:38.40ID:+hbRbtdU0
>>64
瀬戸内で泳ぐのも

0097不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 07:03:05.82ID:KMvT02z90
茨城の成人の儀式だからな
ひたちなか海岸で死ぬ奴は茨城じゃ生き残れない

0098不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 07:05:46.71ID:zBtxzAFI0
>>14
あーそうだね
今年は人命救助すら無理だと思考の切り替えが必要なんだね

0099不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 07:06:08.42ID:KMvT02z90
長崎はほぼ夏で海に入りたかったけど茨城はまだ寒いんじゃね

0100不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 07:08:16.29ID:cFlbRtXH0
ああ、平磯海岸かぁ
あそこ離岸流が起きやすいとこで、けっこう溺れ死んだ人が多いとこだ

0101不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 07:18:55.45ID:v6kJPN6v0
高空?

0102不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 07:20:21.57ID:ILJivuzf0
海は死にますか山は死にますか

0103不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 07:45:50.16ID:H0OEqGFv0
親も馬鹿なんだろうな

0104不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 08:03:48.69ID:NY4lbTY60
防波堤越えてったのか。

0105不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 08:39:20.40ID:6u0pEepU0
超承久の変かよ

0106不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 08:42:55.45ID:7psRrhIh0
日が高い空、という名前の男性が海で溺れるとは…

0107不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 09:00:07.56ID:fVLvNSKs0
>>1
いじめによる殺人事件

0108不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 09:06:38.83ID:5U3azNb00
>>89
大きいおともだちも滑っていいのかな

0109不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 09:17:17.82ID:iNY355b+0
悲惨な事故なのに悪口言ってるやってたからばかりなのが5chクオリティ

0110不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 09:49:41.89ID:0XrIp/f00
>>7
初めて知った

0111不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 10:13:37.33ID:mDUwapAG0
>>7
お隣の大洗町でたくさんポスター貼ってた成果かな

茨城海保が「ガルパン」とコラボ「海のもしもは118番」 マリンレジャーシーズンの事故防止呼びかけ
https://www.sankei.com/life/news/150703/lif1507030006-n1.html

0112不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 10:49:17.00ID:EVTEmGly0
>>79
普通は埼玉とか栃木から来た人が引っ張られるんだけどねー、アンバ様もコロナの事なんか
知った事じゃ無いわな。

0113不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 12:55:30.19ID:2vF11lTc0
あの辺は釣りしてる人もいるから、その人らが118番したんじゃないかな

0114不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 15:15:40.47ID:2vF11lTc0
穏やかで小さい子も遊べる海水浴場だけど、何年か毎に亡くなる人がいる
堤防があるので、そこから飛び込んだ人とか
大ちゃんという海に浮いてる遊具があるけど、そこから先に行こうとしたり
今年は海水浴場やるんだろうかね
海の家も2件くらいに減ったし
海水浴場以外の場所で磯遊びしてる人いるけど、危ないんだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています