【畜産】緊急宣言下「バタ−不足」に消費者の疑問相次ぐ「コロナ禍で牛乳が余っている、バターにしてくれたらいいのに」★2 [かわる★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001かわる ★2020/07/29(水) 08:33:17.06ID:gl+SeZFG9
 東京都在住の会社員の30代女性は「新型コロナ禍で牛乳が余っているという話は聞くので、バターにしてくれたらいいのにと思う。供給を工夫できないのか」、別の30代女性も「牛乳は不足しないのに、バターが不足するのが不思議」と話す。

 SNSでは「バター不足は人為的に作り出しているのではないか」「なぜ増産しないのか」など批判の声も。「バター不足いつ解消されるのよ?」と、牛乳需要分をバターに仕向けることを促す投稿に900件以上のリツイート(再投稿)と3000件以上の「いいね」が付いた。

 「悲しいし残念だ」──。北海道稚内市で乳牛約150頭(搾乳牛80頭)を育てる石垣一郎さん(39)は、SNSでの批判が明らかに誤解であればコメントを書き込む。今回も、指定事業者などを批判する投稿も目にし、「生乳は生産調整が難しいことや流通・加工の仕組みなどをもっと知ってもらう必要がある」と強調する。

 石垣さんは家庭用バター不足が指定団体制度への批判に転じ、畜産経営安定法改正に結び付いた事態を思い出す。数年前、バター不足が指定団体制度のせいだとするテレビ番組が放映された時、SNSに「バター不足に闇はない。ホクレンや農協が出し惜しみしてバター不足している訳ではない」(原文通り)と投稿。4400リツイートの反響が広がり、酪農家らも応援が寄せられた。

 鹿追町で乳牛250頭(搾乳牛120頭)を飼育する高田泰輔さん(36)は、牛乳・乳製品の生産や流通の仕組みは多くの人に知られていないことから「消費者が、バター不足などの背景が分からないのは仕方がない。分かりやすく伝えていくしかない」と話す。自身は顔の見える生産を目指しており、インターネットなどを通じ、自分の生乳を使った商品の情報発信に力を入れている。関係団体などによるテレビ広告などでの発信の必要性を訴える。

 今回バター不足でスーパーには、輸入の海外産バターが置かれた。今後こうした国産不足が続けば、輸入バター増加につながる懸念もある。

 新型コロナ禍で今後の生乳需給の見通しは不透明だが、北海道は「消費者の力は欠かせない」(畜産振興課)と強調する。SNS上では、批判も集まった一方で、学校給食が止まり苦しむ酪農家に対しての、応援メッセージも寄せられた。道やホクレンは消費者が牛乳などを飲む様子をSNSに投稿する企画を実施、消費者からも投稿が相次いだ。道は「牛乳の需要が落ち込む中、生乳生産のピークを乗り越えたのは消費者の協力のおかげでもある」(同)とする。

 道畜産振興課は家庭用バター不足についてもツイッターで「バター不足のなぜ」と題して投稿するなど発信を強化。乳業メーカーが生乳をバターや脱脂粉乳の製造に振り分けたこと、家庭用と業務用バターの違いなどを分かりやすく説明する試みに乗り出した。牛乳消費拡大運動をする前提として、バター不足に対する誤解を少しでも解こうという狙いだ。

 北海道大学の清水池義治講師は「需給が目まぐるしく変わる中で、消費者の意識が追い付いていない現状がある。新型コロナの状況次第で同様の事態が起こる懸念もあり、消費者に起きていることを分かりやすく伝える努力が必要」とする。

 緊急事態宣言期間、飲食店の営業自粛や学校給食の停止などで飲用向け生乳の需要が大幅に減少。ホクレンや乳業メーカーは、バターや脱脂粉乳などの乳製品向けの加工を強化した。ただ、バターは国内消費量の大半は業務用で、家庭用は約2割。家庭用と業務用とは工場の製造ラインや流通形態が別で、大きさや包装も異なり、家庭用需要の急激な伸びに追い付かなかった。業務用を家庭用として販売する動きもあった他、よつ葉乳業も、一時は家庭用バター製造を前年比170〜200%に増やすなど、メーカーが生産を急いだ。

 農畜産業振興機構(ALIC)によると家庭用の欠品は徐々に改善、6月末時点では「ほぼ解消された」とする。
全文は:https://www.agrinews.co.jp/p51466.html
★12020/07/29(水) 04:50:18.36
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595965818/

0952不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:04:18.82ID:LMEz5Gns0
は?
4月に全校休校でバターが牛乳とバターが余ってるの、買って!てやってたのは?

0953不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:04:18.83ID:1t8LBLimO
バター不足だからって、作る方もそんな急に羊の胃袋なんて調達できんだろうに

0954不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:04:25.66ID:oq6GLq1R0
納豆にバター混ぜるとうまいよな

0955不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:04:27.96ID:iBndieZh0
お前らもラードの魅力に気付けよ

0956不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:04:34.18ID:ttWeug6W0
>>5
そこいらのホモじゃ無理だわ

0957不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:04:40.30ID:VEXEO8K30
牛乳やチーズ、ヨーグルトなんかも供給は過剰だろうし
廃棄分は大量に出てるよね
なんでバターと脱脂粉乳に限って調整しようとするんだろう
そんなにコストに見合わない食品なんだろうか?
生乳だぶつかせて捨てた方がマシなくらい

0958不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:04:46.60ID:0rb8miQC0
みんなそんなにバター使ってるんだ

0959不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:04:49.89ID:NcpSCoB+0
>>134
バターは冷凍庫に突っ込んでおけばいいだけだから見つけたら買っておこう、になってるよねきっと
牛乳は常温保存を増やせないの?
最近普通の牛乳だって250円とか普通じゃん(低脂肪乳や乳飲料ではなく

0960不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:04:58.77ID:E2ZTVc7r0
>>944
バターは値上げするともう売れないぞ

0961不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:05:01.85ID:boaYAIK10
>>99 それやると酪農家とホクレンと農協が要らなくなり、各メーカーが損害出るので
やらない。

0962不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:05:02.76ID:AWtnyAnf0
>>944
>需給に合わせてバター値上げして牛乳は値下げ
>原材料は上手く自動分配
>これが出来るメーカーがない

雪印を潰したのが全ての元凶

0963不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:05:12.11ID:bocq5dAM0
>>813
オランダに住んでいた頃
超良質グラスボターが200g 130円程度だったぞ
企業努力が足りないだけでしょ
バターは常温放置でも腐らない

0964不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:05:15.82ID:uwBdy0040
全くスーパーに輸入バターが並ばないってのもね
チーズは見るけどバターは見ないよな

0965不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:05:29.26ID:OFDhZE2a0
はよ自由化せえよ

0966不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:05:30.40ID:5G5slJya0
>>7
毎年毎年言われてるのに何がいきなりだ、だからヌクヌクに保護されないと生きてけないんだよ

0967不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:05:48.20ID:iz5iFMfv0
>>952
もはや食品も先物市場みたいに
ひと月で展開がかわる
先月まで安かった野菜が高騰して来たし

0968不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:05:49.67ID:UeyCyQ0H0
>>907
牛乳は飲まなくても死なないから。
大豆や石油は無いと致命的だけど

0969不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:05:57.51ID:qODgqXpY0
これも上級利権なの?

0970ネトサポハンター2020/07/29(水) 10:06:05.22ID:GdESlzfL0
卵かけご飯にバター落とすと旨いぞ

0971不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:06:05.47ID:7w9TxjKA0
>>948
世界的に乳製品の消費は減少傾向にあるので、そのうち増加傾向の日本に押し付けてきそう

0972不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:06:25.89ID:wMhPjTvB0
政府が強制力でもって配分しないと
どうしても生産者は儲かる方に偏る

しかし、その強制力を発動すると
補助金漬けだとか非関税障壁だとか
国内外からの批判を受けることになる

国民が自分たちの食卓を守るために
税金を使って計画的に食料生産することに
合意して、批判の声と闘うか

あるいは市場原理によって食べられるモノが
変動することを受け入れるか
覚悟を決めなくてはならない

0973不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:06:27.34ID:OFDhZE2a0
何でも国産したら何でもこうなる
高かろう悪かろう品薄ばかりだ

0974不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:06:32.08ID:YZ0hcH6u0
>>787
地域性があるのかな?
普通に買っているぞ。
君のような威圧的な書き込みの方が胡散臭い

0975不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:07:00.34ID:ZQZx7Hux0
>>542
脱脂乳は粉末にして途上国や難民キャンプに送ればいいやん
送料手数料はバターに上乗せすれば無問題

0976不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:07:00.44ID:+FAr7W+40
@酪農家は自然には存続できないから保護が必要

A国は牛乳のみに多額の補助金

B国内ではほとんど牛乳のみしか作らず。生乳が余っても廃棄するほど金にならないバターを作りたくない業界

C国が輸入バターを管理して莫大な関税をかける
その結果、他国の3倍の価格に吊り上げられた国内流通のボッタクリバター
不当に生まれた利益が酪農家などに分配される @へ


何かと理由つけて牛乳を買わせようとするのも、日本だけバターが異常に高いのも、国内の酪農家と乳業メーカーの存続と利益のためです
こいつらは牛乳を不必要に買わせ飲ませることとバターのボッタクリ価格維持に全力なのです

0977不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:07:10.54ID:E2ZTVc7r0
この話ほんとバカにはわかんないよな

0978不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:07:14.52ID:RfJsa16J0
>>960
在庫余ったら値下げだよ
需給バランスを価格でとるだけ
野菜と一緒

0979不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:07:24.70ID:/ZUqIVJE0
>>882
高いなら食わなきゃ良いだけじゃん。
バターは必需品でもないし代用品もある。
>>935
そもそも生乳の生産量を維持する為だが?
日本でバターを作るのも生乳の生産を維持する為でもある。

0980ネトサポハンター2020/07/29(水) 10:07:28.49ID:GdESlzfL0
>>971
牛乳大好きだから、俺得だな
世界各地の生乳を飲める日が来るなんて

0981不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:07:45.73ID:16uomAS/0
バターは不要不急
非常時にはマーガリン

0982不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:07:50.25ID:kqtn9mL00
>>10トランス脂肪酸ヤバイ

0983不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:07:51.83ID:I1GL3TEI0
牛乳不味いから豆乳しか飲んでないわ、全部バターかヨーグルトにしちゃえばいいよ

0984不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:08:14.40ID:JqxOC55l0
バターは高いのでマーガリンでパンを食べる貧困層。バター価格統制は貧困対策と健康問題でもある。

0985不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:08:15.39ID:OFDhZE2a0
グローバル化、自由化万歳

0986不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:08:24.15ID:XiVC6WvU0
バター作ったら牛乳に比べて損なのはわかるが
人情に訴えて廃棄損を消費者におっかぶせるくらいならバター作りゃええやん

0987不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:08:37.53ID:zCFTvHkj0
>>980
海外の牛乳は無理じゃない
輸送中に腐りそう
海外のは加工品になってくると思う

0988不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:08:38.15ID:KMwzAl6l0
近所で売ってる売ってないはバター不足を実感してるお菓子作りが趣味の人が思う無塩バターと普通の人が思う普通のあのバターの違いがあるだろ
無塩バターは数年前から不足気味だったのがここに来てさらにヤバい

0989不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:08:39.76ID:oq6GLq1R0
>>982
トランス脂肪酸ゼロって書いてあるやつの方がヤバいぞ

0990不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:08:40.76ID:DRnu+XA20
素直に牛乳の方が儲かるからと言え

0991不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:08:52.79ID:wTzyZG+t0
やらないといけないのはバターとチーズの輸入自由化
酪農家保護は税金でやれ消費者にたかるな

学校給食の牛乳を週2-3回程度に減らしてここを
バッファーにして生産調整に利用するっていう方法もある

毎日学校で牛乳飲んでもらえるのが当たり前と思うな>>寄生虫

0992不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:08:56.44ID:EbvQqchw0
>>499
>>976

歪んだ仕組みのまとめ

0993不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:08:57.15ID:uOHrVXGX0
バター不足を解決するのは輸入しかない
しかし輸入には時間がかかり他国との関係もある
(都合の良いときだけ輸入するなとか)

それで余入の処理が無くなると国内の酪農家が潰れる
これ以上、酪農だけ優遇するわけにはいかないからな

0994ネトサポハンター2020/07/29(水) 10:08:58.10ID:GdESlzfL0
ヨーグルトは自宅で無限増殖できるしなあ・・・

0995不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:09:09.66ID:7w9TxjKA0
>>980
生乳は輸送的に難しいかなぁ
やっぱチーズやバターなどの加工品中心か

0996不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:09:15.45ID:oDQlMFHE0
牛乳でチーズも作れるやん
アホなんか

0997不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:09:16.21ID:3hqwhGtr0
>>955
メタボまっしぐらだな

0998不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:09:16.49ID:NcpSCoB+0
>>190
マーガリン不味い

0999不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:09:22.67ID:E2ZTVc7r0
>>978
今より買取が下がったら農家は生乳で捨てたほうがマシだから

1000不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:09:35.32ID:eFkpHPMo0
意地でも買いません牛乳

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 36分 18秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。