【台風10号】九州で停電リスクが非常に高まる 停電を事前に予測する地図(7日12時まで)があります [チンしたモヤシ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★2020/09/04(金) 05:47:10.53ID:TcFd5GJD9
台風10号 九州で停電リスクが非常に高まる
ウェザーニュース発表 停電リスク予測マップ
https://weathernews.jp/s/topics/202009/030115/
2020/09/03 16:10 ウェザーニュース

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202009/202009030115_top_img_A.jpg

台風10号は、週末以降に過去最強クラスの勢力で九州や沖縄に接近するおそれがあります。
甚大な被害につながる危険性があり、停電リスクも高まる見込みです。
3日(木)15時発表の最新情報をお伝えします。

●九州や中四国、沖縄で停電リスク

台風10号は、6日(日)午前中に沖縄や奄美、6日(日)夜から7日(月)朝に九州に最も近づく予想です。
暴風域が広いため、長時間に渡って暴風が吹き荒れるおそれがあります。
過去に経験したことがない暴風に見舞われ、沖縄や九州、中四国の西側で停電リスクがあります。
特に沿岸ほどリスクが高まるため、厳重な警戒が必要です。
できるだけ早めに停電対策をすすめ、足りないものがないか確認しておくことをおすすめします。

■凡例
黄色:注意レベル(風速は25m/s以上が目安)
   停電の可能性があり、念の為、停電対策をしておくと安心です。
赤色:警戒レベル(風速は30m/s以上が目安)
   停電するほどの暴風が吹く可能性が十分あり、停電対策をおすすめします。
>>〔GPS検索〕停電リスク予測 (会員専用)
https://weathernews.jp/s/gensai/map_teiden.html?fm=news

●過去の停電被害をもとに予測算出

この停電リスク予測は、過去の台風
(大阪に大きな被害をもたらした2018年台風21号、
千葉に被害をもたらした昨年2019年台風15号、17号、19号を含む) の際に
ウェザーニュース会員から得られた停電報告と気象観測機の風速データの相関関係を分析した結果を元に、
予測を計算しています。

中でも被害の大きかった2019年台風15号は、
関東を直撃する台風としては過去最強クラスで東京湾から千葉市付近に上陸。
千葉市で57.5m/sを観測するなど19地点で観測史上1位の最大瞬間風速を記録し、
甚大な被害を与えました。
同時に、千葉県を中心とした関東広域で最大約93万戸の停電が発生しています。

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202009/202009030115_box_img5_A.jpg
台風10号 予想進路図

今回の2020年台風10号は、2019年台風15号以上の強さで接近するとみられています。
上陸せずとも、停電を含む甚大な被害がでるおそれがあるため、最大限の警戒が必要です。
>>最新の台風情報
https://weathernews.jp/s/news/typh/

●5km単位で停電発生リスクを確認

https://weathernews.jp/ip/info/topics/img/blackout_top1a.png

上記「停電リスク予測」では、5km単位で停電発生のリスクを予想しています。
GPSの位置情報を活用し、あなたが今いる場所の停電リスクをマップでひと目で確認することができます。
ピンチ操作でマップのズームも自由自在。現在地だけでなく、
職場や実家周辺の停電予測も把握可能です。
>>〔GPS検索〕停電リスク予測 (会員専用)
https://weathernews.jp/s/gensai/map_teiden.html?fm=news

参考資料など
アプリ ウェザーニュース 「停電調査」

経済産業省「台風15号に伴う停電復旧プロセス等に係る検証について」


関連
【台風速報】停電 台風9号 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県で約117,360戸が停電
2020年9月3日(木)0時現在 九州電力
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599064322/
九州電力送配電 停電情報
https://www.kyuden.co.jp/td_teiden_map/index.php/map/

0090不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:23:31.05ID:cw+r4sh20
>>86
電線は発熱するから埋設は向かんのよ。
土という断熱材に包まれて
際限なく過熱していくなんて恐ろしいだろ。

都市じゃ地下に埋設するのも
仕方ないかもしれないけど。

冷却ポンプが壊れて、爆発炎上した
関東の例があったね。

0091不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:23:53.77ID:weNPfak80
ブルーシートとかもう店頭から消えてたわ
一枚でどこまで出来るのか

0092不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:24:55.83ID:kp5jiQLJ0
またハイブリッド車の出番くるかな

0093不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:27:32.30ID:Wx9Hmhid0
■太陽光パネルによる自然破壊 自然災害増加

■孫正義の罪 孫正義災害 浸水被害や土砂崩れ

全国の地方自治体がメガソーラーの整備を規制する条例やガイドラインの制定に動いています。森林の伐採など自然破壊が相次ぎ、住民と事業者のトラブルも後を絶たないからです。
しかし、メガソーラー自体を規制する法律がなく、条例やガイドラインがどこまで効果を上げられるかは未知数で、対応に苦慮しているのが実情です。

■住民を無視して業者が工事に着手
工事は一時ストップしているものの、メガソーラー計画で業者と住民が対立している赤穂市御崎地区の山林(筆者撮影)
忠臣蔵で知られる兵庫県播磨地方の赤穂市。JR赤穂線の播州赤穂駅から海に向かって約3キロ、御崎地区の小高い山頂は、緑がはぎ取られています。現在は工事がストップしていますが、住民の反対を押し切って業者がメガソーラーの整備工事を進めた跡です。
山から緑がはぎ取られたのは2015年のことです。メガソーラーの建設計画を市が許可した直後、説明会が開かれないまま、工事が始まりました。
この地域は都市内の自然を維持保存する風致地区に指定され、一部が山腹崩壊危険地区に当たります。地元の自治会が3,372筆の署名とともに、兵庫県に反対の意向を伝えましたが、工事が強行されました。
業者が地元住民を工事妨害で刑事告発するなど、大きなトラブルにも発展しました。その後、別の業者が事業を引き継ぎ、
  工事がいったんストップしましたが、現地は大雨が降ると、水路が濁流であふれ、道路がまるで川のようになる場所です。
過去にもたびたび、浸水被害や土砂崩れを起こしていることもあり、住民が不安を募らせているのです。

■霧島市でも業者と住民のトラブル
業者と住民のトラブルが発生しているのは、赤穂市だけでありません。市内に30近い太陽光発電施設が乱立する鹿児島県霧島市もその1つです。
霧島市牧園町ではむき出しの山肌に業者がメガソーラーを設置したことにより、住民が土ぼこりに悩まされています。
業者は当初、防風林の整備を計画していましたが、地下に岩盤があり、植樹できないとして防風フェンスを設置しました。しかし、そのフェンスが強風で吹き飛ばされる事態も起きています。
霧島市は2016年、業者に事前協議や地元への配慮を求めるガイドラインを制定しました。しかし、罰則がなく、強制力に欠けるのは赤穂市と同じです。
霧島市地域政策課は「自治体の立場では住民とよく話し合うよう求めるしかない」と頭を抱えています。
急激に進むメガソーラー建設の中、乱開発といえる状況が相次ぎ、住民や自治体が対応に追われています。そこに見えるのは本来、環境を守るはずのメガソーラーが自然破壊するという皮肉な現実です。

0094不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:28:15.05ID:FDDuhgZx0
電車がとまってもネット回線いきれてばテレワークさせられるのかな

0095不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:28:40.17ID:6VpxYpBH0
今のうちにペットボトル数本に満水して冷凍庫へ
停電時2本ほど冷蔵庫へ、1本はタオルを巻いてアイスノン代わり

0096不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:29:29.72ID:j8PTGGUs0
菅ハゲは九州ごときにビタ一文支援金出さないから覚悟して自衛しろよ。

0097不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:29:56.53ID:ftbtAt6m0
停電はマジで困る

0098不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:31:28.85ID:F+pRdMSc0
伊勢湾台風並みなのか
当時は5000妊娠だけど、今は防災がしっかりしてるから50人くらいかな

0099不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:32:39.82ID:ucYqnRYu0
熊本県民だけど台風で停電するなら20年ぶりからいだぞ

0100不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:33:00.51ID:ibLQBuLN0
気象庁お決まりの狼少年的な煽り

0101不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:34:20.30ID:TyHfsauV0
冷凍庫で氷作るか。

0102不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:34:59.68ID:gmd18R4ZO
>>82
確かに!

0103不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:35:11.40ID:+PP2BtFd0
>>73
>帰る家が壊れてる可能性あるのに
家が壊れていたらますますホテルに仮住まいが正しいだろ。

0104不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:36:54.00ID:wXzaAw3t0
停電予測が出来るなら、電力会社は停電しないように準備出来るんじゃないのか?

0105不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:38:47.59ID:1n2n492r0
>>86
子どもみたいな逆ギレするなよ

0106不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:41:07.90ID:GuKyIeeW0
停電に備えて冷蔵庫は空の方向で。
肉は一度凍ると解凍に時間の掛かる割りと長持ちな保冷剤でもあり、一両日中に食える量なら冷凍しておいても良い。

0107不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:42:31.06ID:EEIKKLWr0
>>103
お前は「1週間くらいなら」「騒ぐほどのことはない」って物言い
しかし家が倒壊したら1週間では済まないんだってレスされてんのよ、日本語会話くらい理解して?

0108不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:43:09.27ID:EEIKKLWr0
>>104
どうやって?
電線の前に社員配置して飛来物を叩き落とすのか?

0109不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:43:41.04ID:wbC7ziqA0
>>98
台風ですることないから子作りしたん?

0110不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:52:28.00ID:IeBc+bjn0
やっぱり浴槽に水を張って停電時のトイレ用に備えとかないと

0111不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:11:14.47ID:X+zoI/KC0
弘前でも停電したぞ

0112不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:17:08.07ID:SBoIFQYN0
これだけ台風大国なのに今だに電柱とかバカすぎる
とっとと地下に電線を埋めろ

0113不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:20:48.45ID:7ZWUPhNp0
>>1
裏山の土砂崩れや高潮も警戒しようぜ
あと川沿いとか平野の低地に車放しとかないように
浸水や大風で吹っ飛ばされるぞ

0114不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:24:21.02ID:hVa05nEE0
電線にかかりそうな枝とかは切ってるけどな
家の周りが無事なら停電しないかな?

0115不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:24:35.43ID:+Hbz2ZAX0
熱中症の被害の方が多かったりして

0116不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:26:43.65ID:jwkHRaHV0
>>114
ちゃんと流れ読んでた?

看板などの飛来物で電線が切れる
電柱が倒れて電線が切れる
これはどうしようもないと思う

0117不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:28:09.53ID:CGBroyGU0
@yuuman7

0118不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:29:33.29ID:8s19DbAH0
>>112
日本は地震大国だからだよ
億単位の負担かけて電線を埋めてもデカイ地震が来てダメになる
埋めてしまうと補修も出来ない
他スレでもバカの一つ覚えみたいに同じレスしてたな
早く某国に行きなさいよ

0119不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:31:29.06ID:zokgTpep0
何かもう開き直って嬉野温泉行ってくるわ

0120不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:41:23.15ID:liikwHpF0
>>77
停電予測の地域は今のうちに電柱を倒しておけるといいんだけどね。
で、台風一過後はこう、クイッとすぐ立てて。

鉄塔も有事の際は地下に格納すればいいじゃないw

0121不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:43:53.65ID:cBeZvLZ70
あなたの妻や恋人以外の女性との旅行をやめる
http://fhcuo.jundy.org/2020/09/520044814/

0122不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:45:43.76ID:zI0BVYhp0
ゴルフ練習場周りの住宅は大変そう

0123不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:50:55.48ID:dMvSjLxc0
こういう時の石炭だろ
九州に炭鉱あっただろ
今から石炭掘りだしておけよ

0124不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:54:33.28ID:J2oZN44I0
>>110
大雨来てたら逆に排水口塞がにゃならんし、難しいね

0125不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:05:57.70ID:dqo8+HIGO
車庫の窓一面ダンボール貼った
めまいがして中断

0126不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 20:03:02.49ID:JzSW/Cc10
>>85
で、その実情ソースは?またまたその場しのぎの嘘レスやっちゃった?

0127不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 20:04:15.13ID:JzSW/Cc10
>>118
日本以上の地震大国であるインドネシアジャカルタは電線地下化率4割超えてるから、お前の負け惜しみは全く成り立たないね

0128不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 20:28:06.32ID:yM8OoE5T0
停電したら復電時に備えてコンセント色々抜いとけよ火事になるかもよ
うちは復電した時に当時稼働中だった炊飯器が2時間程空焚きになってて焦った

0129不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 21:07:38.79ID:rOQ5kiR70
エアコン止まるのが嫌だー

0130不要不急の名無しさん2020/09/05(土) 05:51:50.03ID:E128xktV0
普段は自宅でシャワー派の奴も、浴槽には水を満タンにしておこうよ。北海道でブラックアウト停電したとき、トイレの水を流すのに役だったよ。洗面器一杯の水で大を流せるよ。
特にアパマンの2階以上に住んでるなら、停電するとポンプが止まって水が出てこなくなるから。止まる

0131不要不急の名無しさん2020/09/05(土) 05:53:24.23ID:j4yVCCBZ0
昨日スーパー行ったら、サンポー焼豚ラーメンが一個も無かった。皆早っ!雨と風は若干。嵐の前の…ってやつね。桜島最近大人しい。室外機が飛ばないようにと祈るばかり。そういえば、台風と噴火が同時ってあるのかしら?

0132不要不急の名無しさん2020/09/05(土) 05:54:53.40ID:+RkCkRlx0
ポータブル発電機って、マンション階下に響く?

0133不要不急の名無しさん2020/09/05(土) 05:55:41.93ID:ZtkED4MJ0
>>132
響くどころじゃねーぞ 室内で使うなよw

0134不要不急の名無しさん2020/09/05(土) 05:56:19.52ID:hGmzupk30
このペースで
じゃんじゃん10月まで日本に50m超台風来るんだろう
2個ぐらい関東直撃しそうだな
11月まで休まる暇なさそう

0135不要不急の名無しさん2020/09/05(土) 05:59:36.11ID:OqEGXC4U0
電柱って電力会社の子会社が作ってるのー?

0136不要不急の名無しさん2020/09/05(土) 11:25:14.70ID:bJfJy7i60
風速80メートルの脅威 思わぬものが凶器に 台風10号が福岡に接近中
250
9/4(金)20:15配信
テレビ西日本

最大瞬間風速80メートルとは、一体どれほどのものなのか? 今回の台風が引き起こすとみられる脅威について取材しました。 暴風の恐ろしさを再現した実験映像ー。

自転車に乗ったスタントマンは、いとも簡単に吹き飛ばされてしまいました。 こうした危険をもたらす
「過去最強クラス」の台風10号が、刻一刻と福岡に迫りつつあります。
予想される最大瞬間風速は80メートル。 その風の強さとは… 暴風雨などを模擬体験できる施設。
ここで体験できる風速は30メートルですが…。 まっすぐに立つことすらままなりません。

◆記者 「息をすることも難しくてまるで溺れている感覚」 この2倍以上の風の力とはどれほどのものなのか…。 大型送風機を使った実験映像では、風速30メートルではよろめきながらも自転車をこぐことができたスタントマンも、

風速80メートルになると… 自転車もろとも、瞬く間に吹き飛ばされてしまいました。 さらに、
風速80メートルで車のドアを開けてしまうと、暴風にあおられて、閉じることができません…。 不用意に外に出ようとすると、スタントマンですらドアにしがみつくことしかできず、ドライバーに危険が及ぶことがよく分かります。
そして専門家は、暴風のもう一つの危険性を指摘します。
◆九州大学アジア防災センター橋本典明教授 「ペットボトルとか木だと風によって飛ばされて、それが窓に当たって窓を割ってしまうので非常に危険」 秒速35メートルで傘が飛んできた時の実験映像。

窓ガラスには無数のヒビが入りました。 一方、濡れた週刊誌が激突するとどうなるのかー 窓ガラスは粉々に砕け散ってしまいました。 普段何気なく目にしているものが、凶器に変わる瞬間…。 専門家は、最大限の注意を呼びかけます。

0137不要不急の名無しさん2020/09/05(土) 11:26:13.35ID:QxiJh+Aw0
今からブレーカ落として停電慣れしとけよw

0138不要不急の名無しさん2020/09/07(月) 03:44:33.56ID:Jibe5uMC0
>>131
停電なさそうなので昨日買ったカップ麺消費中。今三個目。

0139不要不急の名無しさん2020/09/07(月) 11:17:32.06ID:Rj3UmtAK0
戸締まりよし

0140不要不急の名無しさん2020/09/07(月) 11:20:02.08ID:LDJOesv00
停電中は大容量ポータブル電源で扇風機をぶん回して快適に過ごしてる
エアコンほどではないが、風に当たれるのはありがたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています