【コロナ最前線の医師】「イベルメクチンは効かない。特効薬はありません。 順番がきたら1日も早くワクチンを接種してください」 ★6 [幻の右★の母です。★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001幻の右★の母です。 ★2021/08/25(水) 01:28:30.60ID:8ZaQe9Pk9
千葉大学病院で新型コロナ治療の最前線にある、感染症専門の谷口俊文医師に聞いた。


発症したら「なるべく死なないようにする」しかない現実

新型コロナの治療法は確立されておらず、暗中模索だった。パンデミックから1年以上経った今、新型コロナの治療法は進歩したのか。
その中で唯一の治療が「抗体カクテル療法」なのだろうか?

「アメリカでは感染者が3700万人を越えています。その治療に当たった見地からガイドラインを公開しており、
当院でもそれに沿って治療方針を決めています。肺炎はあるけれど酸素投与の必要ない人は、ベクルリー(レムデシビル)という抗ウイルス薬を使います。
バルスオキシメータで体内の酸素濃度を測り、93%以下になったら酸素を開始します。

2リットルくらいから始めて、4リットルを超えたらマスク型の酸素吸入、酸素の投与が10リットルを超えたらより高濃度の酸素を投与できる
リザーバーマスクやネーザルハイフローといった機器を使用します。酸素を使い始めるタイミングでステロイド剤、
そしてより高濃度の酸素が必要になる場合にはリウマチの患者さんにも使用するアクテムラ(トシリズマブ)を投与して治療の手応えを感じています。

しかし新型コロナの治療は、『なるべく死なないようにする』だけで特効薬はありません」


イベルメクチンは「効かない」

「一部で効果が期待されているイベルメクチンですが、残念ながら現状、有効性は確認されていません。
イベルメクチンが特効薬として期待されるようになったのは、2020年4月に発表された論文が最初です。

サージスフィア社のデータベースを元に、新型コロナの死亡率を減らすのではないかというものでした。
しかしデータねつ造の疑惑があり論文は撤回されています。

その後、多くの論文が発表されましたが、規模が小さかったり、さまざまな薬剤を同時に使っていたりと、信憑性に足るものはありませんでした。
そこへ2021年3月4日、軽症の患者に対して症状改善までの期間が短くならなかったというランダム化比較試験の結果が発表されました。
ランダム化比較試験は、研究の対象を治験薬と偽薬の2つのグループに無作為に分けて、治験薬の有効性と安全性を検証する、科学的根拠の質が高い研究です。

また7月14日には、死亡率を90%以上下げたという論文がデータねつ造疑惑のため撤回されました。
これらの結果を踏まえて、WHOや欧州医薬品庁は、イベルメクチンを臨床試験以外で使用しないように勧告しています。FDA(アメリカ食品医薬品局)は使用を承認していません」


ワクチン接種と基本の予防で身を守る

現状、特効薬はない。医療の崩壊が叫ばれるなか、個人でただただ「感染しない」ように対策を続けるしかないのだ。

「複数人の会食の感染リスクが高いことは間違いありません。加えて家庭内の感染も増えています。
ワクチンの接種が進んでいない日本では、同居家族以外の人とのマスクなしの会話は『命がけ』と考えたほうがいい。

感染症専門医から見て新型コロナは、かなり厳しい感染症だと思っています。千葉大学病院でも最大10床までしかICUを確保できません。
新型コロナの治療には人工呼吸器やECMO(人工心肺装置)といった機器が必要で、通常のICUよりも人手がかかるのです。ベッドはあっても人手がないんです。

コロナ専用の病棟が36床と、ICUでバランスを見ながら救急要請を受けています。デルタ株は感染しやすく、重症化もしやすい。
一方で、ワクチンを接種した高齢者の方は、重症化しなくなりました。今、ハイリスクなのは接種していない40,50代の方、基礎疾患のある20、30代、100キロ以上あるような肥満の方です。

じっさい、この病院に搬送されるのは、こういう方ばかり。とにかく、順番がきたら1日も早くワクチンを接種してください。
日常生活では、基本の予防を続けて。感染しないことがなによりなんですから」

谷口 俊文:千葉大学医学部附属病院感染制御部・感染症内科に所属。米国内科専門医、米国感染症専門医、
総合内科専門医・指導医、感染症専門医・指導医。 専門はHIV感染症、移植感染症や一般感染症。
https://friday.kodansha.co.jp/article/200631
※前スレ
【コロナ最前線の医師】「イベルメクチンは効かない。特効薬はありません。 順番がきたら1日も早くワクチンを接種してください」 ★5 [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629760405/

0952ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 11:38:19.11ID:3db5dfJa0
>>942
効いたとしても人体実験ワクチン
効くとしても打つな
効くかどうかすら試すな
治験中ワクチンの選択肢はない

医療関係者の言葉じゃない
特効薬がある状況で「効くかもしれない」なら何でも試すはずだ

0953ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 11:38:48.82ID:3db5dfJa0
>>948
それな

0954ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 11:40:32.31ID:+y4CTgFf0
>>949
昨年からイベルメクチンを認可してるエジプトも
公表値の13倍死んでるのでは?と疑われてるけどね

イベルメクチンに手を出すのは田舎、貧乏、まともじゃないという
共通した傾向がある

0955ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 11:49:28.98ID:JJeYRawf0
>>948
ワクチン投与は治験を重ねて、その結果を統計的に処理して認可という過程を踏んでるからOKなのよ。
イベルメクチンは治験段階でつまづいてるのが現状。
ワクチン利権とかいうけど、ワクチン開発新薬開発は投資にめちゃくちゃ金かかって効率悪い。既存薬を売りだすほうがコストかからず儲けもでかい。利権的にはそっちのほうが闇深いのが医療業界だよ。

0956ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 11:50:17.19ID:au+Qwy6l0
意味無い。

0957ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 11:55:47.98ID:zCzXJvB/0
イベルメクチンが効くとしても劇的に効くようなものではないということだけはわかった

0958ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 11:56:49.77ID:JSFPylgl0
>>955
その「数年かかるワクチン開発」が「半年」で出来たから「闇」なんだろw
ちっとは頭使えや

0959ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 11:57:43.72ID:JSFPylgl0
>>957
そう
ワクチンも100%じゃないし
全ての薬が(恐らく)そう

0960ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 12:02:25.53ID:AYub5poI0
>>1
効かないことが証明されているわけじゃないのに
効いてるとする論文に不備があったというだけ

頭の悪い人向けに誤解させるようなことを言ってワクチン接種に誘導しようとしている意図があるように見える

常識的に考えてインドでイベルメクチンを大量に使って感染者が激減したというのは効いている可能性が非常に高いと言うこと

0961ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 12:02:38.81ID:WCk5WeAh0
学生の頃に医学部生から聞いたことは、薬というものは「猛毒」らしい、なのでイベルメクチンしにても過信せずに「猛毒」を取り込んでいるくらいの気持ちで飲んだほうがいいかも知れない
ワクチンだってそうでしょ

0962ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 12:03:50.80ID:Sb87d7nO0
自宅療養でもいいから、発熱し、呼吸が苦しい状態の時にすぐ酸素マシン使えるようにしたら軽症のままで済むんじゃないの?

体内が低酸素の状態が、ウイルスが爆発的に増えて劇症化するそもそもの要因だとしたら、早めに体内の酸素濃度を上げることこそが治療になる可能性もあるんじゃないの

0963ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 12:08:42.82ID:JSFPylgl0
>>961
お前は 処方箋、処方量という言葉も知らんのけ?

0964ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 12:09:47.26ID:z0AZ1tWi0
効いてしまうと都合が悪いワクチン村

0965ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 12:11:06.46ID:JSFPylgl0
早期発見 早期治療がポイントだろう
身体がおかしいと思ったらすぐ検査を受けられる
それでちゃっちゃと酸素でもイベルメクチンでもって話

とりあえず「ワクチン全力投球」だけは止めさせないといけない

0966ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 12:11:36.30ID:m4GkUbV70
>>964 インドで配ったの去年の8月くらいだからそんな効くならとっくに話題なってるかと?こんな時間経ってからアメリカと日本で話題なってる方が不自然だわ

0967ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 12:14:05.06ID:+giYdUkp0
なりふりかまわずw

0968ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 12:22:29.72ID:au+Qwy6l0
順番はまだ先

0969ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 12:22:49.37ID:uxCirZfG0
回数が増えるほど効きが悪くなって薬漬けになるんじゃね?
抗生物質と同じ。透析・インシュリンもそうだが一度始めると不可逆的になる。
薬物やアルコールも同量じゃ満足できなくなるでしょ。
一生打ち続けることになるだろうと予想する。

0970ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 12:22:58.84ID:eVrpuKWt0
一度でいいから見てみたい
反ワクチンが家族にイベルメクチ勧めたせいで
大切な人が逝ってしまうとこ
あほ丸です。

0971ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 12:25:10.20ID:WCk5WeAh0
>>963
このスレ読み返してみろよ、用量無視して1日24g、翌日もその翌日も飲んでる人がいるんだよ
怖くないのかな?

0972ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 12:25:25.62ID:m4GkUbV70
>>969 ワクチンもアップデートするんだが?少しは調べなよ

0973ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 12:37:11.08ID:/OXC9c3G0
[告発]1年前、自治体によるイベルメクチンの配布に意味ないことはわかっていた!

↓ワクチンの集団接種会場の動画じゃないぞ!! 2020/7/10
https://twitter.com/alvesmimar3/status/1281392446593798150
イベルメクチン配布会場やで(笑)

Itajaí - Brazil população 2020年人口 223,112人
At the end of July ~70% received ivermectin as prophylaxis.

全市民の6割以上に0.2mg/kg 2日分を処方
https://twitter.com/jjchamie/status/1294513142861627393

2020年07月07日  9,000人以上受け取り済み
2020年07月17日 91,000人以上受け取り済み
2020年07月19日 109,615人が取り済み済み
2020年07月30日 126,238人が取り済み済み
2020年08月07日 135,000人が取り済み済み
なお、さらに9万数千人が2週間後に、2週間分x2回分のイベルメクチンを受け取り済み!

2020年8月15日 4日間のCOVID陽性患者における2倍の用量を発表!
治療薬としても効果に疑問が(笑)

しまいには、Itajaí市、肛門へのオゾン注入療法の治験を開始!

[結果] 直近2週間の新規感染数
2020/6/17  +506
2020/7/01  +825
2020/7/15  +498
2020/7/29  +639
2020/8/12 +1,104
2020/8/26 +1,073
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0974ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 12:38:56.18ID:pzQmMmMJ0
>>966
だから今年の2月ごろまで抑えてた
ところがイベルメクチンを止めてワクチン接種に切り替えた途端感染爆発
こりゃイカンと再配布して落ち着きましたとさ

0975ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 12:43:36.53ID:Fd70GhVe0
>>973
ttps://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/brazil/
何で9月からの動態記載しなかったの?
感染者減ったから?

0976ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 12:48:25.20ID:/OXC9c3G0
>>975
他の自治体も減ってるでしょ?意味あるっけ?
それに、1ヶ月以上飲んでで減らないってさ
イベルメクチンで激減させたと言ってた
インドやスロバキア等との話と矛盾しませんか?

0977ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 12:59:40.43ID:Dcf7ilxW0
てか打っても死なないワクチンならここまで反ワクチンも起きないんだわ
低確率でも死ぬのは事実なんだからそのリスクに見合ってない効果のワクチンなんて広めるなって
飲んでも副作用少ないイベルメクチンで抑制なり治療できるならそっちのが良いに決まってる

0978ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 13:01:53.38ID:o7bSg50Z0
>>971
怖かったら所定量から始めればよい

0979ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 13:02:35.76ID:o7bSg50Z0
>>926
その治験結果をまとめるのがメタ解析だから

0980ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 13:09:02.91ID:m4GkUbV70
>>974 それがもううそじゃんw5月の段階でワクチン接種してたの2千万とか3千万のはずだぞ?

0981ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 13:17:55.31ID:m4GkUbV70
なんでもイベルメクチンのおかげにしたいみたいだけどロックダウンしてから減ってて草、他の要因も考えんとデータとして役にたたんっていい例だな

0982ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 13:24:24.00ID:o7bSg50Z0
>>981
気休めの薬に何アツくなってんだ

0983ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 13:54:24.94ID:qlElyreP0
イベル信者ほんとキモい

0984ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 13:55:14.92ID:QpqgnaOQ0
>>976
ブラジルだけ使ってるブランドが違うのでは
これは見たことない

他国は効果出てる
何かあるね
https://img.olhardigital.com.br/wp-content/uploads/2021/01/113452.jpg

0985ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 14:25:26.62ID:T2lnH8Op0
>>791
ワクチンのせいで余計に感染拡大だわな

0986ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 14:57:08.36ID:39loKYcg0
反ワクはがんばってくれ
君たちみたいな人がいないと渋谷で並んでる人たちまでワクチンが行きわたらない
ワクチンを必要としている人には早くワクチンを接種して感染の危険から守ってあげないといけない
ワクチンなしでデルタに立ち向かう君たちは立派だ
君たちの勇敢な死は決して無駄ではないよ

0987ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 14:57:23.29ID:56ULrb420
今は緊急事態宣言下なんだから現行の法律超えてもええやろ。
大阪で吉村ハンがイベルメクチンの実験してくれ。
イソジン推してた過去があるんだし、イベルメクチン推ししても大丈夫やろ。

0988ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 14:58:37.17ID:zD52OVhj0
反ワクが〜wwwwww

【速報】沖縄県、使用見合わせ以外のモデルナ製ワクチンにも異物混入が判明 異物はピンク色と黒色 充填済み注射器の中から…★11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630200699/

0989ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 15:00:17.87ID:qY0osoS70
イベルメクチンのような安薬は儲からない
ワクチンは助成金も出るしメチャクチャ儲かる
これに尽きる

0990ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 15:02:17.48ID:BgKF8Zkn0
ワクチンと偽薬との差異がないって報告出始めてるじゃん

0991ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 15:11:40.85ID:j/C3n0Lo0
メクチン信者は馬鹿ばっかり。
そしてなぜか反ワクチン=メクチン信者というねww

0992ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 15:14:30.15ID:j/C3n0Lo0
>>989
ほんなら日本政府がイベルメクチンに飛びつく筈じゃん。
どこの国が好きで莫大な補助金出すかよ。

0993ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 15:19:26.39ID:yMsDWFqL0
マネーデータベース製薬会社と医師
https://db.wasedachronicle.org/

ここでこいつの名前入れたら答えが出る

0994ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 15:25:20.10ID:qY0osoS70
>>992
ヒント利権中抜き

0995ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 15:47:30.87ID:Rgz+hUHE0
イベルメクチンで治療も、反マスク活動家 コロナ重症化で死亡。
ttps://www.mashupreporter.com/anti-masker-organized-protests-against-pandemic-restrictions-died/

0996ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 16:02:49.54ID:yMA/5IJH0
>>992
日本はいつもアメリカからバカ高いもん押し付けられてるだろ

0997ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 18:11:31.97ID:OUOBgXjR0
>>12
日本で10番以内には入る国立医大だぞ

東大
医科歯科大
京大
阪大
九大
東北大
北大
名大
この次くらいには来る

0998ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 20:24:06.78ID:LG5gTb2e0
>>776
 FDA News Release
・FDA Approves First COVID-19 Vaccine
https://www.fda.gov/news-events/press-announcements/fda-approves-first-covid-19-vaccine
FDAからの直接情報 マスコミや、デマを作るオルタナティブ・メディアも一切入っていない
ファイザーへのレターは行政文章的表現で読みにくかったが、こちらは読みやすい

タイトルで一目瞭然「FDAは最初のCOVID-19ワクチンを承認した」
 ワクチンを16歳以上に投与することを承認 (BLA)
 12歳から15歳の方や、免疫不全者への3回目の投与も、従来の緊急使用許可(EUA)の下で引き続き行われる

これが事実
英語が読めないやつをだますために、レターの一部を切り張りして作られたデマ

わざわざ指摘してやったのに、中身を確認もせず恥の上塗りをした本物の「英盲ちゃん」へ
生きてて恥ずかしくないの??

0999ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 20:29:07.56ID:T2lnH8Op0
>>998
英盲
それは緊急使用を認めるやつだってばl
馬鹿が治ってないwqww

1000ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 20:46:13.24ID:MYh6uUXw0
>>891
腎障害はレムデシビルでかえって減る
コロナの腎障害を治す力のが強いからな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 19時間 17分 43秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。