【中国メディア 】日本人はかつて抱いていた中国に対する優越感、同情の意識が消え、その代わり圧迫感、恐怖感を抱くように…★2 [どこさ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこさ ★2021/04/12(月) 17:19:24.60ID:dw+HXUhO9
https://www.recordchina.co.jp/b874612-s25-c30-d0193.html


2021年4月7日、人民論壇網は、戦後における日本人の対中観の変遷について考察する記事を掲載した。

記事は、「異なる歴史の段階において、国際環境の変化と日中両国の実力差により、日本社会や日本人の中国に対する考え方は、時に緊密、時に疎遠になり、さまざまな対中観を呈してきた」として、戦後の日本人による対中観は大まかに3つの時期、段階に分けることができるとした。

まず、1950年代から70年代中期にかけては、冷戦の影響もあり外交的に隔絶、敵対する中で民間の日中交流が展開され、日本の民間人が政府による阻止を破って中国を訪問し、その情報により日本社会の新たな対中観が形成されていったとした。そしてこの時期は、日本人がもともと持っていた中国文化に対するイメージと、敗戦による自虐観が合わさって、中国に対する神秘感、親近感、贖罪意識、崇拝意識が交錯していたと伝えている。

次に、日中国交正常化が実現した70年代中期から90年代中期にかけては、両国の外交関係樹立に伴って両国の交流が一気に広がり、訪中する日本人が増えたことで従来の対中観に変化が生じたと説明。中国に対する「謎めいた国」というイメージは消えていき、日本社会では日中友好をテーマにした「中国ブーム」が起こる一方で、なおも中国に対して残る贖罪(しょくざい)の意識や、経済格差の大きさなどから、中国に対する同情の意識が強まり、中国の発展を手助けしたいという思いが日本人の間にあったと伝えた。

そして、90年代中期から現在にかけては、冷戦の終結など国際情勢の変化に伴い日中関係にも大きな変化が見られ、90年代には友好を基調としつつも、日本国内では中国に対する憂慮や嫌悪を含む報道が増え始めたと主張。東シナ海の排他的経済圏や尖閣諸島の問題がクローズアップされるようになり、中国の軍事力強化による「中国脅威論」が出回るようになったとした。

また、中国が急速な経済成長期に入った一方で日本はバブル崩壊後の慢性的な経済停滞に陥り、21世紀に入ると日中間の経済格差はどんどん縮まり、2010年には経済規模で中国が日本を抜くに至ったと解説。この状況変化が日本社会と日本人の心理に大きなダメージを与え、かつて抱いていた中国に対する優越感、同情の意識が消え、その代わりに中国に対する圧迫感、恐怖感を抱くようになっていき、メディアが中国人のモラル問題などのネガティブな報道に焦点を当てる中で、日本人の中国に対するネガティブな意識、さらには嫌悪感、敵対意識が高まっていったと論じている。

記事は最後に「現在、日中関係は新たな改善のプロセスにある。両国には確かに共通利益が存在し、特に経済、文化領域の共通利益は広範だ。しかも、東アジアの大国同士として地域の平和、安定、発展に対してもお互いに責任を持っている。それゆえ、両国が手を取り合って協力し、さらに多くの共通利益を見いだし、さらに多くの共通の責任を担うようになれば、両国国民の互いのイメージは改善するだろうし、日本人も中国ともっと親密になりたいと望むようになるはずだ」と結んでいる。(翻訳・編集/川尻)

前スレ ★1 [Felis silvestris catus★] 4月11日20時20分
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618140040/

0163ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 19:29:02.42ID:KJFJ1MMn0
不必要に圧迫してくるのはなんなんだろうね?アヘン戦争以前はそんな事なかったよな…

0164ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 19:29:57.65ID:h3sf7CEP0
第二次世界大戦で日本を敗戦国にしたのが間違いなんだよ

中国と朝鮮半島を日本が統治してたほうが今頃、コロナもなく
世界は平和だったのに

0165ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 19:34:44.43ID:Lt5XiR3F0
いつまでも日本日本しつけー奴らだな
と思っているぞ

0166ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 19:34:44.95ID:55TMOpyC0
台湾と香港の人たちが可哀想だなと言う気持ちでいっぱいです。

0167ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 19:35:56.42ID:zY6X5KWx0
朝鮮人と発想が同じでワロス

0168ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 19:36:49.84ID:uStScXc70
その贖罪意識とやらを韓国も中国も最大限利用してきたわけ
騙されたアホな日本人も多かった
サザンですら贖罪の歌山ほど作っちゃうくらいだし
ほんと根深かったんだわ
そんな余裕は今後一切ない
ガチで経済強化して、軍事力強化しないと日本はどんどん削られていくと覚悟しろ

0169ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 19:47:05.20ID:rVhdeUHN0
来日して商売やってる中国人は日本人を見下してるわな
まあ嘘をよく吐くよ

0170ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 19:52:49.92ID:z+gFUThW0
それだけ圧迫されてるんだから
報復に中国人をボコボコにしてもバチはあたるまい

0171ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 19:54:04.70ID:uStScXc70
憲法改正、核武装絶対絶対絶対必要
現実見ろよ

0172ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 19:54:22.51ID:foaPq6Qn0
明治の頃もそうだっただろ
ドイツから買った鋼鉄艦の定遠、鎮遠で調子に乗って長崎で狼藉を働いた挙句に
日清戦争で日本にボッコボコにされた
また叩きのめして国連の常任理事国から引き摺り降ろしてやるしかない

0173ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 19:56:14.88ID:HCs5djem0
どれも感じたことないなぁ
毒餃子以来軽蔑と嫌悪はずっと抱いてるけど

0174ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 20:00:27.22ID:U7qqCRmF0
>>1
コロナばら撒き責任すら無視してる国なんて
信用できないし迷惑なだけだ

中国人がコロナをばら撒いたせいで世界中が大迷惑だ

0175ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 20:05:49.42ID:ibkGZP5u0
「これからは中国の時代、欧米に投資や進出で負けるな」、これが卓見でした

ほら我ら国畜で上級国民様を称えないと
え?回収は我ら国畜からだろ?
あー常識過ぎて語られないことってあるからなー

0176ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 20:06:06.41ID:KqYS3D2P0
鳩山がわるい

0177ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 20:09:41.48ID:dqMWudjM0
猟師が母熊を撃ったら子供が横にいた。
不憫に思って子供を大事に育てたら、
子供が大きくなって猟師を襲うようになった

漁師はどうするべきか

0178ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 20:10:26.26ID:a4IzHdCb0
あの弾圧っぷり見て恐怖感が一層増したのは確かだけどな

0179ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 20:13:21.85ID:CpWqe6wv0
>2010年には経済規模で中国が日本を抜くに至った


つい最近まで中国にODAやっていたんだよなw

あほくさ

0180ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 20:15:04.10ID:yntbux9q0
今や、ユニクロという人民服も買えず、中古のママチャリで
必死に生きる日本人よ。
イオンで特売のインスタントラーメンかって食うのが日常。

0181ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 20:16:56.85ID:yPLe+kVr0
カイダンクーが何いってんだい

0182ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 20:17:20.88ID:fledjg9C0
>>179
まだODAやってたかと思ってたw

0183ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 20:18:36.14ID:A1QD7Rfo0
日本は清朝以降のシナを支援したコトは蔑視したことはないけど、シナは現在進行形で日本の脅威になってる。他所の家の庭先で走り回る珍走みたいに、シナは日本の海や空に盛んにチョッカイかけてくる。

今のシナは、日本に対する恩をアダで返している。。。

0184ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 20:19:06.17ID:yntbux9q0
幻想の優越感浸って自分たちを慰めているんんだよ、
そこまで言わなくてもいいだろう。
貧困化が半端ない、絶望だらけに日本人だよ。
マスゴミが世論操作で、さも満足してるかのように垂れ流しているだけ
誤魔化すのが上手いのが、マスゴミだよ。

0185ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 20:19:17.20ID:+4FgLPWy0
>>1
中国共産党が嫌い。それが支配的なんだよ。

0186ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 20:19:50.12ID:Y+9qSeni0
たしかに圧迫感や恐怖感はあるね(´・ω・`)

0187ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 20:20:19.85ID:A1QD7Rfo0
>>183

× 日本は清朝以降のシナを支援したコトは蔑視したことはないけど、
◯ 日本は清朝以降のシナを支援したコトはあっても、蔑視したことはないけど、

0188ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 20:22:01.06ID:Urmn5iXW0
無いけど

0189ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 20:23:44.39ID:XtH3LJYy0
帝国主義中国に対する恐怖感だよな

0190ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 20:24:56.88ID:h3LhPtZ90
12年の反日暴動で支那は破壊者と世界中に周知したからな

0191ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 20:24:58.03ID:UTaUzA2b0
でもWTOには後進国って言いはるんだよな

0192ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 20:35:28.74ID:yN5OTOMJ0
中国人も日本人も個々に人それぞれ。
中国は...とか日本は...とか言ってる人はちゃんといろんな人と話したことが無い人な気がする。

0193ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 20:50:28.88ID:8mL9qWjF0
俺の周りはちゃんと人と話す人ばかりだが、中国はどうしようもない、ってみんな言っているけどな。

0194ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 20:54:29.61ID:VkgxalsI0
まあ、復讐はされるだろうな

0195ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 20:56:09.90ID:qhXzdTIc0
>>194
ODAの恩返しの方が先やろ

0196ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 21:16:36.49ID:y0nJA45q0
ジェノサイドやりながらこちらに攻めてくるんだから、恐れないほうがおかしいだろ。

0197ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 21:31:08.62ID:LgGOD0o60
その通り

0198ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 21:36:03.72ID:aQMOyomP0
>>158

你好、何処の房から書き込んでるのww

0199ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 22:00:58.43ID:BY0Esxqu0
中国の領土的侵略だけは、誰もが、受け入れられないだろう

0200ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 22:09:29.71ID:xASFXB7H0
日本は五年後には中国指導、米国承認の元、韓国の一部となる

0201ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 22:34:32.66ID:IhDiAE/m0
>>177
知ってる知ってる
小鹿物語というアメリカの小説ですね

0202ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 22:36:15.17ID:4wmnAF380
ま、信用できないのに力を付けてきたから
叩きたい時に叩きたいんだが
民主主義だと戦争は不利だよな
陣営は多いけどさ

0203ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 22:39:04.20ID:qXwX4ZZO0
昭和の半ば頃の日本では、中国人留学生と言えば魯迅や孫文のイメージだったそうだ。
それが今はどうなったかというと…まあ、安易に入れすぎた日本の政治家が悪いんですけどね。

0204ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 22:45:30.93ID:eb/8p4TW0
電車の中で小便する民族に優越感とか皆無です

0205ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 23:11:48.55ID:QIqt6hYW0
中国人の思いであって日本人の気持ちを一切理解してない。
今の中国共産党の振る舞いを異常に思ってるのは世界共通だろ。
欧米の中国包囲網を見ても理解できないのか。

0206ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 23:16:11.12ID:ccs0uzpl0
チベット弾圧の事を知ってからは嫌悪感しかない
ウイグルまで嘘と言い張る厚かましさ
もうホント無理無理無理

0207ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 23:26:53.37ID:SKcuijQo0
習近平皇帝陛下が即位してからますますヤバい国だと思えるようになった。

0208ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 03:14:59.19ID:r7wnEzdb0
>>191
人権に関しては後進国

0209ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 05:56:25.32ID:qkJd6Jfk0
ファシズム軍国主義やってんだから警戒するに決まってんだろ
チャイニーズって馬鹿なん?

0210ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 05:59:25.75ID:m6ihp3TB0
80年代に飛ぶ鳥を落とす勢いだった日本が脅威論も意に介さず
米国の逆鱗に触れ30年の低迷に陥ったのとモロに同じ轍を踏んでいる
生暖かく見守りたい

0211ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 11:51:54.93ID:j2wIpXWl0
>>49
ちゃんとよく読め

0212ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 15:01:01.96ID:M8N8dsGt0
■転載■
親中派の公〇党・創〇学〇が日本版マグニツキー法に実質反対(後日、アリバイ作りで議連に参加)

人権侵害制裁法目指す超党派議連 4月初旬に初会合 公〇は不参加
産経新聞 2021/3/24(水) 19:52配信
>与野党の有志議員でつくる「人権外交を超党派で考える議員連盟」は24日、国会内で発起人会を開き
>4月初旬に第1回総会を開くことを決めた。海外での深刻な人権侵害行為に制裁を科すための日本版「マグニツキー法」の議員立法や
>人権問題をめぐる国会決議などを目指し、全国会議員に参加を呼び掛ける

>議連は、自民党の中谷元・元防衛相と国民民主党の山尾志桜里衆院議員が共同代表を務め
>自民、立憲民主、国民民主、共産の各党と日本維新の会、無所属の議員が発起人となった
>公〇党の議員も発起人に加わる予定だったが、中谷氏によると、24日朝になって不参加を伝えてきた

人権侵害に制裁法「いかがなものか」 公〇代表
日本経済新聞 2021年3月30日 20:57
>公〇党の山口那津男代表は30日の記者会見で、人権侵害に関与した外国の当局者へ制裁を科す法整備について
>「いかがなものか」と慎重な考えを示した。法整備をめぐって与野党の有志議員が超党派の議員連盟を近く発足させる予定だが
>現状で公〇党の参加者はいない

>人権侵害を理由として外国当局者に制裁を科す法律は海外で「マグニツキー法」と呼ばれる
>既に法整備している米欧の主要国は中国のウイグル族への人権問題を巡り、対中制裁に踏み切った
>与野党では人権保護を重視する米欧との連携を促す動きがある

中国での布教許可を得る為、命と人権を軽視し、中国共産党の走狗化した公〇創〇
創〇はスークレ君事件や福岡5歳児餓死洗脳事件を起こしたばかり
創〇、公〇、そして彼らと一体化した自民は、要らない
創〇の完全解散、会員らの社会からの完全隔離が必要

私達にできる事
・自公を下野させる・学〇票で当選する自民候補&比例自民への不投票aq

0213ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 15:02:05.47ID:GPu0ylMH0
優越感はなかったんじゃないか?
悠久の昔から大国だからな、中国。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています