【沖縄】ツイッターで講談社に殺害予告で職業不定の男(44)逮捕 「小説を応募したが毎回1次審査で落とされ納得できなかった」 ★2 [1号★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★2020/07/17(金) 18:45:51.66ID:IVLXpXRq9
 大手出版社の講談社に対しツイッターで無差別殺人を予告したとして、44歳の男が警視庁に逮捕されました。男は、「小説が審査で落とされ納得がいかなった」と供述しています。

 逮捕されたのは沖縄県読谷村の職業不詳・下地寛之容疑者(44)です。下地容疑者は今年5月、自身のツイッターで講談社に対し「牛刀でめった刺しにしながら編集長のところに行って殺してやる。編集部の全員を刺し殺して万歳だ!」などと複数回投稿し、業務を妨害した疑いがもたれています。

 下地容疑者は、「小説を応募したが毎回1次審査で落とされ納得できなかった」と容疑を認めているということです。下地容疑者は、実際に講談社に小説を応募していましたが、いずれも落選していたということで、講談社は「恐怖を感じた。京都アニメーションの事件を模倣したのかどうか捜査してほしい」とコメントしています。

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4031208.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594969543/

0494不要不急の名無しさん2020/07/18(土) 11:24:54.34ID:0gBRIbk30
そこまで自信があるなら、宣伝を兼ねてなろうに投稿してみればよかったじゃん
その道も思いつかない奴の小説なんて、たかが知れている

0495不要不急の名無しさん2020/07/18(土) 11:28:36.73ID:X5p/Ay4X0
あれだ
日本サクセスストーリーなさすぎじゃね?
全裸中年男性に光を

0496不要不急の名無しさん2020/07/18(土) 11:33:34.01ID:y9pYRrwz0
次はyoutuberになれなかったからと運営に逆恨みするゆとり世代の出現かな

0497不要不急の名無しさん2020/07/18(土) 11:38:28.96ID:0gBRIbk30
>>477
もし上位の審査まで行ったときやプロになってからの編集者からのコメントのほうがずっと厳しいだろ

0498不要不急の名無しさん2020/07/18(土) 11:42:23.76ID:+jyqFdpR0
>>473
> 講談社に電話して直接原稿を送り付け読んだ編集者をうならせた

それ都市伝説。
っていうか、売り出すために作ったストーリーだな。

0499不要不急の名無しさん2020/07/18(土) 11:44:17.21ID:+jyqFdpR0
>>490
いや小説家志望そのものは人の勝手だろw
センスの有り無しはまた別の話だ。

0500不要不急の名無しさん2020/07/18(土) 12:01:22.27ID:Beei2Iqd0
>>498
京極のデビュー作
「姑獲鳥の夏」は原稿用紙にして約1200枚だぞ
やらせでいきなり無名の新人にこんな長編書かせる編集者やそれを許可する編集長はいない

0501不要不急の名無しさん2020/07/18(土) 12:11:49.62ID:pgVLVdeM0
>>495
それは光当てちゃダメなやつやん
手の込んだ自殺かな

0502不要不急の名無しさん2020/07/18(土) 12:14:02.44ID:2hOdmtnE0
釈放してから青葉と同じことやったらどーするのやら

0503不要不急の名無しさん2020/07/18(土) 12:15:18.08ID:iu5pttih0
京極はもともとデザインの仕事してたし、水木しげると近しいところにいた
知る人ぞ知る存在だったというか、ある程度の筋道は出来ていたかと

0504不要不急の名無しさん2020/07/18(土) 12:29:21.85ID:4mDh0hla0
>>439
礼ならなろうに言えよ おかげで本屋の棚はなろうに占領されとる

0505不要不急の名無しさん2020/07/18(土) 13:08:24.73ID:kw2tmFNG0
応募って全員プレゼントじゃないんだから
自己評価高すぎる病気だったのかな

0506不要不急の名無しさん2020/07/18(土) 13:09:38.28ID:6lcFuSLM0
>>4
模倣犯
逮捕された
在日の朴

0507不要不急の名無しさん2020/07/18(土) 13:12:36.11ID:cFSxpiLp0
なお一次選考はマトモに読めれば合格らしい

0508不要不急の名無しさん2020/07/18(土) 13:19:54.05ID:ybBTE2l00
1P目で切られてるレベルw
下手の小説読むとか読書家でも苦痛だろうな

0509不要不急の名無しさん2020/07/18(土) 13:38:52.16ID:6lcFuSLM0
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4031208.htm
プライドは高いが無学という感じ
逮捕されるとも思わなかったのかもな

0510不要不急の名無しさん2020/07/18(土) 14:08:41.04ID:26P1uVyz0
一次選考落ちたが「落ちた」という連絡がなかったので不満←わかる
一次選考落ちたのは納得がいかない←わからない

0511不要不急の名無しさん2020/07/18(土) 14:17:45.21ID:cTYeI2sq0
>>9
これだよなあ

0512不要不急の名無しさん2020/07/18(土) 14:19:48.36ID:6jcxKbgk0
>>401
小説一本読むのに早くて数時間、長編になると1日がかりになるので当然仕事の合間縫って社員が読めるのは最終選考に残った数本のみだよ
応募が百単位で来たとしてバイト数人雇って形式守ってないやつをまず問答無用で落とす
最初の数ページ読んで形になってるやつ(これが意外と少ない)が一次選考でざっくり残る
そこから内容に光るものがある作品が二次に残るけどこれも多分最後までは読めない
社員の手元にコピーが回されて会議に上がってくるのは最終選考の数本のみなので投稿したら全部読まれるはずなんてのは投稿者の妄想だよ

0513不要不急の名無しさん2020/07/18(土) 15:10:29.48ID:vXIcXufp0
営利企業の行動で、教育的観点とか人道的観点薄弱

0514不要不急の名無しさん2020/07/18(土) 17:27:19.98ID:IyzNT+Zb0
新人賞獲った作家とかこういう輩に目をつけられて嫌がらせのメールとか電話とかしてくるらしいね

0515不要不急の名無しさん2020/07/18(土) 19:55:57.66ID:Kj/CgpJp0
>>299
それはさすがに下読みの手抜き

0516不要不急の名無しさん2020/07/18(土) 22:08:36.14ID:euyTnKgm0
>>22
本当は頭の中はアニメや漫画の妄想だらけだけど
絵が描けないんだろうね
なら小説だ!売れればアニメになって声優さんもついてウハウハだーみたいな

0517不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 02:24:52.38ID:i8+PPf/e0
>>105
きっと彼の中では
死亡遊戯のタワーみたいに各階に強力な編集スタッフが居るので彼らを順に牛刀で倒し
最後には最高階に居るであろうラスボス編集長を倒すストーリーなのでは
(テキトー

0518不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 02:31:14.86ID:YddTh8Zr0
この手の業界は30歳になるまでになんらかのコネか実績をつかんでないとまず無理
それまで何もしなかったのに40過ぎて人生一発逆転なんてない

0519不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 02:35:46.16ID:a/W4Xx2N0
その年齢で、この短絡的な知能といい
其れで社会が悪いと逆ギレとか
自分を全く見れてない奴が
小説と呼べるものが書けるかよ。
ふざけんな。

0520不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 02:36:48.56ID:EH2wvX4m0
こんな頭の悪い奴が書いた作品を読んだ担当者がかわいそう

0521不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 02:52:07.77ID:0e6Uein50
kindleで自費出版すればいいさー

0522不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 05:24:42.69ID:jGETiosc0
>>512
それ、賞によるで

編集一人で40〜50作品ノルマの賞もあるし
1次はさすがに下読み使うけど2次以降は全部自前

0523不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 05:28:07.72ID:UGPuzhFX0
肛痰社なら絶滅で

0524不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 05:34:38.45ID:I2tzin+x0
基地外が寄ってくる業界は大変だな

0525不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 05:35:42.25ID:mQJgReX+0
>>476
この手の奴ってなろうとかweb発小説を異常に見下したがるんよ
なぜか知らんが


ちなみになろうが出来て以降各新人賞応募作の質は著しく上昇してるらしい
(受賞作の質は上がってないのは内緒)
よく言われてる日本語が出来てないから1次落ちってのはだいぶ減ったそうな

0526不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 05:44:28.46ID:UGPuzhFX0
>>524
肛痰社こそイカれてる

0527不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 08:28:19.87ID:LKoNDP0W0
>>507
流石に名前だけ書いてたらOKの答案用紙よりは難易度高いなw

0528不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 10:57:41.31ID:+8sXqXVC0
メンタル病んでる人って小説家志望多くね?

0529不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 12:09:25.98ID:HPO7Rg8q0
>>528
うちの病院の患者さんが、Kindleで小説書いては売ってる(Kindleダイレクトパブリッシング使った思われ)のを最近知ったw
ちなみに売値が99円とかだけど、思考奔放で妄想激しい人の書くものだからか流石に誰も買ってない
試し買いしたい気もするが、購入者はあいつってバレたらやだもんな

0530不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 12:26:23.22ID:Moobd8750
小説でも漫画でも応募する人間は凄いと思うわ

「俺の作品は金取って読ませる価値がある」と言う考えの上で応募してるんだから

0531不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 13:37:55.48ID:BqadbeIv0
>>530
そんなたいそうなもんじゃないよ
フォトコンテストみたいに被写体に恵まれたりすると初心者でも入選できたりするから
賞金稼ぎくらいに思ってりゃいいのさ

0532不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 16:56:56.43ID:qXRga3Me0
ゴ○リンスレイヤーみたいに
評価して貰いつつ作品化したらええがな(´・ω・`)

0533不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 17:50:01.45ID:1U4cOFfY0
犯行声明文から全く文才が感じられない
せっかく全国の人に読んでもらえる機会だったのに

0534不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 10:20:22.18ID:sGhTbM9t0
アオバルかよ
(´・ω・`)

0535不要不急の名無しさん2020/07/20(月) 13:14:21.00ID:zvcfo48c0
>>43
問題なのはむしろ内容はいいのに読みづらい文章のやつ
86は文章が相当酷かったんだろうな
それか下読みの嫉妬

0536不要不急の名無しさん2020/07/21(火) 22:21:26.45ID:l7IRSQfV0
なろう系?

0537不要不急の名無しさん2020/07/21(火) 22:23:58.56ID:ia7REHNf0
次あたりで電通が仕掛けてきそうでいやだなーこのパターン

0538不要不急の名無しさん2020/07/21(火) 23:18:16.36ID:Au/nC61n0
もう文学系の公募はやめたほうがいいよ
ノーベル賞委員会特に恨まれてるぞ

0539不要不急の名無しさん2020/07/21(火) 23:25:16.82ID:NJR8YjuY0
>>535
凄く面白い作品が投稿されても下読みがセンス無くて落とすケースもあるだろうな。
そうか、下読みが売れない作家だったらライバル出現を喜ばす落とすとか。
流行作家の誰かが言っていた。
同じ作品を他所に持って行って初めて認められたと。
で、その作品が大ヒットしたとか。

0540不要不急の名無しさん2020/07/21(火) 23:30:38.87ID:pQmMn2370
40代になるとキチガイ化するのか?

0541不要不急の名無しさん2020/07/21(火) 23:42:10.55ID:3SvnDh7Q0
良い意味でぶっ飛んでるなら「この先どうなるんだろう」と読者を引き込めるんだろうけど
悪い意味でぶっ飛んでるなら「読み進めること自体が苦痛」ど読者が食いつかなかいような
作品かもしれない
意味不明のコピペを読みたくないようなもんで

0542不要不急の名無しさん2020/07/22(水) 04:05:11.29ID:s7ZtRCcs0
琉球土人 × 肛痰社

0543不要不急の名無しさん2020/07/22(水) 04:07:47.60ID:yb5eYHZi0
何だったかな、フェイマススクールとかいう詐欺団体に上納金払わないから
何度も落とされてたんじゃねえの
伝手の無い応募作なんか、目も通さないで落とすよ

0544不要不急の名無しさん2020/07/22(水) 05:29:29.60ID:ySRtSebV0
>>5
「ニートの俺が炭鉱の運営権をもらってしまった件」
そして始まる、労災との闘い
海外露天掘りとの価格競争の中で、彼が見出した秘策とは…?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています