【水産省】山口長官が最難関の「日本さかな検定1級」に合格! 水産庁技官職員動揺を隠せず [チミル★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チミル ★2021/01/08(金) 20:09:43.23ID:a2jup1Fy9
農林水産省
@MAFF_JAPAN

【ニュース速報】山口長官が最難関の #日本さかな検定 1級に合格。
水産庁技官職員動揺を隠せず。

午後2:00 · 2021年1月8日

https://twitter.com/MAFF_JAPAN/status/1347407684153331713
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0095ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 06:18:14.38ID:yWCQx/9P0
東大卒の奴がそこらのしょうもない検定に受かるのは当たり前だろう

0096ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 06:40:57.43ID:YUdLZRSa0
>>6
それはまたお盛んな

0097ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 06:43:55.36ID:HAZQoW6Y0
とにかく叩かないと気がすまない連中は病気か?
凄いねパチパチでええやん

0098ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 07:03:08.52ID:AMIrK7vs0
すごいことだけど、そんな事より中国北朝鮮の密漁船をどうにかしてくれよ

0099ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 07:52:39.17ID:gp4w5ImB0
>>97
>>13が一番頭おかしい奴だな。
別の級のデータを持ってきて誤認させようとしてるわ

0100ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 08:19:19.60ID:leAqoHBx0
魚は東日本西日本太平洋側日本海側で部分的ならまあ詳しくも分かるけど
他の地方はほんと難しいよ、食文化なんかは全くわからん

0101ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 10:47:12.43ID:Agal4foy0
ただの御飾りじゃねぇ感を見せつけたかったんだろう。

0102ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 10:48:25.90ID:LdibJyEf0
>>1
忖度ありなのか?ないのか?
どっちなんだ???

0103ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 12:19:53.96ID:fCnLWrCp0
おめでとうございます。

0104ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 12:24:16.14ID:QU/8dzhO0
だからなんなんだ

0105ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 12:25:42.71ID:NrnE/RMP0
>>3
これって、なにか別の コピペの改変版?

0106ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 12:29:28.97ID:b6gzp9l50

0107ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 12:32:16.85ID:hffZ9g9T0
職員の気持ちを
さかなでしたな

0108ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 12:34:07.63ID:A8XdrB/70
さかなくんさんは何級?

0109ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 12:37:10.66ID:UrlC8Oa50
>>15
実業畑の人か
資質的にオタクというか理系側の人なんだろな。テメーの仕事は突き詰めたいタイプ

0110ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 12:39:01.43ID:RctA61nn0
本当に適正に採点されてるのか?怪しいな

0111ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 12:40:44.84ID:yTRIIlzw0
よほど暇なんだろうなあ

0112ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 12:41:14.23ID:U86/L+eV0
>>64
挑戦してみるニャン
https://www.kentei-uketsuke.com/neko/

0113ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 12:42:55.80ID:yKLpRMH00
口だけじゃない上司、いいっすねぇ

0114ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 12:44:03.71ID:tV1KjPTn0
>>30
すげーな
教養全般を試されてる

0115ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 12:45:11.86ID:U86/L+eV0
>>82
またまた、かまととぶっちゃって

0116ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 12:46:34.91ID:CDsXCjLU0
俺も受けてみようかな おさかな検定

0117ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 12:48:33.55ID:U86/L+eV0
>>30
これテレビのクイズ王レベルじゃないの?
無理無理こんなの

0118ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 13:02:32.87ID:kFkqAwLS0
>>3
もう伝説のコピペだよこれ
あとマッコウクジラ

0119ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 13:08:15.69ID:FdYL/G6m0
素晴らしい事だな。トップが模範を示すのは大事な事。

ただ、
>>30
が1級からどうか知らんが、長官には不要な知識かもな。
タモリ倶楽部出る人用だろ。

0120ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 13:14:25.39ID:/4hNWmH90
>>87
早生まれ以外は19になる年の3月に卒業するんだから生まれ+19だろwww

0121ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 21:35:07.62ID:STVJAqoI0
資格板にこの検定のスレッドあるかしら

0122ニューノーマルの名無しさん2021/01/10(日) 00:52:46.07ID:GveNCI9V0
東大卒官僚をバカにしすぎじゃないか

0123ニューノーマルの名無しさん2021/01/10(日) 08:38:52.22ID:S057QBGw0
検索したら、愛称ととけん、ってカッコ書きがついてた

0124ニューノーマルの名無しさん2021/01/10(日) 09:34:01.24ID:JcoAguq40
>>13
嘘ばかり書くな、糞。

0125ニューノーマルの名無しさん2021/01/10(日) 09:35:37.65ID:SSj8Ge9V0
さかなクン様は何段なの?

0126ニューノーマルの名無しさん2021/01/10(日) 14:21:54.97ID:KfqYwOym0
>>125
出題側じゃね

0127ニューノーマルの名無しさん2021/01/10(日) 19:46:48.98ID:i4VsYWZO0
>>2
政府の利権団体の宣伝か?

0128ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 04:15:41.67ID:tZM8m+fh0
>>112
アホみたいに高いな。
それ以上に練習問題が難しい
4択に捨て選択肢がまったくないってなんなんだ

0129ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 04:23:46.58ID:r5b7G1Kg0
>>44
だよな。
なんで何も勉強しない元アスリートやアイドルが
大臣やるのか意味不明。
枕は勉強してるだろうが。

0130ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 04:28:16.52ID:r5b7G1Kg0
アラっ?アジな事する長官ね。
合格おめでタイ

0131!omikuji!dama2021/01/11(月) 04:29:43.46ID:6OxXS1Db0
平和やな〜

0132ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 04:30:28.31ID:4aBit13L0
良い子の学習帳か学研かって、

0133ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 04:31:34.81ID:4aBit13L0
春吉か大日本の生涯勉強さんのおじいさん👴👴

0134ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 04:33:08.38ID:MTmKTXS70
IT大臣も受けろや

0135ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 04:34:11.97ID:K/iNpHMQO
暇なんだな

0136ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 04:34:23.22ID:OV6KhJmo0
>>44
梶山が基本情報に合格したら認定者は自分になるわけか

0137ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 04:35:33.36ID:XV9SqpcL0
さかなクン検定か

0138ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 04:37:25.89ID:ajHq/kx+0
さかなくんは9段だから。

0139ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 04:44:49.71ID:G/xvpyqI0
>>31
カマはトトからきているのかへ?

0140ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 04:49:04.72ID:XV9SqpcL0
さかなクンファンの検定

0141ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 04:54:57.99ID:B7pfq/gh0
>>42
法務省のトップは基本司法試験合格者で法曹上がりだからビジ法なんか楽勝だろう。

0142ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 04:55:06.93ID:gBsqxdTN0
旬の魚とか、食文化に比重を置いた、検定やな

食用の対象にならない魚の分類とか生態とかは、あまり関係なさそう

0143ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 04:57:50.78ID:hHC41Ev50
ぶりの旬は春夏秋冬、どれでしょう?

とか言う問題の正解がいずれであれ、海原雄山なら難癖をつける。

0144ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 05:02:57.76ID:su1bcUNy0
>>30
答えはどこかなと探したら有料で販売してやがる

0145ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 05:23:17.74ID:ujQrPm7T0
環境大臣は日本語検定受けてみるべきか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています