【女性自身】’25年の年金改革でささやかれる「厚生年金・国民年金の“統合”」会社員などの年金受給額が減額する可能性★2 [孤高の旅人★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★2020/07/17(金) 04:22:59.25ID:DII2eZAm9
’25年の年金改革でささやかれる「厚生年金・国民年金の“統合”」
7/16(木) 6:33配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9eafeb5bd5bacd621d0e39f4387bd09ccbe180ba

「年金財政を延命させるため、6月に年金制度改正法が公布されたばかり。しかし、早くも’25年に予定されている次の年金改正に向け、厚生年金と国民年金の積立金統合案が持ち上がっています。会社員などの年金受給額が減額する可能性もあるため、大きな議論となるでしょう」(経済誌記者)

将来の年金給付の財源として積み立てられてきた「年金積立金」。サラリーマンや公務員などの給与所得者を対象にした厚生年金と、自営業者やパート従業員などを対象にした国民年金で、別々に計上されている。年金博士として知られる、社会保険労務士の北村庄吾さんはこう語る。

「集まった保険料のうち、年金の支払いにあてられなかったぶんを、将来に備える資金としたのが積立金の始まりです。現役世代が多く、景気も右肩あがりだったバブル期、年金受給者に支払う額を大きく超えた保険料が集まりました。その結果、圧倒的に加入者が多く、給与から自動的に保険料が差し引かれる厚生年金の積立金は膨れ上がってきたのです」

これまでほかの公的年金の財政が悪化するたび、財政に余裕のある厚生年金が救済役となってきた。

「’97年には、持続困難となった旧三公社(NTT、JT、JR)の共済年金を厚生年金に統合。’15年には公務員共済、私立学校教職員共済を統合してきた経緯があります。今回の国民年金の統合案も、この流れに沿うものです」(北村さん)

厚生年金の被保険者は約3980万人、積立金は国家予算の1.5倍にあたる157兆円超にのぼる。一方、国民年金のみに加入している自営業者などは1462万人。積立金は9兆円にとどまる。経済評論家の平野和之さんはこう語る。

「厚生年金は収入に応じて保険料が上がりますが、国民年金は一律約1万6000円。さらに、“将来、もらえないんじゃないか”という年金不信も広がっていて、未納率も3割を超えています」

厚生労働省「平成30年度の国民年金の加入・保険料納付状況」によると、収入が少なく、不安定な若い世代ほど未納が多く、25〜34歳では、約4割が未納だという。

「今後、コロナ不況が深刻化すれば、この傾向はさらに高まり、未納率が上昇してしまうことも懸念されています」(平野さん)

はたして、われわれの年金はどうなるのか。次の年金改革は5年後だが、議論はすでに始まっている。自分の老後のために、その行方を注視しよう。

「女性自身」2020年7月14日号 掲載

★1:2020/07/16(木) 09:51:38.20
前スレ
【女性自身】’25年の年金改革でささやかれる「厚生年金・国民年金の“統合”」会社員などの年金受給額が減額する可能性 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594860698/

0952不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:05:15.13ID:OCJY4H6D0
節税して金貯めてて、年金掛金は少ししか払わないのに厚生年金に集るだと?
自分で選んだ職業なんだから甘えんな!コロナで売り上げ減も一緒、都合の良い時だけ弱者ヅラすんじゃねーよ

0953不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:05:32.08ID:W5NWl83y0
>>948
厚生年金には国民年金と同額の基礎年金てのが入っててそこに国の補助が入ってる

0954不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:07:22.96ID:r+mXTw4n0
元々が年金で老後が全部まかなえる設計ではないからな、そこを勘違いしてたらいかん

0955不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:07:53.86ID:ibBbswOB0
もう他人の事など考えずに好き勝手生きればいいんだよ
掲示板を見てると日本人の自己中さには反吐がでる

0956不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:07:56.76ID:JrUzbPjY0
>>953
国民年金(基礎年金)の財源は国庫負担が1/2入っているが、まさかそれを指してるとか?

0957不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:08:59.76ID:W5NWl83y0
>>956
まさにそれの事だよ

0958不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:09:32.70ID:ibBbswOB0
日本人の民度が低すぎて国家の体を成してない
自分さえ良ければいいクズばっかし

0959不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:09:35.62ID:bVffRsB00
神大経営准教授

0960不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:09:40.19ID:zMeWzM8h0
>>955
逆だろ。日本人は他人に構いすぎ。

0961不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:09:40.82ID:wGQIqWjr0
>>951
どうせ実力以上に貰ってる金なんだからケチケチするなよ

0962不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:10:01.80ID:bVffRsB00
神大経営准教授
與三野 禎倫 不倫

0963不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:10:29.07ID:8nIPxCXG0
相手を罵ってマウント取りたがりぃがいると聞いて

0964不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:10:29.38ID:JrUzbPjY0
>>957
それは受給の時に国が補助をするだけで、会社の負担に国庫補助が入っている訳ではない。

0965不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:10:42.06ID:Duk/Ltq+0
今40代の受給年齢が85歳からになる

0966不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:12:17.57ID:oHfqq4sI0
>>791
老人ニートw
世の中がどう変わってるか全く分かってないなw

0967不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:12:51.52ID:JrUzbPjY0
>>964
付言すると、国民年金の受給額は本来3万のところを国の補助で6万貰っていると言うことだ。

0968不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:14:07.55ID:YqjBMc4g0
>>964
貯金したら倍になって帰ってくる計算に今はなってるってことだもんな
比率は増えていきそうだから、2.5倍ぐらいまでは現実的だな

0969不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:15:46.00ID:JrUzbPjY0
>>968
だが国庫も厳しい。消費増税の一部は無低年金対策に充てられた。更に不足で1という訳かな。

0970不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:15:50.34ID:pWQCP/Ap0
>>306
それな。年金が少ないとか言って
そういう奴に限って、ほとんどが
3号期間だったババアなんだよ。
社会に出てないから、常識も無い。

0971不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:17:36.37ID:YqjBMc4g0
>>969
消費税が無くなる時が破綻の時だが・・・
消費税がなくなる未来が見えない

0972不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:18:18.30ID:LGcjeWsx0
【結論】厚生年金って マ ボ ロ シ 〜 !

0973不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:18:49.11ID:m9FO4H4Q0
>>46
厚生年金は30年払っても月15万円くらいだよ

0974不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:19:24.48ID:K1D/Nqs30
>>1
これは凄くいい事だよ
上級国民から底辺まで日本国民は共通の一種類の国民年金のみにするべき
そしたらみんな安心して老後を心配せず真面目に生きる人増えるよ
上級国民は国民年金基金で余計に保険料払えば受給額も増やせるからいいじゃん

国民年金 良い名称

0975不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:19:24.68ID:Xx5L0Fbv0
だいたいSP500だけ買ってれば年金問題なんて起きてない
この失われた30年でSP500だけぶち込んでたら
原資50兆円が2000兆になってたんだから

0976不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:19:40.24ID:YWT/r6ie0
>>791
公務員共済年金は採用抑制で将来やばいから、余裕があるうちに厚生年金にパラサイトした。
公務員年金から厚生年金への持参金は厚生年金の支払能力レベルにあわせた金額。
余った金は公務員年金支払分にプールw

0977不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:20:22.77ID:y3dgnlfP0
愛国者なら年金受給拒否だわな。お国からお金をいただくのだから、文句言わない

0978不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:26:15.72ID:AzmWxKWZ0
公務員とその他で国民差別し
一般国民から時間とカネをひたすら搾取
日本という国家の存在意義がもはや無い
米国領ジャパンか無政府でお願いしたい

0979不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:27:27.57ID:YWT/r6ie0
公務員年金は保険料率が厚生年金より安かった。最近一緒の18.3%になった。
公務員年金保険料は、給与実額ではなく、毎月の給料に25%の手当率を掛けて足した額に保険料率を掛けていたのでダブルで安かった。
職域部分という20%割増年金は有名

0980不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:27:32.92ID:YmKBlHlp0
国民年金なのに国民に支給されないとか意味わからんよな
国民なら平等に支給されるべきだし納付額で差を付けるなら国民年金の名称を返上すべきだよな

0981不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:30:26.43ID:pHp3EXV40
いやー、ありがとうな愚民諸君!
今夜も40万円のベッドで爆睡だ!

0982不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:36:26.38ID:OPXPcCdZ0
北朝鮮のデノミネーションを連想した。 ”持ってるはずのお金を政府に取り上げられる”という意味では北朝鮮と同じだよね
予告します。さぞかし沢山の死人が出るでしょう

0983不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:38:16.07ID:+WtYZcR00
みんな公務員嫌いなんだな
なんか歪んでるな。
もっと自分に自信持てよ

0984不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:38:18.07ID:wapRjyyw0
共済年金の次は国民年金も統合。
世界恐慌になったらベーシックインカム。

0985不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:39:40.58ID:JrUzbPjY0
>>982
北欧など重税福祉国家では、負担は重くともいずれそれが自分に戻るとの信頼がある。いわば貯蓄のようなものだ。若者殺しの日本とは根本的に異なる。

0986不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:45:14.38ID:UelL/H4V0
国民年金と厚生年金が統合したら、今度はそれと生活保護を統合して、ベーシックインカムになるんだろ。

0987不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:46:17.09ID:A0Gz5wWH0
>>983
強盗団の構成員が嫌われるのは当たり前
悔しかったら強盗団に入れというカスもいるけど
地獄行きとのトレードオフだから公務員にはならない

0988不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:48:12.14ID:cC0gudsP0
年金は詐欺

0989不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:53:52.19ID:8sL6BlyO0
氷河期世代は3度殺される

0990不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:54:12.83ID:i1eCq+Hb0
>>985
北欧だって、現役世代が多く負担してるわけだろ。
それは若者ゴロシではないのか?

0991不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:57:53.90ID:JrUzbPjY0
>>990
北欧に延命はない。歯科も自費だし医師は滅多な事では薬を処方しない。只、移民でグダグダになりつつあるようだ。

0992不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 22:58:51.23ID:fpB77dge0
どうみても共産思想なやりかただがwwwwwwwww
それでも民主主義とかいいはるんかwwwwwwwwwwwwww
民主主義で共産思想を選択してきたんだから仕方がないよねwwwwwwwww

0993不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 23:03:22.90ID:De2LeMzR0
タダ乗り3号妻抱えてる厚生年金のリーマンは
文句言う資格ないからな

0994不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 23:05:47.71ID:iQX312Ol0
ベーシックインカムにした方スッキリする
雇用保険も纏めて制度化した方が良い

0995不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 23:05:56.72ID:njtWT+f40
これはあかんやつやね。それならもう厚生年金も廃止していいよ。

0996不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 23:07:22.53ID:SkeDS1pk0
そやな。。。。。

0997不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 23:09:55.69ID:iQX312Ol0
結局アベノヌノマスクはどうなった?
数百億使って何も無いとは日本も駄目になったな

0998不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 23:17:01.05ID:JrUzbPjY0
>>995
だね。もしこうなれば厚生年金保険料を支払う意味が無い。

0999不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 23:17:35.44ID:LGcjeWsx0
死ぬまで、自分で稼げってか?

1000不要不急の名無しさん2020/07/17(金) 23:21:52.05ID:SkeDS1pk0
おやすみ。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 58分 53秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。