【火消し工作】 森会長“擁護論”にさらなる批判噴出!「余人をもって代えがたい」のア然 [ramune★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ramune ★2021/02/08(月) 14:48:29.31ID:yghDGSCe9
女性蔑視発言をした東京五輪組織委員会・森会長への批判が止まらない。
国内外から「森ヤメロ」の声が噴出している。自民党から「森擁護」が持ち上がり、さらなる批判を招いているありさまだ。

「余人をもって代えがたい」――。こう言って森会長の続投を支持したのは、自民党・世耕弘成参院幹事長だ。
「(問題は)ここで収めて、五輪開催に向けて準備に邁進することが重要」と擁護してみせた。
7日の毎日新聞によると、森会長の元には、自民党・遠藤利明元五輪相から〈加藤勝信官房長官や小池百合子東京都知事が心配している〉と報告があり、
たくさんの国会議員が「いま辞めてどうする」と激励しているという。

 自民党挙げて“森続投”の流れをつくろうとしている状態なのだ。

 4日の衆院予算委員会では、立憲民主党の菊田真紀子議員が「森発言」を追及。
菅首相に森会長の更迭も要求していたが、自民党議員からの追及は、一切なし。
自民党で、森会長批判をしているのは後藤田正純衆院議員や稲田朋美衆院議員、泉田裕彦衆院議員くらいのもの。
常々、「女性の政治参加」を訴える野田聖子幹事長代行や、五輪大会を所管する橋本聖子五輪相もダンマリである。

 さすがに自民党議員の「森擁護」や「無批判」には、ツイッターで批判が続出。
世耕の「余人をもって代えがたい」発言に対しては、
〈茶坊主らしい擁護〉
〈こんなズレまくりな絶賛で擁護する自民党…というより、世耕という人間が心底、薄気味悪い〉といった批判の声が上がっている。

 自民党関係者はこう言う。

「かつて、自民党の清和会を率いて首相まで経験した森会長の面倒見のよさは、永田町で有名です。
多くの自民党議員が『森さんには世話になった』と思っている。要するに、森会長と『貸し借り』の関係が出来上がっているわけです。
だから、“身内”である自民党議員の多くは、余計なことは言わないというわけです」

“サル山”のボスに何も言えず

世界中から猛批判(4日、謝罪会見での森喜朗組織委会長)/(代表撮影)

 しかし、森会長の発言には、駐日欧州連合代表部やドイツ、フィンランドの大使館などが“抗議ツイート”を連投。
森を名指しこそしていないが、手を挙げる女性たちの写真に、「#男女平等」「#dontbesilent(黙ってはいけない)」とハッシュタグを付けてツイートしている。
自民党の“森会長擁護”は、国際世論と大きくかけ離れてしまっている。

「今回の森会長の発言は性差別そのものです。擁護できる点はありません。政権与党である自民党議員も強く批判すべきですが、そういった声はほとんど聞こえてこない。
結局、長年“サル山”の頂点にいた森会長の下で政治的利益にあずかってきた自民党議員は、批判できないのでしょう。

でも、“サル山”の理論は、国民には全く関係のない話です。世界中から批判が上がっている今の状況を全く理解できていないのでしょう」
(高千穂大教授・五野井郁夫氏=国際政治学)

全文ソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c20416b1bdb336625aed6a60099433b88112545?page=1

0652ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 02:03:00.75ID:xV+39vnH0
そんなに理事会って無能なの?

0653ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 02:03:55.11ID:iz+RmY4A0
>>163
甲子園球場並の観衆50k人のうちトイレ滞在時間の長い
女性が座ったり立ったりする時間節約のためだろ

0654ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 02:05:56.60ID:V+5RF6v80
空気が読めない人はどこにでもいるし特に問題ではないが
空気を読む「能力」が無い人が就く仕事ではない。

0655ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 02:06:05.81ID:idVC1NHB0
>>606
そう、そんなに無能なんだよ
安部や麻生連れてきたって、話が決まった後に
出てくるだけだよ
森はきっと、話つけてくれるんだよ

0656ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 02:12:26.82ID:L6eNKOxB0
密室でしか会話出来ないジジイを「政治力がある」と持ち上げる文化は今年で最後にしろ

0657ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 02:13:28.28ID:ul4kBzqE0
反日野党の誰かにやらせてやれよ、党滅亡する位の事はやらかすだろう

0658ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 02:14:13.74ID:1dMA3BPQ0
海外のCEOが、女性蔑視発言したら辞任レベルらしいね。

0659ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 02:26:08.87ID:amigF81p0
自民党にとって、余人をもって代えがたい自作自演用のスケープゴートなんだよね〜

0660ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 02:30:49.11ID:ZJAHDdNp0
ラグビー弱小国の日本でWCの開催は他国は懐疑的に見てたかもね
しかもメインスタジアムが間に合わないという失態をやらかした
それでもラグビー関係者がめげずに頑張れたのは森の事を信頼してたからじゃないか

0661ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 02:42:25.61ID:Jvr0OBvJ0
お飾りですから誰でもできます。

0662ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 02:49:27.54ID:gSLXkXl80
>>660
メインスタジアムも前のままでよかったのに
莫大な金かけて建て替えた結果、今この惨状だろ
もう収益化絶対無理だろ

0663ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 03:18:09.86ID:ZJAHDdNp0
>>662
森は政治が決定した事に対して根回しや尻拭いをやってる様に見えるけどな

0664ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 03:19:03.17ID:kCJnnb4B0
>>1
そもそも切り取りなだけ
女性蔑視なんてしてないし

0665ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 03:32:51.92ID:ZJAHDdNp0
五輪でスタジアムが間に合わないなんて事になったら国の威信が失墜するほどの一大事だし
ラグビー界にとっては白紙撤回なんて飲めないでしょ
それでも粛々と事が進んだのは森のおかげだと思うけどね

0666ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 03:35:09.28ID:hkpQy9wk0
要するに森の意見が日本の主流派という事です
実際に周りもそうでしょう?

0667ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 04:05:11.91ID:1Fq1LXkU0
>>666
還暦以上はそういう人多いらしいね
若くなるほど差別主義者の割合は減っていってる
ここじゃ不評かも知れんがポリコレの影響は大きいと思うわ

0668ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 04:30:46.27ID:CjPD0ebk0
>>1
もう建設利権やらの調整政治は終わってるだろうに

この談合の元締めを
余人をもって変えがたい利権て
何か残ってたっけ

0669ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 04:45:51.52ID:xpchot71O
さすがチーム世耕

0670ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 04:46:58.45ID:V4Tv8wt50
五月蝿いからネトウヨにやらせろ

0671ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 04:48:15.90ID:vwYw6cdYO
森が頭を下げてスポンサーを獲得していったんだから余人をもって代えがたいのは当然だ

0672ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 04:49:42.65ID:VigpDaoU0
アホさでは余人をもって代えがたい

0673ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 05:02:02.80ID:17nO75AI0
オリンピックは終わりにしたいから、森のままで良いよ。

0674ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 05:04:46.60ID:fYkBtaao0
これ見ると大勲位中曽根に引導渡した小泉はやっぱり色んな意味ですごかったな
空気読んでないようで一番空気感わかっていたのな

0675ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 05:10:25.25ID:MsfVUJIy0
五輪中止の責任引き受けるために余人を持って代えがたいからな
いま森さん辞任しても引き受ける人いないだろ

0676ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 05:22:24.78ID:LCPOVq4C0
いずれ教科書に森の写真が掲載されて、
東京オリンピックはこの爺さんの女性
蔑視発言により中止となった云々…
となるのだろうな。今はその工作中。
歴史はこうして進行して行くのだよ!

0677ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 06:39:01.90ID:g1PiURyi0
>>676
無い無い
教科書検定で弾くから
書いた出版社は日本会議からの嫌がらせで潰される

0678ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 07:34:27.73ID:M5u1gMag0
>>186
小泉竹中を批判する人は今でこそ多いが、当時はチーム世耕の活動で朝鮮人扱いだった。この三人の後盾は森だった。

森は日本の役に立ったことなど無い。悪い方向に有能だった極悪人。万死に値する

0679ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 07:34:41.30ID:LhrMNDsm0
>>674
確かに
単なる党内役職者の二階にすら何も言えないスダレとは違ったな
変人と言われてたけど芯は強かったな小泉は
勤続表彰の肖像画も辞退したし旧態打破に対する信念はあった

0680ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 11:08:23.93ID:29FuQtEd0
>>662
五輪が消えた後の新国立競技場は確実に負債になる
年間維持費27億円(旧は9億円)
それだけの年間収入を得ることは確実に不可能(旧の最盛期で年間9億円)

0681ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 12:26:36.60ID:ZJAHDdNp0
>>680
それを森が建てさせたとも止められたとも思わない
五輪招致活動をやった時点で既定路線だろ

0682ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 12:33:22.63ID:29FuQtEd0
>>681
誰か、は関係ない。
少なくとも新国立競技場建設は失敗(負債化確実)だし、推進したもの全てにその責任がある

0683ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 12:35:00.12ID:29FuQtEd0
>>681
五輪招致活動をやった時点で既定路線ではない

「世界一コンパクトな大会」の実現
「成熟した都市インフラを活用し、コンパクトな会場配置で選手本位の大会とする」
これが誘致時にプロパガンダされたスローガン

0684ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 12:39:39.09ID:H7y4y05j0
まぁ誰も後釜にはなりたくないだろうしな、どんなに頑張ってもバッシングの嵐になるのが分かりきってるしな。

辞任したらしたで、誰がサンドバックになるかの壮大なババ抜きがはじまる。

0685ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 12:42:13.27ID:ZJAHDdNp0
>>683
新国立を建てるべきではなかったと思うよ
少なくともあの場所にはね
でもそれを森も責任と言ってしまうのは違うんじゃないか
森って政治で決まった事に対して動いてると思うんだがな

0686ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 12:43:24.30ID:QrE+mq3/0
>>109
森も民間人だろ

0687ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 13:25:40.53ID:fYkBtaao0
>>686
文科省所管の公益財団法人の会長って民間人なの?

0688ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 13:31:25.08ID:ZJAHDdNp0
>>687
高野連とかJリーグもそうだな

0689ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 18:00:29.80ID:5AWS4FXL0
>>1
> 「余人をもって代えがたい」――。

辞任フラグじゃねーかコレ

0690ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 20:03:22.80ID:UFtbM+AL0
>>638
森が自分自身で用意しとけよ
万が一自分が倒れたとき周りがあたふたしなくていいように後継者用意するだろ普通
余人をもって代えがたいのにヨボヨボ爺さんが後継者準備しないとか北朝鮮以下じゃんw

0691ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 21:43:32.48ID:bOMx+otI0
で、森氏が辞めて得する人は誰か。
辞めないで得する人は誰か?
政治家だった経験で言ってはいけない事を言ってしまったのは何故か?

0692ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 13:00:47.09ID:GNJVfKsA0
あほらし・・・

0693ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 13:02:29.63ID:MKH1OHeD0
あんなお下劣ボケ爺を代える程度の余人もいない政党w

0694ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 18:17:16.34ID:u7MHfhuW0
森元以外務まらない仕事なら森元以外を探すならのは難しい。つまりそんなお仕事でした。

0695ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 18:18:59.02ID:ltd5ew6i0
そもそもな話さ、「森を擁護」って言葉自体が論点ずらしやで?だれがあのクソジジイなんぞを擁護すんだよ
マスゴミが発言都合よく切り取って世界中に日本人はレイシスト!!って叫びまくってるのを非難してんだよ

0696ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 07:53:10.22ID:mVvNv+v40
根回しと言う交渉に使ったカードがよっぽど悪質なものだったから代替者を用意できないってだけにしか見えん
面倒見のいい人があんな独り善がりな発言するわけないんだし

0697ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 10:41:27.62ID:r4wF0coT0
電通「我々の利権守ってくれるのは森さんしかいない」

0698ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 12:34:31.52ID:uolJDfWW0
日本社会にはありがちな人間で、
狭いムラ社会のなかだけで人間関係で有能扱いされる人間なんだよ
外から見れば奇異に見られるまでがセット
その場の人間関係でしか物を考えられないのがジャップの習性だから

0699ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 13:40:26.96ID:KOU6x8MS0
>>691
東京オリンピックはまだ開催されるチャンスが残ったんだからそれは良しとしないと

0700ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 16:37:40.84ID:CRzssT/j0
>>1
> 「余人をもって代えがたい」――。

これ言われたら終わりな

0701ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 18:26:50.64ID:k1v7FxlU0
今日も一日の書き初めは最下層のスレから

で、はい。今やですね、各種報道にあるように
「余人をもって代えがたい」はずの森会長、辞意を表明しましたねえ。
森会長が五輪遂行の上で余人をもって代えがたい人士かなんか知らんですけど
辞めるといった以上は、次代の後任ってやつが必要でございまして
まあまさか余人がいないことを理由に会長位を空席にはできないからw
"余人"の誰かが後任につくのでしょうなあwww

だからねえ、あんまりねえ、「余人をもって」でんでんとはね
言わない方がいいんですよ。変わったときにカッコ悪いからw

昨年の検事総長定年延長問題においても
法令とか解釈とか変えてそこまでして聖帝安倍陛下の政府肝いりの
検事総長候補閣下をむりくり選任しようとした時も
当時の政府見解としちゃ「余人をもって代えがたい」だと思ったが
まあ普通にその意中の候補ならざる"余人"が検事総長になったわけでね。

これまた色々な意味で脱力案件だったけど
今回もねえ、まあ思いっきり擁護が外れましたな。
さすがに2年続けて面白タームに堕したわけで
政治的にもゲンの悪い禁句にしませんか
「余人をもってかえがたい」ってタームはw フラグwww

0702ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 18:29:29.92ID:oP1wSZi60
マスゴミの集団攻撃は異常
イジメを越えて迫害に近い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています