【技術】130年越しに実現!!ホンダが夢のガソリンエンジンをついに完成させた!正真正銘のアトキンソンサイクル★2 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★2020/09/21(月) 22:50:20.27ID:68ZHNem19
130年越しに実現!!ホンダが夢のガソリンエンジンをついに完成させた!
Motorz 2020/09/21
https://motorz.jp/race/car/110751/
文字数が多いのでリンク先を読んでください。イラストはここに貼ります。

以前、Motorzで紹介したSKYACTIV-XやVCターボエンジンのように、
日本のメーカーは、エンジン単体の性能を最大限に引き上げ、
速さと燃費を両立できるよう、開発に尽力してきました。そんななか、
最近になって採用が増加しているのが『アトキンソンサイクルエンジン』です。
いったいどのようなエンジンなのでしょうか。

https://motorz.jp/wp-content/uploads/2020/02/7ffb1f40af0fa58ea8eb5c8832f5ef74.jpg
複リンク式高膨張比エンジン「EXlink」 (カットモデル) / cHonda Motor Co., Ltd.

・熱エネルギーを無駄なく使いきる!アトキンソンサイクルとは
・アトキンソンサイクルとミラーサイクルの違い
・今のアトキンソンサイクルエンジンは偽物?
・ホンダは正真正銘のアトキンソンサイクルを実用化させてた
・まとめ

●熱エネルギーを無駄なく使いきる!アトキンソンサイクルとは

https://motorz.jp/wp-content/uploads/2020/02/121f65cbeb8c3a079176323bbe189ae8.jpg
cHonda Motor Co., Ltd.

アトキンソンサイクルについて説明する前に、
まずはエンジンの基本構造や動作原理について解説します。

ガソリン車の現行モデルはレシプロエンジンを搭載し、
内燃機関の中で
『吸気』→『圧縮』→『膨張』→『排気』
の4行程が繰り返されるオットーサイクルが行われています。

エンジンの構造上、シリンダー移動区域にあたる『行程』は、圧縮時と膨張時で同じ長さ。

そのため膨張時の熱エネルギーは、決まった長さだけシリンダーを押し出すことなります。

膨張時の圧力(膨張圧力)は、シリンダーをさらに押し下げるエネルギーを生み出すため、
その分シリンダーの行程を延長すればいいかもしれませんが、
圧縮時の圧力が高くなり、ノッキングをおこしてしまいます。

そうなると、膨張に限定して上死点から下死点まで長くすれば、
より発生した熱エネルギーを無駄なく使いきることができるはず。

そうして、膨張時の行程を圧縮より長くし、
熱効率を改善して産まれた内燃機関がアトキンソンサイクルエンジンです。

●アトキンソンサイクルとミラーサイクルの違い
https://motorz.jp/wp-content/uploads/2020/02/aaeb8d8d65962644c8141ac54ba7c50b.jpg
マツダ・ミレーニア / Photo by FotoSleuth

●今のアトキンソンサイクルエンジンは偽物?
https://motorz.jp/wp-content/uploads/2020/02/3b2f9ae17ea7f2ebc365b6e2c133e2ad.jpg
ホンダ・フィットに搭載される1.3L アトキンソンサイクル DOHC i-VTECエンジン / cHonda Motor Co., Ltd.

●ホンダは正真正銘のアトキンソンサイクルを実用化させてた
https://motorz.jp/wp-content/uploads/2020/02/de9217616850bc3d3416f18e00155a1d.jpg
https://motorz.jp/wp-content/uploads/2020/02/2b1eee769dd4f790cba9f9b209c694a3.jpg
https://motorz.jp/wp-content/uploads/2020/02/1bf8b878f2c89adff8eaad50cfaf5ac1.jpg
cHonda Motor Co., Ltd.

●まとめ
https://motorz.jp/wp-content/uploads/2020/02/81f0a28762b8fca1f5338d8e5c066a6c.jpg
MZR1.3Lミラーサイクルエンジン / c Mazda Motor Corporation.

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600672398/
1が建った時刻:2020/09/21(月) 16:13:18.34

0492不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 06:44:31.25ID:4C1UPScJ0
>>482
トヨタはホンダに外注するだけだろう
作る能力ないからな

0493不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 06:47:26.93ID:sy+xUl0q0
>>489
長靴使うならハリボテの内装よりシンプルなほうが良い。
トヨタの内装なんてモデルチェンジをしたら古臭く感じる。

0494不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 07:06:17.30ID:Ur6+2llF0
デザイン云々言う前には、先ず
自分のお気に入りデザインの車を挙げてからに
してくれないか

0495不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 08:30:37.73ID:fXp7Ro9S0
>>445
既に売ってる商品なんですが、、、、

0496不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 08:37:04.57ID:RhP++tDO0
>>472
そろそろできそうな頃合いだよな
自在にタイミングずらせる

0497不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 09:01:52.89ID:ViNyu6Wy0
結局どのくらい画期的なことなのかがわからない、、、

0498不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 09:11:13.06ID:sy+xUl0q0
>>497
1800ccのエンジンが2000ccになる話

0499不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 10:39:12.31ID:6sOVEPVI0
>>495
確かに家庭用の給電給湯ユニットに搭載してたみたいだけど撤退済みじゃん。
結局モノにならなかったということじゃないの?

0500不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 18:15:51.20ID:fXp7Ro9S0
商品化はしたけど

燃料電池のエコキュート売ってるのにエンジンとか熱効率低くてうるせーよってことだろ

競合はエンジンちゃうからな

0501不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 18:17:31.56ID:fXp7Ro9S0
発電込みはエネファームか

0502不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 18:21:22.05ID:rr+lXTNs0
>>496
ケーニグセグとかが開発中らしい。
タイミングベルト、カムシャフト、カムが全部いらなくなる。
タイミング制御も自由自在。

日本はこういうの得意そうなのに、何でまだ出来んのや?

0503不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 18:37:13.34ID:p97sjSlF0
ホンダは落ち目になってるしな
軽自動車ばかりで利益率が低い
ホンダの四輪事業もいつまで続くやら

0504不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 18:42:15.09ID:eWNl7Gk10
技術がもう無くなってるっていうからね
技術も海外から買って造ってるんだろ
HONDAはとことん落魄れてるよ

0505不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 18:44:47.10ID:+iwxzmM10
>>504

リーマン上がりの社長に成ると、大体衰退して行くね。

0506不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 18:47:37.82ID:dYOC+0BU0
>>503
フィット ヴェゼル フリード ステップワゴン
海外向けのシビック CRV アコードで十分じゃないの

0507不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 18:51:10.00ID:3bIR0w1W0
俺のライフに乗っけてくれよ

7年乗って車検通して走行距離11万`程度

まだだ、まだ終わらんよ

0508不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 19:16:16.46ID:zYwO+Qf40
何作ったところで、国内雇用維持60万台は大きく割り込んで、日本市場は縮小する以外無いんだから足掻いたところで無駄だわな。

0509不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 19:31:24.64ID:cn7388oS0
>>1
燃費はそのままでトルクが上がる。当然馬力も上がる。
そういうことだ。

0510不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 22:51:21.81ID:yiI+Wkny0
>>482
特許出願数ではなく登録数でみると技術力はトヨタが一番になるな。
因みに、書くのが面倒なので省いたけれど、11年、12年も傾向は同じでトヨタ、ホンダ、日産だった。

特許取得件数ランキング
・2013年 特許登録分
04位 トヨタ自動車株式会社 4785
06位 本田技研工業株式会社 3469
15位 日産自動車株式会社 1977
・2014年 特許登録分
05位 トヨタ自動車株式会社 3801
10位 本田技研工業株式会社 2965
26位 日産自動車株式会社 1342
・2015年 特許登録分
01位 トヨタ自動車株式会社 4078
10位 本田技研工業株式会社 1790
32位 日産自動車株式会社 842
・2016年 特許登録分
04位 トヨタ自動車株式会社 3461
09位 本田技研工業株式会社 2186
28位 日産自動車株式会社 1127

0511不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 22:51:55.40ID:4twXRlBu0
>>482
これ車用のエンジンじゃないぞw

0512不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 22:52:47.22ID:4twXRlBu0
>>506
ホンダの四輪部門は赤字

0513不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 22:55:18.42ID:kNJlDKLk0
レンジエクステンダとして載せるのはアリでは

0514不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 23:32:02.56ID:1yTdPPpQ0
>>499
発注元の東芝が事業から撤退したからじゃないの?

0515不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 00:10:10.00ID:zLDaR33J0
>>511
ということは、耕耘機か!

0516不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 01:22:14.46ID:849yX8dh0
>>515
コージェネレーションだから、家庭用発電機でしょ。

0517不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 01:26:16.13ID:5AMsFoVp0
今更感がすごい もう寿命が決まってるガソリンエンジンなんて金かけても仕方がないだろ?

0518不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 03:14:50.49ID:849yX8dh0
1記事の末文ぐらい読めば、一時期販売されてた補助発電機向けの発動機と分かるだろうに(笑)

0519不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 03:33:02.07ID:2n7z/Cwp0
>>517

記事書いたやつが
15年前から市販してたガスエンジン@家庭用発電+湯沸かしを
夢のガソリンエンジンとか言っちゃってるんんで・・・・

総合効率92% (廃熱回収含む 既存の他社コージェネネは95%)
発電効率30% (溶融塩の他社コージェネは最新で60%弱)

自動車のEV/HVシフト・燃料電池シフトと同じ構図やね

0520不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 03:39:36.82ID:2n7z/Cwp0
開発20年前 市販10年前 販売中止が3年前

>家庭用コージェネは2017年12月をもって、各ガス事業者などへの販売を終了しました。


https://www.honda.co.jp/tech/power/exlink/images/img_1_03.jpg
https://www.honda.co.jp/tech/power/cogeneration/#n1

複リンク式高膨張比エンジンを搭載した家庭用コージェネレーションユニットの開発

2006年モデルに対し3.8ポイントアップの26.3%(低位発熱量基準)の発電効率を達成するとともに,
熱の流れの最適設計により総合効率も6.5ポイントアップの92%(低位発熱量基準)を達成した.

0521不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 06:11:36.04ID:ONSpSY2A0
内燃機関の歴史って本で知ったアトキンソンサイクル

0522不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 09:47:23.33ID:QxHTyFop0
>>518
ホンダオタは馬鹿だから仕方ない

0523不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 19:29:35.34ID:MWfzE9bb0
さすがホンダやで
6気筒の水平対向エンジンとかもあるし

0524不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 19:49:56.89ID:s2Npc7c50
ホンダはエンブレムを変えないとヒュンダイのパクリとか下請けとしか見られないんだけどね


実際韓国人が創業した韓国人企業だけどさ

0525不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 20:12:35.73ID:qxbRAT+N0
膨張の度にピストン遠くなっていくんやなw

0526不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 20:20:18.61ID:XxDj3NAy0
>>524
まだこういうホラ吹きガイジ生きてるんだな

0527不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 20:22:12.03ID:DLEgabub0
ああ一定の回転だと効率いいみたいなやつねw

0528不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 21:05:14.36ID:fA2cnJ0z0
クルマじゃなければボートとか発電機?

0529不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 21:39:43.23ID:wH8U5RK40
>>524
そんなこと思うのはお前みたいな真性半島人だけ
日本人はヒュンダイなんか相手にしないつか知らない

0530不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 23:14:36.60ID:U74Sesba0
HyperCard作った人か

0531不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 23:23:09.18ID:fj6MNGns0
ヤバいヤバい、バフェットに知られたらヤバい

0532不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:31:27.62ID:8DCKsE2A0
>>498
その程度じゃ今一インパクトに欠けるな。
燃費が半分になるとかじゃないと。

0533不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 22:01:16.15ID:UIxwgrzJ0
ホンダはエンブレムをヒュンダイからパクったのは欧米では有名だよ?

ヒュンダイの創業は1890年代
あれ?本田は?

0534不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 22:07:05.39ID:AL9qREry0
>>1
シリンダーを押し出してどうすんのよ草

0535不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 22:08:42.00ID:oWVNArpX0
多分、このエンジン、重いんじゃないかな。車に使わないのはそのせいじゃないか。

0536不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 22:14:26.93ID:FdCZtzOZ0
朝鮮ゴキブリには絶対に無理だなwww

0537不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 22:17:40.80ID:J59JD2Fc0
機械専攻だったけど炭酸みたいやね

0538不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 22:18:49.32ID:Bxd2uHyD0
カリフォルニア州ガソリン車禁止

0539不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 22:20:54.70ID:RLckquzV0
安い完成部品をかき集めて中国で作るビジネスモデルのホンダさんこんにちは

0540不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 22:24:10.18ID:CF9Gd9DL0
重さもあるだろうけど
慣性大きくてササっと回転数変化しないんだろ
高回転部分入ってないし
排気量100ccの定格2000回転だし

船舶はともかくバイクや車に向かない出力特性

https://www.honda.co.jp/tech/power/exlink/images/img_4_02.jpg
https://www.honda.co.jp/tech/power/exlink/images/img_4_03.jpg

0541不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 22:27:23.55ID:M4kLNmq/0
よくわからんからトヨタ買うわ

0542不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 22:48:00.08ID:PaUmgv3w0
わしのノータリンエンジン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています