【内閣府】日本版GPS衛星「みちびき」搭載 H2Aロケット 来月打ち上げへ [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★2021/09/10(金) 18:22:53.40ID:VrnVMvg19
※NHKニュース

日本版GPS衛星「みちびき」搭載 H2Aロケット 来月打ち上げへ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210910/k10013253441000.html

2021年9月10日 18時02分

日本版のGPS衛星「みちびき」を搭載したH2Aロケット44号機が、来月25日に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられることになりました。

「みちびき」は位置情報を提供するアメリカのGPS衛星を補完し、より高い精度で利用できるようにするための日本の衛星で、日本版GPS衛星とも呼ばれ現在、4機運用されていますが、11年前に打ち上げられた1号機がすでに設計上の寿命を迎えています。

この1号機の後継機として国は、5機目となる「みちびき」をH2Aロケット44号機に搭載して、来月25日の午前11時に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げることを公表しました。

現在「みちびき」から電波で発信された位置情報は、国内で利用される車のカーナビやスマートフォンでアメリカのGPS情報と一緒に受信され、GPSが届きにくい場合でも途切れることなく利用できるようにしているほか、特別な受信機をつけると位置情報の誤差を10センチほどに小さくすることもでき、今回の打ち上げでこうしたサービスを維持できるようになります。

また、将来的には車の自動運転やドローンの運用などにも活用することが期待されていて、国は2023年度には7機体制に増やす計画です。

「みちびき」を運用する内閣府の担当者は「位置情報はデジタル社会の基盤技術で、安定した運用を進めていきたい」と話しています。


※関連リンク
「みちびき初号機後継機」(準天頂衛星)の打上げについて - 内閣府:
https://www8.cao.go.jp/space/qzs/launch_plan_q1r.html

0036ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 19:47:27.66ID:yRf5JE7V0
>>3
もーそれGPSちゃうから。
ただのリダイレクト機器なだけやから。

0037ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 19:47:53.38ID:mEsJPJAw0
この特別な受信機ってのがなぁ。せっかく打ち上げて精度あがるってのに
大多数は最大限の恩恵を受けることが出来ない。GPSの補完してるだけでも
意味はあるとは思うけど。

0038ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 19:49:02.60ID:bVPhIfsx0
これが終わったらICBMになるん?

0039ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 19:54:16.97ID:0oWta5ER0
センチメーター級測量なんて誰も使わないうちに
一号機の寿命が尽きてしまったw
ガラパゴス日本バンザイ

日本列島が毎年5-10cmも移動しているのに(岩手あたりはもっとでかい)
CM級で測量したって地図が追いつかないよ、3-11ではm級で動いたし

0040ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 19:54:54.30ID:CAA1dq6l0
チャック・ノリスの動くスピードは2種類、歩くと殺すだ。
チャック・ノリスが悪党を殺すと全世界の測位衛星の精度がズレるのだ。

0041ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 19:55:07.10ID:krf9+vOC0
>>20
むしろそれが本来の目的でしょ。アメリカがこれ以上はNAVSTARの数は増やさない、って言ってるから日本の安全保障の為に計画を進めたものだし。それと日本はカーナビの位置補正用にFM局を整備しているから、それも有事の際には活用出来るような整備もしたらいいのではないのかな?とは思う。

0042ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 20:05:34.54ID:2j9G6PeX0
>>39
そのcm級の移動が把握できるのが大きいのだが。
日本列島各地がどの方向に動いてるのか正確に把握できる
九州なんか回転してるし

0043ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 20:16:09.04ID:cAlu8O+f0
今に通信衛星を撃ち落とす宇宙戦争がはじまるのかな

0044ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 20:16:42.81ID:IjRGeRK00
>>26
他国が使用した場合、地獄に導く設定になってる。

0045ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 20:17:15.30ID:hMGA621Z0
>>16
コラコラ(笑)。(#^ω^)
余計なことは言わないの!

0046ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 20:19:16.50ID:FjMmhXL50
H3は去年中に打ち上げるって言ってたのに最近話にもでない
失敗だったんだろ

0047ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 20:28:16.77ID:qNSCK9hE0
産経 2019.2.8
日本版GPSに米国の監視装置搭載へ 宇宙でも抑止力強化

↑これどうなったんだろ

0048ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 20:37:48.09ID:QQei9J1B0
日本エリアに限って言えば、みちびきが6機以上あれば、GPSに頼らずとも位置情報の正確な測定は可能なのよね。
4機だと、一機は常に南半球で、一機は地平線すれすれ、残り二機では正確な測量には足りない・・・という状態。

0049ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 20:38:30.13ID:FjMmhXL50
>>47
運用は米軍基地内に設けると言われても、日本は何も言えないだろな

0050ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 20:50:49.25ID:Dxkv8nMu0
え?みちづれ??

0051ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 21:01:35.84ID:r0isSNf90
>>18
準天頂衛星の軌道で日本の上だけカバーするなら6基くらいで行けるんだろ
全世界カバーのGPSのように30も4も要らんはず

0052ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 21:05:31.77ID:flVMfoEr0
>>48
静止軌道上に一機あるから、常に3機は見えてるという話じゃなかったか

0053ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 21:08:26.03ID:cdNRYtsF0
>>17
>>21
業務用なら普通に使ってる奴いるんじゃね

0054ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 21:09:46.80ID:ojvAw1w/0
>>48
それが目的だろ

0055ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 21:12:15.47ID:R53jaeNB0
>>17
L5だよ。測量機器やけど受信機400万弱位かな。ミリだそうとすればに2台いるよ。

0056ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 21:13:12.53ID:6j4gk2Qr0
誤差数センチとか言ってたけど俺のスマホでは実感皆無

0057ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 21:36:07.75ID:OzvNssdb0
>>56
スマホじゃ受信できない信号

0058ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 22:20:32.59ID:l2LDUBbT0
メリットがある国
オーストラリア・南北朝鮮・ウラジオストク(ロシア)・フィリピン・インドネシア・パプアニューギニア・グアム(アメリカ)など

0059ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 22:31:06.90ID:iJXptPzh0
SDI計画にあった反射衛星砲みたいなのは実現性無いのか?

0060ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 22:38:11.47ID:qpMvs3rV0
普通に小さいアンテナで使える衛星携帯の衛星上げればいいいのに。
あんなデカいアンテナのdocomo衛星携帯なんて誰も使ってないよ。

0061ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 22:43:01.04ID:fjJdAzIZ0
できれば5機以上で運用が望ましいんで今回の打ち上げでやっと最低限の基準は満たせるようになる。
あとは運用数を上げれば精度がどんどん上がる。

0062ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 23:10:39.52ID:AFxqWe3n0
>>31
いや朝鮮半島は完全に入ってる。

0063ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 23:31:17.15ID:oYSefXNj0
みちびきエマノンまだぁ?

0064ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 23:33:47.82ID:rFmhZ6XO0
>>62
下がちょろっとだけだよ

0065ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 23:43:53.99ID:msH+Nxot0
中国版GPSあれ使われてんのかな

0066ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 23:44:29.96ID:krf9+vOC0
>>60
docomoのは法人向けだし、そもそもシステムが古いから個人が楽しめるようなものではないでしょ。ほんと通話が出来ればいいと言う程度。さっきニュースが出てた、KDDIとSpaceXが衛星携帯事業で提携の内容に期待するしかないな。

0067ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 00:37:52.71ID:rNnGPdq30
俺の平凡な人生を輝かしい人生に導いてくれるのか?

0068ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 00:50:21.42ID:T7JaIOO/0
>>64
オーストラリアあたりまで有効らしいので朝鮮半島なら丸々入るのでは?

0069ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 01:07:22.80ID:9sLRnXc40
>>42
そのうち鹿児島と福岡の位置が入れ替わったりするのか?

0070ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 05:53:07.42ID:t6Jb4mBM0
>>39
計測済データは自動運転だのに使えるぞ
何も現役でGPS使うだけが目的じゃない

0071ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 11:54:11.35ID:m4PrxRxq0
>>55
すごいな、それで測定器を10cm移動させると、その違いが測定できるの?
田んぼの真中だけでなく、ビルの谷間でもOK?

0072ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 17:18:38.68ID:5DmFo6HU0
>>71
誤算はミリででるから10センチは判定できますよ。受信に関しては高度角15度以上確保なのでビル郡だと悪いかもしれないです、ビルで跳ね返った電波も受信しますので、真の解値をみつけるには長時間観測必要です。衛星4機を常に捉えていれば最高ですね。まぁ解析に最低4機必要ですので。

0073ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 18:17:03.38ID:gx0UaEMK0
D-GPSはどうしたんだよ

0074ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 10:45:22.58ID:b9bDIk1x0

0075ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 18:35:18.72ID:cBx1vSrT0
>>4
関係ないですはぁと

0076ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 20:13:24.21ID:tws9BdJY0
1号機だけに対応するカーナビ付けているけど、1号機から5号機に変わったらどうなるのさ!!

0077ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 21:12:39.39ID:aTfIX57Z0
カーナビはGPS互換信号しか使わないから
みちびき、北斗、GLONASS、ガリレオ・・・
どれでも同じ

0078ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 23:05:54.31ID:BDBFFANf0
>>8
測量?

0079ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 15:10:17.45ID:HoKZdXfU0
精度は
GLONASS>>GPS>北斗>>>みちびき みたいだね
中国製にも劣るとか

0080ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 15:20:30.19ID:9MFoZAGt0
山手トンネルでも途切れなくなるん?

0081ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 15:22:07.33ID:32QHsaTZ0
スレタイは正しくは「みちびきの後継機を搭載」なんじゃないの?

0082ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 15:22:11.12ID:GK6+taDM0
みちびきはGPS止められたら機能しないよね?

独自GNSSは持たないのかね?
日本の領域だけでいいと思うけど

0083ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 15:25:12.59ID:Ap9SFiEv0
ネトウヨキラー衛星<まびき>は?

0084ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 15:25:45.39ID:GK6+taDM0
GPSはアメリカ国防総省のシステムだけだよね。

インドが持ってたんだっけ。
インドにサポートしてもらってロシアも構築したとか。

ヨーロッパのガリレオは、日本じゃ使えない?

中国のは?

次に大きな戦争あったらこのへんから潰されるだろうけど。
もちろん、まともな軍はそれに対応出来るようにしてるだろうけど、民間はズタズタか。

0085ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 15:27:37.21ID:GK6+taDM0
みちびきは、最初民活でいこうとして、誰も手を挙げなかったんだっけ?

どうやって利益出すか想像つかないからしょうがないのかな。

0086ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 17:02:00.26ID:uex/e5sj0
>>82
一応、2024年頃に7基体制になれば自力で測定は可能

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています