【社会】子供のいない40代女性たちは、なぜこんなに苦しく、生きづらいのか ★8 [ボラえもん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★2021/01/28(木) 10:41:43.90ID:yo/zqbqy9
「子どもがいるからといって幸せとは限らない。頭では理解しているけれど…」。

「子どもがいない」人たちにかかる無言の圧力。

女性たちの本音を聞き続けてきた、マダネ プロジェクト代表のくどうみやこさんがハフポスト日本版に寄稿しました。

【文:くどうみやこ 編集:榊原すずみ/ハフポスト日本版】

----------------------------

子どもがいない。

ただそれだけなのに、どうしてこんなに苦悩を抱えている人が多いのだろう。

その答えを求めて、子どものいない女性たちの本音を聞き続けている。

■「子どもがいない」人たちにかかる無言の圧力
私が主宰する「マダネ プロジェクト」では、子どものいない女性が本音を語れる場を提供している。
参加者の中心層は40代。年齢的に子どものいない人生を歩み始める世代だ。

ひと口に子どもがいないといっても、個々に背景や事情が異なるため、その思いを一括りにはできない。
子どもがいないことを全く気にせず、自分の人生を謳歌している人もいれば、子どもを持てなかったことをなかなか受け入れられずに絶望感から抜け出せない人もいる。
ただ、子どものいない理由は違っても共通しているのは、一様に「子どもがいないと肩身が狭い」と口にすることだ。

多様な生き方を尊重する現代において、結婚や子どもの有無で人に、人生に優劣はない。
ただライフコースに違いがあるだけなのに、少子化の加速によって「子どもがいない」人たちに無言の圧力がかかっていることは否めない。

とくに子どものことでプレッシャーやストレスを感じやすいのは、女性だ。
もちろん、子どもは一人で作ることはできないので、子どもを持つ/持たないは男女同じだけれど、子どもを産む/産まないは女性特有のため、干渉を受けやすい。

子どもを望む人が好きなタイミングで100%産むことができる。
もしくは、40歳を過ぎたら全員一律で妊娠・出産をすることは叶わないなど、産む、産まないの線引きがはっきり決まってしまっていれば、悩みは半減するのかもしれないけれど、現実はそうはいかない。

■40代半ばになっても開放されない、産む、産まない問題
産む、産まない、産めない。

いつ産む、いつまで産める、もう産めない。

年齢的なタイムリミットにも個人差があり、生殖補助医療の発展で、出産可能な年齢が高齢化していったことによって、
子どもを産む、産まないの問題からは40代半ばになっても解放されなかったりする。
不妊治療を受ける人も増加の一途で、一般化してきたことの影響も大きい。
自分自身の中で「もう子どもを持つことはないだろう」と納得していても、周囲から「まだ頑張れる」と望まない激励を受けることや、40代半ばで初産した芸能人のニュースが心を揺らすこともある。

40代前半だと、もう産めないかもしれないし、もしかしたらまだ可能性があるかもしれない。
高齢出産のリスクは分かっていても、小さな希望を自ら捨てるには勇気がいるもの。
「私は子どもはいらない」と明確な意思を持っていれば、迷いもなく、自分らしい人生を突き進めばよいが、そうきっぱり言い切れるのは少数派。
多かれ少なかれ、子どもを持つことには迷いや葛藤が生じ、「子どもを産めるか問題」と一度は向き合うことになる。そのタイミングは女性だと40代が多くなるだろう。

子どもがいるからといって幸せとは限らない。色んな生き方があっていい。
頭では理解していても、心のわだかまりを払拭するのは容易なことではないと、子どものいない女性が涙する姿を数多く見てきた者として痛感している。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e7a9fe24a32c4654578eba1437407f1bf9e1c5e?page=1

★1が立った時間:2021/01/27(水) 21:39:36.57
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611791094/

0952ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:28:20.42ID:nS/dK/gT0
>>929
赤信号みんなで渡れば怖くないと同じで危険だな

0953ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:28:28.85ID:aAK/W/ko0
>>871
それじゃあ、子持ちは親子丼かw

0954ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:28:30.05ID:QVYZ/a5E0
>>876
そうか?バリバリできる女は子供いる場合が多いぞ

0955ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:28:43.83ID:tjdTXREx0
お前らの子供が納税したところでなぁ笑笑そもそも一部の金持ちの納税で成り立ってんのに笑笑

0956ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:28:44.83ID:ey+DUGil0
>>839
仕事ガチ勢wウケるw
こういうやつほど小梨税払うか働けなくなったら安楽死かしてくんねーかな

0957ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:28:56.13ID:9PgdnIKA0
自分が死ねば後の世界は知る由もない 


自分が死ねばすべて終わり


子孫を残したいなら
産むしかない

0958ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:29:00.16ID:9lmCQCAP0
>>876
876がそのワーママの難易度を操作する権限があれば万事解決じゃない?
給料据え置きにする権限とか

0959ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:29:08.65ID:QChhxqTX0
生理が来るからだろ
意味がなくなった生理が。

男は楽だよ。一人でもいつも元気だから。

0960ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:29:14.70ID:5MZZ6Jlz0
>>951
それきついな

0961ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:29:22.03ID:57Zmg6Sr0
そんなの個人の自由
他人が干渉することではない

0962ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:29:25.50ID:K2IVTsrq0
>「子どもがいない」人たちにかかる無言の圧力


これ勝手に圧力感じてるだけだよね…

0963ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:29:36.30ID:MtZ2DNLK0
>>941
性別関係なく能力で採用しろよ
女性を増やすという発想がそもそも男女差別だわ

0964ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:29:37.59ID:piW3JSRm0
はいはい、男が悪い。
こうですか?

0965ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:29:48.85ID:YhnSh69X0
明確に子供をいついつまでに産む、そういう人生デザインをしないとダメってこと

0966ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:30:02.26ID:aAK/W/ko0
>>954
それ、子供いる女の方が、思い込みが激しいだけだろw

0967ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:30:15.56ID:nuFJHFCD0
>>959
それが大きいみたいだな。女性の場合。

0968ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:30:16.30ID:pNae2mrS0
甥姪が近くにいて仲良くやって助け合ってれば独身でも問題無さそう

0969ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:30:18.68ID:JRFzzebJ0
>>937
でも女社会はそれでバランス取れてるじゃん

男社会みたいなぶつかり合いはないけど
マウント合戦で規律が保たれてる

0970ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:30:24.45ID:NLmAxncL0
>>949
チンポ入れさせて
タダで

0971ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:30:26.89ID:nJQKdT750
高級売春婦化した女たちの末路

0972ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:30:28.12ID:sK/eYC390
ちんぽそのものが↓

0973ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:30:30.73ID:2RDwuj9F0
この間のニュースで老いた母親が家で倒れて息子に電話したけど仕事で忙しいって返事してそのまま独りで死んだって事件があったな
ただ一人で死ぬのか息子に助けを断られて死ぬのかどっちが悲惨なのかな
子持ちだろうがその子持ちのガキが年取って死ぬ時にだって同じようなことは起こる得るんだよ

0974ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:30:41.17ID:EOG1rCrG0
>>838
中には反面教師にしてってのはあるかも…
ただ親戚で家庭環境がよくなかった息子達は皆高齢独身で親より先に病死したのもいる

0975ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:30:41.24ID:Dq27bJjo0
>>792
いい質問ですね。
1つ目
ワクチン接種の混乱爆発を抑える為
2つ目
顧客離れと顧客割れを防ぐ為
3つ目
競技場に観戦者を導入する為
4つ目
結婚しやすい社会をつくる為
5つ目
圧力というよりは日本全体が前進して問題を解決して日本の明日ヘの扉を開け未来ヘ繋げ活気ある様にする為。

0976ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:30:41.66ID:9lmCQCAP0
>>954
旦那並みに稼いできたり
結局、お互いのサポートが上手なんだろうな

0977ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:30:45.47ID:pWCnu3jZ0
>>963
仕事に穴を開けないことを能力として評価するのは一理あるでしょう
そうなると男性の評価が高くなるのは仕方ないわ
女性は子供作らなくても生理で能力低下や休暇あるんだし

0978ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:30:52.31ID:r3YhS4Gz0
>>941
普通に考えて、同じ給料払うのに、長期に休むは早退遅刻当たり前じゃそうなるだろ
それを見えなくするために今度は男にも育休取らせようとしてるみたいだが、それは企業を沈没させるだけ

資源も名にもない日本学士院先進国として居残るためには、過重労働しかないのが現実なわけで

0979ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:31:01.85ID:vR/Sr6uL0
男なら金持ちがクルマを自慢してもバカにしてられるけど、
女の場合金持ちが子供の自慢してもバカにすることができないんだな。

0980ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:31:08.89ID:ufGn8Wl70
>>951
親父が頭がいい方の発達だからお袋を除いて残り4人全員頭がいい方の発達
ということでお袋は55のとき自殺しちゃったよ

0981ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:31:11.13ID:VfkmH4CQ0
産んどけ人間なんだから

0982ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:31:14.54ID:5MZZ6Jlz0
子供よりどんな旦那かが重要

0983ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:31:21.00ID:5OX7zMtQ0
あやせはるかが子供いないとか勿体ないと思うわ〜仕事が仕事だからしょうがないのかねぇ〜

0984ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:31:25.27ID:tjdTXREx0
なんでお前ら金も稼げないババアと暮らしてんの?笑笑

0985ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:31:26.15ID:Bl/1vfbt0
子無しで40過ぎたらどうなるか想像しなかったの?
子無しの人生で行くならそれなりの準備が必要でしょ?

0986ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:31:27.13ID:Mdr7cCsh0
>>965
リミット意識するのはいいことだけど、ガチガチの計算は
恋愛と馴染まないからな。難しいぜ。

0987ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:31:44.17ID:LvVLTTq00
まあ、野生動物なんかだと繁殖できない個体は悲惨だからね。
人間で良かったじゃない。生物として劣等でも人権は保障される。一応日本で良かった。

0988ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:31:50.61ID:fLXpM6G60
>>951
うちの幼稚園にもおるわ
3人発達診断済 1人だけ週1健常幼稚園
聞いたら旦那さんの前妻との子も発達だったらしい
発達は遺伝なのは間違いないと思う
大っぴらに言えないだけで

0989ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:31:51.19ID:n3sw2pQx0
>>949
盛り場にはホストクラブっていうお店があるんだ

0990ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:32:15.06ID:aAK/W/ko0
>>948
馬鹿親は強さと凶暴さをはき違える

0991ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:32:17.24ID:R16rrg830
>>933
選ばれるのは比較的マシな方。
ここに出てくるひきこもりは対象外。

0992ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:32:25.36ID:J5sO0lB20
子持ちも子供が大きくなったら子供はなかなか帰ってこないからね
家は旦那しかいないしペットを飼い出す
彼氏さんいる独身とたいして変わらないよ
自分を自分が受け入れて、気にしない事が一番生きやすくなる

0993ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:32:26.81ID:R5KkL24n0
子供は関係ない
だんだん自分が歳取って老いていく過程が女を鬱にする
その時、自分が何をしてるかだ

0994ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:32:36.72ID:57Zmg6Sr0
子供うんで乞食になるよりも立派だぞ

0995ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:32:52.35ID:hdNEsljC0
ホストは金使ってる自分に酔ってるだけだぞ

0996ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:32:59.57ID:ERao0mra0
>>989
んじゃホストでいいね

0997ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:33:12.78ID:l8V6rnKm0
40童貞とどっちがつらいんだ?

0998ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:33:20.36ID:9DU6JkA10
>>958
無い

0999ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:33:26.74ID:ufGn8Wl70
何せ父方の祖父と曾祖父が近親婚なもんでね

1000ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:33:28.33ID:Ox/3NMAy0
みんな表立って言わないだけで売れ残りおばさんは惨めでみっともないとバカにされてるよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 51分 45秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。