【コロコロ】心血管疾患を発症しやすい人→「体を動かさない生活、糖尿病、高いコレステロール値、脂質バランスの乱れ」 [かわる★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かわる ★2021/09/20(月) 20:56:10.70ID:SHJLU3YV9
ロシアの心臓専門医で博士候補学位を持つオリガ・コズロワ氏によると、心臓の問題の主な前兆は、糖尿病、高いコレステロール値、脂質バランスの乱れ。

コズロワ氏は「男性は女性よりも早く心血管疾患を発症する。がんと心血管疾患の組み合わせに関しては、女性が危険因子であり、女性には男性よりも頻繁に合併症が発症する」と語った。

コズロワ氏によると、特に年齢は心血管疾患発症のおそれを物語っている可能性があるが、若者に発症するケースも多々ある。

コズロワ氏は、体を動かさない生活、特にそれに関連する身体機能の低下がリスクを招くとの見方を示している。
https://jp.sputniknews.com/science/202109208698922/

0290ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 08:28:45.95ID:D3uWHOSC0
>>277
ランニングコースを迂回しないとリスクがあるだろう

0291ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 08:30:37.62ID:L164kOsc0
日曜初体験して今朝は散歩はしてきたがジョギングは暫くは怖いな

0292ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 08:31:50.43ID:D3uWHOSC0
>>289
ワク活とコロ活はまた別の行動だろ

0293ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 08:49:45.67ID:mIQvdAnh0
ワクチンは健康な人間ほど副反応が強い傾向にある

0294ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 08:59:21.16ID:zshREb/A0
>>293
じゃあ打った方がいいのかな

0295あわ2021/09/21(火) 09:56:05.25ID:6cerS8z30
ダイエットするならコロナで付き合い減ってる今しかない

0296ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 10:47:02.60ID:2EuH+Kuk0
>>11
24時間のジムに行くと、深夜0時から4時は
おデブタイムとなってるよ

0297ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 10:53:51.51ID:6L/BPbie0
>>20
日本人は座り過ぎ世界一と煽って
座り過ぎは寿命が縮むとミスリードさせてるインチキ大学教授さんですね
某健康食品の回し者

0298ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 10:55:19.11ID:5LZ1zqqo0
睡眠不足が抜けてる

0299ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 10:57:24.22ID:2oIBUBkx0
BMI25以下の隠れ糖尿病のパターンやな
単に運動せず筋肉のないガリ内臓脂肪型デブ

0300ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 11:03:23.72ID:s1TUcbse0
>>11

ほんま言い訳ばっかり

0301ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 12:31:13.05ID:r/PBRcrM0
俺の親が心筋梗塞になったがいつもタバコをプカプカに毎日ビール2本
これで死にかけた

だから俺はタバコも酒もやらない

0302ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 12:32:55.61ID:FPrWjt140
>>1
当たり前じゃん。
こんなのを研究成果だと強弁する気か?

0303ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 12:34:15.70ID:FPrWjt140
>>301
そんなに長生きしてえのかチキン野郎。

0304ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 13:03:34.61ID:aSz550E90
>>297
座りすぎ世界一でも世界一の長寿国だよね

0305ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 13:26:47.31ID:qhgGwQT90
どんなに頑張っても70代前半から中盤で健康寿命は終わりだ
これはもう延びない
しかし40〜50代で健康崩して大病患うような人は生活習慣よりも遺伝的運命

0306ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 13:27:18.70ID:qkTmh5Fq0
引きこもりデブが一番ヤバいのか

0307ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 13:32:02.72ID:npid9SR+0
>>301
心筋梗塞やったけどタバコは変わらず吸ってるわ、酒はもともとやらん
死ぬ感じこういうのかってなかなか面白い体験だったわ

0308ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 15:22:48.46ID:oDO18QVq0
SOHOやってて座りっぱなしで動脈硬化になったけど
その後通勤はじめて血管年齢が10も若返った
と思ったら在宅勤務で元の木阿弥

仕事でもない限り毎日歩くなんて無理

0309ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 15:27:27.97ID:Bz99fmGK0
よく心臓に痛みが走ってたんだけど
毎日納豆と玉ねぎひと玉からふた玉食って運動も30分から1時間するようになったら痛くならなくなったわ

0310ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 15:31:47.99ID:kOYUmct30
>>11
デブよりガリガリがジム行くほうが敷居が高い

0311ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 15:36:08.45ID:ScQCkjJ00
>>309
心筋に痛覚はないので気のせいだな

0312ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 15:40:42.97ID:jod2a9w00
>>307
糖尿じゃないけど無痛だったのでなんか実感わかなかったな
体験したことのない気持ち悪さと冷や汗でなんかやべーって救急車呼んだから生き残ったが
カテーテル中も普通に意識あるしモルヒネで吐いたくらい

0313ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 15:41:30.92ID:Y7w0urDk0
科学的根拠を元にするなら糖質制限がいいんだろうけど、
糖質抑えると摂取カロリーが基礎代謝以下になるのがな。
どこかに低糖質だけど高カロリーな食べ物は無いものか。

0314ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 15:42:25.45ID:HKyDcQfc0
こんなの知ってたとしか

0315ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 15:51:05.74ID:dwfIBlXK0
やっぱり小麦粉がコロナの元凶なんだよな
砂糖と油を合わせたドーナツとかもう最悪
ピザもパンもヤバイ

0316ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 16:33:11.91ID:2NAoCVHC0
>>315
一番やばいのはドリンクだぞ
ポカリ500ml=135kcal=毎日1本で1年で脂肪約5キロ
コーラ500ml=248kcal=毎日1本で1年で脂肪約9キロ

デブは1日1本じゃないしw

0317ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 16:51:33.86ID:Q4JpRj8E0
ジャンクフードにジャンク税、脂肪や糖質の多い食品に脂肪・糖質税をかければ社会医療費も助かるだろ?
酒とタバコだけを攻撃するのは公平ではないよな。

0318ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 16:58:22.01ID:oDO18QVq0
>>316

ポカリ飲みはじめてから太ったよそう言えば
その前は烏龍茶だったのに

0319ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 17:59:33.12ID:W2Ffhz660
心臓弁に石灰が蓄積してカチカチになるのも怖いよね

0320ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 19:38:58.19ID:mIQvdAnh0
>>316
ダイエットコーラだからセーフ

0321ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 19:45:32.86ID:C2gn4+jT0
心疾患系は「よく眠る人」が危ないよな・・・
1日の睡眠時間が9時間を超える人は気を付けた方が良い

逆に睡眠時間が6時間未満になると「脳血管系の不安」が出てくるわけだが

睡眠は7時間くらいがちょうどいいね

0322ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 19:46:32.62ID:C2gn4+jT0
>>320
ダイエットコークも飲み過ぎると腎臓と肝臓が異常に働きまくって機能障害になると思うんだがな

白湯にしとけ

0323ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 19:48:41.88ID:5LZ1zqqo0
>>321
睡眠不足は鬱や肥満と関係があるよ。

0324ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 20:53:58.47ID:9W6XZYPX0
痩せすぎも危ない
BMIは標準
体脂肪はちょい肥満ぐらい
皮下脂肪少な目
筋肉多めがちょうどいい
3食しっかり食べること

0325ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 21:00:22.29ID:g4gT04tW0
結論
やっぱりデブは駄目
禿げはまぁ仕方ない
チビは全く仕方ない

0326ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 21:30:10.43ID:QtdSYz5t0
ホワイトカラーほど早死にするという皮肉

0327ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:49:15.60ID:SNWQtpe30
今日から仕事終わったあとは散歩することにしたわ
リモートで仕事なので運動不足が激しい

0328ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:56:06.14ID:IiIeeHul0
>>253
レーンの端とか結構密になるでしょ
前泳者の吐いた息の溜まってる場所で肺の奥まで一気に吸い込む動作するわけだし
まだスタジオやジョギングのほうが安全だと思う

0329ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:57:33.69ID:SZt9maKj0
反ワクチンそのものじゃんw

0330ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 16:47:15.94ID:HGiDdM2N0
>>311
そんなこと書いてあるのもあるけど痛みがある病気もあるわけで
ちなみに心エコーひっかかってたねん

狭心症や心筋梗塞などの虚血性心疾患(心臓の血管が詰まる病気)
狭心症は、労作時に胸部中央から左側にかけて締め付けられるような痛みや圧迫感があり、数分で消失します。時には首や肩などにも広がるような痛み(放散痛)や上腹部の痛みなどとして現れることもあります。安静時、夜間や明け方の寝ている時に起こるようなタイプもあります。これらの痛みがよりひどく、持続時間も長く、冷汗や呼吸困難などのその他の症状を認めた場合は心筋梗塞を疑います。
大動脈解離(血管が裂ける病気)
胸痛は突然起こり、引き裂かれるような激しい痛みで、時間とともに広がっていきます。症状は血流の流れが悪くなる部分に現れ、意識障害をはじめ失神、胸痛、腹痛など様々です。ほとんどは動脈硬化が原因です。

0331ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 17:02:16.92ID:Ufk528Rc0
体重を減らすだけなら運動するのは効率が悪いのは確かだけど
中性脂肪やLDLを減らすには有酸素運動が効くね

0332ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 11:04:04.75ID:9HKW10r10
>>330
EFとBNPどうだった?

0333ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 11:38:13.72ID:eRVnRGZk0
電動車椅子コラムニストさん。
自薦ヘルパーに家事育児介護全部やってもらって。

子どもの保育園のお迎え、家族の食事や洗濯、
自分以外の居住スペースのお掃除。

BBCでは、お子様連れて公園のゴミ拾いなさってらっしゃったけど。

0334ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 11:41:43.76ID:AyR1qtro0
>>28
バイパスすりゃいいのさ

0335ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 11:47:12.97ID:tanAONqc0
でもなー寝たきりの人が数年後、2次的に心筋梗塞を発症したって話聞かんしな
やっぱストレス喫煙食いもんじゃ

0336ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 14:17:28.38ID:Q67AtZU+0
>>28
そろそろ脳出血で天井眺める生活か心筋梗塞での即死が待っているだろうが・・・
せめて心臓の治療はしろよ。 穴開けられればそれなりに延命できるぞ。

0337ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 14:27:59.53ID:0KbgTibb0
>>330
心臓自体が痛いわけじゃないって揚げ足取りに近いネタだからそう言われてもそれは周りの神経に作用して痛いとしか
あと狭心症はエコーじゃ確定診断ではないと思うけど投薬や治療なしでそれに近いレベルから良くなったのならよかったね
オレみたいに心筋梗塞起こしたら生き残っても心筋の壊死は実質不可逆だからそういう体質なら一生気をつけろよ

0338ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 18:11:47.25ID:5ybJQym00
今日も一日のカキコはじめはIDかぶり対策に最下層のスレから。

そんでこの話題ねえ。
まあ医学のことにはなんとも分からんから
>心臓の問題の主な前兆は、糖尿病、高いコレステロール値、脂質バランスの乱れ。
という言説に接してもそのジャッジはできないが
素人考えでも聞くならく「糖尿病、高いコレステロール値、脂質バランスの乱れ」は
そりゃ勿論体に良くないし、それが心臓病とリンクすると聞いても、まあ驚かないな。

で、もってここで問題になるのは我らが2ちょんねるの+板のスレ民諸君だ。
とくに自称愛国者ネトウヨどもw チミらもいい年だろうが、大丈夫かね?
そこらのスレのブヒブヒ言ってるカキコを見るに、
健康に留意した生活を日頃為しているとはとても思えないわけだがね。
ニヒルのつもりかデカダンのつもりかわからんけどさ。

これはネトウヨどもも含めて大いに養生したまえ。
その情報入手としての健康診断を受けるとか、さ。
(もちろん勤労者なら法的には年一で受けている建前ではあるが)
平民大衆労働者は諸人こぞりてノーフューチャーな
ろくでもないジャップ国の世の中であっても。
このことについては関ヶ原敗戦後の石田治部の干し柿の逸話も参照のこと。

0339ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 21:32:07.21ID:q6HSwj+d0
>>338
思想と人格の歪んだ貧乏爺さん生きとったんかい!
やっぱりお前みたいな人間のクズがおらんとつまらんわなw

「タバコを吸わない奴はネトウヨ」
「酒を飲まない奴はネトウヨ」

なんて言ってるお前に健康を語る資格なんかねえよ。

お前の場合猫を虐待して精神の平衡を保っているかもしれんがな。

0340ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 12:11:21.41ID:2XB/CL2G0
でしょうねとしか言えない記事

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています