【社会】 子どもの腰に悪い? 脱・体育座り、広がるか PTA巻き込む中学校 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2021/09/17(金) 19:47:01.02ID:+yt8eJSl9
毎日新聞 2021/9/14 14:44(最終更新 9/14 23:22)

 山口県下関市の市立豊北中学校(生徒109人)が生徒に体育座りを極力させない取り組みを進めている。体育の授業や集会などでは当たり前になっている座り方だが、専門家からは「座骨にストレスがかかる」など健康面の問題も指摘されている。PTAも巻き込んだ「脱・体育座り」に生徒たちの反応も上々だ。

 きっかけは矢田部敏夫校長が4月ごろ、体育館で開かれた生徒会などで体育座りをしている生徒のつらそうな表情を目にしたことだった。生徒会や講演会、月1回の全校集会――。体育座りをする機会は月1〜2回とはいえ、長い時は1時間に及ぶ。矢田部校長を含め教職員も体育座りをしていることもあり「無理な姿勢を長時間続けることは生徒の健康に関わる」と判断した。

 対応を協議した教職員らは、入学式や卒業式など特別な行事で使っていたパイプ椅子に目をつけた。使う場合は、床を傷めないよう幅約1・5メートル、長さ約20メートルのゴム製シートを数枚敷く手間がかかることが課題だったが、椅子につける傷防止用のゴム製カバーがあると分かった。費用は同校PTAに協力を求め約140脚分を購入した。岸田宏志PTA会長(44)は「体育座りは私たちのころでもきつかった」と振り返る。

 カバーを装着した椅子は6月29日の集会で初めて使用した。生徒たちは、事前に生徒会メンバーが出した椅子を自分の場所まで運ぶ。集会は通常より5〜10分開始が遅れたが、矢田部校長は「慣れれば時間もそれほどかからなくなる。子どもの健康を考え、今後も椅子の使用を続けていきたい」と話す。

 集会後、生徒たちからは「お尻が痛くて話に集中できなかったので良かった」「スカートなので床に座るのが嫌だった。椅子はうれしい」などの声が上がった。校内で体育座りをするのは体育の授業での数分だけになったという矢田部校長は「学校現場は子どもたちに無理を強いている場面が多く、体育座りもその一つ。(全国的に)見直しの動きが進んでほしい」と話す。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://mainichi.jp/articles/20210914/k00/00m/040/111000c

0231ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 17:37:05.55ID:3746lQE30
>>228
昔は一人二人の話だが、現代もやしっ子はバタバタ倒れるってネタにもならないからなw

0232ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 17:40:03.64ID:uEspZGbJ0
>>1
あれもこれも文句ばかり
もう空気も危険だから息もするなよ

0233ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 17:42:59.98ID:cRiPKgnq0
腰痛の大人もいるっちゃけどそんなに腰に悪いなら今の大人はもっと腰痛まみれになってそうな

0234雲黒斎2021/09/18(土) 17:50:33.01ID:cd0GIwhv0
体育の授業の時の短時間jじゃなくて、集会で長時間体育座りじゃ辛いのあたりまえだろ。  不精すんな椅子出せ。

0235ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 17:53:04.92ID:VTxq20kf0
>>41
通報しました。

0236ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 18:44:01.26ID:gMpSNVh+0
長時間の話をやめれば良いだけでは?
1分2分でどうこうなるわけでもないだろ。

0237ニューノーマルの名無しさん2021/09/19(日) 04:37:13.79ID:lQdixOFN0
結局、>>216なんでしょ?

0238ニューノーマルの名無しさん2021/09/19(日) 05:01:26.73ID:7wDGTkVd0
出たよ…

0239ニューノーマルの名無しさん2021/09/19(日) 05:08:38.56ID:zXPrkC/a0
今のガキ共は体育座りがキツいとな…
三人組で背中合わせに空気椅子したらいいのでは?

0240ニューノーマルの名無しさん2021/09/19(日) 05:10:38.04ID:2O230ufm0
体育座りって腰に悪い座り方なのか

地べたへの座り方の中では楽な方だと思ってたわ

0241暇つぶし ◆Naoki28pY. 2021/09/19(日) 05:19:24.85ID:NlmTz0Vr0
https://i.imgur.com/sbHuxdJ.jpg
(´・ω・`)こんなのが消える世界かw

0242ニューノーマルの名無しさん2021/09/19(日) 05:19:49.98ID:FIaYNf4U0
体育座りも胡座も正座も駄目となれば何だと体に負担がないのか
足崩して座ると体のバランス悪くなるっていうし

0243ニューノーマルの名無しさん2021/09/19(日) 05:21:28.85ID:lQdixOFN0
それでいて、便器は和式という・・・

体育座りが負担なら椅子に座るのも害悪なはず。
(椅子に座ってる時間のほうが圧倒的に長いぞ。しかも連日!)

0244ニューノーマルの名無しさん2021/09/19(日) 05:21:50.53ID:uya3Tnld0
体育座りってエジプトの奴隷の象徴なんだってな
日本で体育座りなんて近年から始まってるだろ

0245ニューノーマルの名無しさん2021/09/19(日) 05:23:21.76ID:uya3Tnld0
戦争に負けたせいで無茶苦茶にされたな

0246ニューノーマルの名無しさん2021/09/19(日) 05:24:06.71ID:hg5+hzaE0
集会は全てオンラインでいい
時間になったら強制的に終わりになる仕様で

0247ニューノーマルの名無しさん2021/09/19(日) 05:28:53.11ID:UA9QvNBM0
体育座りを三角座りと言ってるヤツは関西土人

0248ニューノーマルの名無しさん2021/09/19(日) 05:53:56.11ID:YcgO1Lgh0
奴隷座りというのを見たけど、大人数を場所取らないように地べたに座らせたら自然にこの体勢になるわな

0249ニューノーマルの名無しさん2021/09/19(日) 08:12:36.94ID:c6AUkDDp0
ウンコ座りにしろ

0250ニューノーマルの名無しさん2021/09/19(日) 08:39:59.34ID:A6wKYvQD0
そんなことより、幼児期の「正座」が下肢の成長、発達に悪いことを教えろ。
特に膝下がまっすぐに成長しないし、日本人の大半はこの糞慣習のせいで
おかしな体形になってしまった。これを成長期にやめれば下肢の長さは
2〜5cm は伸びる。ついでに言うと、和服の日本帯も、日本人の胸骨や肋骨
を圧迫し、腰骨を下に押し下げ胴長体形をつくってしまった。
(成長が止まった大人はしゃーないが、今からでも遅くはない自分の子供には
 ちゃんと教えた方がいい。日本文化と結びついた一時的な正座は許容でもいい)

今でも長時間の正座を強制している幼稚園や塾があるからな。子供は何も知らない。

0251ニューノーマルの名無しさん2021/09/19(日) 09:05:12.92ID:G0M364ay0
というか成長期の過度な運動の悪影響の方が多そう
部活とかもうちょい抑えろと

0252ニューノーマルの名無しさん2021/09/19(日) 11:22:44.09ID:TBOsmB+b0
やー!

0253ニューノーマルの名無しさん2021/09/19(日) 13:31:13.35ID:QXtufwRf0
果報は寝て聞け 寝ながら聞くと一番記憶できるもんだろ

0254ニューノーマルの名無しさん2021/09/19(日) 15:25:49.98ID:xoZvrGZu0
変な座り方のせいで年取ってからヘルニア手術する羽目になった。神戸市教育委員会訴えよう!

0255ニューノーマルの名無しさん2021/09/20(月) 06:34:56.31ID:jttK+azg0
>>239
今の子供らに限った話じゃないだろ
今までは子供が問答無用で我慢させられてたってだけで

0256ニューノーマルの名無しさん2021/09/20(月) 10:29:49.91ID:eB2FpqaD0
>>254
丸刈り強制の件では裁判しないの?

0257ニューノーマルの名無しさん2021/09/20(月) 11:10:47.74ID:MgYubQFT0
>>254
【神戸市人事委員会】神戸市立東須磨小学校の教員間暴力 差し止めていた加害者2人の給与4カ月分とボーナス支払いへ [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631928127/


世のためにも、こちらの不当性を訴えてろ

0258ニューノーマルの名無しさん2021/09/20(月) 11:23:24.12ID:MOgTTr220
パンツ見るための姿勢だからな

0259ニューノーマルの名無しさん2021/09/20(月) 11:32:37.74ID:gKsCX07t0
>>12
お前は強くて立派な奴隷ですな

0260ニューノーマルの名無しさん2021/09/20(月) 18:57:40.64ID:PAB04vlt0
>>251
今時そこまでやらせるのは野球と女子バレーくらいだろ

0261ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 03:26:47.18ID:PdGBWic40
>>199
前から見られたら、スカートの中丸見えだろうに 

後ろを気にしてスカートに触れてるの?

0262ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 03:45:08.18ID:xaNwjWia0
>>239
体罰上等の学校に通ってたから、そんな事を平気で思いつくんだよな。これも負の連鎖なんだろう。
お前を椅子にして、オレが座ってやりたいわ。

0263ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 04:58:54.43ID:UG+JD5vI0
>>1
体育座りより和式トイレの撤廃はよ

0264ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 05:05:06.28ID:m7vW6J9J0
くだらない
体育の授業の度にパイプ椅子の出し入れさせられる方がよっぽど負担だわ

0265ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 05:06:58.68ID:UrZUmsnB0
弱すぎんだろ…
皮肉抜きに野良犬に威嚇されたらチビるんじゃね?

0266ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 05:07:30.87ID:Qci5P7jiO
ブルマで体育座り
セーラー服で体育座り
昭和はホントよかった

0267ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 05:09:40.01ID:5LrhZOxS0
踏み台昇降運動に切り替えろよ

0268ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 05:19:52.53ID:fOY/Yn5X0
体育座りで大腿骨頭が関節前方にやや偏位してしまう
立つと腰の重心がやや後方になってしまうんで
それを補償しようとして頭や肩が常に前方に位置する
結果的に姿勢が猫背になり胸郭も狭くなる
重量4キロある頭を常に後方へ引っ張り続けなければならないので
肩と後頭部の筋肉が緊張し続けて肩こりと頭痛を一生患う

0269ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 07:09:33.33ID:7D51/yP80
こんなシチュエーションをもっと見たかった
https://i.imgur.com/oi5ku6g.jpg
https://i.imgur.com/43cWPAV.jpg

0270ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 07:18:19.93ID:PdGBWic40
>>263
和式使えるようになるためにも、学校の便所は和式で!

0271ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 07:24:34.88ID:xEalUGVf0
>>1
そのうち、
「生きてるといつか死んでしまうから危険」
とか言い出しそう。

0272ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 07:26:06.84ID:P3omp3J40
>>270
和式にウォシュレット装備で最新アピールだなw

0273ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 07:28:12.26ID:3NsdnKq20
>>261
前から丸見えにならないようにしてるのに何言ってるの?

0274ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 07:30:38.98ID:njxaoK5Y0
今は正座禁止だしな。朝礼で長時間立たせるのも体罰になる。

0275ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 07:45:44.20ID:QHhG0BJh0
正座まで禁止になったら、もはや日本ではないな

0276ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 07:47:55.18ID:Msy7O/8R0
アホか正座させる方がヒザに悪いわ

0277ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 07:51:29.98ID:XTSN79hY0
>>7
わろたw

0278ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 07:51:37.69ID:W+FTQurN0
集まらなくていいじゃん
教室で校内放送で駄目な理由があるのか?
モニターだってあるんだろ?
端末に字幕付き配信するとかバリアフリー化しろよと

0279ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 07:59:22.43ID:TekPKJiQ0
>>21
福岡県民乙

0280ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 09:15:33.15ID:ebNnF72U0
>>198
そんなことない
規制する法律はどんどん増えて
税制はどんどん複雑になってる
その手間だけで利益が吹っ飛ぶ

0281ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 09:19:39.97ID:eqe7l/Sx0
>>263
家族以外の人と同じ便座が嫌な子もいるからなぁ
ある程度は残したほうがいいと思うぞ
それに和式しか無い所で急に催した時、使えなかったら詰むしな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています