吉野川市の高齢者施設で通常より多いワクチンを接種した可能性 看護師が塩水の量を誤ったか注射器に小分けする際に多めに入れたか [水星虫★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 2021/04/26(月) 12:35:22.12ID:TD1Kf1MY9
吉野川市の高齢者施設で通常より多いワクチンを接種した可能性

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20210424/8020010778.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

23日、徳島県吉野川市の高齢者施設で行われた新型コロナウイルスのワクチン接種で、
数人に通常よりも多い量のワクチンを接種した可能性があることが分かりました。
いまのところ体調の異変などは確認されていないということです。

吉野川市によりますと、23日、市内の高齢者施設の入所者と職員20人に
新型コロナウイルスのワクチンを接種した際、看護師が用意した20本の注射器のうちの1本に
ワクチンが半分ほどしか入っていないことに気づきました。

この時点ですでに8人にワクチンを接種していて、医師の判断で
接種を中止するとともに、残りの12本分のワクチンを廃棄しました。

このワクチンはあらかじめ生理食塩水で希釈して使うことになっていて、
担当の看護師が生理食塩水の量を誤ったか、注射器に小分けする際に
多めに入れた可能性があるということです。

8人のうち数人に通常よりも多い量のワクチンを接種した可能性があり、
医師が健康観察を続けていますが、いまのところに体調の異変などは確認されていないということです。
吉野川市では今後、ワクチンを希釈したり、注射器に小分けにしたりする際は、
必ず2人1組で確認するなどの対策を取るとしています。

吉野川市健康福祉部の宮本陽一部長は「引き続き8人の健康観察を行うとともに、
今後、こうしたミスが起きないよう努めて参ります」とコメントしています。

04/24 18:31

0002ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 12:36:07.76ID:460ZXj180
大盛り無料

0003ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 12:36:16.62ID:FLgDqAHM0
安倍が悪い!!!!!   

0004ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 12:36:55.40ID:XZKoqCfy0
まあ、そういう間違いをやらかすヤツは、いるものだ。

0005ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 12:37:24.84ID:akzxBrwW0
ワクチンがわくわくちんちん

0006ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 12:37:26.49ID:+/NsrgbI0
日本って、後進国だよね?
何度でも医療事故が起こる国
病院でも繰り返しクラスターが発生してる
医療関係者って、素人なのかな?

0007ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 12:37:50.08ID:J1jMDBx10
大ボケ痴呆ハゲ老害ガースーが悪い

0008ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 12:38:17.49ID:81aApYxm0
こういう場合で亡くなっても国は補償金出すのかな

0009ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 12:38:36.52ID:t+aTmy/R0
>>3
ウイルスに篭められたアベの邪気により看護師がミスったのが原因だしな

0010ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 12:38:41.98ID:K8fCwA6V0
なあにかえって免疫が付く

0011ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 12:38:51.38ID:jEOwO0/c0
人間のやることだから必ずミスがでる。
 それを前提にしないといけない、
 そうすると二重、三重のチェックを導入しないといけない。

 つまりコストが、値段が上がる。このことを理解できない奴が多い。

0012ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 12:39:39.30ID:LT9s8qDc0
老人「お、儲けたやんw」

0013ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 12:40:21.59ID:MVSnthp30
生食を塩水って表記が新鮮だったw

0014ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 12:41:17.94ID:hRyu0BuV0
ヨシッて指差し確認しないから

0015ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 12:41:42.64ID:d8NtFS2L0
これさー
全国で高齢者対象の接種やり始めてるけど
講習とか全然やってないだろ

0016ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 12:43:20.04ID:OoBXn4hV0
看護師が用意した20本の注射器のうちの1本に
ワクチンが半分ほどしか入っていないことに気づきました。

半分しか入ってないのに用意しただと・・・?
用意する前に気が付いていたはずだが。

0017ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 12:44:19.80ID:XujKXymc0
恐ろしい話だな

0018ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 12:46:37.45ID:d8NtFS2L0
うちの自治体もだけど
医師会通しての説明会告知も急だったし
講習会の案内も未だに無いよね
接種券には予約いつからとかの案内も無くって
接種券配られてから各医療機関に直電きて受付の子ら何回も日にち説明してるし
この調子でこっち予約開始時に電話殺到して緊急患者見落としたらどうすんのって感じなんだけど

0019ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 12:48:09.45ID:BJF5hMV80
ドイツやノルウエーの老人ホームで
いっぺんに20人くらい接種後死亡!
そもそも、体の弱ったジジババ、老化してるし。。
なんで打ちまくるの?
頃したいのか???

0020ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 12:48:28.14ID:DvwdS0w00
クソ田舎なんて急ぐ必要ないだろ
まずは都会に回せ

0021ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 12:48:55.07ID:pbjIhAQZ0
もったいねーな、2倍くらい打っても死なねーに決まってんだろ、バカなのか?
それとも2倍打つと死ぬよーな毒を打ってるのか?

0022ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 12:50:03.07ID:GRqFJfAz0
死なないもんだな
日本人の若者ならコロナパーティーやった方が早いけど

0023ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 12:51:27.12ID:1D2fR41n0
増量サービスなんだろう

0024ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 12:51:55.70ID:6SIoXmks0
うわわわ

0025ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 12:52:13.34ID:esIMkPJC0
希釈ミスってる可能性があるなら破棄もやむ無し

0026ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 12:54:01.00ID:BJF5hMV80
ただの偏差値エリートだよ!お受験に強いバカ猿w
金儲けだけしか考えてない、人の心を置き去りの金儲け猿だよwww
薬害エイズ訴訟事件や水俣病裁判事件とか・・マスゴミはちゃんと報道しないわ、
不勉強の医療者は無責任に薬剤投与しまくったわ、厚労省はバカ丸出し無言無力だったわで・・・
今の状態とソックリってことだね・・5年後とか、訴訟の嵐だなwww

>日本って、後進国だよね?
何度でも医療事故が起こる国
病院でも繰り返しクラスターが発生してる
医療関係者って、素人なのかな?

0027ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 12:55:25.31ID:DIJQ7n1E0
みんなお空にに行っても因果関係不明かしら

0028ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 12:56:17.50ID:egYUxNg/0
これで死んだら人殺しじゃんワクチン怖いって方向にもっていくためにワザとか?

0029ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 13:00:21.65ID:uU97ESM/0
目検討でやってるんだから少しは間違うよ

0030ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 13:01:01.92ID:x3Ckgo8a0
なあに、かえって免疫力がつく

0031ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 13:01:03.25ID:Uqc1P8k70
逆なら良かったかな?薄めでも関係ないとわかれば経費削減

0032ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 13:03:13.44ID:2KAR5I3c0
看護師って難しい計算できないからな
でも最後に足りなくなった時点でおかしいと思わなかったのかな?

0033ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 13:08:04.75ID:eonkJW3Y0
情報源はどこだろう
爺婆がNHKにしゃべったのか

0034ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 13:08:23.62ID:kdimkINL0
こういう雑な仕事する人が看護師にいるの怖い

0035ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 13:16:36.60ID:o7sTfv+20
大は小を兼ねる

0036ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 13:21:35.89ID:LAX/+9v20
麻疹風疹のワクチンは7mlで溶いて5ml打つ
コロナワクチンは余裕無さすぎだろ

0037ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 13:21:39.02ID:T+NwWBnO0
こんなもん誤差の範囲だろう?

0038ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 13:23:25.10ID:cQv0fChm0
「今後」ってw

人間だからミスもするし、今回なんかバタバタ用意してバタバタ対応してるから普段よりミスしやすいとも思うんだけどさ
そんなんわかってるんだから、最初からミスしにくいように配慮してやれよ
どうせ時間制限付きの拘束契約か会場で、人数も詰め込んだんだろう
入荷少ないワクチンなんだから、上の方で気をつけろや

0039ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 13:28:04.66ID:LK65B6120
ここ一人で全部やってたんだよな、準備

0040ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 15:35:10.30ID:xCJh/lDD0
雑ぅ

0041ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 17:00:03.11ID:OHJFsYai0
>>1
またまたまたまた糞虫

0042ニューノーマルの名無しさん2021/04/27(火) 07:50:44.28ID:iEaOqWSV0
普段は見舞いにも来ないオラオラ系の息子が、慣れない敬語を使いながら恫喝する光景
その後ろには無言でスマホをいじり続ける金髪嫁
玄関わきの身障者用駐車場にはシャコタン仕様のアルベルと躾の悪いガキが数匹
noといえない国と国民

0043ニューノーマルの名無しさん2021/04/27(火) 13:44:30.44ID:pNvsvUl30
薄めすぎはやると思ったが濃い方か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています