【鉄道】「伊予灘ものがたり」12月で引退、来春登場の2代目にはキハ185系使用 JR四国 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2021/03/29(月) 21:08:09.46ID:3cqZKv/W9
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/f/8f765_1621_3e138b2e3eceb7f835fed7f55d1d34d9.jpg

JR四国は3月29日、「伊予灘ものがたり」が2021年12月に引退すると発表、公式YouTubeチャンネルで「ラストプロモーションビデオ」を公開した。

キロ47形を使用した「伊予灘ものがたり」は2014年7月26日に運行を開始した同社の観光列車。土日祝日中心に松山〜伊予大洲駅・八幡浜駅間を1日2往復し、各便「大洲編」「双海編」「八幡浜編」「道後編」と名付けられている。

お手頃な値段で沿線の景色と美味しい食事を楽しめる列車として、平均乗車率88.7%と高い人気を誇る。これまでの利用者数はのべ13万人以上。

同社は運転終了までの期間を「伊予灘ものがたりラストランイヤー」とし、オリジナルロゴの制定やオリジナル乗車記念証のプレゼント、エピソード募集、ラストランツアーの開催(8月以降)など様々な企画を実施。詳細は公式ホームページやInstagram、Facebookなどで発信していくという。

新たな「伊予灘ものがたり」は2022年春ごろに登場。車両を一新し、キハ185系の既存車両を改造した3両編成で運行する。内装・外装などのデザインはこれまでと同様にJR四国社員が担当する。2代目「伊予灘ものがたり」のコンセプトは次の通り。

「アテンダントの親しみやすいおもてなしや沿線地域からの心あたたまる歓迎の手振りなどで、お客様に非日常を楽しんでいただくこれまでのコンセプトに、『大切な人と過ごす時間と空間』という新たなコンセプトを加え、上質なワンランク上のサービスを提供いたします」

列車名称と運転区間は従来と変わらず、運転日も土日祝日中心に1日2往復を予定。これまでの親しみやすい観光列車というコンセプトを引き継ぎながら新たな新要素も加え、来春2代目「伊予灘ものがたり」が走り始める。

https://news.livedoor.com/article/detail/19934471/
2021年3月29日 16時16分
鉄道チャンネルニュース

https://iyonadamonogatari.com/sp/img/plan/ozu/main.jpg

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/76/Kiro47-1402.JPG

https://www.toretabi.jp/media/008/202002/5e5ce6323a654686bab65bce7b718298.jpg

https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/10/29/26/4f/caption.jpg

https://intojapanwaraku.com/wp-content/uploads/2019/01/sukurinn-620x487.png

0007ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 21:12:37.50ID:009AY2S90
誰もマスクしてない時代だな>>1

0008ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 21:12:56.02ID:dSxXO/0v0
国鉄形の置き換えも国鉄形
昭和かな?

0009ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 21:29:01.80ID:Lw2Oa9kA0
またあの人達来ますか?

0010ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 21:38:21.15ID:3+TBXyxd0
JR四国は大赤字だから国鉄車両を使うのは必然だな

0011ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 21:41:57.42ID:rIeOuGAr0
昭和の車体なのにな

0012ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 21:42:17.24ID:+WgKl8ZX0
ものがたりって名前につけるのはちょっと恥ずかしい

0013ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 21:44:13.58ID:xy+5GPtn0
乗務員がすごく可愛かった

0014ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 21:49:54.20ID:iyfWEM3G0
伊予はまだ185だから〜

0015ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 21:51:18.90ID:O0YUMR/10
スーツ君のネタができましたね!

0016ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 21:52:12.53ID:epekF9x50
>>1
バリサク馬鹿は追放

0017ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 22:14:49.49ID:Xdo62BhM0
下灘駅でまったりしてるとこの列車が止まる
何もないホームのベンチから見る海がいいんだが
ベンチの目の前に列車止まってる間しか見れない乗客はまあ仕方ないな

0018ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 23:08:49.11ID:VKDRp3D50
キハ47もキハ185も経年では大差ないのに
何でキハ2000を使わないの?

0019ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 23:11:43.51ID:btXsGk0O0
 来月からは 連続小説いよはまだ

0020ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 23:22:12.17ID:ooaUoUez0
鱧の産地

0021ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 23:23:10.57ID:4Bae7tjl0
>>4
踊り子は電車の185系
こっちは気動車(ディーゼル車)のキハ185系

0022ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 23:37:21.40ID:7onGkh7U0
88.7%の乗車率は、土日祝日しか運転しないからだよ。
あと2両で定員自体が50名と少ないから。

客単価は〜2300円なので、片道運行で10万程度の売り上げ。供食がウリなのでかなりの高コスト。
残念ながらJR四国への経営的寄与はほぼゼロと言っていいレベル。

0023ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 23:38:42.24ID:3zXqBdme0
これ凄く良かったよ
また行きたい(コロナが終息したら)って思っている

0024ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 23:38:46.52ID:7onGkh7U0
>>17
海なんて2秒見れたらいいだろ。
「わぁ!」で終わりだよ。
海をずっと見続けてる人なんておらん。

0025ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 00:28:25.87ID:oQRwrYRr0
>>24
自分のものさしで他人まで測るか

0026ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 01:06:46.69ID:Y1Nj8Up+0
伊予は灘16だから

0027ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 05:43:56.31ID:LleLuBvi0
>>18
食事中に急なカーブに突入したら、車内が悲惨な事に

0028ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 05:57:19.73ID:/7T7F7Hp0
俺は醤油めしで十分だ

0029ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 06:31:58.93ID:tbeiI8vo0
またスーツ君が乗っ取るやろw

0030ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 06:35:28.77ID:sawXFU5V0
改造されていないキハ40系列も引退なのかな

0031ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 07:45:09.47ID:lntnqvwW0
キハ185になって特急料金いるようになって実質値上げ。
グリーン料金も普通から特急になると高くなるし。

0032ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 09:04:06.92ID:0ou+w+xT0
>>28
俺コゲ多めで

0033ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 09:09:41.48ID:MXpZuhFD0
ボロからボロかよw

0034ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 09:37:17.23ID:RoBwGqqJ0
土讃線クビになった2600系でええやん

0035撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2021/03/30(火) 12:00:14.45ID:NZRSZ26/0
>>1
2021年12月に引退するキロ47形を使用した「伊予灘ものがたり」を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

0036撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2021/03/30(火) 12:00:23.75ID:NZRSZ26/0
>>1
2021年12月に引退するキロ47形を使用した「伊予灘ものがたり」を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

0037ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:24:53.24ID:Vc1nC8oT0
>>35
>>36
バリサク気違いは去れ

0038ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 13:15:12.90ID:gzFhsO1U0
こんなことに金を掛けずに、普通列車の15分ヘッド化、特急の30分ヘッド化に金を掛けろよ。
観光列車が走っても地元としては邪魔なだけ。何の恩恵もない。
むしろ迷惑料を払ってほしいぐらい。

0039ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 13:17:11.57ID:7Eaqgo2v0
伊予はまだ〜16だから〜

0040ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 13:20:12.87ID:P6PBVHQo0
スーツとがみとおのだと鈴川絢子が乗りにきそうな予感・・・
そしてお忍びでタモリも・・・

0041ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 16:51:31.47ID:vlPVBQ9g0
キハ16にしろよ

0042ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 21:21:01.25ID:Z7Gc++hb0
伊予ハタダ、一六た〜ると〜♪

0043ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 00:42:15.97ID:wMb7V+x50
愛媛には無い
讃岐うどんの「伊予製麺」wwwwww
ふざけんなwwwwww

https://www.iyoseimen.com/udon/

https://i.imgur.com/yn5Zv9U.png

0044ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 08:31:45.35ID:ngnfLZZC0
>>33
鉄道車両としてはどちらもそんなに古くはない。
それに当然リニューアルするからボロと言う印象はない。
「伊予灘ものがたり」の実車見て言ってるのか?

0045ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 10:37:49.03ID:MAA4kGhc0
>>38
それを単線でやれと?
15分置きに特急同士の交換、7〜8分置きに普通同士の交換になるんだぜ?
しかもその上、貨物や臨時、回送などもあるのに?

0046ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 11:23:14.06ID:3RLmcwAY0
>>44
製造後40年のキハ47が古くないってw

0047ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 18:57:44.09ID:2X/TM/N/0
>>43
神戸の焼き鳥屋がうまくいったから適当に、、、
鉄神の例もあるしね

0048ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 19:50:06.56ID:uaOgX7kZ0
>>45
金かけて複線にすればいいじゃない。
たとえ複線区間が1m延びるだけだとしても、観光列車に使う金よりはマシだ。
それに利用者に取ってみれば、そもそも提供されるダイヤが全てで、そこに金が掛かるだの、金が無いだのは事業者側の都合に過ぎない。
考えてみろ、東京や大阪より不便なんだから、その分運賃は安くても良いぐらいだ。利便性高いサービスが高額なのは当たり前。
そういう意味では、高松〜松山間300円でも高いな。新幹線や航空機の客は速さと便数に金を出すんだから。

0049ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 20:46:39.18ID:2X/TM/N/0
複線化によってスピードダウンした例もある
交換は解消したけど待避駅が減って同一方向の間隔は逆に延ばさざるを得なくなったり。

0050ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 23:55:26.70ID:vPLXqt1C0
>>49
スローダウン

0051ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 00:42:17.45ID:ooXJdTNL0
>>45
貨物はないだろう

0052ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 04:07:44.69ID:i490YJ+q0
>>46
古いけど、車体が丈夫だから使おうと思えば使えるぞ
西日本や九州もまだまだ使う気満々だぞ

そりゃ、東海や東のようにお金があるならこんなボロさっさと捨てて新車入れるけど

0053ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 05:12:07.73ID:0HIG5OU00
>>44
俺がボロ言うてるのは性能的にだよ
外見内装じゃねー
まぁ地方の観光列車だからチンタラ走っても問題ないんだろうし高性能の新車はオーバースペックやろしな

0054ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 10:24:28.47ID:eS09CANX0
今の車両は廃車?
同じ海沿いを走るなはり線の観光列車あたりに転用?

0055ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 10:34:33.57ID:IfYmPluF0
乗ったけど凄い良かったよ

海沿いを走るから景観いいし、下灘で停車時間取ってくれるから降りてたのしめたし

四国真ん中千年物語とセットで乗りに行ってあげて

バースデイ切符使えばグリーン車も乗り放題でお得だよ

0056ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 10:43:30.66ID:pBFfV8FX0
>>53
そんな事言ったらキハ40なんて生まれた瞬間から性能不足じゃん。

0057ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 11:43:27.16ID:uCO0Fp0X0
>>48
一部区間だけ複線化しても、ダイヤが大幅に変わって交換駅が変わってしまうと全くの無駄になる訳だが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています