200海里内のサケマス漁 解禁 “採算とれず” 出漁断念も [ramune★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ramune ★2021/04/10(土) 15:38:20.90ID:TKtgVFY49
日本の200海里内で行われることしのサケマス流し網漁が10日解禁され、道内各地の漁港から漁船が一斉に出漁しました。

漁の拠点となる根室市の歯舞漁港では9日夜、雪が降るなか、船に食料を運びこむなどの準備を進められ、解禁の午前0時に漁船7隻が次々と出漁していきました。
10日解禁されたサケマス漁は、ロシアの川で育ったサケをとるため、漁獲量やロシア側に支払う協力金などの操業条件を毎年の交渉で決める必要があります。
サケは生まれた川がある国が資源を管理することが国際的に認められているからですが、近年は取り決めた漁獲量の上限を大幅に下回る不漁が続いています。

それでもロシアに支払われる協力金の額は変わらないため、漁業者などでつくる団体によりますと近年は採算がとれないとして出漁を断念する漁船が増えていて、
ことしは31隻と去年より4隻、3年前と比べて16隻少なくなっています。
漁は7月上旬まで行われるということで63歳の機関士の男性は「生活がかかっているのでとれないと困ります。ことしこそはたくさんとれてほしい」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210410/7000032792.html

0002ニューノーマルの名無しさん2021/04/10(土) 15:39:13.94ID:ydoCetF30
緊急事態宣言延長により特別定額給付金 +20万円以上
緊急事態宣言2カ月以上からの感染再拡大
さっさと五輪中止して国民全員に一律給付金出さんかい菅
はよ国債発行せんかい麻生
遅い、遅すぎる!! いつまで出し渋っとるんや、はよ国民全員を支援せんかい
最低限の事も出来んこいつらは必ず選挙で落としてやろう、一掃してやるわ!!
次の選挙では盛大な 自民党・公明党議員 落選祭り開幕や!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止、政権交代 確実!!
後手後手不祥事連発 “金(カネ)に汚い 自公政権” はよせんかい


200万円 特別定額給付金 はよせえ





200万円 特別定額給付金 はよせえ






200万円 特別定額給付金 はよせえ





200万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941

0003ニューノーマルの名無しさん2021/04/10(土) 15:40:35.62ID:CHFW0Sa70
>>1
ロシアからよくとってこい
もともとは日本人の海だ

0004ニューノーマルの名無しさん2021/04/10(土) 15:46:18.36ID:nSOGNuo40
日本の領土領海なのに金払う無能国家

0005ニューノーマルの名無しさん2021/04/10(土) 15:57:28.31ID:7Tl/iPxK0
ロシアが奪った川だろ

0006ニューノーマルの名無しさん2021/04/10(土) 15:57:28.92ID:4JZ8eaMB0
ロシアとはもう一回戦争をしなければならないようだ

0007ニューノーマルの名無しさん2021/04/10(土) 15:58:21.55ID:QfMjNSV40
>>4
だったら日本の川で育てるしかないな。
日本の汚れたウンコだと全滅だろうがw

0008ニューノーマルの名無しさん2021/04/10(土) 16:03:23.72ID:6d0KlffR0
釧路とか標津もロシアに金払ってんの?

0009ニューノーマルの名無しさん2021/04/10(土) 16:07:30.38ID:2Bb4VAE80
>>4
美味しい魚をわざわざ教える
も追加
日本みたいに性善説で動く訳ないだろうと

0010ニューノーマルの名無しさん2021/04/10(土) 16:09:15.79ID:NBFXEKuD0
コミュ障だから年下にもサケマス不漁になっちゃう

0011ニューノーマルの名無しさん2021/04/10(土) 16:25:28.02ID:2DRABcFy0
四の五の言わず全部とっちまえ

0012ニューノーマルの名無しさん2021/04/10(土) 16:30:52.05ID:XvDN/Ka50
チリ産銀鮭より紅鮭のほうが断然旨い

0013ニューノーマルの名無しさん2021/04/10(土) 16:43:37.74ID:M6aCwFSa0
ロシアに金払うって事は日本しゃけが河に入った頃合いで漁解禁なんかな

0014ニューノーマルの名無しさん2021/04/10(土) 16:45:00.91ID:Kcar9YaV0
>>12 同意。
私も紅鮭しか食べない、チリのは養殖の餌に抗生物質入れてるし。

0015ニューノーマルの名無しさん2021/04/10(土) 16:46:01.68ID:UDnHAHbo0
国内サーモン養殖を振興か

0016ニューノーマルの名無しさん2021/04/10(土) 16:49:36.68ID:y/V6LALY0
不漁でロシアにとられる割合増えるなら養殖やれよ。
根室より釧路側だと流氷も殆どこないからできるんじゃね?
30年以上かけて北海道米を美味くする努力と金があるなら、チリやノルウェーに負けないぐらいの巨大な鮭の養殖やってくれ。

0017ニューノーマルの名無しさん2021/04/10(土) 16:50:38.16ID:gcBonUhu0
>>12
余計なこと教えるなw
美味しいものは地産地消すればいい。

0018ニューノーマルの名無しさん2021/04/10(土) 16:53:24.02ID://Z336HB0
>>7
日本の川で育ててるぞ。
オホーツクや知床だと孵化場で育てて稚魚を放流している。

0019ニューノーマルの名無しさん2021/04/10(土) 17:14:27.07ID:Bw4EKdE50
ちなみに日本の鮭は一番不味いと言われている白鮭だからね
鮭なんて暫く禁漁にしたら良いと思うわ

0020ニューノーマルの名無しさん2021/04/10(土) 17:36:30.10ID:wdNNV+9y0
>>14
抗生物質だけじゃない
ノルウェー産もそうだが、海老やカニ食って
赤くなるのに養殖だとそうはいかないから
赤い染料を餌に入れる
着色料はほとんどに毒性があり、日本では
欧州などで禁止のものがどんどん使われている
農薬も同じ
キレイな野菜なんて危ないよ

0021ニューノーマルの名無しさん2021/04/10(土) 17:52:28.99ID:hUFFi56u0
支那畜が悪い

0022ニューノーマルの名無しさん2021/04/10(土) 17:56:34.89ID:h8x+UTR/0
海の資源は、全て中国様に献上しろ

0023ニューノーマルの名無しさん2021/04/10(土) 18:04:45.15ID:MwmDs0AM0
>>1
稚魚を養殖して、毎年放流しているのは日本だけだけどな
ロシアは採るだけ、ついでにショバ代も

0024ニューノーマルの名無しさん2021/04/10(土) 18:09:56.41ID:/cP0rV4d0
1994年年から魚が減りだしてる事をアホウヨは学んだ方がいいよ
どこの国が乱獲したか結果かはこのニュースでも明らかだわな

0025ニューノーマルの名無しさん2021/04/10(土) 18:30:04.90ID:p6R0Dvzj0
>>24 ロシアの領海で中国船が操業してるの?そのての話しってどこで調べればいいんですか?

0026ニューノーマルの名無しさん2021/04/10(土) 19:11:21.51ID:s6zGx5Rr0
>>24
おまエラの祖国が主にやってるんだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています