【ワクチン接種】河野行革相「オーバーフローした」…高齢者接種で想定超える要望 約2300万回分に上った [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★2021/04/23(金) 04:36:33.60ID:d0jQ2gTi9
河野行革相「オーバーフローした」…高齢者接種で想定超える要望
2021/04/23 01:20 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210422-OYT1T50275/

河野行政・規制改革相は22日、新型コロナウイルスワクチンの高齢者接種を巡り、自治体から想定を超える量の要望があったことを明らかにした。東京都内で記者団に語った。

 65歳以上の高齢者接種は12日に始まり、5月中旬から本格化する。政府は大型連休明けの5月10日からの2週間の配送量として、約1870万回分を用意していたが、自治体の要望は約2300万回分に上ったという。

 河野氏は「オーバーフローした。申し訳なく思っている」と述べ、ワクチンを自治体の要望にできる限り沿って配分する方針を示した。ただ、「相当、在庫が積み上がるのではないか」とも語り、ワクチンを無駄にしないように自治体間で融通する必要性を指摘した。自治体の希望量が多かったことについては「大規模接種の準備を始めている意欲の表れだ」と評価した。

0780ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 17:08:58.04ID:ADBuAV8M0
>>778
モデルナとゼネカも先行接種を医療従事者2万人調査してから一般へという話
医療従事者全員がファイザー打ったら調査できない

0781ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 17:10:03.78ID:M6AsyuuL0
>>1
うれしがって横文字使いなさんな

0782ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 17:11:22.75ID:g6QdkQw/0
ワクチン過剰で横流し案件じゃないのか?!

0783ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 18:15:45.56ID:0w3N8zHU0
みんな打ちたがるのな

0784ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 19:08:22.01ID:wUQ3zDj90
お前ら打ちたくないって言ってたよな
by 厚労省

0785ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 19:11:05.43ID:D+xLxe5B0
確保したって言っているけど
ファイザーの欧州生産分、EUがほぼ全量抑えているんだが
2年で18億回分契約今日結んだやで

また自民のウソか
死ねよ

0786ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 19:12:31.86ID:b2I1aqI40
これはワクチンさえ打てばこれまで通りの生活ができるって考えた結果じゃないかな(笑)

0787ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 19:55:15.85ID:3oeMHOcf0
第二次大戦中、最後の一年間の日本人の死者は一日平均5000人だった。

サイパン島は終戦の一年以上前の44年7月9日に陥落していたが、米軍がこの島に
B29を集結させ、最初の爆撃隊が日本を目指して飛び立ったのは10月7日だった。
準備に3ヶ月もかかった。
日本への空襲というのは、それだけ大変なプロジェクトだったのである。
それから日本の都市が片端から空襲されていく。
サイパン・テニヤンに続き、グアムや硫黄島も玉砕。
硫黄島が陥落すると、ここからTOKYOエキスプレスと米軍が呼んだ東京直行の爆撃隊が出撃した。
45年3月10日に東京大空襲、一夜で10万人が死亡した。
硫黄島陥落に続いて沖縄上陸作戦。
戦死者は一般住民約10万人、日本軍9万五千人。
そして長崎・広島への原爆投下。8月9日、ソ連軍が満州・北支、そして樺太千島に侵攻。

サイパン島陥落以降は、日本は毎日5000人の死者を出しながら戦争を続けていたのだ。
それでも一年持った。

コロナでの死者は 現時点で一日にせいぜい50人。
なんてことない。
まだまだ戦えるぞ。オリンピックやろうぜ

0788ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 23:35:55.95ID:ySTszU/b0
これは接種希望者が多いわけではなく自治体が要望した量が多かっただけ。
どうせ実態は余って終わり。

0789ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 06:57:41.06ID:ertvHYlL0
>>788
緊急事態(爆笑)と言いながら、医師会様の上級開業医様がGWお休みするためワクチン接種はGW明け
医師会ファッショの日本、マジに狂ってる

0790ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 07:00:11.05ID:MNh7ONQn0
ワクチンパスポートはよ

0791ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 07:00:44.41ID:9gtm10J60
そもそも日本政府のロジスティクスなんぞ精々自衛隊ぐらいしかない
それを使うわけにもいかんしね

0792ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 07:07:48.11ID:TrsDTc7Q0
今の感染状態で高齢者の半数が接種するかなあー
余れば他にまわせば良いんだろうけどー

0793ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 07:12:21.24ID:+KPLQux80
つか日本の老人数がいきなり1000万単位で上下するわけないだろ、まさに無能自民

0794ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 07:20:18.31ID:ertvHYlL0
>>793
医療従事者(爆笑)も急に480万人に膨れ上がったしな

0795ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 07:24:47.13ID:6reWUzQX0
ってかまだ医療従事者の接種すら完了してないじゃないか
ダメダメの言い訳が想定外とか想定内に馬鹿やな

しかも首相は外遊でちゃっかり打っているしw

0796ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 07:29:21.10ID:gYPhPKtZ0
>>795
コロナ対応しない名ばかり医療従事者は後回しで、死ぬリスク高い老人優先が筋じゃないの?
自分は老害減らせ!派だからコロナ蔓延上等だけどね。
散々、老害のために自粛自粛っていってんなら筋の通ったことやってほしいわ。

0797ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 07:33:29.29ID:6reWUzQX0
>>796
対応している病院も私立とか小規模とかまだのとこ多いだろ
極めつけはワクチン接種する医師がまだ自分は打っていないと

0798ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 07:40:08.49ID:nvQRkdPn0
どっかの離島は2回接種が3回できるほど届いたって話あったなー
ムラ出しすぎじゃね?w
医療関係者だってまだだし、なんか「安心しろ」と言おうとしては抜かりを露呈するな
こりゃ全員は無理だわ
ここに予約者が来なかった、とかなんやらで余したワクチン開封しちゃったからと捨てまくるんだよ?
ワクチンいくらで買ったか気にならない?w
令和の壊し屋とやらに色々バラして欲しいわ

0799ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 07:46:25.53ID:0UY7d+3H0
医療関係者で若い女性がまあ数人程度は赤ちゃんや宗教や善意とかで「摂取できない、後回しにしたい」といいだすのはわかるが、それを摂取遅れの全ての原因にしてしまう自由民主党とかまさに責任逃れだとしか、人殺し集団ですわ

0800ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 07:53:24.53ID:610vWngN0
死に行く者になぜ治療や延命が必要か。
60歳以上のコロナ患者は隔離した上で60歳以上の人間が看病すれば良い。人口も60歳以上の人間だけは豊富に存在する。

0801ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 08:21:11.18ID:fVF1Krbm0
>>43
それ、言った医師の勉強不足
ワクチン接種計画は公開されてるから誰でも見れる
4月は試験接種で、その数字を元にすればそりゃ7年も掛かるわw
5月から本格接種で、数はぐっと増えるが、今回の発表は開始2週間分の本格接種の要望が供給量をオーバーしたってこと
でも継続的に入るから順次供給されるけど

0802ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 08:45:01.28ID:Deg1hls00
ワクチンのクーポン届いた!早く申し込まなきゃ!ってジジババがうるせえんだが
申し込みは来月からだって言ってんだろ!

0803ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 10:20:06.08ID:ChfAOZV30
最初の輸入量に対して希望が殺到したって意味じゃないの

0804ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 10:21:00.18ID:Xg9Wxt8X0
副反応に関してもっと情報流せば
爺婆も我先には止めるだろ

0805ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 10:41:42.93ID:Mr/uIMHM0
功績と名誉の中抜き職

0806ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 10:44:40.60ID:Mr/uIMHM0
訳の分からない役職を新設するのは、二重権威で政治不信に繋がる無駄。

副総理としてやるべき仕事が有るならば、麻生太郎を排除して副総理を名乗れば良いだけ。

0807ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 10:48:11.68ID:Mr/uIMHM0
副総理、官房副長官としての責任を背負う訳でもなく、
省庁それぞれの揚げ足取りを専業にして、
指揮命令系統の秩序の破壊をする。

存在が無責任。

0808ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 10:51:16.13ID:Mr/uIMHM0
些細な事を騒ぎ立てる揚げ足取りをして、
行政の仕組みを政党側の都合でのみ動かせる独裁体制へと勝手に変えるが、
問題が起きても責任は取らない。

中国共産党系、社会主義革命並みの事をやっている。

0809ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 10:51:34.41ID:yskBauVk0
想定越える要望、ておかしいだろ
高齢者全員摂取目指してたのは国だろ

0810ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 10:53:56.51ID:Mr/uIMHM0
戦時中に思想検閲をやっていた軍の特務機関と権限が同じ。

河野太郎は、非常に危険な存在。

0811ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 10:58:27.84ID:0L3D/8CV0
ちょっと意味が分からんのだが、日本国政府は老人の人口数把握しとらんのか?
想定を超える、の意味が分からん

0812ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 11:00:59.97ID:24kf7qH+0
想定より準備出来なかったんじゃないの?
どのみち足らないことは変わらないんだけど

0813ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 11:01:29.63ID:Mr/uIMHM0
政党側が、国民の情報を一元的に集約して、その扱いを恣意的に自由する事が許される出来る状態は、民主主義の在り方として危ない。

主権者の前提が、日本国民ではなくなっている。

0814ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 11:02:56.47ID:Mr/uIMHM0
今の若い世代は知らないだろうけど、 GHQ統治当時の検閲隊と全く同じだよ。

0815ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 11:04:26.81ID:5KclGHSV0
なんで在庫が積み上がるの?

0816ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 11:08:43.59ID:6reWUzQX0
>>811
厚労省がすっかりねつ造体質になっていて
外様河野あたりには正確な予想や数値が行っていない可能性はありそ
怒りんぼが怖くて忖度して言えなかったヘタレな可能性もあるだろうけどw

0817ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 11:10:01.62ID:Mr/uIMHM0
省庁の垣根を超えた権限というのは、それぞれの省庁の管轄下にある国民、民間企業の情報の一元的集約、その情報を元にした改革という名の独裁的、恣意的、排他的な権力の行使の常態化。

特務機関、検閲隊でもあり、政党側の支持団体たる広域暴力団隷下の右翼団体を介したインサイダー取引、談合の横行。

政党側に対して、政・官・学の全ての独裁的な支配が可能になる力を与えているに等しい。

0818ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 11:12:59.79ID:Mr/uIMHM0
民間側からの起用による助言のみに徹した組織にすべきだと思うが、それはそもそも安倍、菅により排除された日本学術会議の存在。

自民党の政治の現実を知ろう。

0819ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 11:14:14.85ID:CqYagcM20
>>815
大本営発表

0820ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 11:20:04.57ID:6reWUzQX0
>>810
だとするとおぼっちゃんな河野でまだましで
危険なポストを作った菅が遙かに危険ってことだろな

0821ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 11:34:56.79ID:9IvFSjed0
トンチンカンな人って、すぐ横文字を使って誤魔化そうとするよな
政府の力不足で需要に対しての供給ができませんでしたと素直に言えばいい

能力も何もかも失った迷走してる自民党が日本を血のそこまで落としてるんだから

0822ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 13:15:12.17ID:RQGQfdI30
>>821
アウフヘーベンよ、ウフフ

0823ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 13:26:21.00ID:1uDg93EP0
>>821
トンチンカンは横文字じゃないぞ???

0824ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 13:58:40.39ID:exmmX3V40
 
●セーシェルはイスラエルすら超える世界最高のワクチン接種率の国だが、ワクチン効果が全く出ていない。増えたり減ったりでしかない。

●バーレーン、モルディブ、ブータンこれらの国々はアメリカと同様の非常にワクチン接種率の高い国だが、感染者が激増している。

●アメリカでもミシガン州やメイン州では感染者が激増している。

つまり、製薬会社がどれだけ自分たちの治験では高い有効率を示したと言っても現物で現に否定されている。
チリはー中国製でーばっか言ってるが、中国製で無くても効いてない。

●アメリカ全体でも感染者数がハッキリと下げ止まっている。

●イスラエルの件は確かにワクチンが効いていると言えるだろう。しかし逆に言うとここまで上手く行っているのはイスラエルただ一国だけだ。
ファイザーの社長はイスラエル人だそうだ。


 

0825ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 14:15:43.19ID:7PssgA+N0
2回目希望の高齢者はとりあえず後回しな

0826ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 14:56:44.60ID:QLNIynvV0
イギリスでの効果は素晴らしいね。

0827ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 15:48:15.38ID:RQGQfdI30
>>826
感染者多すぎだろ
ワクチンは効果ない!(キリッ)

0828ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 15:48:53.40ID:VIetrZpn0
ワクチンも確保できない貧困国が
よくオリンピックやろうなんて思ったな

0829ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 15:57:51.44ID:sZgiR+vB0
知るかよBBA

0830ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 21:57:03.66ID:QLNIynvV0
>>827
今年の1月8日 6万8192人


今年の4月8日    3124人 

同日の日本では3405人
日本より下回った。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています