飲食店取引先に給付金最大40万円で調整 [豆次郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★2021/01/09(土) 10:15:06.90ID:bh7BkYbb9
2021/1/9 10:08 (JST)
©一般社団法人共同通信社







 緊急事態宣言の再発令で営業時間を短縮する飲食店の取引先に対し、政府が給付金を支給する方向で調整していることが9日、分かった。中小企業には最大40万円、個人事業主は最大20万円で検討している。

https://this.kiji.is/720444576061161472?c=39546741839462401

0534ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 19:58:37.59ID:KJ3kRAor0
究極の無能でスガ
毎日、優雅にホテルで朝食会食、国民の税金は骨の髄までしゃぶり尽くします!
毎日、血税を吸い尽くしたいんだろうね。まさに税金吸血鬼。まだ税金泥棒の方がマシだわ


後手後手、老害、菅の4大特徴

菅 = 「原稿棒読み」どころか、もはや「原稿にしがみつき」。

頭悪すぎて、質問にはまともに答えられませんw


菅、 毎日、ホテルで豪華に会食、自分は税金で贅沢会食三昧はやめません!
朝食から一人5000円〜10000円
これ、税金だよな? 秘書官の分は? 毎日毎日、国民の税金は骨の髄までしゃぶり尽くすってかw


菅 = 総理のくせにすぐに責任転嫁w 尾身ガー尾身ガー、専門家ガー、専門家ガー、小池ガー

菅 = 後手後手


つまり、菅=老害=史上最悪の無能総理

何でこんな無能が、この国難に総理大臣やってるんだよw

もう、こいつが総理やってることそのものが国難だな

0535ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 20:56:33.36ID:oTPH0mE80
この無駄な金がばら撒かれるのも全て宣言指定地域で20時以降に出歩いてるやつら全員のせい

見かけた瞬間殺害するべき

0536ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 20:58:24.89ID:oTPH0mE80
中には不要不急に該当しない人間もいる
とにかくまず見かけたら「お前は不要不急か?」とだけ告げろ
即答できず一瞬でも口籠ったらそいつはテロリストだ
その場で処分しろ

0537ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 21:58:55.05ID:quQ1ynEV0
感染広げた飲食のせいだよ?
何言ってんの

0538ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 22:18:42.25ID:diJ4/kcG0
ふざけんなよ
感染者撒き散らしてる奴らがなぜ税金から補償?
納税者舐めんのいい加減にしろ

0539ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 22:19:52.68ID:diJ4/kcG0
こんな国家危機に居酒屋行ってる気狂いは

みんなまとめて氏ね

0540ニューノーマルの名無しさん2021/01/09(土) 23:06:32.19ID:euT/SvP+0
どこまでが取引先なのか

0541ニューノーマルの名無しさん2021/01/10(日) 11:46:23.39ID:XoR+8VVU0
一方、飲食は186万w

0542ニューノーマルの名無しさん2021/01/10(日) 13:21:20.48ID:tmdzwmIY0
ぼろ儲けやで、うちは。
営業を2時間止めて、帰ってテレビみて、楽して190万円も儲けれる。
何ヶ月も続いて欲しい。 

って人が多い予感。

0543ニューノーマルの名無しさん2021/01/10(日) 16:08:27.78ID:mvL4aCZh0
いあいあ、100万は出さないとまた叩かれるぞ!

0544ニューノーマルの名無しさん2021/01/10(日) 16:09:45.14ID:hpKOeN/J0
無駄だから止めろ。

0545ニューノーマルの名無しさん2021/01/10(日) 16:09:55.37ID:8nx6obvh0
>>542
来年以降心配してたよ。
結局は課税対象だから。

うちは取引業者だけど、売り上げ減ってないから対象外。

0546ニューノーマルの名無しさん2021/01/10(日) 16:14:57.58ID:Cfj17YrL0
おしぼし&水商売向け花屋がアップを始めました

0547ニューノーマルの名無しさん2021/01/10(日) 16:23:25.51ID:bOGVXiXQ0
米農家だけど間接的なのは駄目かね?

0548ニューノーマルの名無しさん2021/01/10(日) 16:24:15.58ID:eUN/MKLK0
給付金30万で緊急事態宣言受けた県は巣ごもり1ヶ月だろ
年末年始チャンスだったのにな
勿体無いことしたよ

0549ニューノーマルの名無しさん2021/01/10(日) 17:31:19.33ID:ayuBtdE70
>>545
平気で値上げしてきそうでもう1回ムカつく

0550ニューノーマルの名無しさん2021/01/10(日) 19:30:10.34ID:ycLy0V2V0
>>1
政府からは補助金
納入予定だった食品はネットで一般人に販売
儲かるねぇ

0551ニューノーマルの名無しさん2021/01/10(日) 19:30:50.92ID:jCY/Mwjj0
>>1
あのさー飲食ばかり金はわらまくなよ

0552ニューノーマルの名無しさん2021/01/10(日) 22:08:07.54ID:A/jkhftU0
もう現金でなくてもいいよアマギフとか楽ギフとか欲しいものを現物支給でいいから給付金20万分の商品をくれ
現金でなければパチンカスやヤニカスは無駄使い出来ないだろ?

0553ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 06:14:14.66ID:G0xZYVge0
>>542
空想で業者語って煽りか。ゲスだよな

0554ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 16:06:37.67ID:YlC4iYvE0
給付金ねぇ どうせ後で馬鹿みたいに増税するんだろ

0555ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 19:25:41.58ID:I2iKmqxr0
感染者撒き散らしてる飲食の奴らがなぜ税金から補償?
納税者舐めんのいい加減にしろ

0556ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 02:43:02.94ID:arrs8fCi0
ぼろ儲けやん
一般人にも配れよ

0557ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 02:43:52.28ID:arrs8fCi0
飲食店の人の方が一般人の年収の2〜5倍もらってるのにこんな手厚く補償されてるの?
水物商売なのに

0558ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 02:49:54.52ID:YxbZ8cdO0
飲食以外の接客業や製造業とかはどうでもいいらしいな

0559ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 04:32:46.80ID:6U8n+3Nh0
>>558
飲食以外は行政から営業する権利を制限されてないからな

0560ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 11:49:21.23ID:Tq3pvHez0
飲食関連だけズルいだろ

0561ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 11:52:37.89ID:GBXmCW0v0
個人経営の飲食店は、むしろ給付金でウハウハの所もある。
今の時期は、土日祝日以外は元々客が少ないからな。
持ち家の1階とかが店舗の店とかは、
特に。

0562ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 11:57:02.41ID:/jH3z6il0
電通パソナが引き受けます
実際作業するのは孫請けの孫請けの孫請けの素人です

0563ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 11:59:31.37ID:WBTCZKcf0
>>559
建設業だけど緊急事態宣言で公共施設の改築工事止まったですけど。。。

0564ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 12:20:34.74ID:IGrMTT4l0
>>12
持続化給付金とはちょっと違うから今回はやらないかもな

0565ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 12:28:05.10ID:DYAe/wQz0
あのさー飲食飲食って

0566ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 16:04:17.06ID:HsUizrxz0
何で飲食だけ貰えるん?

0567ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 17:40:14.32ID:9UBcQdsW0
飲食店限定優遇の次は
飲食店と繋がってる取引先の限定優遇か
いくらなんでも臭すぎ

0568ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 17:56:18.97ID:ivJkPepr0
>>95
これだな

0569ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 17:58:21.09ID:FEwkE5/k0
給付金もらうためには
緊急事態宣言しないとな

0570ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 18:05:30.17ID:lgeg7MAz0
Go to 利権が給付利権に変わっただけかよ

0571ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 18:50:25.33ID:MGWJSfm90
自民支持はウハウハだな
まさにコロナ成金

0572ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:06:36.74ID:ZzWpUBsO0
飲食店の取引先の取引先は?
3月は含めてくれないの?

0573ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:08:20.04ID:15cB318PO
国家賠償請求はできないの?

0574ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:12:42.11ID:CcVA8FrV0
一日6万円
うちの売り上げより多いけど、ホントに貰えるの?って問い合わせ殺到らしいね

0575ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:48:48.58ID:o4AS62HN0
飲食店には無条件で50+50+20+15+40+100+180=455万円なのに

0576ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:52:16.03ID:TOp3uQAh0
国民一律10万円はよ

0577ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:31:53.64ID:ggp/Z7/R0
夕方5時で閉めるうちの飲食店は何もありません
自粛で被害受けた企業ってのに当て嵌まるかもと少し期待してるが
居酒屋やってる知り合いは6万くらい貰えるだけマシ
もっとクレかと言ってて縁切りたくなった
正直その店8時からの4時間で6万も売り上げ出るような店じゃないんだよな

0578ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 23:00:57.32ID:mcGy50yN0
飲食店ばっか支援してないで低所得者に給付金配れや無能政府

0579ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 23:01:48.92ID:mcGy50yN0
>>95
それ

0580ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 23:25:45.27ID:NF4GUf5v0
>>60
持続化第2段あるとしたら勿論コロナ前の2019年度の売り上げの半減で計算だよね
2020年度の売り上げの半減とか言い出しそうで怖いわ

0581ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 23:27:14.60ID:k9viW7PI0
支持率さげると、このハゲおもしろいようにカネを吐き出すな

0582ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 23:37:14.83ID:hCtU2Csm0
>>1
死ね
経営者は金持ってるだろ
金持ち優遇の自民党に死を

0583ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 08:07:54.70ID:2bOE6G/s0
差別だろ。ポイントで申請者全員に配れ。

0584ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 13:43:47.80ID:u8JKwcW80
バラマキ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています