【片手落ち】津波避難タワーいっぱい作ったけど‥4分の1に階段流失のおそれ 地上に降りる手段の確保検討・高知県 [水星虫★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 2021/04/02(金) 07:57:33.74ID:IuZEVWAr9
津波タワーに階段流失のおそれ 地上に降りる手段の確保検討

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20210402/8010011024.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

高知県内に設置された津波避難タワーの一部が、津波で階段などが流される可能性があるのに
具体的な対策が取られていない問題で、該当するタワーがある沿岸部の自治体は、
地上に降りる手段の確保に向けた検討を始めています。

この問題は、県内に設置された津波避難タワー114基のうちおよそ4分の1が、
津波で階段やスロープが流される可能性があるのに具体的な対策が取られておらず、
支援が必要な人がタワーの上に取り残されるおそれがあることが県の調査で明らかになったものです。

NHKが沿岸部の17市町村に取材したところ、調査中と回答した1つの自治体を除き、
該当するタワーは少なくとも6つの自治体に合わせて25基あり、いずれの自治体も
地上に降りる手段の確保に向けて検討を始めていることが分かりました。
具体的には、簡易式のはしごや滑り台のように地上に降りることができる
シューターの整備などを検討しているということです。

自治体の担当者は「問題の解消に向けて早急に取り組むので、地震が起きたら
迷うことなくタワーに逃げてほしい」と話しています。

04/02 06:23

0465ニューノーマルの名無しさん2021/04/02(金) 17:25:44.80ID:A+P3T8eC0
>>369
これ壮絶だな。しかしいつかどこかで起きること…

0466ニューノーマルの名無しさん2021/04/02(金) 17:32:19.61ID:tvUx6eG+0
津波タワーを画像検索して見てみたけど
普段は屋上に畳んでおいて
緊急時に下に伸ばせる鉄製の梯子とかで
良いと思う
あと、緊急梯子で安全に降りるために
高所作業用のランヤードの使い方を
訓練しとくとか

0467ニューノーマルの名無しさん2021/04/02(金) 17:42:24.82ID:IVkncSG90
徳谷トマトも海水が混じる地域だから作られた訳だけども

0468ニューノーマルの名無しさん2021/04/02(金) 17:42:48.28ID:hnTKrgt80
津波の時はそこら辺にある携帯電話の鉄塔に登ったらいいんじゃないか?

0469ニューノーマルの名無しさん2021/04/02(金) 17:44:26.53ID:UHUBv6pn0
>>128
てんでんこの徹底でそういうのは捨て置くしかない

0470ニューノーマルの名無しさん2021/04/02(金) 18:01:20.22ID:tvUx6eG+0
避難タワーを支える柱に梯子状に手すり付けて
階段が流された時は柱の梯子で降りれば良い

0471ニューノーマルの名無しさん2021/04/02(金) 19:32:37.07ID:GRq/Ziir0
登り棒付けときゃ
小中男子がいつも群がって
勝手にトレーニングやるだろ

0472ニューノーマルの名無しさん2021/04/02(金) 21:01:10.88ID:ZsWQFS1T0
>>458
過去の地盤調査で上の画像で浸水地域となってる場所は
次の南海トラフ地震でも確実に地盤沈下と浸水が起こると言われてる
でも昭和南海地震から何十年も経って住宅立ちまくりなんだよなあ

ちなみに高知県庁は過去の記録でも浸水していない高知城の中に作ってる

0473ニューノーマルの名無しさん2021/04/02(金) 21:34:27.28ID:2GA+MdcU0
押し寄せた階段なんて壊れていいだろ…
瓦礫で降りれないんだから。

下手に階段を頑丈に作ったら本体が壊れるぞ

0474ニューノーマルの名無しさん2021/04/03(土) 01:01:24.86ID:pMQdS9Pi0
非常階段を用意できない狭いビルにあるオリロー避難はしごとか設置しとけw

0475ニューノーマルの名無しさん2021/04/03(土) 06:44:11.94ID:KGJolaU/0
写真で見ると鉄柱の直径は80cmぐらいはありそうだし、内部の空洞に梯子を溶接しとけば良くね?

ジジババ用に1人乗りの籠でもいいな、手動ウインチで少しづつ降ろす感じで

0476ニューノーマルの名無しさん2021/04/03(土) 06:45:43.87ID:KGJolaU/0
>>471
登った先にエ口本が偶然落ちてれば完璧

0477ニューノーマルの名無しさん2021/04/03(土) 07:22:03.94ID:5RHoMx5H0
オリローでもつけとけば…
そもそも 健康な人じゃないと 背後から津波来て慌てるなかでかけ上れない気がする

0478ニューノーマルの名無しさん2021/04/03(土) 09:58:20.92ID:HDVGqZir0
屋上にヘリ置いとけよ

0479ニューノーマルの名無しさん2021/04/03(土) 10:17:47.71ID:ggNv/ICm0
船を陸に置いとくほうが簡単だし安く付くんじゃね
中に救命胴衣と毛布を備蓄してGPS付けとけばそのまま海に流されても安心

0480ニューノーマルの名無しさん2021/04/03(土) 10:30:14.98ID:gbdjiloG0
桂浜の水族館や土産物屋の従業員はまず助からないな
小学生の頃台風の時に行って、傍のアイスクリン屋のオヤジ共々高波にさらわれそうになった

0481ニューノーマルの名無しさん2021/04/03(土) 10:31:50.82ID:DSXhqQ9F0
そうだな 階段にぴったりタンスが斜めになって納まってたわ

0482ニューノーマルの名無しさん2021/04/03(土) 10:37:17.35ID:ytZsqiav0
もうこうなったら緊急時は街ごと地上から浮かせるしかないな

0483ニューノーマルの名無しさん2021/04/03(土) 10:40:48.91ID:yFK9A1GX0
地震から7分で最大30mの津波とか逃げるの難しすぎる

0484ニューノーマルの名無しさん2021/04/03(土) 10:48:37.86ID:w6jOSijf0
>>483
ビル6階天井まで津波来るって見た
3分だの7分だので30メートル以上って絶望的だよな
火山の火口横に住んでるレベルで危険

0485ニューノーマルの名無しさん2021/04/03(土) 11:55:27.17ID:/UAXwWUw0

0486ニューノーマルの名無しさん2021/04/03(土) 13:15:04.73ID:70JhqEKY0
>>476
一緒に避難した女子()をくとけばええやん。

0487ニューノーマルの名無しさん2021/04/03(土) 13:27:36.60ID:0hTt39Fs0
津波避難タワーってただの階段みたいなのが多いんだな
せめて屋根ぐらいついてないと、1日中ずっと避難し続けるのが当たり前なんだから
それじゃ役割を果たさないだろ

0488ニューノーマルの名無しさん2021/04/03(土) 14:30:38.65ID:70JhqEKY0
>>487
一日中避難するのは当たり前じゃない施設だから、こうなってるんやで。

0489ニューノーマルの名無しさん2021/04/03(土) 14:39:16.73ID:iPq9cLYm0
避難するより
津波のほうがはやいんだろ

0490ニューノーマルの名無しさん2021/04/03(土) 14:42:17.10ID:VAhnoC7s0
命さえ助かりゃなんとかなるだろ
アホなのか?

0491ニューノーマルの名無しさん2021/04/03(土) 14:46:40.45ID:fumq4Lhl0
上に避難はしご用意すりゃいいだけの話

0492ニューノーマルの名無しさん2021/04/03(土) 14:48:34.24ID:PjKXAVEk0
>>1今時、片手落ちなんて差別用語使う人がいるとはね

0493ニューノーマルの名無しさん2021/04/03(土) 14:55:42.16ID:TDsTj6W30
津波避難タワーって地震の揺れで倒壊しそうで怖い

0494ニューノーマルの名無しさん2021/04/03(土) 15:08:45.74ID:HyTfYvq60
倒壊や全没するタワーは有るだろうね

0495ニューノーマルの名無しさん2021/04/03(土) 17:46:55.88ID:dRfMsmE60
床に穴あけて、オリロー置いとけばいい。

あ、オリローの会社の株買っとこ。

0496ニューノーマルの名無しさん2021/04/04(日) 00:53:55.60ID:rRfoTCKS0
狭いところに取り残されて可愛い女が糞とションベンを目の前でするシチュエーションか

0497ニューノーマルの名無しさん2021/04/04(日) 07:31:13.71ID:fxwZ+OTO0
こういうニュースが流れる時は、南海トラフ地域の以外の地域は警戒した方がいい

0498ニューノーマルの名無しさん2021/04/04(日) 09:22:07.30ID:JaKwg+d80
各ご家庭に船を用意した方がいいと思う

0499ニューノーマルの名無しさん2021/04/04(日) 15:30:11.58ID:U9elu9Nz0
>>498
一家に一台津波シェルター>>485

0500ニューノーマルの名無しさん2021/04/04(日) 15:45:15.98ID:LnHn3k4U0
瓦礫とか車が撹拌されてる洗濯機の中に舟で乗り出す勇気はないな

0501ニューノーマルの名無しさん2021/04/04(日) 15:46:44.81ID:U9elu9Nz0
>>500
では生身で泳ぐがいい

0502ニューノーマルの名無しさん2021/04/04(日) 15:50:15.40ID:zrF384BR0
そもそも
じじぃがこのタワー登れるのかな

0503ニューノーマルの名無しさん2021/04/04(日) 15:52:43.13ID:rrBaHhxb0
救助待てば良いじゃん

0504ニューノーマルの名無しさん2021/04/04(日) 15:55:02.03ID:V0uFdFBI0
>>499
導入事例があるが、それ家や車の間でごちゃまぜにされても大丈夫なんだろうか・・・

0505ニューノーマルの名無しさん2021/04/04(日) 15:55:42.17ID:+v+E85+I0
水がいい感じになってきたら飛び込む

0506ニューノーマルの名無しさん2021/04/04(日) 16:04:51.96ID:ENnkwBN70
>>504
生身で巻き込まれるよりマシやろ。

高台、タワーに逃げるのが無理な地区向けの装備。

0507ニューノーマルの名無しさん2021/04/04(日) 16:07:32.51ID:nkQ5l8PZ0
別に急いで降りる手段なんか考えなくても降りてどうすんだって感じだけどな

0508ニューノーマルの名無しさん2021/04/04(日) 21:36:38.90ID:+5SjGa+J0
老人がたどり着くかどうか疑問

0509ニューノーマルの名無しさん2021/04/05(月) 09:00:42.68ID:KbKc1P4z0
>>381
>>381
漂流物に押し潰されてお終い

0510ニューノーマルの名無しさん2021/04/05(月) 11:25:01.05ID:4HVrQb+40
>>1
上に縄ばしご複数用意しておけばいい

0511ニューノーマルの名無しさん2021/04/05(月) 17:37:22.76ID:8CCu0V9O0
>>366
それもこれもねえよカス

0512ニューノーマルの名無しさん2021/04/05(月) 17:53:57.03ID:xWy0W42N0
三陸をきちんと見習え

0513ニューノーマルの名無しさん2021/04/05(月) 18:00:49.40ID:PN0l8RLX0
火災避難の滑り台みたいなやつでええやん

0514ニューノーマルの名無しさん2021/04/05(月) 20:44:47.28ID:SbE3vUKo0
まあ、3.11からこっち海浜ぞいをドライブすると
緊急時避難の構台をよくみるようになりました。

まあ、その階段が流されちゃうんですか。
それはまあ、困るよなあ。
具体的なところは記事以上のことはわからないけど
波が去っても二次災害が起こりかねない。

これが平時ならね、見学か体験会か訓練かなんかで
人が上に登ったら階段がすっとんじゃいましたなんて仮にあったら
すぐに救助がはしご車かなんかで来るんだろうけど
津波みたいな広域災害の時はすぐには来られないからねえ。
とくに地震とかあったり、津波とかで道路が寸断されているとさ。

また、ああいうタワーって夜明かしとかできる装具とか暖房器具とか
食事水とかあるんですかね? 知らないんだけど。
あまり長い間居られるところじゃないと思うから
あの、階段なくてとりのこされるのは困るよねえw いやほんと。

よくネットでネタにされるスペランカーじゃないけど
人間高いところから降りられないからねw
あの、キッズの頃は降りられた高さ、大人になってからだときついぞwww
と、いうわけで安全のためにもなんとかせにゃいかんかもね。
記事にもあるように憂いなく避難してもらうためにも、ね。

0515ニューノーマルの名無しさん2021/04/05(月) 21:10:04.73ID:QUnydOxJ0
とりあえず津波の犠牲なくそれで助かったんならよしだろ完璧を求めすぎ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています