【ブラジル】 ワクチン接種者らのマスク着用義務免除へ [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★2021/06/11(金) 10:48:13.27ID:EfhPcgu09
ブラジルのボルソナロ大統領は10日、新型コロナウイルスのワクチン接種を受けたか、
感染して回復した市民について、公の場でのマスク着用義務を免除する方針を明らかにした。

ボルソナロ氏は「マスクは予防に効果がない」と公言し、頻繁に無視してきた。

累計感染者数が世界ワースト3のブラジルでは、10日も9万人近くの新規感染が確認されるなど、状況は悪化し続けており、
各州や市の反発も予想される。

地元メディアによると、同国ではこれまでに対象者の約11%がワクチン接種を終えており、政府は年内の完了を目指している。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021061100447&;g=int

0005ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:51:35.83ID:r8yBfaDs0
接種してなくても外すからね

0006ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:56:38.01ID:MhPSgVlb0
>>1
接種率11%でマスク義務免除はないわ。

アメリカも40%超えが基準になってるし、それでも公共交通機関でのマスク義務は9月まで維持されてる。

米CDC、ワクチン接種完了者はマスク不要と発表…小売店や航空会社などは引き続きマスク着用を要請する見込み
https://www.businessinsider.jp/amp/post-234760
アメリカ運輸保安庁による公共交通機関でのマスク着用義務は、9月13日まで続けられる。

0007ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:58:28.04ID:a9bdiWRv0
義務化されてたのか

0008ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:59:35.57ID:DniuiLHl0
ほんと馬鹿なんだな

0009ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:01:52.09ID:sL0ISmdf0
▶︎厚労省
Qワクチン接種後に新型コロナウイルスに感染することはありますか。
Aワクチン接種後でも新型コロナウイルスに感染する場合はあります。
また、ワクチンを接種して免疫がつくまでに1〜2週間程度かかり、免疫がついても発症予防効果は100%ではありません。

https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0016.html

0010ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:01:56.86ID:fVxpsOii0
コロナ前に戻れる

0011ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:07:04.95ID:5C3D+5Z90
当たり前だろ
ワクチン接種済みならマスクは必要ないんだから

0012ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:12:06.01ID:0jsp/yW70
>>6
日本でマスクが義務化されたことなんて一度もないぞ

0013ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:13:04.64ID:lNa59n5y0
ブラジルって中国ワクチン打ってコロナ増えてなかった?

0014ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:16:10.56ID:PReVksYb0
マスク義務化してもたいして効果なかったからな

0015ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:17:57.81ID:eA7v5V2v0
>>1
DQ12の主人公は魔王(ダークダレアム)なんだろうなあ

0016ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:19:25.81ID:A7XKHyVz0
アメリカもそうだな
ワクチン接種済の人はノーマスクになってるわ

0017ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:23:48.42ID:e0SIE3Ht0
そりゃそうだその為のワクチンだ
でもシノバックは3回打たないとダメそう

0018ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:29:48.89ID:itqQFN9S0

0019ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:30:43.29ID:BnFaheNq0
日本はこの先一生マスク外させないよ

誰も責任取りたくないから、外していいとは言えない

0020ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:31:14.22ID:jNxzNnSv0
ワクチン打った奴はどうせ死ぬしね

0021ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:31:39.60ID:08XJGhY40
いちいち確認してられないからみんな外すよな
マスクの効果云々は置いといて

0022ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:32:24.28ID:70dDkTmZ0
>>19
未婚少子化ですぐ滅亡するわ

0023ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:34:27.27ID:/y8nRRyj0
ワラタ
ワクチンは重症化を防ぐためのもの
マスクは他人にうつさないためのもの

どこをどうしたらマスクしなくて良いになるんだか・・

0024ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:36:17.46ID:GwT5gBdU0
世界中にマスク神話が広まってしまった元凶はどこだろう

0025ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:39:57.50ID:VSzrKBlD0
>>23
むしろ重症化しないのになんでマスクしたいの?

0026ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:40:30.77ID:Xursfaa80
マスクしたがる奴は犯罪者かブスくらい

0027ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:41:43.75ID:hzcxqK4B0
感染しても軽症で済む可能性が高いからマスク外すんでしょ
簡単な理屈だ

0028ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:42:41.04ID:DdMbNwMq0
ボルソナロはさあ…
保健省の人らも大変だ

>>13
ちゃんと効果出てきてるよ
mRNAほど顕著じゃないけど

0029ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:50:22.72ID:GwT5gBdU0
マスクは冬の喉の防寒効果しかない。マスクのメッシュとウイルスとのサイズ差を考えれば明らか。
富岳に変な計算させちゃったもんで、富岳がアホなスパコンになってしまった。

0030ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:53:23.64ID:/y8nRRyj0
>>25
未接種の人にうつさないためだよ

0031ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 12:01:00.87ID:d6WJxIom0
>>30
だな暫くマスク必要だけど
早く全員打つべきだよな
未接種者は正常化への足引っ張ってる

0032ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 12:01:43.72ID:teEK4+Pt0
ワクワクチンチン
皆、ワクチンに夢中

0033ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 12:04:26.76ID:/y8nRRyj0
>>31
そうなんだがイスラエルでさえ接種率は6割ちょいで頭打ちだからなぁ
結局マスクは取れない気がする

0034ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 12:05:01.94ID:XleZ9zib0
接種者はキャリアになってもいいって事だね^^

0035ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 12:15:56.29ID:PTFlWlVl0
>>31
体質で打てない人はいるよ。打っちゃだめな人ね。体質を知らないで接種して死んだりしてる人もいると思うね。

0036ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 12:17:38.80ID:dPZ+7MzP0
>>33
イスラエルは取れてるでしょ
取っても患者数人だし

0037ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 12:31:38.48ID:a7vCs56X0
マスク義務化ではない日本でも当然マスク離れが始まる訳だ。重症化リスクが激減するってデータが出てきてるならその流れも当たり前の話だし。
他人に伝染すことがあると言っても相手もワクチンしてれば大したことないし、接種してない奴は論外。まぁ接種できない人も居るんだろうけど、どこに居るかもわからないそんな一部の人のために社会全体でマスクしようなんて流れにはならないからな。
そもそもマスク外せるのがワクチン接種の動機になってる場合も多いんだから、これは日本でも接種が進んでいけば同じ流れになるね。

0038ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 12:44:04.58ID:hSNbyseN0
マスク外して密したら、相手の身体中コロナまみれやんけ
ああ〜〜たまらねえぜ

0039ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 12:54:19.77ID:/y8nRRyj0
>>37
欧米やイスラエルでも接種率は6割ちょいだぞ
残り4割が一部の人か?

0040ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 13:07:53.45ID:a7vCs56X0
>>39
どうせ接種率10割なんて無理な話だからな。
接種希望者への接種が済んだ段階なら何の問題もない。
マスクし続けたい奴だけしてればいいよ。

0041ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 13:09:18.26ID:fxi0Z/LR0
マスク脳って日本が世界で一番多いんだろうな

0042ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 13:13:43.86ID:/y8nRRyj0
アスペが少ないって事だろ、良いことだ
アスペは他人にうつしたらどうしようって考え方が欠落してるからな

0043ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 13:31:05.62ID:a7vCs56X0
伝染すこともあるし、伝染されることもある。
大して重症化リスクがないならどうでもいい。
マスク生活続けること考えたら屁でもない。

マスクはめ続ける奴らはノーマスクの人間が徐々に増えていくことにイライラしながら生活しないといけなくなるとか大変だなw
ワクチン接種しない奴、できない奴も感染対策しっかりやらないとますます大変になるかもな。まぁ頑張れよ。

0044ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 13:38:22.77ID:qROwpt2X0
エイズが重症化しないからって感染したいかって話だよ
飲食店も旅行もあと数年は絶対に行かないわ

0045ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 13:43:13.11ID:eBUlN9x20
>>40
ご都合主義ワロタ

0046ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 14:09:07.10ID:fFXi6gow0
ブラジルってシノファームだったような・・・

0047ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 14:24:50.41ID:CMGvNtLr0
>>43
ゴホゴホしてるなら最低限マスクしろよ

0048ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 14:50:54.35ID:AdIRbhAr0
何人もしてないのいたら皆そうするだろうに

0049ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 18:10:27.89ID:MN/fTwU/0
>>29
でも静電効果や飛沫のサイズを考えると撒き散らすのを減衰させる効果は大きい
ウイルス単品で空中を舞うことはむしろ少ないだろう
何かしらの微小な汚れや水蒸気、埃、花粉、カビや細菌の表面に付着してそれが大きければマスクに引っ掛けられるだろうしな

0050ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 20:08:13.69ID:dfk+V8MK0
>>43
ないない
マスクを外す人が増えたら感染が激増してまた元に戻る
イギリスなんて店内飲食可にしただけでコロナ激増だからな

0051ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 20:50:40.63ID:q8IqKMqQ0
ブラジルってシノバックのイメージが先行してるけど、アストラゼネカもかなりの接種率なんだよな
ファイザーも2億回ぐらい確保してるし国内生産も秒読み段階
南米で接種しているインフルワクチンの大半がブラジルで作られてること考えると、来年あたりはブラジルからコロナ用のワクチンを輸出するレベルまでに化けそう

0052ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 21:10:14.06ID:+0b/P4RV0
義務化してて一日九万人ってどういうことだよ?
そもそも着用できてなかったんだろ
日本に来るな
それだけだ

0053ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 21:14:20.80ID:itqQFN9S0
>>29
ウイルスは単体で吐き出されないんだけどね。
ウイルスは飛沫に含まれていて、その飛沫はマスクに絡め取られる。

0054ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 21:16:03.29ID:BU2DwEGb0
>>37
米CDC、ワクチン接種完了者はマスク不要と発表…小売店や航空会社などは引き続きマスク着用を要請する見込み
https://www.businessinsider.jp/amp/post-234760
アメリカ運輸保安庁による公共交通機関でのマスク着用義務は、9月13日まで続けられる。

0055ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 01:54:48.83ID:ad3ygPjH0
これに噛み付いてるのは不繊布マスク利権を手放したくない連中な

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています