【社会】コロナの影響?高級腕時計の価格が高騰 ロレックス・デイトナ、5年前200万、現在400万円 [シャチ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001シャチ ★ 2021/07/03(土) 01:41:14.34ID:Nl+egkTK9
 新型コロナの影響で「高級腕時計」の値段が高騰しています。その理由を取材しました。

 名古屋・大須の「コメ兵」の腕時計売場。およそ4000点が並ぶフロアには、誰もが知っている有名ブランド時計が並んでいます。この高級時計の市場に「異変」が起きています。

 5年前は200万円で販売されていたロレックスが倍の400万円…。空前の「相場高騰」が起きています。

 真剣な表情でロレックスを見つめていた男性。

男子大学生:
「さすがロレックスですね」

 来年、社会人になるのを機に、「大人の時計を」とやってきたそうですが…。

男子大学生:
「かなり値上がっているのかなとビックリしています。頑張って稼がないとなという気持ちでいっぱいです」

 ちょっと手が出ない様子。この高級時計の価格高騰の背景には新型コロナの影響がありました。


コメ兵名古屋本店の店長:
「なかなか海外旅行に行けない方ですとか、結婚式が行えない方が、何か記念に物に変えたいというような需要が高まっていると思います。それに加えて、コロナ禍において流通量が限られていて、需要と供給があっていない状況です」

 コロナによりメーカーの生産が落ち込み流通量が減っている一方、人々が旅行や外食などにかけていた費用を「モノ」に費やすようになったため、需要に供給が追い付いていない状態だといいます。


 価格高騰の影響は、中古品の買い取りにも…。

理髪店経営の80代男性:
「ロレックス。55年ぐらい前のやつ。38、39万円ぐらいだったね」

 男性が40万円ほどで購入したロレックス。50年以上使っていましたが…。


鑑定士:
「本日の相場で30万円という金額でございまして」

 30万円の値が付きました。

 20歳の頃に買った時計を査定に来た40代の男性は…。

会社員の40代男性:
「アルバイトを一生懸命やって買いました。オメガですね。買ったときは20万円ちょっとだったと思うんですけど。外に出る時間は減ったので、物は減らしていこうかなと思ったので」
(以下ソースで)
東海テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4e710ba466d3b62ced1e3bf98ce50a92bcbd4c7
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210628-00010003-tokai-002-1-view.jpg
https://img.news.goo.ne.jp/image_proxy/compress/q_80/picture/tokaitv/m_tokaitv-20210628-2143-178381.jpg

0952ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 14:12:08.90ID:ZIz1oKFZ0
>>951
その目的なら、1000円ぐらいで売ってる時計で十分だろ。

0953ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 14:13:53.70ID:e1TVxGsK0
>>952
十分だよ。そんな当たり前のことはみんな分かってる。
君一人だけ議論についてこれてないよ。

0954ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 14:14:16.07ID:iPq6tbmJ0
グランドセイコーのクォーツやスプリングドライブはあかんのか

0955ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 14:16:34.19ID:ZIz1oKFZ0
>>953
ほお、そりゃーすごいね。で、何を議論してんの? その「みんな」とやらはw

0956ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 14:18:48.01ID:OaSx9GtY0
まあ時間見るために買うんじゃないからね
ステータスでありファッション

0957ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 14:20:05.23ID:FkII7ij60
ただの円安+コンテナ不足

0958ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 14:20:20.26ID:ofOxPo8s0
高級時計はある意味生活に余裕が無いと普通はしませんからね。
生活に余裕が無いのにロレマラソンとかしている人はいますが。
その人達はロレックスは持っているけれどもつけないでしょう。
高級時計をつけている事は裕福さの一つの指標ですからね。
1000円時計では富の所有の主張にはならないでしょう。

0959ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 14:23:36.58ID:ofOxPo8s0
しかし私の場合は3000円の中華スマートウォッチをベルト改造してつけていますが。
高級時計は私にとっては売り物です。
自分の為に高級時計を買った事はありますが時計に傷が入っていく事に耐えられなくなる体質になりました。
ルーターなどももっていますし研磨剤で自分で磨けば小傷は消えますが・・・。

0960ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 14:23:42.43ID:tR5fG/B90
キャンプ行って火打ち石で火をつけてるのと同じよ
ライターでつけろやってなるんだろうけどそうじゃないじゃんw
あえて機械で時を刻むのを楽しんでるだけだから

0961ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 14:26:21.87ID:o8Tulide0
カシオに勤めてる俺の同級生も外国の妙な時計してる。
俺なんかずーっとGショック着けてんのに。
お買い上げありがとうとか言われてちょっとイヤ。

0962ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 14:26:28.24ID:mP88WL100
>>950
コロナ自粛で強制貯金20兆だぞ
希少性あるものには強気で高価格を提示しろ

0963ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 14:27:20.96ID:+Lix8L390
実際ノーメンテでどれくらいまともに動くのかねこういう時計は

昔あぶく銭持ってた時に三針のロジェデュブイ買ったんだけど、よく壊れると聞いたわりには10年以上元気に動いててよくわからん

0964ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 14:29:31.94ID:ofOxPo8s0
>>962
そうですね・・・。
しかし当方資本が少ないので売れたらまた古物市場などから仕入れるという感じです。
売れないと新しい時計を触れないわけで・・・。
ちょっと強気で行ってみようと思います。

0965ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 14:30:11.04ID:GBLeSRZt0
>>963
セイコー5なら30年は動くよ
ロレックスはハイビートで油切れ起こすから、精度の維持を考えたらまぁ10年くらいかな

0966ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 14:30:36.65ID:NiEVxdJC0
>>950
私は使わない時計は一切持ってない
ロレックスが盆栽道具とも思わない
盆栽時計というのは、高度な機能がついていて
Tourbillon, Perpetual Calendar, fly-back, etc.
『動かしてもいいけど持ち運ばないで部屋の中だけで眺めて』
というような暗黙の了解がついているような時計は別にある
そういうアイディアは技術の発展に不可欠で買って応援する層もいるだろう
だが、他のスイス時計とRolexが明らかに違う点は
西暦2000年を堺に他のメーカーが外注とか社外部品を調達するようになったのに対して
それまで社外部品を使っていたRolexが部品を全部自社内で工作し始めて
材料まですべて自社の地下にあり、従業員しか触れられないようになっているという点
設計から点検、店舗に並ぶまでがコントロールされている
デザインはIWCやOMEGAやLonginesの方がいいかもしれない
価格と精度ならSeikoも勝負できるし文字盤の美しさは上かもしれない
個人的には周りに関係なく自分の道をジリジリ進んでいくスイス人気質が好きなだけだ
良いものを作っていれば認められる、バイクと小排気量の本田、耐久性能のトヨタ
ちょっとかっこ悪いRolexに惚れる欧米人が多いのは姿勢のせいで金銭的なものは後付だと思う

0967ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 14:31:22.16ID:ofOxPo8s0
>>963
それは車と一緒でしょう。
車がいつ壊れるなんかわからんでしょう。
個体にも乗り方(使い方)にもよりますし。

0968ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 14:32:19.08ID:b57t+Omq0
腕時計とか、今は 邪魔でしかないわ

0969ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 14:34:32.27ID:PhZEMz0l0
日本が貧乏になって輸入品が高くなってるだけだよ

0970ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 14:35:05.06ID:ofOxPo8s0
>>966
良い事をやっている企業の良い時計と言う事ですか。
そりゃ信頼を得て売れて市場を席巻しますよね・・・。

私は個人的にはゼニスが好きです。
それもバックの資本が変わってからのブリンブリンした星マークがついたゼニスの時計が。
が、やはりロレの信頼性にはなかなか勝てないですね。
機械式時計はロマンですから・・・。

0971ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 14:37:45.37ID:GBLeSRZt0
30年前のAir-Kingが50万円超えとか、新品時より高くなっている以上完全にバブル

0972ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 14:38:25.64ID:4sILBtXT0
高橋さんが盗むわけだね

0973ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 14:42:41.72ID:ofOxPo8s0
しかしロレックスの場合はやはりメーカーのイメージですよね。
派手すぎないので仕事にもつかえますし価格帯も昔は自営業などの人でも買える範囲内で下から。
ホワイトカラーの人達もこぞってロレックスでしたからね。
ゼニスの時計は知らなくてもロレックスの時計の事を知っている人は大半ですから。
とにかく可もなく不可も無くつけやすい時計だと個人的には思ってます。
ジュビリーブレスは少し耐久性があれですが。

0974ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 14:43:16.79ID:ofOxPo8s0
>>972
そりゃブルガリの時計じゃ・・・。

0975ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 14:51:42.84ID:ofOxPo8s0
しかし今までのパターンとしてこうやって値上がりの事を広く知られてきたら暴落が待っているんですよね。
井戸の水が枯れたら大地震ですから。
そうならなければいいなぁと・・・。
私の場合、時計に投入している資本が少ない事が幸いしそうです。
このままロレックスの時計が天井を突き抜けたらデイトナとかは1000万の大台とかに乗るのでしょうかね。
そうなったらもうロレックスが雲上ですよ。

0976ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 14:51:43.22ID:QWXx+7mO0
実家の親父がロレックス何本か持ってるはずだ。売っちゃおうかな

0977ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 14:58:51.97ID:U4f0K3gt0
>>954
ああ、あの機械式とクォーツの悪いとこ合わせたような時計ね

0978ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 15:02:20.49ID:58QEymsf0
ユニクロにデイトナ

0979ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 15:03:24.50ID:DbNfSfvG0
定価85万くらいのロレックス買って少しの間使ってキレイなうちに売ったら120万で買ってくれたわ店がw

0980ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 15:03:45.38ID:ofOxPo8s0
言っちゃいますけど、クォーツ買うならスマートウォッチでいいですよね・・・。
スマートウォッチの弱点として、二週間に一回くらい充電は必要ですが。
スマホと同期できるのでクォーツより正確ですし。
電波時計と言う選択もありますが、エコドライブの充電電池とかの交換結構高いですからね。
私は電池交換はアマゾンなどで電池買って自分でできますが。
まあ中華スマートウォッチとか使い捨てですよね・・・。

0981ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 15:05:21.73ID:WskRESTe0
>>979
サブマリーナですね、分かります

0982ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 15:06:36.77ID:chsgK86N0
社会人になると時計って必要だよなあ
自分も電波時計かった8万円のやつ
400万円とか凄いな
飽きないのかな

0983ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 15:07:10.47ID:NiEVxdJC0
>>970
ZenithやTudorがなければ、今のRolexもないわけなので
ベル研究所とIBM位の関係ですね
El Primeroは滅茶苦茶良い時計なのですが(星の部分がなければなお良い)
Rolexの人は、Tachymeter使う人が日付を気にするわけ無いじゃん
ベゼルも回転しなくていい!(断言)
こういう思い切りの良さはない気がします
逆に、カレンダーを見るためにサイクロプスがついている
こんなダサい改良も延々続けている(多分、Hans本人が老眼入った)
信頼っていうのは相対的なもので、日付も回転ベゼルも使える
Zenith の方が良いに決まってると思う人もいて当然です

0984ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 15:08:42.96ID:iEVML11j0
給付金詐欺師か買い漁ってるんだろ

0985ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 15:17:20.48ID:ofOxPo8s0
>>983
なに言ってるんですか。サイクロプス最高にかっこいいじゃないですか。
カッコイイと言うか渋いじゃないですか。
まあゼニスの星マークは不評な事はわかっていますが・・・。

まあさらに言いますが私はホイヤーも好きですね。
それも最新のホイヤーのコテコテ感が・・・。

まあ機械式時計の機能性等は購入時にはあまり気にはなりませんね。
機能性や性能ならばボール買えばいいだけですし。
最初に購入するのは恐らく一目ぼれした時計だと思いますが次に次にとなるうちに結局は非凡デザインの時計を選んでしまう気もしますし。

ただ信頼性を作るのは難しいですね。
外国企業がトヨタの車を作ろうとしても無理なわけですし。

0986ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 15:18:46.36ID:Upn59+mr0
>>921
原価計算も出来ない低能君が語るなよ

0987ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 15:21:05.86ID:EDkQU1Sy0
>>984
株価も上がって、好景気、低金利の超天国モードなのに何言ってるんです?
みんなお金が余ってるから行き先が多様化しただけだよ

0988ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 15:22:06.56ID:7MakIgVO0
ロレックスって金のやつしかカッコイイと思わないんだよなあ
あの年寄じゃないと似合わないやつ

0989ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 15:24:15.13ID:6cybItvD0
そういえば10年前に12万で買ったボロボロのオメガ、10万で売れたな。5万くらいかと思ってたら10万もしてビックリなんだけど、もしかしたらもっと高く売れたかも…

0990ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 15:24:55.69ID:ofOxPo8s0
>>988
(恐らくデイトジャストの事を言っているんだろうな・・・)

0991ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 15:26:11.97ID:Wrjy7czv0
で〜いとな〜♪

0992ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 15:26:13.47ID:UwGZj5cU0
30年が寿命だし
ロレックス
高い時計にあんま意味ない

0993雲黒斎2021/07/03(土) 15:27:44.24ID:tKDBVnJw0
馬鹿な話しだ。 宝石ならまだしも。

0994ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 15:28:39.26ID:I2n3Bhwq0
>>894
あの人はとてつもない大金持ちでしかも色々仕込んでるからな
まぁ、スマホも使う今となっては拘ってるかどうか知らんが、
潜入工作には仕込み時計だろうな

0995ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 15:29:09.99ID:UwGZj5cU0
>>993
宝石も高いのむずいし
純金ならまだいいかと
加工なしの方

0996ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 15:29:10.34ID:p5JTBZHc0
>>992
ロレックスで30年で寿命ってどのモデルの事?
31系以降は100年は使えると思うけど

0997ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 15:30:36.01ID:UwGZj5cU0
>>996
みたことあるのか100年前のを
どれだけ手を動かすと思ってんだ
絶対にありえんわ
大嘘だろ
どうせ

0998ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 15:31:39.41ID:wtYM06sZ0
販売価格と買取価格を混同してる馬鹿が多い

0999ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 15:32:48.60ID:tVU9F4i8O
高騰?
店が吊り上げてるだけでしょ

1000ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 15:32:52.52ID:ofOxPo8s0
エルプリメロは機械が変体ですからね・・・。
もう趣味じゃなきゃ買えませんよ・・・。
クロノグラフでオーバーホールで正規で10万円↑。
信頼性ははなから捨ててる時計です。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 51分 38秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。