三菱自動車、冬のボーナス2割減 業績悪化、1万3千人対象 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★2020/10/13(火) 11:12:44.14ID:RxU2wVjF9
 三菱自動車が今年の冬のボーナスを今春に労使と妥結した水準から約2割削減する方針を固めたことが13日、分かった。国内の一般社員ら約1万3千人が対象。2021年3月期連結純損益が3600億円の赤字となる見通しで、業績悪化を受けた構造改革を進める。
 当初予定の支給額は2・65カ月分だったが、2・05カ月分に引き下げる。既に労働組合と合意した。一度妥結したボーナスの水準を引き下げるのは、リコール(無料の回収・修理)隠し問題が発覚し、支給を見送った04年以来となる。
 三菱自は新型コロナウイルス感染拡大が追い打ちとなり、経営不振に陥っている。

東京新聞 2020年10月13日 10時24分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/61507

0168ニューノーマルの名無しさん2020/10/14(水) 00:29:49.67ID:eQ6Bj0g10
三菱はエンジンもシャーシもミッションも全てダメな会社

0169ニューノーマルの名無しさん2020/10/14(水) 05:55:01.57ID:mkMUL3940
>>10
これ

0170ニューノーマルの名無しさん2020/10/14(水) 07:30:29.06ID:Grk6n/1s0
>>169
お前らが悔しがっても俺は100万ボーナスもらえる

0171ニューノーマルの名無しさん2020/10/14(水) 15:26:51.44ID:1VuG9FhU0
ボーナスが出る事に疑問

0172ニューノーマルの名無しさん2020/10/14(水) 16:48:48.38ID:pxeq21qm0
>>171
なんだかんだで大企業は出るよ
東芝だってSHARPだって業績悪くてもでてたろ?

0173ニューノーマルの名無しさん2020/10/14(水) 20:01:35.86ID:n17m1ss00
ボーナス出るだけ業績いいのかここ…

0174ニューノーマルの名無しさん2020/10/14(水) 20:03:43.44ID:Nx/tYbIh0
>>162
昔、コルト買ったけど遮音性が軽自動車並でエンジンもモッサリした車だった。やたらと暖房弱くて寒かったわ。
燃費もイマイチでいいとこがあまり見当たらない車だった。

0175ニューノーマルの名無しさん2020/10/14(水) 20:34:06.52ID:QRNF1Hvl0
>>170
アスペ?

0176ニューノーマルの名無しさん2020/10/14(水) 21:11:28.02ID:QVXyBc6I0
>>174
当時としては一歩抜きん出てたよ
三菱だから苦戦したけど

0177ニューノーマルの名無しさん2020/10/14(水) 23:34:27.57ID:T0zR3+8H0
リコール隠しの後にまじめまじめで売り出した途端に再度リコール隠しがバレたのが草w

0178ニューノーマルの名無しさん2020/10/15(木) 08:04:10.34ID:Yl/St/ZM0
>>177
また日本崩壊が加速したな
いいことだ
早く韓国の統治下になれよ

0179ニューノーマルの名無しさん2020/10/15(木) 19:16:44.50ID:cKr5Xewr0
>>72
三菱グループが救済しとるんやで

0180ニューノーマルの名無しさん2020/10/15(木) 19:52:18.80ID:ZbRIpkqG0
なんだかんだ言って税金もはいってるし
俺たち給料ソコソコもらえて幸せ

0181ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 04:03:11.79ID:dTtqdKcu0
っていうか
いつまで三菱の名を使い続けてんの?

0182ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 16:59:06.38ID:ImLHrYoi0
三菱グループの中の人だけど各所でグダグダしてて心配

0183ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 17:00:12.93ID:ImLHrYoi0
グループ企業の一員として船飛行機自動車でグダって気が滅入る

0184ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 17:02:54.97ID:dTtqdKcu0
>>183
わかる。

0185ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 17:10:01.72ID:sSu/eJTN0
滅菱

0186ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 17:21:37.67ID:xPHbyyvW0
現代の子会社になったほうが幸せなんじゃないか?
もう開発力ないだろ。

0187ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 17:24:37.03ID:8rsyzUIG0
三菱と日産は無くなっても別に

0188ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 17:25:54.13ID:dTtqdKcu0
>>186
株価も酷いしね。
未だに存続してるのが不思議。

0189ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 17:34:47.67ID:YUECZ88N0
無理やり存続させて売れない車作り続けてもねえ

0190ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 17:35:50.93ID:i4EfPpVX0
ミラージュもEKクロスもEKスペースも公道で走っているの見かけない

0191ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 17:36:25.52ID:8QnSeeTb0
マジで使えねえ会社

0192ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 17:36:58.84ID:Uav/cnYm0
むしろ良く2割減で済んだな

0193ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 17:38:03.87ID:5lmiqktd0
ボーナスというまやかしに騙され続ける日本社会いい加減にしろよ
薄給な公務員のために出来たボーナスを一般企業が採用するとか休漁減らす為の策やからな
ボーナス分を月給に分配して均等に貰うほうが生活は豊かになるし、経済も周る

0194ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 17:43:29.37ID:iz791umV0
やはり学生時代の努力の差だな。
一流企業に入ればこんなもんよ。
お前ら負け組がキャンキャン吠えても
屁でもないよww

0195ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 17:46:51.08ID:sKlYXTKy0
岐阜県の企業城下町の坂祝町も大変になりそうですね

0196ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 17:47:49.46ID:BodOvjR90
>>28
公務員なんか税金無駄遣いしまくっても勝手に借金してボーナスも出してくれるんだぜ?

0197ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 17:48:54.18ID:ZxVZrguO0
ボーナス払いローン組んでる人今年来年で相当死ぬんだろうなぁ

0198ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 17:50:12.77ID:sKlYXTKy0
2割減ったと言っても公務員程度の支給月数まで減るだけさ

0199ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 17:51:08.09ID:wUswOxEb0
2割減ならまだマシな方か。
希望退職募った上、残った社員にはボーナスなしと言うところもあるからな。

こうなるとウチもどうなるかわからんな。

0200ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 17:51:50.69ID:XCIk63m90
公務員も減らせオラ

0201ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 17:54:10.68ID:utCouW4iO
年収2割減じゃなくて、ボーナス2割減ってこの時勢すごく優しいじゃん

0202ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 17:55:46.57ID:mybeD1hy0
>>22
公務員は体力的に仕事が楽だからか登山遭難者の公務員率すごく高いぞ。
仕事きつかったらせっかくの休み山なんか登れないわ。

0203ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 17:56:08.94ID:91Leo7H40
>>201
どっちでもいいんだよ
大事なのは自民を叩くネタにすることな

0204ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 17:57:06.47ID:CWEoCPhn0
三菱自は自動運転とか自動ブレーキなんかの技術は持ってるの?PHEVの技術は他社を抜きん出てるそうだけども。

0205ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 18:00:33.47ID:5cLZL/6g0
日産に助けてもらう

0206ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 18:03:48.29ID:CWEoCPhn0
>>155
むしろいすゞと合併だな。
いすゞは海外戦略で三菱商事とも繋がりあるし、いすゞはピックアップトラックの単独開発止めたからラインナップが被ることもないし。
その上で、いすゞも要らなさそうな軽自動車部門は日産に売り飛ばして、乗用車部門は台湾CMCに売却で良いだろ。

0207ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 18:04:47.24ID:iQeeqi0y0
ゴーンという優秀な人材を放出しちゃって、アライアンスに将来性ないだろうし、どうするんだろうね

0208ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 18:06:30.86ID:3sxlbHCA0
トヨタはコロナが終息してなくても好調なのに、三菱はなんで不調なの?

0209ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 18:07:18.56ID:k33JnyKW0
2割でも全然高いだろ
普通20万とかだぞ

0210ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 18:13:33.35ID:9VbGVmOw0
2割リストラすれば減額しなくて済むじゃん

0211ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 18:16:10.86ID:O8iUYB910
>>210
三菱グループの社員に2割多く車を売ればいいんじゃね?

0212ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 18:22:55.06ID:VBvuOUwh0
>>34
>>40
豊橋はフォルクスワーゲンが多いな。三菱車より圧倒的に多い。
たまにデリカとミラージュ見るくらい。

0213ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 18:24:04.10ID:dRRL4jLW0
ジャッキーが・・・
ジャッキーさえ復活してくれれば・・・

0214ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 18:25:39.52ID:7j7myirx0
前期30億
今期15億

冬のボーナスは去年の半分になりました

やめようかな

0215ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 18:27:43.98ID:qSPpRnPL0
ボーナス出るだけ有難く思えよ

0216ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 19:50:21.18ID:BDb6sc0O0
>>190
日産デイツはよく見るよ
三菱の水島工場で作ってるんだよ

0217ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 20:29:47.63ID:LYMSFq190
三菱強すぎる

0218ニューノーマルの名無しさん2020/10/18(日) 08:32:31.63ID:h+AitarT0
おれ希望するのは今のトヨタにいるカーデザイナーすべて首にして三菱のカーデザイナーを雇えよといいたい
ほんとトヨタの車はひどいぞ、悪いことにその醜悪なデザインが世界中を走り回ること。それみた外国人デザイナーが
それを真似すること(たとえばベンツBMWフィアットなど)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています