【お手柄】追突事故に遭遇 トラックの燃料漏れをバールで食い止め、レッカー車を素早く手配 運送会社社員(46)に感謝状 大阪府警 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2020/07/15(水) 08:49:36.74ID:uddH372j9
通りかかった交通事故現場で事故車の燃料漏れを迅速に止め、2次被害を防ぐなどしたとして大阪府警羽曳野署は14日、三重県亀山市の運送会社社員、杉森貴博さん(46)に感謝状を贈った。同署によると、杉森さんの処置により、起きるかもしれなかった車両火災を防ぐことができ、1、2時間ほどかかるはずだった通行止めが数十分に短縮されたという。

杉森さんは7月2日午後3時半ごろ、羽曳野市古市の府道をレッカー車で走行中、乗用車がトラックに追突する事故に遭遇した。トラック後部の燃料タンクが破損しているのに気づき、レッカー車に積んでいたバールを使って燃料の軽油が漏れている箇所をふさぐ応急処置をした上で、事故車を搬送する別のレッカー車を素早く手配した。

この日、羽曳野署の越智慶司署長から感謝状を受け取った杉森さん。レッカー車の運転手という職業柄、事故現場に駆け付ける経験も少なくないといい、「普段の仕事で事故の処理は慣れている。役立ててよかった」と話した。

7/14(火) 17:43 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/10f20a5353f7da375ede641159e67f65949fb756
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200714-00000559-san-000-1-view.jpg

0202不要不急の名無しさん2020/07/16(木) 21:59:39.06ID:a4n3JyRs0
ブラックの連中なら漏れてる燃料コソ泥に来て、その最中に引火してアボンだな

まぁ軽油だから大丈夫だろうけど

0203不要不急の名無しさん2020/07/16(木) 22:03:31.29ID:+0mZMo/n0
これは真似して大丈夫な技?
バールを突っ込む時に火花とかないのかな
突っ込むのはガムとかゴムがよかったんじゃね

0204不要不急の名無しさん2020/07/16(木) 22:03:38.09ID:UWd2seeo0
正義のバール使いも存在するのだ

0205不要不急の名無しさん2020/07/16(木) 22:04:56.40ID:uEBgftk+0
大阪での事故レッカーといえばあかつきレッカー

0206不要不急の名無しさん2020/07/16(木) 22:07:13.64ID:+0mZMo/n0
>>200
バールにウエストを巻き付けて
それを裂け目に突っ込んで
火炎瓶みたいにする

0207不要不急の名無しさん2020/07/16(木) 22:11:37.78ID:kh7v0rWb0
軽油なんて漏れ出たって大して危険じゃないのに

0208不要不急の名無しさん2020/07/16(木) 22:13:39.75ID:x3/NJWcF0
バールが犯罪以外に使われた稀有な例

0209不要不急の名無しさん2020/07/16(木) 22:13:44.03ID:fAzSyXUR0
かっこいいな
おっさんはこういうカッコ良さがあるから侮れない

0210不要不急の名無しさん2020/07/16(木) 22:13:49.49ID:sv8FliNW0
バールがいい事に使われるなんて人類初だな。

0211不要不急の名無しさん2020/07/16(木) 22:14:08.82ID:t9SxajxA0
>>4
志の輔が表彰されちゃうだろう

0212不要不急の名無しさん2020/07/16(木) 22:15:38.87ID:ULRmexEN0
こういう時はバールの様なもので、ではないんだな

0213不要不急の名無しさん2020/07/16(木) 22:16:32.29ID:d8eTzM0j0
どうやったのか知らないけど度胸あるなあ。
ガソリンだったらかえって火花で引火したりするんじゃないかな。

0214不要不急の名無しさん2020/07/16(木) 22:17:26.32ID:F5Jk339X0
>>3
レッカーって色んな事故車運ぶもんな

0215不要不急の名無しさん2020/07/16(木) 22:17:51.95ID:FWVJDo/J0
ラングリッツのTシャツ
ハーレー乗りだな

0216不要不急の名無しさん2020/07/16(木) 22:22:04.68ID:YB4nrImw0
>>3
大型車のドラシャを人の力で抜けるのか?

0217不要不急の名無しさん2020/07/16(木) 22:23:05.24ID:YB4nrImw0
>>213
軽油だと確認してるだろ、当然。

0218不要不急の名無しさん2020/07/16(木) 22:37:24.76ID:7GNk06u+0
バールの持ち歩きは犯罪ですよね?
指定侵入工具

0219不要不急の名無しさん2020/07/16(木) 22:38:17.74ID:noWkwJEJ0
バールの様なもの

朝鮮人の泥棒とかが愛用

0220不要不急の名無しさん2020/07/16(木) 22:39:19.74ID:zd7YuN7D0
何と機転のきく男

0221不要不急の名無しさん2020/07/16(木) 22:40:27.22ID:B51ng2k40
指突っ込んで燃料漏れ止めてたら不眠栄誉賞

0222不要不急の名無しさん2020/07/16(木) 22:54:39.86ID:UNS7Jwh10
軽自動車だから、当然いつも軽油を入れてるんだけど、セルフじゃないところだと『レギュラーじゃないとダメ』とか店員が言ってくるからウザイ。
無視してるけどね。高いもの売りつけようとするなんて、ほんと腹立つわ。

0223不要不急の名無しさん2020/07/16(木) 22:58:31.28ID:3vH8CnUq0
バールで燃料漏れを止めるという神業

0224不要不急の名無しさん2020/07/16(木) 22:59:32.25ID:3vH8CnUq0
>>190
鉄道員だな、こりゃ

0225不要不急の名無しさん2020/07/16(木) 23:03:49.58ID:eKuFWwda0
>>211
元ネタは清水義範だよ

0226不要不急の名無しさん2020/07/16(木) 23:05:07.18ID:eKuFWwda0
>>213
トラックでむき出しのタンクなんだから軽油に決まってるのよ

0227不要不急の名無しさん2020/07/16(木) 23:13:55.90ID:kU3NEqAD0
>>187
路上に溢れた油の処理って面倒ですし

0228不要不急の名無しさん2020/07/16(木) 23:32:55.14ID:oHSA7/z00
昔自動車の整備士をやってた時に、梅田のお初天神の辺りでキャバ嬢の送迎の車が段差に乗り上げて動けなくなってたから、積んでた牽引ロープで引っ張り出してパンクしたタイヤをスペアタイヤと交換して走れる様にしてあげたわ
ドライバーとキャバ嬢からはお礼を言われただけでその後は何も無かった
まあ善意でやっただけだから別にいいけどw

0229不要不急の名無しさん2020/07/16(木) 23:38:09.53ID:oHSA7/z00
>>187
火災もそうだけど環境汚染の観点からも燃料の流出は止めないといけないんだよ
こぼれた燃料が川や溝に流れ込んだりしたら大変だし

0230不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 03:00:49.70ID:A9eKDY3T0
ダクトテープ最強!

0231不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 03:04:01.55ID:zoptXBFy0
>>1
バールのような物でこじ開けるってのは聞いたことはあるが
バールでふざくってどうやるんだ?

0232不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 03:04:18.82ID:TSV4JKTH0
>>1
日本でこんな事できる人が居るなんて

0233不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 05:13:42.28ID:BGjUhbKT0
>>18
髪に気を取られないことが立派な人を作るんだ。
髪生えてるのに犯罪で逮捕されるやつ見ると「なぜ…」と心底不思議。

0234不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 07:53:58.74ID:y6MMsuMa0
>>222
いつになったらこの手の書き込み消えますか?
入れた後故障か?ってほどの黒煙が出て毎日車洗浄しないといけなくなるのに
未だに多いからな

0235不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 10:41:00.16ID:OFz3isFP0
>>92
勉強になります

0236不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 11:31:27.71ID:1Jn9R++P0
タンクに穴が空いたら石けんで止めるんだよ(マジ)

0237不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 16:19:56.90ID:mj1U+ZP10
さすが本物のバールは犯罪にしか使えないバールのようなものと違って役に立つな

0238不要不急の名無しさん2020/07/18(土) 11:57:53.11ID:Xlk3Rlds0
警察『感謝状やるから警察署まで来い』

0239不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 01:48:29.15ID:+2W/ITUkO
「話は変わるが何でバールを持っていたんだ?」

0240不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:09:50.13ID:XjZGlVcw0
>>3
大型のドラシャなんてハブのネジ外して引っ張れば誰でもできるじゃんか

0241不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:12:51.13ID:Jbfjycj50
>>8
バールよりも小さな穴に突起物をぶち込むと封入することができる。

・・・咄嗟にそれを考えつくのがすごいけどね。

0242不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:35:36.52ID:WRNVxZ2B0
こういうこととっさにできる人って頭の良さを感じるわ

0243不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:36:37.62ID:e6BNE6Sm0
バールのような物が初めて犯罪以外に使われることを知った

0244不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:44:51.52ID:tw7G719R0
>>1
ラングリッツレザーのTシャツ
バイク乗る人なのかな?

0245不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:47:13.93ID:mtznpkeP0
>>238
亀山から羽曳野までどれくらいかかるんだろう?

0246不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 23:51:44.12ID:2yhNewGK0
パイプから漏れていたんだろ

でバールのようなもので燃料パイプをひとねじり

0247不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 00:51:31.14ID:LWh3j04d0
>>23
>>42
軽微な違反とかの時に、感謝状を警察署に持っていくと、
裏書きしてくれて一回チャラにしてくれる。

0248不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:25:42.13ID:7MTYPfBm0
>>1
感謝状なんて紙切れだろ
爆発する瞬間を撮影して動画を売るかようつべにうPした方がよかったのに

0249不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 02:45:07.73ID:8QucHm4j0
レッカー専門職ならそりゃ手慣れてるわな
普通車でバール積んでたら
ポリ公に怪しまれて下手すりゃ逮捕案件なのに

0250不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 03:05:43.00ID:lbN4Xm7v0
>>249
一般車と見分けがつかない商用車だが、普通にトランクに工具と共にバールは積んでる

警察からも文句は言われた事は、一度も無い

0251不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 06:18:38.92ID:zG+TOiCw0
穴に突っ込んだ上で
雑巾のようにねじったんだろう
失敗したらねじり過ぎで余計に穴広がるが

0252不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 08:31:33.22ID:o8NwrR1C0
布を巻いて穴に突っ込んだんでは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています