【地域】湘南って、どこからどこまで? 「生粋の神奈川人」記者も頭を抱えた難題 ★3 [首都圏の虎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★2020/09/23(水) 20:19:10.39ID:J5TbJfsv9
「湘南って、どこからどこまでなんですか?」。デスクに問われてはたと迷った。新型コロナウイルスの感染拡大で、神奈川県内の海水浴場がこの夏は開設するのか注目されていたころだ。

 私は生粋の神奈川人。答えられねば沽券(こけん)に関わる。だが、湘南がどこまでなんて突き詰めたことがない。しばし黙考した末「茅ケ崎市から葉山町まで」と答えた。

 そのとき頭に浮かんだのは、映画「波の数だけ抱きしめて」(1991年)だった。主要登場人物は湘南の大学生4人。茅ケ崎市でミニFM局を運営している。夢は湘南じゅうに放送を飛ばすこと。ミニFMの電波は半径200〜300メートルしか届かないが、中継局を置いてリレー方式で放送範囲を広げようと試みる。そのゴールが葉山町の森戸海岸なのだ。

 きっぱりと答えておきながら、個人的思い入れを根拠にした後ろめたさがあった。そもそも正解を知らない。

 県がすすめるプロジェクト「かながわシープロジェクト Feel SHONAN」のホームページによれば、相模湾沿いの13市町をSHONANと呼ぶらしい。うち「湘南地域」は藤沢市から二宮町までの3市2町。一方、自動車の湘南ナンバーエリアには山北町など海のない自治体が含まれる。ネット上に目を向けるとどこそこが入る、入らないで論争が……。

 ブランド力があるだけに、それぞれの都合に合わせた解釈が生まれたということか。

 湘南とは切っても切れない海水浴場は結局開かれず、2020年の夏はすぎた。【岩崎信道】

https://mainichi.jp/articles/20200923/k00/00m/040/029000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/09/23/20200923ddlk14040283000p/0c8.jpg

★1 2020/09/23(水) 14:24:35.21
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600849703/

0952不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:33:32.51ID:NCJwZ74B0
神奈川から三重まで名古屋

0953不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:34:02.91ID:UVmdIadL0
>>232
上地雄輔の父ちゃんが横須賀ナンバー創設を目指しアンケートを取ったところ8割方横浜のままでいいという無残な結果に終わったという・・

0954不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:34:09.49ID:fG/sCMW20
結局神奈川県全体がヤンキーのイメージしかない

0955不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:34:44.13ID:oqV51xZG0
>>933
俗化したヤンキー湘南なら葉山、逗子、鎌倉、藤沢、茅ヶ崎、平塚の芋洗い湘南だしな。

0956不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:35:10.79ID:hWoHMzNf0
横須賀ナンバーとか、もし存在したら、ヤクザを看板に走っている車wwwww

0957不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:35:33.00ID:P5hhOpa60
>>941
そうそう
桜並木が綺麗だけど坂きつくてな
ミノ水道屋まだやってんのかな

0958不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:35:38.59ID:ywaqfCsC0
>>903
ベイホテル・ホテルアメリカンって、エロホテルの創業者も住んでる。

0959不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:35:38.95ID:Pq6VwkGu0
ところで、湘南ナンバーって関西人多くない?

0960不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:35:41.95ID:pY46fQxj0
湘南ナンバーは見下してるけどね〜相模ナンバーは

0961不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:35:48.44ID:PzULy/SQ0
サーファーの俺からすれば
稲村ケ崎から片瀬西浜までだな

0962不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:35:50.26ID:S8tLF71r0
湘南ナンバーのところは、湘南だよ。 湘南爆走族

0963不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:36:19.75ID:TNZcaNHh0
>>947
ポイ捨てや自転車の逆走あと落書きが多い

0964不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:36:23.46ID:oqV51xZG0
>>935
あの湘南ナンバーの秀逸な所は大磯二宮がちゃんと入ってて、僭称湘南族の藤沢以東が外されたことな。

0965不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:36:51.97ID:X+Dg9o2x0
>>954
1割〜2割の経営者や頭の良いサラリーマンは冷静、後はヤンキーと雑魚w

0966不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:37:03.58ID:S8tLF71r0
>>960
す、相模のくせに・・・

0967不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:37:56.25ID:oqV51xZG0
>>951
二宮から秦野を走ってた湘南軌道ってのが有ってな。
昭和2年に今の小田急が通ってから没落して廃線になっとるんだわ。

0968不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:38:40.16ID:oqV51xZG0
>>954
そもそも警察がなあ。川崎が無法地帯になったのも、オウムが躍進したのも神奈川県警のせい。

0969不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:38:51.00ID:DYagW9dv0
1.相模国の南部
・・・熱海〜横須賀まで

2.相模川流域の南部
・・・二宮〜江の島まで

北限は、相模原市(旧湘南村)、秦野市最北端、秋葉山古墳群、厚木街道、国分寺(海老名市)、相模一宮(寒川町)、湘南台駅

0970不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:38:54.44ID:2TS/Xvwz0
相模ナンバーって今もあるのかw

0971不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:38:58.06ID:8IOpCSUl0
>>931
湘川って… 「湘」1文字で相模川、接尾辞付けるなら湘水か湘江だろう

0972不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:39:17.46ID:vnBMjz5K0
神奈川県ってどこ住みが1番ドヤれるの

0973不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:39:19.14ID:ywaqfCsC0
みのもんたと、甘太郎の創業者は同じ顔

0974不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:39:19.58ID:5/vY0zm70
ここだけの話だが平塚のスーパー銭湯は……

0975不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:39:25.07ID:P5hhOpa60
>>958
他にもわんさかいるけどとにかく成金はすぐわかる
家車服装から物腰まで下品だから

0976不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:39:40.15ID:S8tLF71r0
>>970
相撲ナンバーなら、あります

0977不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:40:02.72ID:w38wucDO0
七里ヶ浜東って絵に描いたような理想の住宅地だと思うけどあまり業界評価は高くないよね

0978不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:40:10.01ID:CgMUpY1J0
>>930
覚えている人がいたか。
幻ではなかったんだ。

0979不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:40:21.16ID:oqV51xZG0
>>962
時代が違いすぎるわ。当時ヤンキー物に湘南をつけ過ぎたせいで湘南のイメージが悪くなり過ぎてる

0980不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:40:23.62ID:hvXdasHt0
解りやすい湘南らしさを醸し出してるのは江ノ島周辺から茅ヶ崎位かな。
夏の湘南なら。

0981不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:40:49.92ID:Vn+Im1Tr0
>>492
夏ではなく秋のサザン花火の時
防災放送のスピーカーまで使ってた

0982不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:40:57.78ID:EEe6BJ3n0
湘南についていろいろ話が出てる。
昭和35年代に茅ヶ崎に住んでいたんだが、その経験から確からしいのは、
(1)湘南という言葉は当初は大磯のことだったらしいが、その範囲が東にシフトして行った。
(2)タレントが続々と移住してきた。その人たちが「湘南に住んでいる」と自慢した。
(3)高校の学区として湘南学区があり、鎌倉、藤沢、茅ヶ崎と周辺の町が含まれた。
(4)大磯→平塚(お情け)→茅ヶ崎→藤沢→鎌倉、あたりが湘南だった。
 なお、茅ヶ崎、藤沢では東海道線の南側のみ湘南扱いされた。
(5)事情は不明だが逗子、葉山は含まれなかった。大船は湘南なのか微妙。
(6)京急が三浦地区に売り出した分譲団地にやたらと湘南何とかという名前をつけた。
 これは不適切使用というのが湘南地区の人の共通認識。
(6)湘南の名を使いたがったのは平塚住民。
 それ以外の湘南住民は湘南に住んでいるという表現は使わなかった。

0983不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:41:02.67ID:TNZcaNHh0
桑田圭祐は万引きの件で嫌いになったし俺から言わせると茅ヶ崎はただの海沿いの田舎町だよ

0984不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:41:24.64ID:2TS/Xvwz0
>>976
え、やっぱなかったんw

0985不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:41:38.79ID:2lNSv4990
>>972
ブランド的に言うと

山手
鎌倉
逗子の披露山かな

0986不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:42:14.10ID:bUTCBxmG0
>>810
ごめん
小田原方面と言いたかった
>>812
そうなんだ
でも茅ヶ崎ってサザン押しで強引に湘南名乗ってるイメージ
藤沢の江ノ島や鎌倉の稲村ヶ崎、葉山のマリーナとかオピニオンになるものがイメージできない

0987不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:42:34.42ID:hvXdasHt0
横浜市と鎌倉市。ならドヤりたい気分になる。

0988不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:42:38.80ID:EEe6BJ3n0
>>982 長文失礼しました

0989不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:43:04.51ID:P5hhOpa60
>>972
成金が好むのは山手とか鎌倉、葉山だな

0990不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:43:22.87ID:I/2JuWC50
しゃべり方でわかるじゃんSMAPの中居君みたいなの語尾に「だべ」って付ける

0991不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:43:26.24ID:CgMUpY1J0
>>984
東海大相撲というものがあってだな

0992不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:43:29.70ID:ywaqfCsC0
>>985
久喜ハイランドは?

0993不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:43:34.08ID:8IOpCSUl0
>>972
旧雪ノ下か二階堂?

0994不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:43:41.64ID:che5oM+20
>>986
烏帽子岩で許してやって

0995不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:43:43.52ID:UH64RUoq0
そんなことで頭抱えんなよ
平和だな

0996不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:43:48.50ID:DYagW9dv0
湘江は北東に向かって流れてるので、湘南は山のイメージ

0997不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:44:17.05ID:Vn+Im1Tr0
夏の夕方に海の風が入るのが湘南でいいよ

0998不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:44:25.21ID:P5hhOpa60
>>991
モンマ監督ちーっす!

0999不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:44:28.19ID:2TS/Xvwz0
>>991
古くね?
そのネタw

1000不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:44:33.60ID:UH64RUoq0
都心には行きにくいよね
毎日長時間満員電車

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 25分 23秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。