【愛知】 カモシカ処分で脅迫メール 威力業務妨害容疑で捜査 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2020/10/15(木) 19:21:08.92ID:xxEcFkox9
2020.10.15 11:42ライフくらし
衝撃事件の核心

 愛知県と同県新城市に、国の特別天然記念物「ニホンカモシカ」の殺処分に抗議する脅迫メールが届いていたことが15日、同市などへの取材で分かった。新城署が威力業務妨害などの疑いで捜査している。

 同市は今月5日、猟友会の男性(70)を襲って死亡させたニホンカモシカを、県の許可を得た上で殺処分した。

 メールには「職員を大量に殺処分する」などと書かれていた。

https://www.sankei.com/life/news/201015/lif2010150012-n1.html

0025ニューノーマルの名無しさん2020/10/15(木) 20:17:52.81ID:tn1mQUKx0
こういう奴に限って都会の安全圏に住んでるんだろ?

0026ニューノーマルの名無しさん2020/10/15(木) 20:24:34.59ID:e9Wu/suR0
ニホンカモシカなんてそこら中にウジャウジャいるからな

0027ニューノーマルの名無しさん2020/10/15(木) 20:26:36.27ID:wyEhAhc00
動物愛護団体かもしかすると基地外か

0028ニューノーマルの名無しさん2020/10/15(木) 20:26:37.92ID:o58Y9JCp0
大抵愛知だな

0029ニューノーマルの名無しさん2020/10/15(木) 20:39:21.60ID:mYk9xmZ80
あの罠を仕掛けた人もカモシカも死んだいたたまれないやつか

0030ニューノーマルの名無しさん2020/10/15(木) 20:44:58.92ID:/xLXznQS0
>>27
うまいwwwwwwwwwwwwwww

0031ニューノーマルの名無しさん2020/10/15(木) 21:35:39.69ID:LXoBtPqS0
リベラルとか動物愛護とかやってる連中ってこういう犯罪者ばっかだな

0032ニューノーマルの名無しさん2020/10/15(木) 22:09:48.35ID:FgF+lpsA0
なんか愛知のひどいニュース多すぎない??

0033ニューノーマルの名無しさん2020/10/15(木) 22:14:45.30ID:DW75XRkK0
>>13
ただのシカも偶蹄類で牛や鯨と似たようなもんだからうまいよ

0034ニューノーマルの名無しさん2020/10/15(木) 22:28:30.79ID:7IXram7d0
「草食はおとなしくて無害」というマスコミが流布してる幻想を盲信してる人はヘラジカや象にケンカを売ってみるといい。

0035ニューノーマルの名無しさん2020/10/15(木) 22:34:34.51ID:IhiQnDV+0
>>1
コイツら人間じゃないんでしょ

0036ニューノーマルの名無しさん2020/10/15(木) 23:05:22.38ID:1DcDqaxl0
>>13
美味いから絶滅しそうになったと思ってる。
今でも、交通事故で死んでたとか言って内緒で出回ってるそうだよ。落とし穴猟で捕まえたくせに。

0037ニューノーマルの名無しさん2020/10/15(木) 23:23:13.78ID:n5tvbitV0
>>18
カモシカのような足って筋肉質でぶっとい脚のことだと思ってたけど合ってた

0038ニューノーマルの名無しさん2020/10/15(木) 23:32:14.81ID:j0Bsiqkt0
カモシカスポーツが脅迫されたのかと思った

0039ニューノーマルの名無しさん2020/10/15(木) 23:40:15.11ID:3Zq8haLl0
もしかもしかの似た者同士

0040ニューノーマルの名無しさん2020/10/15(木) 23:40:30.03ID:/EcxAUpO0
そりゃ天然記念物に指定されたときは
3,000匹で絶滅の恐れあったからわかるけど
いまや9万匹超えて絶滅の恐れなくなったから
指定解除し狩猟対象にしないと
食害進むだけ

0041ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 00:34:52.11ID:I1PCd4FE0
まぁ、分からんでもないが殺人もダメだ

0042ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 01:30:36.97ID:wZmaIGnP0
さすが愛護
通常運転
相変わらず人への愛情ない

0043ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 01:51:07.10ID:h9k0vrdV0
以前転勤で愛知の会社で働いてた事があったが
部下の指導では私も本当に苦労した。

他県なら大人になるまでに家庭で躾されたり
学校や友達とふれあいの中で色々勉強して色んな事学んで成人していくが、
愛知の人間は本当に何も学ばずガキのまんま大きくなってるやつが多くて
一からの教育だったから本当に苦労した。いや一でなくてゼロから。

歳だけくった幼稚な大人のDQNみたいなのが異常に多かったし
それを恥ずかしいと思ってない様なやつだらけだった。

やっちゃいけない事やそれやったら相手が不快な気分になるのがわからないのか?って
ところからの教育だったからめちゃくちゃ疲れた。
人間性があきらかにおかしい奴が平均だった。

二度と愛知の人間には関わりたくない。
これだけ愛知の人間が悪く言われるのも経験から当然だと思う。

0044ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 01:51:41.94ID:cr22e2ci0
おれも名古屋人嫌い
腹黒くて陰湿 なのに表面的には善人ぶるから余計に嫌い

0045ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 04:11:24.06ID:pKa06VH00
>>44
県全体が大村や河村なんだろ?
そんなの嫌だ(笑)

0046ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 04:14:16.83ID:4x8goZ8S0
動物愛護とテロは切っても切れない関係。

0047ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 04:31:03.79ID:ppQfwKpX0
市「では実際に飼っていただきましょう」と
カモシカ一頭送り付けてやれ

0048ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 04:48:57.66ID:q2uX5L8A0
流石!愛知県だぜw

0049ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 04:59:10.50ID:o3xUBRbz0
逮捕されて愛誤の名前とご本尊が晒し者になるといいね。
もうあの害獣は増え過ぎてるんだから猟友会が機能しているうちに他の害獣諸共徹底的に駆除しとけよ。

0050ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 06:50:50.02ID:hwxp2sU40
ニホンカモシカwiki見ても特に「国の特別天然記念物」のご紹介ないのね

0051ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 09:43:40.38ID:y4Hn2Xfh0
>>26
メッチャ獣臭い。
姿が見えなくても臭いでモロわかる。
稲刈り終わった田んぼの真ん中でこちらを見ていた。

農家にとっては駆除してほしい食害の害獣だからな

0052ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 13:23:02.85ID:G/jUlY7O0
>>51
本来なら山の高いところにいる動物なんだが近年だとシカに圧迫されて下の方に降りてきてるね

0053ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 13:47:24.93ID:5+NEvoB70
>>4
カモシカは殺すのに人は殺しちゃダメなの?
同じ生命なのに人間の命の方が大事なの?

0054ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 14:23:14.21ID:umpRrHQL0
>>53
そりゃ当たり前でしょ。同じ生命とか言ってるけど、命の重さには差があるからね
人間同士で比較したって重要な人もいれば、むしろ率先して死んでもらった方が良い悪人もいるわけで
命の価値でカモシカを比較対象として挙げる事がそもそもおかしいぐらいだよ

0055ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 15:14:45.42ID:CVAkymRd0
熊漏り教会の匂いがするのは俺だけかな?

0056ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 16:01:19.37ID:BFF/6ac70
こんなメール送るのはアホだけど、亡くなった人がそれこそ命がけで罠にはまってるのを助けようとしたのに、
殺処分するっていうのはむしろ無駄死にさせてないか?
自然や野生動物に報復を挑む風潮は人間のエゴだと思うよ

0057ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 17:23:48.77ID:XXijy62P0
このような手口の稚拙なメールは、案外と発信者は突き止められるのではあるまいか。

0058ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 17:48:17.57ID:CVAkymRd0
>>56
で、どうやって助けるの?

くくり罠にかかって暴れてる奴だぜ。
半殺しになるまで待つのか?

0059ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 18:42:59.41ID:DiQJlu330
>>58
シカなら何頭も逃がしてやった事が有るけど別に暴れなかったな

0060ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 21:00:25.74ID:XyvSryEg0
なんで逃がす?
有害捕獲なら取って殺すのが前提だろ。
狩猟なら尚更だよな

0061ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 21:42:49.96ID:DV5kDP2u0
殺すかもしかして誰かが引き取るか

0062ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 21:46:02.10ID:qKGlJ/lE0
実際のところ肉食獣のように人の味を覚えるでもないカモシカを殺す必要あったの?

0063ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 23:35:48.16ID:cnotSSg30
>>62
残念だが、畑に食べ物がある事を覚えたから放すと戻ってきてまた畑を荒らす。

0064ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 06:58:58.67ID:CxW/t9D30
>>60
カモシカは狩猟鳥獣に指定されて居ないから罠に掛かった場合は誤獲扱いで逃がさにゃならんのよ
駆除なら獲れるけどそれも駆除対象に指定されてる場合のみね

0065ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 07:41:22.14ID:OIPu4enx0
>>64
そりゃわかってる。だから爺さんは逃がそうとしたんだし


>>59はなぜくくり罠に掛かったシカを逃がしたのかってこと。

0066ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 14:46:50.62ID:0hfwt+r10
>>65
俺が>>59
今はうちの自治体だと頭数制限が無くなったけど前は1日に獲っていい数が決まっててね
掛かりすぎてた時は逃がしてたんだよ

0067ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 14:54:56.74ID:OIPu4enx0
>>66
あーなるほど、制限あったあった。オスメスで分けて。
うちではその頃、そんな数獲れなかったわ。

ご苦労様です。

0068ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 16:10:13.38ID:E6OVwbvL0
>>1
カモシカ可愛いもんな

0069ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 16:36:26.29ID:1xuJN6Cq0
カモシカは怖いけど無意味なさっ処分は断固反対だからね

0070ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 16:37:19.48ID:1xuJN6Cq0
ああこれ罠仕掛けて逃がそうとしたやつか
ほんと罠を仕掛けるやつだけは許せないんだわ
人間の屑だよ、罠を仕掛ける人間は。

0071ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 16:38:50.36ID:haQdBB8cO
>>1
ただのイタズラだろ。
三日も放置する方が残酷

0072ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 16:47:46.47ID:1xuJN6Cq0
罠を仕掛ける屑よ、お前らは人間じゃない
この爺は死ぬべくして死んだ

因果応報

0073ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 16:48:25.67ID:HA/OeRiP0
猟師の子供って呪われるらしいよ、こんな風に
https://chie-pctr.c.yimg.jp/dk/iwiz-chie/que-14168418559?w=320&;h=320&up=0

0074ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 16:57:31.45ID:1xuJN6Cq0
>>73
罠を仕掛けるのは猟師とは呼ばない

それこそ無能な公務員でもできるし今回みたいに何が罠にかかるかわからないからな
無駄に命を奪うことになる。俺の知り合いにもいるけど
ほんとにそいつは冷酷なやつで反吐が出るほどのドクズ

0075ニューノーマルの名無しさん2020/10/19(月) 17:02:15.79ID:PlMG3pNt0
>>74
お前がそいつの罠に掛かった間抜けだということは分かった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています