【お手】イヌの多くが“右利き” 英チーム1万8000匹を分析 [puriketu★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001puriketu ★2021/04/12(月) 11:41:45.16ID:QOP1bjd79
イギリスの研究チームは、多くのイヌが人間と同じようにいわゆる右利きであるとの調査結果を発表しました。

リンカーン大学の研究チームは、約1万8000匹のイヌがおやつを取る時にどの脚を使うかを分析しました。

その結果、前脚を使うイヌの8割近くが右を使っていました。

英リンカーン大学、エリサ・フラスネリ博士:「脊椎(せきつい)動物は左脳が右半身を制御します。餌(えさ)を食べるなど
日常的動作の指示は左脳の担当なので、右前脚を使っていると考えるのが妥当です」

右利きの割合は雌の方が若干高いものの、雄は高齢になるほど割合が高くなっていて、どの脚を使えば効率的なのかを学習している可能性があるとしています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000212672.html

0043ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 12:14:28.08ID:prsumsnb0
何でお手するのかね
やっぱりご褒美欲しさなのかね

0044ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 12:15:19.68ID:htwF1xxl0
世の中の製品はほとんど右利き用だ
マイノリティーにはいょする必要あるね

0045ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 12:18:00.46ID:Jlv6zEFd0
左巻き?

0046ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 12:19:01.88ID:T8FMXkFa0
犬の心臓はどっち側なんだ?

0047ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 12:19:39.61ID:5+E/DqYB0
論理的なことは左脳、つまり右利きで
芸術的なことは右脳、つまり左利きで

0048ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 12:20:50.62ID:BAeyE3TG0
イグノーベル賞狙いかな。
正直どうでも良いな。

0049ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 12:21:58.15ID:tQdI7V8K0
お手軽に遺伝子の多様化が出来るから設計者は助かっただろうな

0050ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 12:23:08.88ID:u1w1Jg/r0
イッヌとかネッコって言い方する奴って気持ち悪い

0051ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 12:23:10.11ID:trmaIZe20
うちの犬は左利きかも

0052ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 12:24:28.46ID:7XWgbAI/0
ウチのオスネコは左と思われる

0053ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 12:28:13.72ID:qf7J0zdC0
左脳が発達してた方が生き残るのに有利だったから?

0054ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 12:29:11.55ID:2NRWy8Yf0
うちのイッヌは、お手を左手で出して欲しくて練習したけど、頑なに右手を出してきたからお手→右手、おかわり→左手システムだった
今思うと利口で頭の良いイッヌだったなあ

0055ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 12:29:16.64ID:Iu1GGxA60
猫パンチもたいがい右だな、障害物の隙間から出すときは両利きだけど

0056ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 12:34:59.13ID:GL23rDNE0
お前らは優秀だよなぁ
常にハウス状態だし

0057ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 12:37:38.00ID:xcWBHRGc0
ねこちんが右ききなのはすでに世界の常識
https://youtu.be/PI4JABNwB_U

0058ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 12:42:11.31ID:CvILy6rK0
>>30
おまえ違うだろ

0059ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 12:45:03.93ID:KeZToo6T0
>>25
不覚にもこんなんで笑ってしまった

0060ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 12:53:00.92ID:azDLxdt50
うちの柴犬が俺を見つけると笑ってるような顔になるんだが、「やーい左巻き」と笑われてたのか

0061ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 12:55:11.96ID:Bd5qKz/V0
ウー、ワンと鳴くからな

0062ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 13:12:53.33ID:p3PlhTB90
右利きのジャブは左だから右利きのお手はどっちよ

0063ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 13:18:35.63ID:iqmJ+t4L0
動物の世界は縦社会だから右ききがほとんどだな。
おっと和猿のせかいもか

0064ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 13:21:03.01ID:o9xjiXyz0
アイヌも右利きだろ

0065ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 13:24:48.18ID:6IQ/3RvY0
うちの犬もお箸は右茶碗は左だわ

0066ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 13:30:27.13ID:Ac0EDuF40
>>23
うちの嫁は犬以下だな

0067ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 13:36:37.01ID:fexTcWgT0
>>23
サヨクは犬以下か

0068ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 14:13:57.04ID:VWIE/EN10
>>1
>>33

どちらも飼い主が右利き主流の英国だから正面向かい合えば
クロスに反応する!!
自動車のハンドルと同じ!!

0069ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 14:15:20.26ID:GHfsQsAj0
わんわんお

0070ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 15:10:23.79ID:gA39Jbwa0
犬の肉球はサラサラして気持ち良い

0071ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 16:26:23.96ID:jqQjtGrS0
>>41
尻尾も使ってるじゃねえか。

0072ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 16:32:19.98ID:spS1PG7p0
>>1
ほとんどのヒトは犬コロと同じなのか

0073ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 16:59:49.37ID:2OYfiCtU0
じゃあカレーはどっち利きなんだ?

0074ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 17:16:42.29ID:RNRKPMij0
>>70
調べたら肉球クンカクンカ愛好家は多いみたい
「ポップコーン臭」という名前までついている

0075ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 17:24:22.80ID:FEMzS8+a0
箸と鉛筆だけは「ぎっちょ」はハンデ背負うぞ
明治生まれの婆さんに引っ叩かれてヤキ入れられて泣き泣き直されたけど感謝してるわ
これを「個性」と見て見ぬ振りされて左手で字書いてるの観ると可哀想の一言に尽きる

0076ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 17:25:54.64ID:BAd5NKIE0
>>8
人間が右手を出すからだろう

0077ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 17:28:33.02ID:4+daCG1m0
亡くなったうちの犬はお手の時左前足出した。左利きだったみたい。

0078ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 17:29:56.85ID:NBDUWh7D0
>>32
確かにそうだわ

0079ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 17:37:34.52ID:/ks0Ox4K0
ウチの猫も右利きだな。

0080ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 17:39:29.58ID:gA39Jbwa0
>>74
不思議と臭くはないんだよね

0081ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 17:39:34.60ID:xOfYUIeN0
白熊はほぼ右利きだと聞いたことがある
もし白熊と闘う時はそこんとこ注意ね

0082ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 17:44:46.31ID:3j+S+3QZ0
>>1これ誤報だってよ

×その結果、前脚を使うイヌの8割近くが右を使っていました。
〇全体の74%が利き足を持っており、そのうち右利きは雄が56.1%、メスが60.7%だった。

https://gigazine.net/news/20210412-left-handedness-in-dogs/

0083ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 17:47:01.38ID:2Xsn1+g00
馬は気になる。完全に利き足あるわな

0084ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 18:05:51.49ID:4ok6DyXO0
あたしの彼は左剥け

0085ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 18:06:01.17ID:KeZToo6T0
>>74
あちこち嗅ぎたがりは一定数いるね
私も嗅ぐ、隙あらば嗅ぐ
犬の耳の中とか独特の臭みがまた楽しい
今は文鳥吸いを日々満喫中

>>80
たまに臭っっ!!!ってなって肉球よく見るとフンが挟まってて家中掃除マストの時も…

0086ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 18:55:22.87ID:vUsW/dH50
>>2
うそはいかんよ
メスが左でオスは右

0087ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 19:22:05.80ID:V6g9V7Pk0
>>43
犬もなんでお手を要求されるのか疑問持ってるよ

0088ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 23:15:18.99ID:gA39Jbwa0
>>87
ぽてっと載せた前足が可愛くて握り返したら嫌がられた、ごめんて…

0089ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 04:17:13.45ID:Yir4Z6yd0
ネトウヨ
「左利きはチョン!」

0090ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 04:21:16.39ID:PGYmbQtY0
>>76
左を出したら右前足でお手したわ

0091ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 14:34:02.27ID:I5J/tTfe0
イヌの手はほんとうは前足なんだって。
これ豆な。

0092ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 14:40:03.31ID:ROQxtNEM0
>>32
これはどういう心理だ

0093ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 16:11:41.06ID:ROQxtNEM0
>>43
うちの犬はご飯のときじゃないとお手しないぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています