【米大統領選】トランプ氏、「敗北宣言」行わず法廷闘争へ トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 ★21 [首都圏の虎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★2020/11/09(月) 01:31:30.49ID:Lt/lMdg99
 トランプ氏は敗北宣言は行わず、法廷闘争に持ち込む考えです。ホワイトハウス前から岩田夏弥 記者の報告です。

 トランプ大統領はバイデン氏の勝利演説に関するコメントはまだ出していませんが、支持者には選挙を守らなければならないと訴え続けています。

 アメリカメディアがバイデン氏の当選が確実になったと一斉に報じた7日午前、トランプ氏はワシントン近郊のゴルフ場に滞在していました。「選挙に不正があった」と主張してきたトランプ氏は声明を出し、「選挙はまだ終わっていない。我々は月曜日から訴訟を起こし始める」として、敗北は認めず、法廷闘争に持ち込む考えを改めて表明しました。

 その後、ツイッターには「立会人が開票の部屋に入れなかった。立会人が見られなかった間に悪いことが起きた」と投稿し、開票作業で不正があったという見方を示しました。実際にそうした事実があったのかはっきりしていませんが、トランプ陣営は、支持者に対し訴訟費用を賄うための寄付を呼びかけています。

 アメリカメディアがバイデン氏の当選確実を伝えると全米の各地ではそれを祝う人たちが集まり、取材をしていると選挙の結果というものの重みを感じました。裁判の行方とともに、トランプ氏が共和党内ではたしてどこまで強い求心力を維持していけるのかが今後の大きな焦点になりそうです。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4121842.html
https://news.tbs.co.jp/jpg/news4121842_50.jpg

★1 2020/11/08(日) 12:32:21.67
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604850125/

0952ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:32:32.52ID:aMkDnr3M0
>>871
サンキュー
これ最高だわ
俺涙が出るほど笑ったもん

0953ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:32:34.20ID:+LxjEuJl0
>>912
契約数な
ケーブルテレビの安いパッケージにもFOXだけは入ってる

0954ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:32:34.53ID:L3dkEe5u0
>>905
引きこもりのネトウヨを引きズリ出して仕事させよう

0955ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:32:36.61ID:F4rY7qvv0
あいうえお

0956ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:32:40.99ID:v7W1XHfW0
打ちのめされて負ける意味を知った
無限の花を咲きほこれ

全集中!訴訟の呼吸!!

0957ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:32:44.48ID:gGl1lyK/0
コロナ後にハイテク企業の株価が上がったのも計画の一部なんだろうな
実際問題、株価の上昇に実態はない
バフェットに上がりますって言わせれば済むし、アマゾンとかアップルとか
買わせて、あのバフェットが買ってるお得な銘柄ですよ、って言えば済む
全部イカサマだな

0958ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:32:44.63ID:sBOq9YUY0
「友よ、末永い健康を」バイデン氏がツイッターに投稿 安倍首相の辞任表明に
https://mainichi.jp/articles/20200829/k00/00m/010/052000c

安倍晋三前首相、単独インタビュー! 米大統領選「一日も早い決着が望ましい」
共和党でも民主党でも「強固な日米関係」変わりない  
「バイデン氏はフランクな紳士」 「トランプ氏には大変感謝」
https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/201106/pol2011060004-a.html

「米国の大統領は、自国だけでなく自由主義陣営のリーダーでもある。
米国が大統領選で混乱・混迷することは、同盟国や同志国にとってマイナスといえる。
一日も早く決着が付くことが望ましい」

「バイデン氏が副大統領時代に何度も会った。私が第1次政権後に米国を訪問した際も、
時間を割いて会談してくれた。フランクな紳士だ。
ベテランの上院議員だっただけに、人間関係を築くのがうまい印象だった。」

0959ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:32:46.32ID:3TF/cocl0
クズは米も日本もマスメディアとわかった
平気で嘘を真実のように垂れ流す

0960ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:32:49.54ID:o8nMRrlq0
>>448
もう90歳だよ

0961ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:32:50.33ID:GQhV4BMS0
>>888
トランプが日本をいじめるのが楽しかったよな
こっちも売国奴安倍晋三だから日本が衰退すること極まりねえって感じだったし

0962ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:32:52.75ID:2+W6Pcph0
そもそも本来の集計であれば大統領戦はトランプ対サンダースであって、ボケ爺は戦う資格さえなかったんじゃね?

0963ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:32:54.46ID:vyQyD3Kc0
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 &#

「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles


菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
www.nikkei.com › 菅内閣発足へ

NGVXGSDHTCH

0964ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:32:56.37ID:RnyjkzJj0
投票用紙には透かしがある←これは事実。ソース有り

↓ここから願望込みの妄想。

トランプは秘密裏に仕込んでいた、そうとは知らずにバイデンは投票用紙を大量偽造したので大慌て←ソースなしのただの願望

0965ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:33:01.19ID:b5JBoHmb0

0966ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:33:04.15ID:JhH5wi/v0
例えバイデン側に不正があったとしても、選挙結果を覆すほどの大規模な不正でなければ意味がないわけで。

0967ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:33:08.23ID:5DOfl6n90
>>782
https://i.imgur.com/fu4oWdf.jpg
ウィスコンシンも両者小ジャンプ繰り返しから最後に大ジャンプと中ジャンプだし
1番人口多いミルウォーキーの郵便票が入ったせいとされてるからまあありえるだろう

0968ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:33:10.00ID:LlbgkjNv0
>>931
2020/11/8
 菅義偉、バイデン氏に祝意 「日米同盟を強固に」
 菅義偉は8日、米大統領選で民主党のジョー・バイデン前副大統領が勝利を確実にしたことを受け、ツイッターで「心よりお祝い申し上げる」と
 言う趣旨の祝意を日本語と英語で投稿。
「日米同盟をさらに強固なものとするために、インド太平洋地域と世界の平和、自由、繁栄を確保するために、ともに取り組んでいくことを楽しみ
 にしている」との事。 
※菅義偉の英語にレベルは、以前以下の通りに報道されている。ジョー・バイデンの日本国に対するイメージも以下の通りであり、ジョー・バイデン
 が、大統領に就任した場合、アベノミクスから続く、ばら撒き型経済対策の結果、日本国は財政破綻寸前であり、派遣法の改定、入管法の改定など
 で非正規労働者や技能実習生頼みの労働環境に陥った為、日本国の国際競争力は著しく低下し、新型コロナウィルスの感染対策も大失敗し、森喜朗
 元総理の時代から戦前回帰主義者集団の清和会が政府与党自由民主党の多数派を占める為、バイデン政権を盤石なものとする為に、下名の予測する
 日本国への再侵攻作戦が、国連安全保障理事会で密かに計画されていると警告する。

関連する報道:
2020/10/7
 菅首相のツイート、自民から苦言 「英文のレベル低すぎる」
 菅義偉がトランプ米大統領夫妻の新型コロナウイルス感染を受け、ツイッターに投稿したお見舞いメッセージに対し、7日の自民党外交部会で
 「英文のレベルが低すぎる」と苦言が相次いだが、外務省の担当者は「サポート態勢を組んで対応する」と低姿勢だったとの事。
 問題になったのは、3日朝に首相の個人アカウントで発信された文章。
 夫妻の感染を知り「心配した」とする英文が「I was worried」と過去形になっており、
 出席議員は「今は心配していない、という意味に受け取られる」と指摘。「日本語を自動翻訳したような文章だ」との酷評も上がったとの事。
※菅義偉が日本学術会議の6人の学者を排除した理由の一旦(自分よりも優れた反体制思想を持つ物の排除)が披露された模様。
 又2020年の現在にてようやくデジタル庁なる省庁を思いついたデジタル音痴な内閣総理大臣は、「COVID-19」で苦しむドナルド・トランプに
 送信した英語のツイートは翻訳サイト(エキサイト翻訳など)を利用し、「日本語を自動翻訳したような文章」で「今は心配していない、と
 いう意味に受け取られる」メッセージを送信した模様。

2020/9/29
 バイデン候補の危うい対日姿勢
 2016年8月15日、民主党候補だったヒラリー・クリントン元国務長官の集会で、当時のバイデン副大統領が次のように演説し、共和党候補のトラ
 ンプ氏(現大統領)を批判。
 「核保有国になり得ないとする日本国憲法を私たち(米国)が書いたことを彼(トランプ氏)は知らないのか」
 日本や韓国の核武装をトランプ氏が容認しているとみられていた点をとらえ、安全保障を任せられないと指弾したとの事。
 バイデン氏のこの発言に会場は笑いに包まれ、すぐ隣にいたヒラリー氏は、にやにやして聞いていたが、彼らにはトランプ憎しの思いしかなかっ
 たのかもしれないが、筆者はテレビのニュースでこの場面をみて「日本軽視」を感じ、なんとも嫌な気分になったとの事。
 確かに、日本国憲法の草案を用意したのは米国主導の連合国軍総司令部(GHQ)のスタッフが10日間弱で草案をつくり、日本に押し付け、日本側
 による微修正はすべてGHQの承認が必要だったとの事。
 ちなみに、現憲法が日本の核保有を禁じたというのは事実誤認であるが、自衛の範囲であれば合憲だからで、原子力基本法や核拡散防止条約(NPT)
 、非核三原則によって、日本は核保有しない方針を政策レベルでは定めているとの事。
 今回の大統領選で候補者となったバイデン氏は「トランプ氏は同盟国軽視」だと批判しているが、そうだとしてもバイデン氏が大統領になって、副
 大統領当時に軽んじた日本との間で、同盟をきちんと運営できるか、全体主義中国に対して、自由と民主主義、人権を重んじる日米などの先進民主
 主義諸国が団結しなくてはならない時代になったのに、いささか心配との事。

>>899🐙
バイデンは親中だが、親日ではない🐙これ豆な🐙

0969ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:33:14.36ID:TvotINpD0
>>523
問題はオハイオは現地時間の午後9:00〜10:00頃
ミシガンとウィスコンシンは深夜4時頃で、監視員がまともに
居なかったそうなw
当初ミシガンで騒動になったときにはデータの打ち間違いという説明が
されたらしいが、そこから訂正されてないという情報が出てる

0970ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:33:14.85ID:eeHXc7ik0
真っ黒です、もうね

0971ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:33:20.20ID:u3QSH9FW0
>>944
あそこはエセ共産主義だから

0972ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:33:22.48ID:99nX7gly0
>>942
じゃあ資金集め必要ないだろ

0973ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:33:22.47ID:mASB/1Vy0
>>881
マスゴミよりは双方の意見が転がってるからね
地上波で一体誰がトランプ寄りだった?
木村太郎くらいしか知らんよ

0974ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:33:25.20ID:P8rEtw7j0
>>770
長々と言い訳をしてないで早く証拠を出しなさいよ

0975ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:33:28.90ID:DadbTT020
>>900
1州でも投票無効化できて、かつその州議会も抑えて選挙人選出不可ってことに出来れば
他の州の結果も無効に出来るから下院投票に持ち込める

0976ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:33:30.91ID:4oPLivJS0
>>929
負けても世界に不正の事実を知らしめて欲しい
があるなら勝てるだろって思うかもしれないけど
もう不正が菌みたいに増えて裁判所も飲み込まれると思う

0977ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:33:30.99ID:DHS+oPSw0
>>881
5ちゃんはマスコミやSNSから発信されたデマを含む情報で井戸端会議をしているだけだよ
優れているという意見には真っ向から反対させてもらうわ

0978ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:33:32.54ID:YHL0ypSt0
>>113
パヨクの巣窟の〇〇田大学で教えているけれど、そこそこ見掛けるよ。
学生時代のそこの大学の先輩も、ガチパヨク。
あと、その昔、アメリカのリベラルの聖地的なところの大学にいたのだけれども、
今回、当時の知り合いに売電どうなんよ? 息子やばすぎない? 的なことを軽いノリで
聞いてみたら、「トランプは嘘つき!! ジュリアーニも嘘つき!!!」ばかりで、「なんで?」って
聞くと「くぁwせdrftgyふじこ〜○×△☆♯♭●□▲★※」。これもパヨク類と思う。

0979ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:33:33.85ID:sBOq9YUY0
世界の指導者がバイデン氏の勝利を歓迎、菅首相「日米同盟強固に」  
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-07/QJG4ZGT0G1KZ01

菅首相はバイデン氏とハリス次期副大統領に「心よりお祝い申し上げます」
とツイッターに投稿した。また「日米同盟をさらに強固なものとするために、
また、インド太平洋地域及び世界の平和、自由及び繁栄を確保するために、
ともに取り組んでいくことを楽しみにしております」と呼び掛けた。 

0980ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:33:36.86ID:rcUyUNI10
>>915
報道されなくても自分で知る権利行使して調べればいいだけじゃね?1から十まで報道してたら24時間あっても報道なんて足りないぞ?

0981ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:33:40.27ID:vrzO+izQ0
バカパヨ
ペドパヨ

震えて眠れ(笑)

0982ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:33:52.12ID:aMkDnr3M0
>>912
アメリカのメディアは CNN と FOX だけじゃないから

0983ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:33:52.44ID:Crb9LYg40
>>888
昔から自動車会社はアメリカに工場作るばかりか中国にまで工場作ってるけど
まあ同盟国に作ってほしい

0984ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:33:56.27ID:eeHXc7ik0
ジュリアーニは60万票とハッキリ疑ってるんだが

0985ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:33:59.43ID:rWogD4Ab0
>>948
その選択は読者視聴者が選択するやつだw
アホだろそのマスコミ

0986ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:34:06.85ID:Wd7iWyG20
ネトウヨって米国民でも無いし選挙権も無いのに必死すぎだろ
ほんこんとかもはや妄想の世界に入り込みすぎてトランプの舎弟になってるからなw

0987ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:34:10.40ID:xp4zB7Pn0
>>912
CNNは視聴者数ではなくて、外国にこれがアメリカメディアの見解ですよ〜って
流す&コンテンツ売買で体制維持してんのかね
中国の資本だけじゃなくてさ
もうアメリカ向けじゃないのに、アメリカブランドを偽装してるみたいな

0988ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:34:15.59ID:KAkE9Fpx0
もうメディアのいう"ネットの人達"という考えが崩れてるのよ

そこを理解したほうがいい

0989ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:34:20.65ID:pPmir/BQ0
>>863
お前は頭トランプかな?

0990ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:34:24.29ID:F4rY7qvv0
こんないかれた権力者は地球から追放しないとな

0991ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:34:27.53ID:aVRjfr6w0
>>905
それはそうななんだけど、基本的に資本主義は資本>労働
それを行き過ぎないように政治がコントロールしなきゃいけないんだけどね

0992ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:34:31.13ID:5MXpy8Ff0
>>972
しかも大統領職の年俸1ドルw

0993ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:34:31.80ID:sBOq9YUY0
“トランプ氏ロス” の金正恩氏――自身を「悪党」「暴君」呼ばわりするバイデン氏に戦々恐々
https://news.yahoo.co.jp/byline/nishiokashoji/20201108-00206475/

バイデン氏が昨年5月18日、大規模集会を開いた際、
「(トランプ氏が)プーチン(ロシア大統領)や金正恩(委員長)のような独裁者、
暴君を受け入れている」と発言したことがある。

バイデン氏は大統領選直前のテレビ討論会(10月22日)で 
「トランプ氏は(核開発に突き進んだ)北朝鮮に正当性を与えた。
悪党を仲間だと言っている」と発言のトーンを変えることはなかった。  

0994ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:34:36.59ID:VDDLEdfu0
>>899
そもそも菅なんて二階と竹中平蔵の手下やん
竹中平蔵ガールズの三浦瑠麗がバイデン派なんだし不思議ではないわ

0995ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:34:40.05ID:LlbgkjNv0
>>968
2020/9/27
「スガノバブル」が「アベノバブル」よりもさらに膨らみかねない不安
 アベノミクスは、賛否はあるが、コンセプトがはっきりしており、経済全体に対するヴィジョンのある政策であり、経済全体に関するマクロ政策
 であり、日銀を使っての異次元金融緩和は異常ではあったが、インフレを引き起こし、デフレ脱却をし、株高円安を進めたが、スガノミクスは、
 全体像がなく、アベノミクスの全体、マクロ政策に対して、スガノミクスは局地戦、ミクロ政策であり、「器の小さい政策」との事。
 規制と戦うのは勇ましいが、あくまで部分的であり、経済の1つ1つの項目に関する局地戦であり、「縦割り打破」というもっと小さい話で、要は
 調整をもう少しうまくやる、という話であり、全体に役立つように、部分ごとの目詰まりを解消する、ということであるとの事。
 菅義偉が言うように、ダムの運用方針が所轄官庁ごとに異なっているため、全体のために利用することができなかったのは、調整不足に過ぎず、
 経済全体が動くわけではなく、携帯電話の通話料金が安くなったとしても、携帯電話という業界での儲けが減るだけで、経済全体はほとんど変わ
 らないとの事。
 規制緩和が好まれる理由は、規制に守られて、社会から攻撃を受けている業界に対しては、規制緩和を進めると感謝され、業界に参入したい側か
 らも必要とされ、政治が緩和を進めてくれており、政治に対する「お願い」は永久に続き、最も無難で、かつ力を維持できる政策との事。
 IR誘致やオリンピックも、特定産業の利益のために、産業を誘致し、イベントを興し、供給サイド、産業、企業を豊かにし、そこに金を消費者に
 落とさせることで、景気も良くするという政策ではあるが、アベノミクスと順序が逆で、マクロ経済全体にカネをばら撒き、消費を起こし、需要
 を増やし、企業収益も増え、直接働きかけるのは、経済全体、そして消費者および需要を行う企業などの需要者であるが、スガノミクスが働きか
 けるのは産業側であり、供給者としての企業であり、彼らに利益を与え、その中で景気も良くなるということで、消費者よりも企業優先、平成の
 消費者主導ではなく、昭和の産業主導の政策との事。
 スガノミクスが本来行うべきはアベノミクスの「幕引き」であるが、アベノミクスとは、リスクとコストを先送りし、現在を謳歌し、日銀が日本
 国債の発行残高のほぼ半分を保有し、新規に国が借金として発行する国債の大半を市場に通じ、実質的には買い支え続けるという状態を放置した
 まま、突然、トップが交替した為、アベノミクスで膨らんだバブルは、菅政権でさらに膨らみ、その次の政権で必然的により深刻なバブル崩壊
(日本国の債務不履行、財政破綻)が起きる可能性が高いとの事。
※現在判明している日本国を債務不履行、財政破綻に導く、菅義偉に規制緩和の「お願い」をする自治体・産業・企業の例を以下に示す。
@自治体:
 大阪府
 根拠:
 万博相なる内閣府特命担当大臣を新設して貰い、特定産業・企業・政党への更なる規制緩和を行う為の国債(国の借金)の発行が増加する。
A産業:
 観光業(宿泊業、飲食業、イベント業など)、銀行業、自動車産業、医療産業、携帯通信産業、教育事業
 根拠:
 観光業の場合は「GoToキャンペーン」なる各種キャンペーンの実行、銀行業の場合は経営破綻寸前の地方銀行の救済措置の実行、国際競争力が低下
 し経営破綻寸前の自動車産業の救済措置の実行、医療産業の場合は効果の検証が不十分な治療薬、ワクチンの購入資金、緊急事態宣言解除後の感染
 拡大に伴い医療従事者への更なる医療報酬の提供、携帯通信産業の場合は携帯大手3社による企業カルテルに後発の携帯通信業者を参入させる為の
 携帯電話代金の値下げに伴う携帯通信産業の収益悪化に対する救済措置の実行により、更なる国債(国の借金)の発行が増加する。
B企業:
 無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」
 5ちゃんねるの利用者代表:
 自民党ネットサポーターズクラブ 最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:中山泰秀、事務局長:新藤義孝

>>963🐙
スガノミクスって最悪って事でいいよな🐙

0996ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:34:41.83ID:KgeycPWC0
ロリコンだロリコン!

0997ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:34:45.10ID:4oPLivJS0
>>984
確信はあるんだろうね

0998ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:34:52.60ID:8dc0Vbnk0
>>229
ありがとう面白かったわ

0999ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:34:52.53ID:pAD9Iyr80
ケンカがんばってボロボロに負けてください

1000ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 02:35:01.62ID:MmYBWQwv0
>>947
メディアの報道の自由なんて、知る権利に奉仕することだけに存在理由があるのにね。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 3分 31秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。