【兵庫県・相生市】 わずか5分、予約枠埋まる ワクチン接種受け付けで苦情殺到  [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★2021/04/20(火) 21:52:57.16ID:QyXUSWEZ9
新型コロナウイルスのワクチン接種で、兵庫県相生市が20日、65歳以上を対象に予約の受け付けを始めたところ、
予定していた480人分の枠がわずか5分で埋まった。

コールセンターには予約をできなかった人から苦情が殺到。
市は今後の予定については「5月の広報でお知らせしたい」としている。

今回の募集分は国から配分された第1弾のワクチン。一方、対象となる65歳以上の市民は約1万人を数える。

市によると、予約は20日午前8時半から専用サイトとコールセンターで先着順に受け付けた。
コールセンターで接種の希望日時などを聞き取っている間にサイトに先行されるケースが続出し、
結果的に電話で予約が取れた人はいなかった。

また「インターネットが使えない」などの理由で、10人以上がコールセンターのある総合福祉会館(同市旭1)を直接訪問。
市は急きょ、サイトでの予約を代行したが、申し込みができたのは1人だけだった。

母親の代わりにネットで予約を試みた女性は「午前8時半にサイトに入ったが、全日程が埋まってしまった。
電話に切り替えたが、受け付けが終了。公平性が大切なのに納得できない」と憤る。

市ワクチン対策室の三浦貴史(たかし)室長は「ワクチンの供給量が少ないためだが、
今回予約を取れなかった方には申し訳ない」とした上で「多くの市民が最も早く接種できるよう、より良い方法を検討したい」と話した。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202104/0014258585.shtml#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3

0054ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 22:33:30.49ID:XI8UxcJK0
>>53
ヤバくなるの意味が分からないんだよ
伸びってのは感染者ってことかな?インフルエンザのときはここまで騒いだの?学級閉鎖は全国でどのくらい減った?

0055ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 22:36:19.36ID:56aymb4O0
どっかのマラソン申し込んだときみたいだな
アクセス過多でつながらなくなって、いっぺん切ってやりなおしたら
もうダメだった

0056ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 22:36:30.63ID:JTl7kiHk0
ワクチン葛飾区47箱

港区、荒川区、品川区 3箱

どうしてこういうバラツキがでるのだろう
ワクチン担当の太郎は何しとんねん w

0057ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 22:39:15.95ID:GWeCtcZp0
密を避けなさいって言ってるのに各市でコールセンター設置して予約受付って馬鹿なの?

00582chのエロい人 がんばれ!くまモン!2021/04/20(火) 22:39:47.52ID:bKjqsJIb0
相生(相生)
相生(相生)
ひょ〜〜ごけ〜んだよ〜〜〜〜♪

0059ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 22:41:49.78ID:1LGe8Ajc0
もう抽選にしなよ
先に抽選券送ってさ

0060ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 22:42:34.54ID:Kqjj0dMG0
ワクチン乞食

0061ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 22:44:05.54ID:8NYyjaMT0
>>2
不公平になるから役所仕事で抽選システムは無理だろ
ニュース速報+を見てる人なら理解してるだろうが他県でも結局は早い者勝ちシステム

0062ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 22:46:38.78ID:B+W0XvrE0
湊水産のうまいか食べたい

0063ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 22:48:11.52ID:KK/4L7rh0
蜘蛛の糸

0064ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 22:51:38.83ID:2/RAacgI0
政府から各地区への配布を裁量で決めているんだから、
各地区から個人への接種も一貫して裁量で決めろよ。

0065ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 22:51:45.91ID:cc+NclPd0
>>54
旧新型インフルエンザの時の騒ぎ知らんだけだろ

0066ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 22:53:14.21ID:XI8UxcJK0
>>65
よく分からないけど
鳥インフルエンザだか大阪でロックダウンもどきはあったね

0067ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 22:56:04.59ID:H4Ti4h5Y0
オイルショックかよ

0068ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 22:56:25.59ID:bgovGk/Q0
>>61
宝くじなんて不正バレてもとぼけてるしな

0069ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 22:58:32.51ID:IGOG338Z0
>>43
素晴らしい、すべての企業で採用して欲しい

0070ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 22:59:34.43ID:N3rkSkEq0
子供や孫がいる人は予約とる時も有利やね

0071ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 23:00:44.55ID:OnFEBCmn0
どうぞどうぞ、お先にどうぞ

0072ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 23:03:41.93ID:l9y9loCN0
>公平性が大切なのに納得できない

そもそもジジババが優先って時点で公平では無いだろ・・・

0073ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 23:05:45.70ID:CjGHYdmU0
サウスパークでも見て死んどけよ

0074ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 23:07:19.92ID:kqjGuw4R0
危機感有るね

0075ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 23:07:23.33ID:st6bJP2w0
公平性が大切なら若者にも回せよ
老人優先とか若者差別だろ

0076ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 23:07:36.85ID:RoD9hKhH0
>>1
コンサートやスポーツの試合のチケット争奪戦よりも滅茶苦茶だわw

0077ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 23:08:59.08ID:oMXfi9pO0
これからもジジババ単身者なんかは直接訪問が後を絶たないだろうな

0078ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 23:12:10.60ID:RCAKMIQg0
>結果的に電話で予約が取れた人はいなかった。

酷すぎ
電話を選択した時点で絶対に漏れるとか悪質な罠じゃねーか

0079ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 23:12:34.58ID:/IavyIJi0
こんなの無意味
大阪、東京に優先接種がいちばん効果的に決まってる

0080ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 23:14:17.72ID:Nez9UEwe0
>>43
何人かは血圧上がりすぎてぷっつんしそう。

0081ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 23:15:32.94ID:mXlDRdwa0
>コールセンターで接種の希望日時などを聞き取っている間に
>サイトに先行されるケースが続出し

なんで、ネット予約枠と電話予約枠と分けないのだろう??

0082ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 23:16:15.90ID:drVF/GeN0
数少ないのに何で先着順にするんかね?
こうなるの初めから判ってるだろうに

0083ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 23:20:32.33ID:/cwnpIpM0
>公平性が大切なのに納得できない

これ言った女性はアホだな
老人施設優先とか混乱を避ける方法はあるけど
公平性を優先した結果過当競争になった訳で

0084ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 23:22:01.11ID:PZkupAID0
役所にとってみれば、誰に接種しようと関係ないわけで
さっさと割り振って接種したらお仕事終わり
面倒なことしたくないんだよwww

0085ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 23:25:32.03ID:Nez9UEwe0
>>77
朝のニュースで市役所密になっててワロタ。
それ気にせず職員に大声でがなりたてるほど元気なら平気だろ。

0086ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 00:50:52.96ID:42gpKiZJ0
今時の爺婆だってスマホくらいは持ってるだろうに。もう接種の終わった俺は高みの見物だ
先月末に2回目の接種が終わったが、射った左手に力が入らない腕の角度がある。脳梗塞を疑ったがそれは無さそう
2回目は射ってから3日後から微熱が1週間も続いて、職場の入り口のサーモグラフィに引っ掛かったり散々だわ

0087ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 00:56:42.16ID:Z8Ui8Ih90
中途半端にチマチマ高齢者に接種するより医療従事者と高齢者施設の従業員を優先しろって

0088ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 02:01:44.67ID:xsP8Hkg30
抽選なら抽選で文句を言うんだろ?
大人しく待っとけ。

0089ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 03:04:21.11ID:1+7aL7120
サイトにつながっても取れなかったのなら公平だと思うがな
役所は電話応対の時間考慮して枠確保しなよ ほのぼのニュースか

0090ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 04:51:12.53ID:I+5EZdNY0
ワクチンって本当に大丈夫なの? 数年後…

0091ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 05:41:48.91ID:DTF5Y9FC0
医療従事者は易々と予約取れてるからな
今週中に接種するけど自分のを欲しい人に回してくれても構わないのに

0092ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 05:44:39.12ID:ro/to8Yq0
>>38
年寄りは仕事してねーだろ。してんなら事前に日時が分かってんだから休み取れよ。無能か?

0093ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 07:29:41.06ID:TSDPO0pK0
瞬殺じゃん

0094ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 07:38:43.66ID:/HU1dHGW0
先着順とか、思考放棄した公務員らしくて

0095ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 07:40:00.28ID:BDHEYLqG0
やり方が昭和

0096ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 07:42:14.36ID:muVBoWUf0
北斗の拳の種モミみたいな扱いだなワクチンw

0097ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 07:43:16.50ID:PgIprkOb0
年齢上位者から接種すれば良いのにね。
年金を受け取っている、100歳くらいの爺さん婆さんがいるだろ?
この機会に、ちゃんと確認をしろよな。

0098ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 07:45:22.80ID:T1DHrW9O0
>>7
専業主婦がガチギレするぞww

0099ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 09:36:26.86ID:uBltZ3q/0
マスクで並んだ人達がまた大騒ぎしてるんだろうな

0100ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 22:10:51.22ID:pRclBuz60
何故か新幹線が停まる
それが相生

0101ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 13:29:02.35ID:FJkGhjuW0
ワクチン接種のオークションでもやればええやん。金出せる奴だけが生き残る価値あると見なしてさ。

0102ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 16:36:08.55ID:TUqvnfcG0
終息させたら中国を見習え

by中国の親友

0103ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 16:50:53.69ID:dqe6bcDF0
埋まった枠がメルカリにあったでござる

0104ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 16:53:07.68ID:FuMSPlda0
これ、もうちょっとワクチン副作用の恐怖を煽ったほうがいいな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています