【ふぁんろーど】 カモノハシのゲノム解析完了!彼らは鳥であり爬虫類であり哺乳類であるキメラアニマル [猪木いっぱい★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001猪木いっぱい ★2021/01/08(金) 23:25:34.80ID:Aj/aoLkn9
カモノハシは、本当に地球上で最も奇妙な生き物の1つです。
とがったハリモグラとともに、これら2つのオーストラリアの動物は、カモノハシ目として知られる高度に専門化された哺乳類のグループに属しています。

両方の遺伝子は比較的原始的で変化がなく、鳥、爬虫類、哺乳類を含むいくつかの脊椎動物のクラスの奇妙なブレンドを明らかにしています。

カモノハシは我々とは異なっているように見えるかもしれませんが、それは私たちの類似点と地球の他の脊椎動物との共通の祖先を明らかにします。

科学者たちは、そのゲノムが私たち自身の進化と、遠く離れた哺乳類の祖先が産卵から出産にどのように移行したかについての秘密を教えてくれると考えています。

「完全なゲノムは、カモノハシの奇妙な特徴のいくつかがどのように出現したかについての答えを私たちにくれたじゃん」と、コペンハーゲン大学の進化生物学者ジャン博士は説明します。

「同時に、カモノハシのゲノムを解読することは、人間を含む他の哺乳類がどのように進化したかについての理解を深めるために重要じゃん。」

過去数年間、メスのカモノハシはそのゲノムの一部が配列決定されていましたが、Y染色体配列がないうえに、多くの情報が欠落していました。

オスのカモノハシを使用して、研究者は現在、非常に正確なカモノハシゲノムの物理的なDNAマップを作成しました。

今日、生きている哺乳類は、カモノハシ目、有袋類、真獣類または「胎盤類」を含む3つのグループに分けられます。私たち人間は、その最後のグループに属しています。

長文に付き割愛

「両方の種の新しいゲノムは、これらの並外れた産卵哺乳類の理論的革新と生物学および進化へのさらなる洞察を可能にするでしょう」と結論付けています。

gooqle翻訳一部割愛全文はリンク先へ
https://www.sciencealert.com/platypus-genes-reveal-some-of-the-bizarre-traits-that-come-with-5x-and-5y-chromosomes
コラッタではない
https://www.sciencealert.com/images/2021-01/processed/GettyImages-658344164_1_1024.jpg

0127ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 05:43:18.24ID:C/ymPbzr0
>>11
ネットが無い時代の面白掲示板だったなあ。放送した漫画アニメのネタが次の号に語られてるスピード感が凄かった

0128ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 05:43:24.18ID:Y5XRJO610
一本木蛮 

0129ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 05:48:34.50ID:gycmuEYe0
毒もあるんだっけか
属性盛りすぎ

0130ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 05:51:49.46ID:rqChZh4f0

皆さんもママンの子宮内で一時期両生類やってたろ

0131ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 06:09:07.19ID:lzQcbh+x0
おれはそれんへいだ

0132ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 06:15:12.70ID:cdOU1UCq0
人間の祖先だって変な生きものじゃん

0133ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 06:17:01.49ID:7yX+ZlVi0
猛毒を持つ

0134ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 06:32:38.58ID:/rUg9xJ+0
げげぼ

イニシャルビスケットのK

0135ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 06:40:13.65ID:l5aDWhQJ0
戸棚の裏はカモノハシの卵でいっぱい

0136ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 07:06:25.12ID:bFwZUV2Q0
>>135
留年な

0137ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 07:14:18.13ID:8fcs8zb80
混ざったんじゃなくて分かれる前って話じゃねーか
何がキメラアニマルだ

0138ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 07:31:53.39ID:Ie5EBFDw0
>>39
ドゥビドゥビドゥ〜バ♪

0139ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 07:37:45.19ID:zaDo6kq10
ナディア「ジャァァァ

0140ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 07:44:47.97ID:zGsou2vv0
有袋類じゃ無かったっけ?

0141ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 07:51:27.70ID:XiOtIIhQ0
>>37
アミバで始まって、ん〜なんのことかなで終わる理想的な大事典。

0142ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 08:18:31.19ID:TZvoe33x0
アレジもゴダールもルソーも語尾はじゃんだな

0143ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 09:15:26.55ID:IzyipVar0
ウドのうどんはにがい

0144ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 09:16:04.82ID:IzyipVar0
ヒアーが忘れられん

0145ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 09:16:43.26ID:Se/MvnR+0
鳥ではないだろ

0146ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 09:55:37.99ID:f5awire30
句読点大杉

0147ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 10:31:34.41ID:6rqJWgeo0
コダック

0148ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 10:32:41.73ID:r6DhCYEf0
ゲゲボニュースかよ

0149ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 10:44:54.18ID:xH1RfHNg0
>>10
おまえらだって毒のある言葉で攻撃するじゃんw

0150ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 10:48:06.63ID:Rwgn1F9n0
>>55
コチョコチョすると脚をプルプルするの可愛いなw

0151ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 10:50:04.75ID:JfOFKeSd0
ここで毒吐く
生きていくのに必要や

0152ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 10:53:44.77ID:OzyqhIRk0
>>124

系統学を全く理解してない

0153ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 11:15:59.29ID:okoExaLZ0
>>108
IPPON!!

0154ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 11:37:28.79ID:d4n1f36L0
見境なくやりまくって進化したのは草

0155ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 12:04:56.94ID:QVCMMW2+0
ひらがな表記w

ホントにココは高齢者だらけだなww

0156ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 12:06:11.50ID:QVCMMW2+0
>>136
お前が留年じゃん

カモノハシは卵生じゃん

0157!omikuji !dama 【年収 1731 万】 【B:87 W:69 H:87 (C cup)】 2021/01/09(土) 12:12:39.69ID:PaobHALL0
>>81
毒針は持ってないわ

0158ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 12:28:37.85ID:WsR5Hz8p0
>>23
俺はアウシタンとローディスト兼任してたわ

0159ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 12:33:43.02ID:8xwXG4NA0
ジャンやるじゃん

0160ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 14:12:29.82ID:zo3eDtGq0
コミケで猫田猫美さんからカッコいいと誉めてもらった思い出

DAICON3のOPアニメを当時のアニメ誌で最初にがっつり特集したのって
ふぁんろーどじゃなかったか
作家も多く輩出してるのはもっと認められていい

0161ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 14:36:21.26ID:zAqXEoN70
>>128
 高速道路PAでのトイレットペーパー泥棒を
良いことをした事のように漫画で描いた犯罪者。
まだ捕まってない。

0162ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 14:58:12.82ID:vPmyxOZp0
なんだか良く分からないなぁ
人類進化で猿から人間になる図みたいに、何かからカモノハシになる図を見てみたい

0163ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 15:08:52.63ID:QVCMMW2+0
発売日から1ヶ月以上遅れとか平気でやってた頃が懐かしいww

0164ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 15:56:52.21ID:k53EMnmI0
カモノハシの研究話はいつも楽しませてくれるってばよ

0165ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 17:31:46.59ID:IAMGvA2V0
まいどちゃんの話ならわかるんだけどな

0166ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 18:07:09.09ID:+PzRX4JY0
5chてハシラの最終形態だよな

0167ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 23:58:35.22ID:ejNQbHqU0
誤字脱字の多い雑誌だったな

0168ニューノーマルの名無しさん2021/01/10(日) 02:27:03.19ID:sJZvpB+Q0
>>167
松平

0169ニューノーマルの名無しさん2021/01/10(日) 04:30:44.68ID:C5myjdfr0
>>167
インド人を右に

0170ニューノーマルの名無しさん2021/01/10(日) 10:15:22.71ID:PjqYO8gr0
>>123 netouyo kimoikimoi w

0171ニューノーマルの名無しさん2021/01/10(日) 10:16:41.94ID:7mwDp8Eg0
>>1
鳥関係ねーから
ただの原始的な哺乳類

0172ニューノーマルの名無しさん2021/01/10(日) 12:00:31.24ID:sJZvpB+Q0
>>169
それは糞ゲーメスト

0173ニューノーマルの名無しさん2021/01/10(日) 17:57:32.12ID:uMDSCyYj0
>>61
手塚治虫のトリトンを読むと良い
半魚人の主人公が嫁が卵産んでショック受ける場面があるw

0174ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 00:37:10.68ID:Mxpsm1K40
【環境】カモノハシを守れるか 数が減少、科学者たちは警鐘鳴らす [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610275909/l50

0175ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 00:49:39.20ID:YOZUGzF80
解析する前から分かってる事やんけ

0176ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 00:52:07.58ID:mF/Prkvj0
新型コロナも解析すればエイズや肝炎ウイルスとのキメラウイルスだということがわかるだろう

0177ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 00:59:57.55ID:ITS1MUTO0
謎の台湾押しに
バオー来訪者押し

現国の授業で夏目漱石のこころを読んでムズムズした思い出

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています