【東京五輪】IOCが中止を通知か…2021年断念、2032年再招致 ゲンダイ ★3 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2020/10/23(金) 18:21:50.14ID:YpHQanqm9
国民の約85%が来年の五輪開催をあきらめている。

産業能率大スポーツマネジメント研究所の「コロナ禍のスポーツ観戦意識調査」(7月末実施)によると、全国2998人の84・8%が「現実問題として難しいと思う」と回答。23日午前の東京五輪・パラリンピック競技大会推進本部の会合で東京大会について菅首相は、「人類が新型コロナウイルスに打ち勝った証しとして開催し、東日本大震災の被災地が復興を成し遂げた姿を世界に向けて発信する場にしたい」と表明、予定通り来年7〜9月に実施することに強い決意を示すなど前のめりだが、それとは裏腹に、国民は冷静だ。

実は既に開催権限を握る国際オリンピック委員会(IOC)も冷徹な判断を下したもようだ。「中止」情報を掴んだのは、東京五輪に関し「ブラックボランティア」の著書がある作家の本間龍氏だ。読書家の清水有高氏が運営するユーチューブチャンネル「一月万冊」で21日、動画で情報発信。すると、SNSでは瞬く間に「IOC 東京五輪中止」といったワードが拡散した。

今月に入ってから新型コロナ第2波が欧州を襲い、感染者が急増。動画によると、IOCは「東京大会中止」について、日本政府や運営に関わる広告代理店「電通」など関係者に連絡したという。本間氏は政府や電通など複数の関係者から情報を得たとしている。本人に改めて聞いた。

「IOCから日本の大会関係者に連絡があったのは、ここ数日のことだそうです。『中止を視野に入れるべき』との趣旨だったといいます。ドイツ出身のIOC・バッハ会長は欧州の感染状況を不安視しているのでしょう。11月中旬に来日し、菅首相と会談する予定ですが、それまでに欧州の感染状況が好転していなければ、菅首相に直接『中止』を伝える可能性があります。この状況ですから、まっとうな考えと言えるでしょう」

■「コロナと酷暑」ダブル対策でコスト増必至

それでも菅政権はただでは転ばない。やめときゃいいのに、“次の東京五輪”に向けた仰天プランを固めつつある。ナント、中止と同時に将来の招致レースに“再出馬”するらしい。ある大会関係者はこう言う。

「政府は来年1月をメドに、IOCや東京都などと共同で2021年五輪の中止を正式発表。同時に都やJOCと並んで2024年パリ、28年ロサンゼルスに続く32年夏季大会の東京招致を表明する案を検討済みだそうです。欧州で感染が急拡大する以前の9月初旬から、このプランは浮上していました」

その理由はやはりコロナ対策。来夏開催なら酷暑対策も重なり、コスト増は必至だ。

「入場者の発熱をチェックする施設や人員、ソーシャルディスタンスを保った上での『日陰』となるテント増設など追加費用は大きい。組織委は先月末にアルコールスプレー『1プッシュ2ミリリットル』と仮定しボトルがいくつ必要になるかなど、詳細なコストを試算しました。結果、追加費用は約800億円となる見込みです」(大会関係者)

組織委会長の森元首相は7日、「大会経費300億円削減」と胸を張ったが、差し引き500億円のマイナス。コスト面でも、いったん断念して組織委を解体。12年後の“リベンジ”を期して再スタートするのが妥当というわけだ。

「加えて、32年大会にはインド、インドネシア両国のオリンピック委員会が招致に動いていますが、共に国内都市のインフラが弱く、整備費用の拡大は必至です。コストを抑えたいIOCとしても東京開催が都合がいいのです」(前出の大会関係者)

IOCから「中止」の連絡があったのかなど、組織委に問い合わせたが「お問い合わせをいただきましたような事実は一切ありません」との回答だった。中止はやむをえまいが、また巨額費用をつぎ込んで“再招致”を狙うなら、往生際が悪い。

2020/10/23 15:22 ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/280394
http://e.gendai.net/img/backnumber/2020/10/t20201023.jpg

関連スレ
【菅首相】「東京五輪は人類がコロナに打ち勝った証として開催し、被災地が復興を成し遂げた姿を世界に向けて発信する場にしたい」★3 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603431760/

★1が立った時間 2020/10/23(金) 17:00:45.73
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603442670/

0952ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:11:03.36ID:ABhmbIZe0
やるとしても、観客は日本人だけか無観客にすべきだな。海外のコロナの状況は悲惨

0953ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:11:03.37ID:IOeQCjuc0
二度と招致すんなボケ

0954ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:11:04.47ID:zt+hcbVl0
ジャップはオリンピックもまともにできんのか

0955ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:11:06.34ID:DJfCA+270
>>926
ゴミンスの連中は牟田口みたいな?

0956ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:11:10.04ID:H75vN5vq0
まほろばTOKYOオリンピア

0957ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:11:12.09ID:bx5Whh6k0

0958ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:11:15.39ID:Jo+DPEkt0
アベが退陣して、開催を粘る必要がなくなったんでしょ?

0959ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:11:23.50ID:C7CLT1zT0
終わったな

もういいよ

0960ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:11:25.97ID:aja3Tswb0
>>843
日本は8年前から財政ファイナンスで共産国家に
これが右翼w
ネトウヨは白痴の集まりw

0961ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:11:30.73ID:Qhh3hbYC0
×諦めている
○どうでもいい

0962ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:11:32.56ID:+XazEvJy0
>>935
森喜朗(95)
森進一(85)

0963ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:11:34.84ID:4utbyQ4s0
どうせ競泳と投擲除く陸上とバスケらいしか見ないからな
世界選手権とNBAで十分だわ

0964ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:11:35.58ID:AZaKBdFl0
ガースーもわかっていてやると言っているのか
なかなか政治家よのう

0965ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:11:37.20ID:a2HY3iX70
森元が生きてたらクソ笑うw

0966ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:11:39.84ID:zjaQKfqT0
インチキ招致許すまじ

0967ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:11:43.50ID:aw8N7Psy0
>>827
森、安倍、バッハ三人まとめて1000倍返し

0968ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:11:48.35ID:uwCFdeIG0
IOCが中止を切り出すとは思えんけどなあ
確実に損するわけだしな

0969ネトサポハンター2020/10/23(金) 19:11:48.48ID:5nvS3Vai0
 

酒だ、酒だ〜〜〜!
 のめのめ〜〜〜〜!

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

0970ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:11:48.73ID:WoH5+9200
>>909
サヨクが読むゲンダイ
ネトウヨ読むサンケイ
どっちも中身ナイナイ
これじゃ日本オシマイ

0971ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:11:50.03ID:CWRaE0oY0
この騒ぎを思うと欧米人には遺伝子の弱点があるんだろうな

0972ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:11:51.39ID:ZPBrneHx0
>>533
じゃあ菅内閣で任命された五輪大臣って要らんよね
もう必要ないんだから

0973ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:11:52.90ID:2h6s93yD0
ヨーロッパの状況について、かかれてるが感染増えてるかんじ

10/20(火)BUSINESS INSIDER JAPAN
https://news.yahoo.co.jp/articles/19ea7d5448644947b9b604114f2550a95ed218eb

10/1(木)BUSINESS INSIDER JAPAN
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffbe59744f51c38540f961f465836c3fa40da7de

0974ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:11:54.78ID:M1yQ1vnz0
よしよし今はオリンピックどころじゃねーから

0975ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:12:02.80ID:H75vN5vq0
zoomでやるわ
無問題

0976ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:12:13.79ID:ZhlGTkkY0
>>911
発表するなら市場が休みの日だな。

0977ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:12:22.35ID:iRcvp2Df0
欧米欠場オリンピックでいいよ

0978ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:12:24.60ID:vDobmThp0
2032年の東京とか暑すぎて室内競技しかできないだろうな

0979ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:12:29.32ID:vcgNK9YO0
日本だけで怒りのジャップリンピック開催しよう

0980ばーど ★2020/10/23(金) 19:12:32.14ID:YpHQanqm9
次スレ

【東京五輪】IOCが中止を通知か…2021年断念、2032年再招致 ゲンダイ ★4 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603447931/

0981ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:12:33.15ID:eqk7EExa0
個人投資家は逃亡。
売玉狩に失敗した機関が破綻。
中止なんで、ガンガン空売ろう。

0982ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:12:33.84ID:du5u23aO0
コロナに打ち勝った証にどうのこうの

0983ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:12:38.47ID:2ShuMQGs0
オリンピック教も解散です 乙

0984ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:12:41.12ID:jTfUNwcf0
欧米では拡大まっしぐらなのに無理っす

0985ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:12:42.30ID:eQ8M13c10
>>945
コロナ前の冬季と夏季比較するとかアホか

0986ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:12:45.72ID:l4wEq8F40
武漢肺炎の迷惑被害巨大だな!習近平逃さんぞ!

0987ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:12:52.04ID:aja3Tswb0
>>978
東京湾で泳ぐことはできるだろw

0988ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:12:52.68ID:mkC4PCNA0
電通を太らせるだけ。 止めろ

0989ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:12:54.67ID:ZPBrneHx0
>>700
本来、この手のウイルスも大明神に格上げされて祀られてたんじゃないかな

0990ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:12:59.37ID:+XazEvJy0
>>976
11月1日は日曜日

0991ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:13:10.53ID:5IkqBa5P0
あのさ・・・ゲンダイは芸能かどっかでやれよ

0992ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:13:20.26ID:vd9er4iB0
元から年内にワクチンが完成しなければ2021年開催は無理って言ってたし。

0993ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:13:21.21ID:d5F6Q1qE0
ゲンダイだから妄想だろうけど再誘致のほうが絶対に良い

0994ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:13:22.48ID:WBLX9QLJ0
ソースが反日テロリストだから嘘やん

0995ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:13:24.21ID:a2HY3iX70
コロナver7.1くらいにパワーアップされてんぜ

0996ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:13:24.99ID:+gKwQnzf0
>>1
大阪万博も中止しろよな

0997ネトサポハンター2020/10/23(金) 19:13:31.05ID:5nvS3Vai0
 

今日は俺大勝利の日

 

0998ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:13:33.33ID:vUeFnq+c0
ゲンダイだからーゲンダイだからー
少しは自分の頭で考えたらどうだ?
予選も行われていないのに開催出来るわけなかろう

0999ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:13:41.00ID:HaQoQOM30
ゲンダイの妄想記事か

1000ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 19:13:41.26ID:E7A1hZ3J0
>>985
冬季よりもっと金かけて準備して中止とか笑えるよな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51分 51秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。