【初の女性総理へ】高市早苗氏、経済政策にはMMTを採用 「インフレ率2%まで財政赤字は無視して財政出動」」 ★2 [ボラえもん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★2021/08/08(日) 13:11:51.28ID:Y/f06rv49
 自民党の高市早苗前総務相(60)が、10日発売の雑誌「文芸春秋」9月号で、
来月末に迫る菅義偉首相の自民党総裁任期満了に伴う総裁選に立候補する意向を表明する。
高市氏は無派閥だが、安倍晋三前首相に近く、立候補に必要な「推薦人20人」を確保できるかが焦点となる。

 高市氏は同誌で、菅氏について「発する言葉からは自信も力強さも伝わらなくなってしまっている」と指摘。
「自民党員や国民の信任を受ける機会がなかったからだ」と理由を挙げ、まずは党員が参加する形での総裁選の必要性を訴えた。

 前回総裁選で菅氏を支持したのは安倍前政権の政策踏襲を掲げていたからだとした上で、
経済政策「アベノミクス」の柱の一つである財政出動の不十分さを指摘。インフレ率が2%に届くまでは、
プライマリーバランス(国と地方の基礎的財政収支)の黒字化目標を「凍結」し、財政出動を優先すべきだとした。

 また、安全保障上の脅威などに対する「リスクの最小化」をめざすとし、コロナ下で経験した物資不足に備えた施策や、
原発を含むエネルギー政策、中国への技術流出を防ぐための法整備や体制強化の必要性を訴えている。

 高市氏は、衆院奈良2区選出の当選8回。2006年の第1次安倍内閣で沖縄・北方相として初入閣。
12年の第2次安倍内閣以降、自民党政調会長などを歴任した。
16年の総務相時代、放送局が政治的な公平性を欠くと判断した場合、電波停止を命じる可能性に言及し、批判を浴びた。(山下龍一)
https://www.asahi.com/articles/ASP865J8SP86UTFK00Z.html

★1が立った時間:2021/08/08(日) 11:03:43.73
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628388223/

0952ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:03:52.43ID:6nJKRqFz0
>>636
MMTの理解が低いぞ

0953ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:03:59.99ID:ppkh8M720
>>891
タマキンは自民に行くだろう。

0954ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:04:00.20ID:iDl8NnNU0
インフレを2%で止めるとかそんな都合いいことできねぇだろwww

0955ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:04:05.41ID:7coY35/n0
MMTを理解してない馬鹿が大量に沸いてて草
インフレ率を上げ様子を見ながら緊縮とバランスを取る
いずれ勝手に政府の財政も健全化される

今の緊縮一辺倒なのは全て政府が嫌ってきた「無駄」になるってワケ

0956ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:04:09.00ID:qg+HFr430
>>934
お前が阿呆なんだよwww
ザクザク脳
アメリカ様が不況なのに日本が緩和したとrこで輸出伸びるわけねえんだよw
低知能丸出しネトウヨwww

0957ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:04:13.20ID:dda052wI0
>>896
100万円で買えるものが、10年後には120万円になる。
その時に自国民が同じように給与所得無いと、どんどん貧しくなってしまう。
このまま行ったら東南アジア並になる可能性すらあるから、インフレ起こさないとダメなの。

0958ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:04:21.64ID:EvPXEsvl0
>>872
国はカネをいくらでも刷れるのに
破綻するわけないでしょw
> アメリカ合衆国だけが実行できる政策
誰が言ったんだw 経済音痴はすぐ外国を絡めるがw

>>907
ネトウヨはよく学歴詐称するからw
本当に高学歴ならMMTとは何か、調べるぐらいはしようよ!

>>918
> 財政出動も取り扱うぞ
言い張ってもだめ!w

0959ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:04:24.19ID:Vqo3D0Dj0
>>897
FRBのテーパリングは年内決定、利上げは2023年か、米長期金利は再び上昇基調に

テーパリングの示唆は予定通り(?)ジャクソンホールでとの可能性が強いと思われる。

0960ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:04:25.72ID:epqxtvVY0
大徳中学校は見せしめをやめてくださいar

0961ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:04:31.14ID:BA2hbd370
自民党をぶっ壊すとかいって
選挙の時に 票が流れないよう
受け入れのパイ作るのは 常套手段。

自民 公明程度の議員で行政出来るんだから
他にやらせりゃいい

0962ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:04:35.24ID:N/PY2wFa0
>>920
MMTって単純にお金とはなんなのかっていう説明をしてるだけのものだけど。

0963ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:04:35.46ID:zqmbUlaM0
>>954
超大規模緩和してもインフレにならない特異な国なんだぞこの国は

0964ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:04:36.35ID:wCLDl2Lb0
姉さん頼むわ

0965ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:04:38.67ID:wykO/EG30
「通貨の信任」なんて簡単な話だ

俺らがドルを調達(信任)するのは

アイフォンが欲しかったりテスラ車が欲しかったりGAFAMのサービスに課金したいから

アメリカの財政政策が健全だからドルが欲しいとかそんな動機ではない。

逆に言えば日本円が信任されるのは

レクサスや高品質な電子部品やコンテンツが世界で求められてるから

なのに緊縮財政で消費を鈍らせ魅力的な製品を開発する企業投資を弱らせれば

どうなるか結果は明らかだろう

0966ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:04:44.56ID:9cInHSck0
期間限定の消費税凍結で良くないですか?

0967ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:04:47.55ID:dz+5jyYx0
中抜きやめさせないと意味がない

0968ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:04:48.96ID:HedpfFxG0
本当にやれるのか麻生が反対するから無理だろういい加減政権から離れてくれ

0969ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:04:50.14ID:l26Kb0O90
>>906
日本は既に0金利で金利を下げる事が出来なかったやろ

基本的なことさえ知らないカス

0970ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:04:57.92ID:iDl8NnNU0
2%のとこで止めても、すぐに影響なくならんから5%はいくよな?

0971ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:04:58.56ID:G2uIVtbD0
>>10
自民党議員なんて所詮口先よ
どうせ財務省の操り人形になる

0972ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:05:00.81ID:dClLGV4O0
>>931
ハイパーインフレ起こってる国はどんな国だか考えてみ、判るから。

0973ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:05:06.02ID:loDvbSHu0
奈良から初の総理大臣誕生か胸熱だな

0974ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:05:08.65ID:7hyjhzYr0
それだったら令和に入れるわ

0975ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:05:10.98ID:6nJKRqFz0
>>799
金額が少なすぎると書いてるけど
レスツリー読めない人なの?

0976ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:05:12.14ID:5MGw3yb20
ユダヤはこの世界超金融緩和状態をどうするつもりなんだろう?
まあ理想は金融破綻で世界大暴落なんだけど
すべてはユダヤの意向のままに

0977ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:05:14.56ID:a6avVCFy0
何か霊力のありそうな顔がいい

0978ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:05:14.69ID:s9ussJFd0
>>933
インフレしなかったら増税になるから
政府や国は中央銀行通してインフレって形で徴税してる訳で

0979ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:05:14.81ID:aPt0HzNX0
バイデン政権が、今実験検証をやっている財政出動政策
ドルを刷る事が出来る、主軸通貨の強みを発揮する国家経済
円をスル事が出来る国際通貨の日本がこれからそれを真似て行く
それには国家的グローバルパワーが今以上にもっと必要になるよ

0980ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:05:19.91ID:X56Y5pe80
>>29
こんな状況でも自民党は議席はかなり減らしても惨敗ってほどにはならないよ。
あまりに野党がダメだから受け皿にならないから。

0981ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:05:25.52ID:ozngDh/h0
>>944
>金融緩和には時間軸の効果がある白川も書いてるよ

白川がまともなこと書くわけないのに、お前どんだけ馬鹿なんだ?

0982ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:05:28.73ID:3SrRaliu0
言ってることは緊縮はよりはまともだけど
政権取ったらお友達ばっか優遇するのが保守の悪い癖だしな

0983ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:05:29.53ID:y59BOVSA0
少なくともフガ総理よりは誰がやってもマシだろう

0984ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:05:30.01ID:KgO5kIVa0
なんだキチガイか

0985ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:05:31.99ID:NTDTEBc80
>>917
働いて貯蓄してもその価値がインフレで下がっていくから賃下げみたいなもんだよ

0986ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:05:35.39ID:vQ66Axj90
>>726
サヨクってさ
なんでヒトラー好きなん?

0987ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:05:36.80ID:ppkh8M720
>>954
市場が決めるって書いてるよ。統制共産主義じゃない限りね。

0988ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:05:42.49ID:aIIPNKox0
>>925
ロシアの話してる?
あれは固定相場制から変動相場制への移行にミスがあったから起こった事だぞ
あと国内でルーブルより外貨の方が需要があったのも大きい

0989ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:05:42.97ID:aPt0HzNX0
バイデン政権が、今実験検証をやっている財政出動政策、
ドルを刷る事が出来る、主軸通貨の強みを発揮する国家経済
円をスル事が出来る国際通貨の日本がこれからそれを真似て行く
それには国家的グローバルパワーが今以上にもっと必要になるよ

0990ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:05:43.14ID:SkOmNlI40
国内在住条件に預貯金金利5%で外貨と人材集めろよ

0991ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:05:45.23ID:suXk99G10
>>514
松下政経塾出身と女を売りに愛国心と夫婦別姓反対(高市早苗本人は夫婦別姓)を唱える矛盾系似非右翼

0992ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:05:54.06ID:s9ussJFd0
>>940
地方にカネ落とすにはそれしかないだろ

0993ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:05:56.54ID:AMSkyNaw0
ぜんぜんMMTじゃないからスレタイはリフレに変えたほうがいいよ

0994ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:06:02.86ID:4yN1YCYk0
今までみたいなサッチャリズムのマネみたいなやり方からは離れますか?

0995ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:06:05.17ID:p/alLro10
>>949
償還できるかどうかの事実は関係ない
市場がどう思うかが大事なんて言うんだったら、どうとでも言える

それこそ、財政赤字を拡大しないと市場はいずれ償還できないと思うなんてことも言える

事実に即したことを根拠にしないと…

0996ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:06:07.28ID:t/oUJ+mU0
>>935
そりゃあ円も物と同じだろ
物も多くあり余ると値段が下がるだろ?
それと同じだよ
例えば米、豊作だと米の価格は下がる
逆に米が不作だと米の価格は上がる

通貨発行量が増えるってことは、米が豊作で
米が余っている状態と同じことになる

もしも通貨発行量が増えても、円の価値が下がらないなら
増やした円でいくらでもドルを買えてしまうことになるだろ?
そうなったら日本がアメリカの企業の株を全部買い占められることになる
そんなの不可能だと直感で気づけないか?

0997ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:06:12.78ID:ZLsOJu5v0
>>872
これな
できるものなら韓国がとっくにやってるわな

0998ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:06:13.32ID:Vqo3D0Dj0
>>954
小国の政策wwwww

0999ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:06:18.52ID:agtS2xN70
MMTは当たり前として
竹中パソナを除外する約束をしろ

1000ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 14:06:19.58ID:/BggdWXd0
>>917
そうなんだよなあ
難しいこと考えず貰えるときはもらって、
物価が上がり過ぎたら抑えるほうに入れればいいだけなのにね。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54分 28秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。