【ノーマネー】麻生財務相、給付金の再支給を否定。「緊急事態宣言下とは状況が異なる」★3 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★2020/10/17(土) 09:25:56.14ID:TjXAoozR9
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dc41f0a4ade59f95de4da03d88f3914b8422989

麻生太郎財務相は16日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルス対策として
国民一律に給付金を再支給することへの考えを問われ
「特別定額給付金は緊急事態宣言が全国に拡大したことを踏まえて行った。
宣言が解除されている現在とは状況が異なる」と述べ、否定的な考えを示した。

麻生氏は「これまで予備費の活用も合わせて雇用維持や事業継続、生活の下支えをやってきた」
と指摘し、予算の早期執行に努める考えを強調した。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602833817/
1が建った時刻:2020/10/16(金) 13:05:05.56

0753ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 12:10:32.58ID:UIe9tcol0
次は日本人限定で

0754ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 12:21:54.91ID:/U5hM5c30
こいついつ死ぬの?
まじいらねえんだけど

0755ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 12:23:26.80ID:BRYDP07F0
>>750
GOTOも一緒だろ

0756ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 12:26:04.09ID:igM+CJYN0
麻生が否定して国民が激怒して、その怒りを治めるために給付金が決定するんだぞ
麻生はそれがわかってて発言してくれてる
必ず給付金出るよ

0757ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 12:36:44.33ID:fPU8AlX+0
>>749
爺婆の貯蓄に回ってるからね
結果論だが岸田案の方が良かったのかも

0758ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 12:43:10.37ID:6DEn9G0k0
>>1
麻生太郎は前回の定額給付金10万にもちゃんと「NOだ」って言ったのに
お布施が欲しいソウカ山口の恫喝に安倍がゲリピって支給をOKしちゃったんだよね・・・
でもスガはソーカがわめこうと知ったこっちゃないから絶対に支給しないだろう
ざまあみやがれ

コロナでお布施がねーなら都内に点在する不気味な宗教施設を売り飛ばしてカネ作れよ( ゚д゚)、ペッ

0759ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:41:11.31ID:wWkb10xC0
事業化給付金おかわりくれ
定額給付金はいらない

0760ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:58:49.13ID:VLj/XANo0
>>758
とりあえず、スガにとって 麻生orソーカ ならソーカだろ笑
安倍の麻生詣でが異常だっただけ笑

0761ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:59:54.14ID:VLj/XANo0
逆になんで麻生を取ると思ったんだかが謎だな笑

0762ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:16:33.63ID:bYGtOht80
いやくれよwってかそれ元々俺たちの金じゃん!
返せよ

0763ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:18:09.70ID:0v9dGPbg0
>>756
なんだ。
麻生はただのガス抜き要員かw

0764ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:18:43.79ID:xK3Bj3j70
>>713
でも消費税はヨーロッパ見習ってるって主張するんだよな

0765ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:20:09.03ID:ZFQenG8U0
まともな政治家ならGOTOをやってる今こそ、それを利用するための原資を給付金として出す事で相乗効果で景気の底上げができるってわかるもんだがなあ。
コロナ大不況で収入が激減してるのに、GOTOで安くなるからって言っても収入が減ってるのに使おうなんて気も起きないわな。

0766ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:21:25.99ID:mJKljtIX0
9月入ったあたりからガクッと景気の落ち込み感じてる。
周りの業者も同じようなこと言ってる。
何かしら対策せんとあかんわ。
減税でも持続化給付金でもいいわ。小銭追いかけて大金失うような事やってたらあかん。
今はバラマキでもいい時期や。消費刺激せんと。

0767ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:22:02.80ID:FvmvfV4v0
>>765
元々gotoはもっと後の予定だった
和歌山の誰かさんが前倒しにさせただけ

0768ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:22:52.83ID:+5lwg+fC0
下級国民を見殺し

0769ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:24:44.77ID:FvmvfV4v0
>>768
10万や20万で生きるか死ぬかって人はどの道救いようが無い

0770ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:27:54.15ID:0opPOIJE0
麻生閣下って総資産8000億くらいありそうだよな

0771ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:27:55.08ID:AxEBOlBl0
前回と同じ流れだから給付来るぞ

0772ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:28:52.02ID:t491qL7l0
テレ朝の玉川がGotoトラベルするくらいだから状況は全然違うな

0773ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:30:17.56ID:FvmvfV4v0
>>766
大丈夫大丈夫
まだ新しいスマホやらiPhone買う余裕ある奴多いから

0774ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:30:30.72ID:FvvMv7JZ0
アベノミクスで株価が上がってみんなウハウハだよと言っていたネトウヨさんたち
最近見かけないけどみんな餓死したのかな?
株価は下がってないのにおかしいねw

0775ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:34:37.11ID:X4MN7P280
子供の同級生が20人ほど公立に転校していった

0776ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:36:23.31ID:FvmvfV4v0
>>775
見栄張って無理してたんだろうな

0777ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 15:02:21.24ID:+5lwg+fC0
>>769
弱者を見殺しにして電通や怪しい企業に税金を横流しする麻生たち

0778ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 15:11:19.48ID:ECwFczZo0
政府 → 国民に10万円配る(配る為のコストが2万かかってる)

国民 → 将来的に税金として12万納める

持続型給付金みたいに、間になんちゃら協議会とか電通とか入ってたら
もっと酷いわな。

一番の被害者は子供たち。無傷なのはナマポと老人。
労働していなければコロナの影響も受けないのに、
なぜナマポや年金受給者にも一律給付したのか。

0779ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 15:25:06.62ID:laGguoOQ0
なんで自民党って利権ばかりで国民の事を考えないんだろうな

0780ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 15:29:29.48ID:sbNvedZC0
>>778
それはね
給付金が外出しないことの対価だったからだよ
だから子供からお年寄りまで一律だった

0781ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 15:31:59.16ID:9z5SIbDA0
ケチー

0782ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 15:32:47.93ID:dSMdYFJa0
>>741
検査数が増えてるから陽性者数は一波の時の倍とかいってるけど、医療の逼迫状況は半分以下だよ

0783ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 15:46:02.63ID:7Sa0QnWK0
ばら蒔いた分増税するんだから、どっちでもいいわ。

0784ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 16:01:40.09ID:0eNijIW80
金を刷ればいいだけ

0785ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 16:19:32.86ID:aAO8xOEf0
>>758
麻生と菅は関係よくない
菅のバックは二階だし

0786ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 16:45:55.88ID:XZqsLSfX0
>>1
前回みたいに公明党の後押しで15万円案よろしくー

こういう時だけは公明党を応援

0787ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 16:52:35.02ID:s1tb8AL90
どうせなら定額給付金より持続化給付金をもう一回もらえるほうがありがたい。

0788ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 19:24:48.66ID:MgfsAIqE0
国家公務員(正規)の採用を10万人増やすんだったら
給付金なしでええで^^b

0789ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:19:53.47ID:WHkpqNTI0
持続化給付金はもういい加減やめろよ
その分の予算で、もうとっくに10万円支給が3回くらいされてても
おかしくなかった

0790ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:26:11.55ID:OeYNTYoX0
なにをおーーグォォオおおおお

0791ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:44:39.98ID:lkQBJDTy0
スイスは国民全員一律87万円も出せるのに日本はたかが5万如きですらも出し渋ってるとかドケチ利権国家過ぎるだろ?
恥ずかしくねーのかよ麻生さんよ〜。

0792ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:48:17.34ID:VLj/XANo0
麻生はハコモノ公共事業以外にカネ出したくないんだよ

0793ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:51:19.87ID:9OrnCJXt0
スイスは電通やパソナの中抜きや各種団体の利権もないだろうしな
そもそもスイスは国民主権で日本は上級主権だから国民を救済したり国家を救済するという発想がない

0794ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 21:12:29.16ID:VLj/XANo0
>>793
そこらへんの作業否定したら結局従来のハコモノ公共事業しかなくなるぞw

0795ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 21:13:45.06ID:KswJ7LpM0
いいから金くれよ
別に収入減ってないけど
ヘネシーXO買うから

0796ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 21:44:47.23ID:7zvr/q7m0
>>638
ニコニコって知らんのか!

0797ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 21:45:52.94ID:OXntyeww0
やっと100万届いたわ。 すまんな。サラリーマンw

0798ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 22:04:44.79ID:fmfVYTkl0
>>797
性格悪

0799ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 22:18:11.34ID:6jF9baep0
こいつ、前の給付金も出ない出ない言ってただろ。
声がでかいだけのミソッカスだから気にしなくてOK。

0800ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 23:17:10.65ID:U3jNj+kk0
>>708
上級国民って鳩山クラスだよ
麻生が上級?

0801ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 23:18:44.58ID:ahb6K1lH0
ふわちゃんの
スポブラ

0802ニューノーマルの名無しさん2020/10/22(木) 01:08:51.09ID:nWqXX86GO
占い
Q給付金5万円出ますか?

「黄金」「はっきりしない」「つかみきれない」「もたらされ」「経済」「富が得られる」

Q給付金5万円が出るのなら『出』という字をお出し下さい

「出」


といっても『出』という字はよく出そうなのでわかりませんね

0803ニューノーマルの名無しさん2020/10/22(木) 08:40:49.61ID:VLRMoT7o0
>>800
下々の皆様、麻生太郎で御座います。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています