「ガラケー」に迫る終焉 携帯3G、来年から各社で終了 ★3 [ブギー★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ブギー ★2021/09/20(月) 22:23:18.87ID:0NkSN+wC9
スマートフォンの普及や第5世代(5G)移動通信システムのエリア拡大など通信の高速化が進む裏側で、旧方式の3Gサービスが来年から段階的に終了していく。3Gが終われば従来型携帯電話(ガラケー)の多くが利用できなくなるが、利用者の約4分の1が「終了時期を知らない」と答える調査結果もあるなど不安もくすぶる。携帯電話大手は主に高齢者を対象にしたスマホ教室などで、4Gや5Gに対応した機種への乗り換えを支援しており、20年前に携帯電話に革新をもたらした3Gの終焉(しゅうえん)が近づいている。

続きはソース元にて
https://www.sankei.com/article/20210920-K3M2ZHPHUFK65P3DP3MAXEI6SI/

※前スレ
「ガラケー」に迫る終焉 携帯3G、来年から各社で終了 ★2 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632136634/

0952ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 09:10:16.03ID:pdi8GTLy0
ほーん、と見ていたがvita用に買ったワキゲのSIMはどうなんだろう?
vitaから引っこ抜いて使っていた5,000円位で買ってきたモバイルルータ(DWR-PG)は使えなくなりそうだ。

0953ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 09:21:27.35ID:XO0MnY5F0
スマホも最終的にはタッチパネルとハードキーボードの折りたたみ式のノートPCのようなタイプに落ち着くと思うよ。まあ従来のガラケースタイルに戻るイメージ。iPhoneからの今のスタイルはタブレットに集約されるだろう。

0954ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 09:44:26.04ID:BttNmXgn0
ガラケーって呼び方急に広まったけど
さいしょは違和感しかなかったな
今まで普通にケータイってよんでたのにどこかからガラケーって言いだした
多分ほとんどの人がぽか〜ん だったと思う

0955ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 09:46:01.00ID:bfeORzCJ0
アンドロイドでない4G対応のガラケーって無いのかよォォォォォォ

0956ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 09:47:38.15ID:9RRnyViJ0
老人に機種変更ついでに使い放題とか契約させないとな
安心のサポートだぜ

0957ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 09:52:48.11ID:GMVbMemA0
>>938
同じ「面」を操作しているのに、状況によってまるで違う事が起きる
年寄りをはじめ「慣れてない人」は、そういう事に納得できてないみたい

そういう人は「最近の小型ラジオ」とかも扱えない

0958ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 10:32:04.10ID:eRxUlMNX0
>>955
そんなモノは無いの

0959ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 10:33:07.68ID:9aS9biCm0
ガラケーと形も画面も同じスマホ作れば済むんだけど作らないのかな?

0960ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 10:34:08.25ID:UjUteecC0
>>953
OSがウンコだったせいもあるが全然普及しなかったぞ
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/54/WILLCOM_03_WS020SH.jpg/1920px-WILLCOM_03_WS020SH.jpg

0961ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 10:38:14.67ID:425qT/h/0
auで(ガラケーからの乗り換えで安かったから)ガラホを購入したけど
通常価格だったら購入しなかった
スマホと2台持ちからするといらない機能が多すぎるのに値段が高すぎる
機能は通話・SMS・テザリング・大容量バッテリーに絞って1万円位で出して欲しい

0962ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 10:39:53.97ID:f77Jumzi0
近所の一人暮らし爺さんがガラケーの使い方がわからずによく聞きに来るからウザいんだが機種変なんかしたら、もっとウザそう

0963ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 10:47:01.61ID:m07dRR/S0
来年でサービス終了の会社もあるん?
ドコモは2026年だわ。後5年あるわ

0964ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 11:15:14.65ID:BttNmXgn0
>>959
フリーテルのムサシとかサムスンがガラケータイプの折り畳みスマホ作ってたよ

0965ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 11:17:23.62ID:Ck+T95H30
>>959
ガラホでいいんじゃないの?
いつまでガラホも作るかわからんけどさ

0966ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 11:18:53.64ID:1ZOqFv+a0
>>959
要は物理スイッチがほしいんだよね

0967ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 11:35:12.67ID:Qea4QBTm0
ガラホも、定期的にOSのアプデが必要なの?

0968ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 11:38:15.11ID:jY1RE4w+0
>>959
物理キーがあり画面はタッチパネルじゃない形としてはガラホになるが
それじゃ不満なんだよな?

スマホと同じようにアプリを使いたいんだろうけどアプリを快適に使いたいならタッチパネルじゃないと不便という矛盾が生じる

0969ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 11:40:47.50ID:BttNmXgn0
ガラケーでもSH-01みたいに画面タッチパネルも有りキー側にタッチクルーザーで自由に動かせる機能もあったけどね

まあハードがメーカーが主体になってきたからコスパで今のスマホの流れは変わらんやろね

そのうちタッチ操作すら古い時代になるかも

0970ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 11:51:51.50ID:T9dm5sCq0
>>77
そのまま携帯電話使わず一生過ごしたらいいやん

0971ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 12:36:38.34ID:eB5WAxs30
>>959
形はともかく画面(UI)同じはOSが違うんだから難しそう

0972ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 13:38:26.67ID:ixY4X6ph0
>>953
ねーよクソ爺w
画面すら無くなろうってときになにがハードキーボードだボケ老人w

0973ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 13:59:27.84ID:Cmc3nXHb0
>>959
ガラケーの形も画面もメーカーや型番で変わってくるのに何を言ってるの?

0974ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 14:08:39.33ID:BttNmXgn0
日本語が理解できないガイジがいきってるな
じじいで結構だけど何しにここ覗いてんのやら

0975ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 14:09:03.92ID:gcnDZlCW0
>>950
いやカメラ付きケータイはもともと日本のケータイのアイデアでしょ
海外のケータイにはそんな機能なかったころから日本のケータイにはカメラや音楽聴けたりした

0976ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 14:12:01.22ID:gcnDZlCW0
>>945
物理キーをはじめとして多くの人に必要とされてるんだよ

0977ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 14:14:12.14ID:sFhz1hIW0
いまだったら楽天モバイル一択かなあ

0978ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 14:16:17.70ID:aqyX8tnz0
>>1
TVは4G対応しているから、直ぐに使えなくなることはないって言っていたけど
それってガラホだよね
アンドロイドOS搭載の見た目だけガラケが4G対応しているけど
マジなガラケ(bTronカスタム)は3Gで終了だよね

0979ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 14:17:15.77ID:pdi8GTLy0
多くの人(1%未満)

0980ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 14:47:39.17ID:BttNmXgn0
>>977
もう家族分全部契約してしまったからなあ
NMPするなら解約しないと高くつく
>>978
テレビはアンテナで受信してるんじゃね?

0981ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 14:50:42.63ID:DyPsEog30
>>26
ガラケーがいい人はドコモに変えとけばいいってことか
あと5年もある
老人なら3G終わるまでに死んでるかも

0982ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 14:54:14.79ID:XVNQf8OF0
ガラケーって言葉使いたいだけのクソ記事だな

0983ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 15:01:01.49ID:HwAU3e/70
シンプルバリューと同じ値段のスマホプラン用意したらみんな変わるだろ
そういうプラン用意しないMNOが悪い

0984ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 15:12:05.49ID:WevbaCbq0
仕事中、アンドロイドスマホが通話もデータ通信もできなくなった。
雨の日で、首からストラップで下げてブラブラさせてたし、どこかの設定がミスタッチしておかしくなったと思って調べたら、
設定<ネットワークとインターネット<モバイルネットワーク<有線ネットワークの種類<2G←コレになっていた。(4Gでなければいけない)
2Gってなんなんだよ。こんな深い階層の設定が変更されてるってどういうことなんだよ。

0985ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 15:23:05.46ID:EPfZiX2x0
>>981
>ガラケーがいい人はドコモに変えとけばいいってことか

3gの新規契約はもう受け付けてないんじゃね?
auがそうなってるし
ソン・バンクは知らん

0986ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 15:30:37.98ID:4yQuRFmG0
>>976
ガラケーのクソサービスをありがたがるってどんだけキャリアに飼い慣らされてんだよwww
需要があるなら4Gでもちゃんとガラケーサービスが継続されてるはずだわな

あとさガラケーと物理キーは別のことだからな

0987ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 16:00:39.20ID:BttNmXgn0
何でキチガイが湧いてくるんだろ ここはじじいの部屋なのに

0988ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 16:06:40.24ID:gcnDZlCW0
>>979
片手で使いたい人や障がい者やお年寄りが1%に入りきるかな?
あと災害や衝撃に強いほうがいいと思ってる人とかもね

0989ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 16:10:01.08ID:gcnDZlCW0
>>986
4Gの進化系ケータイ(ガラケー)はあるよ
需要があるからね
それをもっと進化させてほしいね

0990ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 16:13:16.56ID:h8ZCLGqq0
ガラケーからすごくオイシイ乗り換えプラン始まってて変えちゃったわ
キャリアなのに格安プランでスマホもプレゼント
残り物には福あるね

0991ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 16:13:33.62ID:aXDZz6sl0
3爺も終わりか…

0992ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 16:13:46.82ID:4U0muhT10
ガラケー4Gは終わらないよな

0993ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 16:15:18.95ID:BttNmXgn0
>>989
片手で出来るのはガラケーだからね
アップルがすごいの出したら起爆剤になりそうなんだが

0994ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 16:36:30.89ID:yEDoeM050
ガラケーメッチャ面白かったよな。
もうキャリアメールとかもなくしちまったよ。

>>993
スマートウォッチとスマートフォンの合いの子みたいなの合っても良いよね。

0995ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 16:38:26.45ID:ixY4X6ph0
>>993
なんでスマホだと片手で出来ないの?w

0996ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 16:40:22.00ID:BttNmXgn0
>>993
グリゲーとかモバゲーとかめっちゃやってたわ

小さくするのが進化の方向だったのにスマホから方向変わっちゃったな

0997ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 16:42:04.78ID:gcnDZlCW0
>>995
重くてでかくて壊れやすいから

0998ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 16:47:47.21ID:L9ctS8w40
ワクチン打ったら5G対応するぞ

0999ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 16:56:57.15ID:pdi8GTLy0
スマホも片手だよな、災害に強いっで何?

1000ニューノーマルの名無しさん2021/09/25(土) 17:02:05.04ID:EPfZiX2x0
さぁー
次行ってみよう

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 18時間 38分 47秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。