【文科省】学校で感染者確認、保健所に代わり「濃厚接触」の候補者リスト作りも…対応指針発表 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★2021/08/28(土) 03:19:02.60ID:0+Sb58369
※読売新聞

学校で感染者確認、保健所に代わり「濃厚接触」の候補者リスト作りも…対応指針発表
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20210828-OYT1T50136/

2021/08/28 01:29

文部科学省は27日、学校で感染者が確認された場合の対応ガイドライン(運用指針)を発表した。複数の学年閉鎖が起きた際に臨時休校の実施検討などを求めている。保健所の多忙時には、濃厚接触者の候補者リスト作りなどを学校や教育委員会が担う。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

0078ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 06:37:47.21ID:mAabE0k30
働き方改革笑

0079ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 06:50:08.53ID:XogtuPot0
個室ビデオ屋みたいにして各席でリモート授業するしかないな

0080ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 07:01:05.80ID:YGLo3ArC0
クラスで出たら全員検査。

0081ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 07:03:52.50ID:lR9gfEwH0
空気感染するのだったら、同じ教室にいた人は全員濃厚接触者だろ。先生が感染したら同じ職員室にいた先生は全員濃厚接触者になる。

0082ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 07:04:56.97ID:YGLo3ArC0
>>67の妻がヤリチンと不倫して67が家庭内感染して、生徒や不倫相手の教師に感染させて、不倫を隠すためにY先生を濃厚接触者と認めず、Y先生が生徒に感染させてコロナを家庭に持ち帰らせる。


無理だな。ポツポツとじわじわ感染広がってしまう。

0083ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 07:22:08.33ID:dh+3nBkC0
差別生まれるなこりゃ

0084ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 07:27:41.82ID:LABxuFtY0
学級閉鎖の指針示すときに、同時に対面授業にこだわっていたから、
文科省はオンライン授業より学級閉鎖を優先させたいのかな

0085ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 07:38:58.09ID:lSzCACHY0
対策しても渋谷でワクチン抽選会してるから何しても水の泡

0086ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 07:44:23.20ID:Jp3nPcWl0
どうせ新学期と同時に感染者発生しまくってすぐ休校なのに

0087ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 07:45:46.76ID:RW/rct6E0
幼稚園の中の人だが、本当に一斉休校休園にしてほしかった。
親の仕事の都合がつかないので無理! って言う人が出てくるが、この手の人は、園独自で休園すると園に答えを求めてくる。
自治体も国が休校って言わないから、危険を感じたら設置者の適切な判断で、と新型感染症を素人に丸投げ状態。
2学期開始が迫っている。今回は乗り切れないと思っている。

0088ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 08:01:21.60ID:OdbrgH/z0
親がワクチン打つじゃん
親の体の中でスパイクタンパクが製造されるじゃん
親の汗や親の呼吸からスパイクタンパクが放出されるじゃん
で、子供が感染するんだと思うよ

ワクチン接種者の呼気や唾液からスパイクタンパクが検出されたことは
ファイザーも認めてる

0089ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 08:09:32.53ID:M0iYzeER0
自民党員は子供を守らない

0090ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 08:09:54.59ID:JDha3i8+0
>>41
全然細かくない
マスク無しでしゃべったら1分でも感染するリスクはあるのに濃厚接触者にならないし
学校でもマスク無しで部活動したメンバーとか一緒にご飯たべた友だちとかしか濃厚接触者じゃないって調べないんでしょ
親しくなくても同じクラスの子が感染してたり何でって子が感染してたりするってのに
会社でも双方マスクしてるから濃厚接触者じゃないってバンバン感染してるんだから広がるわ

0091ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 08:11:19.69ID:M0iYzeER0
>>87
子供より仕事が大事
国民より経済が大事

ほんとに大変なウイルスならロックダウンすべきだし
大変なウイルスでないならワクチンいらない

矛盾だらけの自民党員
全ては金の自民党員

0092ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 08:14:34.83ID:jEQrDokw0
ワクチン受けたがる理由がさっぱりわからない
死にたいのか

0093ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 08:14:41.35ID:rzINz4Hl0
>>90
それぐらいで丁度いいんですよ

0094ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 08:19:42.28ID:JDha3i8+0
>>93
うちの県の高校とか一つ残らず感染者出てるようだがこんなんでいいのか
クラスターが発生した学校の子が別の学校の子と付き合ってたりして別の学校でクラスターが発生したり
部活の遠征や試合で県をまたいで感染してるし

0095ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 08:21:09.97ID:JDha3i8+0
何と去年の今頃はまだどこの学校も感染者出ていなかったのにどうしてこうなった

0096ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 08:23:48.00ID:aZ1QbnQE0
濃厚接触者を正直に挙げると行政から指導が入りそうだな

0097ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 08:27:44.36ID:qhG4OMye0
濃厚接触者とかいういじめの温床システムやめろ

0098ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 08:28:54.93ID:qhG4OMye0
ワーワー
ノーコーセッショクシャー
って言って子どもが指差して登校拒否、後に…
ってなるの見えてるだろ
やめろよ、学校休校でいいだろ

0099ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 08:29:37.31ID:JDha3i8+0
濃厚接触者の定義があまりにも狭すぎ
誰が考えても感染リスクありの人が濃厚接触者には当たらないのはどうなの
検査の手が回らなくてもリスクありの人には濃厚接触者ですよって自宅待機させるべきだと思うんだが

変異株で感染リスクが上がったのは認めてるんだからそれに合わせて定義も変更しないと理屈に合わない

0100ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 08:31:00.16ID:qhG4OMye0
こいつら濃厚接触したんだぜ…
うわぁ…

自主退学に追い込まれるなこれ

0101ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 08:32:42.09ID:pMGFkOzh0
>>6
暑い時はそれでいいわ
子供も楽しいと思う

0102ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 08:35:39.04ID:JDha3i8+0
>>100
同じクラス、部活、共同で授業やってるのがあればそっちのクラスも全員
なら指させんでしょ多すぎて

01032chのエロい人 がんばれ!くまモン!2021/08/28(土) 08:35:55.10ID:LSuy3sMC0
>>68
で、オマエと同じ立場の観客は、
オマエの近くに、
オマエの何倍いるんだよ。

0104ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 08:38:15.76ID:vKYKwojV0
なにこれ学校でデスゲームですか?
勉強どころじゃねえだろ

0105ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 08:44:04.14ID:/r7uuOlH0
>>103
そして彼らは家族だったり学校の先生たちだったり大抵同じメンバーなんだが?

0106ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 08:51:22.25ID:vKYKwojV0
全国学校再開まであと3日

0107ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 09:11:08.39ID:HHdAtNPq0
やり万が広めてる

0108ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 09:14:40.45ID:QHmgV9DL0
中国の専門家は「2秒でも感染する」
 
2月4日には新型肺炎と診断された浙江省の男性が、「野菜売り場で買い物をしている15秒の間に感染した」可能性を報じられ、中国全土が震撼した。
私は半信半疑だったが、その後、北京大学第一医院感染疾病科の王貴強主任が新華社のインタビューで、
「ウイルスの感染力は強い。15秒で感染は十分に可能で、何も対処していなければ、2秒で感染もありうる」と述べた。

https://www.businessinsider.jp/amp/post-207639

0109ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 09:18:50.95ID:5QH9uyyA0
どうやったら子供が集まらずに済むかってところから考えないとしょうがないだろ
何で感染者が出てもしょうがないみたいな方向になってるの

0110ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 09:21:22.04ID:AQrRdzb90
少なくとも部活はさせるな。

0111ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 09:22:02.11ID:KmrlUPaF0
保健所の代わりに聞き取り調査か。。教師の役割じゃねーよ。
でも生徒同士の人間関係を教師は熟知しているから、効率的なんだろうな。。
聞き取り調査したら、バイト代をあげればよいかも。

0112ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 09:22:34.69ID:1eCeNWVh0
給食、弁当
マスク外す瞬間感染します。

0113ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 09:27:01.94ID:C7NV+rJ80
保健所無能

0114ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 09:27:29.15ID:AQrRdzb90
検査体制整えておけば、問答無用でクラス全員検査だったのにね。

教師に濃厚接触の調査させるということは、クラスで感染者が出てもごくわずかな生徒しか検査してくれないということだぞ。
それで大丈夫だと思うか?すれ違いで感染するデルタ株なのに。

0115ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 09:29:56.22ID:1eCeNWVh0
教師の負担増
教師、やめます
きょうし、濃厚接触します

0116ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 09:41:05.56ID:UVNpEY8W0
自分と家族の身が守られればいいやって気になってきたから大人が予防接種済む9月半ばまで自主休校して安心を得られてから登校解禁にすることにした

0117ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 09:43:10.71ID:hoGr6yT30
家でもマスクしてる人はいないからな
確定濃厚接触になる

0118ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 09:47:08.29ID:bq8GmxEz0
>>116
まずはお前が外出控えるのが急務じゃね

0119ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 09:57:03.24ID:27KmrYHo0
>>117
ところが、最近は家でもマスクして濃厚接触するなって言われるんだよ。自宅療養の時代だからね。

0120ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 10:04:11.65ID:IrEC6uzj0
どうせマスクしてるから濃厚接触者はナシになるよ
実際は鼻出しやら顎マスクだらけなのにね
あとウレタン禁止にしてくれ

01212chのエロい人 がんばれ!くまモン!2021/08/28(土) 11:17:33.70ID:LSuy3sMC0
>>105
では、なぜ、学校でクラスターが発生しているのだと思う?

0122ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 11:59:52.56ID:/r7uuOlH0
>>121
毎日同じメンバーの学校ですら発生してんのにどうしてリスクの高いパラリンピックの方が安全だと言うのかって話だろ?馬鹿なの?

0123ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 12:03:41.49ID:EOn57k/c0
行政って何でも学校にやらせようとするよね
児相や福祉課の仕事までやらせるし

0124ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 12:42:34.92ID:JDha3i8+0
>>122
大学生は自分で動いて感染するけど、高校生以下はだいたい周りの大人から感染した子が学校に持ち込む
親が都道府県をまたいで移動して、飲食で、勤務先でとか、バイト先の人が感染してきたとか
家族で

0125ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 12:43:31.84ID:JDha3i8+0
124途中送信
家族でUSJに遊びに行って子供が感染とかもいるけどな

0126ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 13:16:18.10ID:D+fiqyj40
>>120
オカン謹製鬼滅布マスクもな

0127ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 23:01:57.71ID://c0S/0N0
保健所がにげたな。
すでに、保育園の濃厚接触者調査で、保健所は相当対応に苦慮してる。
なんで検査しないといけないのか?
本当に濃厚接触者なのか?
接触者として認定されて、そのご感染が認められなかったら、休業補償をしろ。
結果陰性だったら、無駄に隔離されたことになるが、補償するのか?
かなり強い要求を受けているはずだから。
学校に投げたな。
学校は、全員マスクをしているので濃厚接触者はいません。
これで、いくだろ。
まあ、濃厚接触者を検査したり、隔離したりすることに無理がある段階になっている。

0128ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 02:38:58.80ID:yks/1gdW0
>>109
PCR検査なんかを信じ込んで(洗脳されて)実施してるから陽性が出るのはしょうがないだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています