【速報】初競りで青森・大間産本マグロが最高値2084万円で落札 東京・豊洲市場 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2021/01/05(火) 05:41:54.34ID:ILJBSQJb9
【速報】初競りで青森・大間産本マグロが最高値2084万円で落札 東京・豊洲市場
https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1346194922605449216
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0092ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 06:59:33.37ID:6wQgrV5D0
数あるマグロのなかでどの個体を初セリするのか、
どうやって決めてるのだろうか?
初セリになるか2番目になるかで、収入が全然違うでしょ。

0093ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 07:00:10.71ID:+skxUHf80
たった1年違うだけでかわいそ

0094ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 07:03:48.29ID:USa4D7/O0
今日もダメだったかと思ったその時だった!

0095ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 07:04:11.33ID:WrgRPIts0
キムの所 すしざんまい か
業績悪化ののコロナ渦ではセレないか

ブツは、大間のはえ縄物か

0096ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 07:06:54.59ID:TjTG3B8h0

0097ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 07:11:15.41ID:T86MJS0/0
>>8
また山本さんの「やいやー!」が見られるんだな

0098ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 07:17:03.23ID:e4qlMBON0
>>4
違うって
すしざんまいも不景気かな

0099ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 07:18:32.19ID:/jCiJDGi0
今年はすしざんまいは参加してたのかな
落札したやま幸って毎年すしざんまいと競ってる卸じゃん

0100ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 07:18:32.86ID:xqcepifb0
マグロ漁師がっかりだな

0101ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 07:20:45.85ID:x7cmJb020
>>24
父子家庭とかあったな…。

0102ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 07:21:45.90ID:2AaB21U10
新春恒例の初競りが豊洲市場(東京・江東)で開かれ、青森県大間産のクロマグロが1匹2084万円の最高値で競り落とされた。最高値は昨年の9分の1にとどまった。仲卸大手のやま幸(東京・江東)が落札した。

0103ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 07:22:46.82ID:x7cmJb020
>>97
山本さんまだお元気か。
良かった。

0104ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 07:24:44.45ID:BJdyRnvk0
大体喜代村じゃないとやま幸だわな

0105ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 07:24:47.18ID:/ubk98qu0
すしざんまいが参戦しなかったのか?

0106ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 07:27:01.48ID:p148ybr60
今年はあんまり迎春ムードを盛り上げる雰囲気じゃないからな
あまりはしゃぎすぎるのもあれなんでそれなりに留めたのだろう

0107ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 07:33:13.43ID:kccPsksC0
すしざんまいの社長の評価が上がって
山こうがこのご時世にと評価が下がる

0108ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 07:33:28.27ID:W52gzOwJ0
>>32
7割ぐらい

0109ばーど ★2021/01/05(火) 07:34:32.18ID:ILJBSQJb9
>>1
関連スレ

【マグロ】豊洲市場で初競り 2084万円 “すしざんまい”の木村社長は「自粛ムードなので派手にやるのはちょっと...」と最高値付けず [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609798882/

0110ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 07:35:05.84ID:a0FcFjG50
山本さん渡辺さん がんばれ!

0111ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 07:40:39.36ID:X4o68lYv0
ざんまい社長は空気読んだな、さすがだな

0112ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 07:42:09.01ID:rQIDFQ3B0
単純に外出自粛で飲食大ダメージだから宣伝に使う金ないんでしょ

0113ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 07:46:14.55ID:mZlI5fnq0
十分高いと思うけどねあのデブ嫌いだ

0114ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 07:49:35.98ID:xqcepifb0
すしざんまいはヨーロッパのマグロ養殖のが余ってんのか

0115ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 07:49:52.55ID:sM9Umrm40
>>97
山本さんのは大晦日にやってたろ

0116ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 07:50:18.05ID:5BVvqak20
福岡にはハマサキ・ホールディングの宅配ずしのすしざんまいという
紛らわしい店がある

0117ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 07:50:42.75ID:NAmO9nt/0
テレ朝の山本さんのやつは
大晦日にやってたらしいな
番組表にのってなかったから
完全に見逃したわ…

0118ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 07:55:39.72ID:7S4rLU090
日テレZIPで競りの様子、見たけどクラスターになるよな。三密どころじゃないヤバさ。

0119ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 07:58:57.99ID:mkn4fipL0

0120ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 08:04:09.61ID:WVRxSwQK0
>>117
今回も爆笑の渦だった
はじぇ

0121ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 08:26:13.88ID:UBzJeWlT0
>>54
だいたい年末に捕れたのを初競りに出す

0122ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 09:01:25.39ID:DFhZ87yV0
金ないだけだな。

0123ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 09:31:11.47ID:WrgRPIts0
>山本さん渡辺さん がんばれ!

ナベさん亡くなったよ

大晦日21:30頃からマグロ山本さんやってたな
コロナ渦、不漁で特番組めなかった

0124ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 09:36:16.33ID:f1dl7kWo0
すしざんまいじゃないと随分値段下がるのね
採算度外視でCM打ってたのがよくわかる

0125ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 09:38:47.01ID:e6uz80H+0
さすがにすしざんまいもご祝儀渋るか

0126ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 09:40:53.80ID:6jDna6te0
>>53
陰湿すぎる
豊洲クラスターで潰れてろよ
コロナまみれの魚なんて食わねーよ

0127ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 09:46:18.91ID:eBv0tNdb0
>>1
コロナが沢山付着してるマグロとか要らんがな

0128ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 10:03:58.44ID:3Vzb1XYz0
>>102
やま幸が落としたのか
やっちゃった感じ?

0129ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 10:20:08.68ID:e8NI2J8I0
一等当てたと思ったら当選人数多すぎて減額された感じかな

0130ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:12:04.14ID:T86MJS0/0
やいやー

山本さん ヤイッヤー! ドライTシャツ LLサイズ〜3Lサイズ https://store.shopping.yahoo.co.jp/omacojp/zy0ffjtf49.html

0131ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:16:59.59ID:4Iq9eR+s0
>>125
そら今年は大赤字だし
社員のクビ切ってまでご祝儀出すほど
あの社長はアホではないからなぁ

0132ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:20:07.68ID:LZIAR+Co0
去年のマグロの出荷量は牛肉ほど減ってないのかな
勿論卸値は安くなっていると思うけど余って困るとは聞いてない
正月食べるご馳走刺身はマグロ、持ち帰りで寿司にも必ず入ってるしね
高級和牛はお正月用に売れたんだろうか

0133ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 18:32:59.54ID:G4KV8Srf0
こんな値段じゃ、釣り上げた漁師さんがふて寝してる姿が目に浮かぶ(笑)

0134高野博之2021/01/05(火) 18:39:48.23ID:oxwDx0KY0
大間原発の近隣対策費のおかげで大間の船は最新鋭
漁師の羽振りの良さも半端ない

0135ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 18:41:41.42ID:BX6M8iNA0
経費とか抜いたら漁師の懐にどれくらい入るんだろ

0136ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 21:26:21.35ID:qwSjvv1/0
それでも相場はキロ10000だからな
去年一昨年と比べれば安く見えるだけで10倍の値段がついてるんだから十分だろ

0137ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 21:28:08.50ID:qwSjvv1/0
>>132
マグロの卸値価格4割減だと朝のTVでやってた
むしろ冷凍がきく和牛より厳しいかも

0138ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 21:30:22.52ID:qwSjvv1/0
>>21
5年前まではもっと安かった
ここ2、3年が異常なだけ
あと今年は中国が入ってないし

0139ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 21:40:01.23ID:wl86i8sW0
山本さんのマグロなら30万ぐらい

0140ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 06:17:54.43ID:EWVjaB/K0
マグロバブル崩壊

0141ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 12:30:56.14ID:v1DergWW0
株価上がってるから景気はいい

0142ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 14:29:17.79ID:Uw8j3sx+0
2021年 208kg 2084万円
2020年 276kg 1億9320万円
2019年 278kg 3億3360万円
2018年 405s 3645万円
2017年 212s 7420万円
2016年 200s 1400万円
2015年 180s 435万円
2014年 230s 736万円
2013年 222kg 1億5540万円
2012年 269kg 5649万円

今年の1番マグロを釣り上げた田中さんは2015年にも1番マグロを釣り上げてるらしいけど
なぜか値段が落ちたときにあたってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています