【岸田ショック】日経平均株価、大暴落! 5日は950円以上値下がり 岸田新政権の誕生が株価下げる要因に… ★2 [ネトウヨ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ネトウヨ ★2021/10/06(水) 12:49:37.27ID:IivsrQlf9
 5日の日経平均株価は大幅に急落し、一時950円以上値下がりしました。

 終値はおよそ1カ月ぶりに、2万8000円を割り込みました。

 原油の先物価格の上昇で、企業の利益が圧迫されるとの懸念や、中国の不動産大手「恒大集団」の経営悪化問題の影響など複数の要因が重なったということですが、実はもう一つ…。

 ニッセイ基礎研究所、チーフ株式ストラテジスト・井出真吾氏:「国内に関しては、新政権が誕生して、期待が剥がれ落ちている面がある。組閣もしましたけど、ふたを開けてみると、そんなに大きな変化はなさそうだなということで、外国人中心に日本株を売っていると思う」

 なんと、岸田新政権の誕生が、日本の株価を下げる要因となっているというのです。

 確かに、菅前総理が総裁選への出馬を断念した先月初旬から、株価は急上昇していました。しかし、岸田新総裁が選ばれた先月29日以降急降下。株価は一度も上がっていません。

 市場では“岸田ショック”との言葉も出始めています。

 井出真吾氏:「岸田総理自身が言っている(株の利益など)金融所得の課税強化いうのも、株式投資家は敬遠しているのではないでしょうか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4a12206cabc8b25b2042765d4d02deafd2776d2
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633489095/

0952ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:36:29.84ID:zKEvt3+40











0953ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:36:31.51ID:FC6nv3dn0
>>776
アベノミクス否定したから落ちても不思議はないな。
高市は継承発展、河野は改革で好感されてたようだが。

総選挙に影響出そうだな、反自民の記者が喜ぶわけだ。

0954ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:36:38.35ID:eJOvkGgv0
>>802 リスク取ってんだから低くて当たり前だろ。

0955ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:36:39.22ID:U+ThuHnz0
いや、株が下がるのは仕方ないよ!今までが異常だったんだから。岸田さんは関係ない

0956ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:36:47.36ID:PtUvQsBJ0
>>897
中国が外貨足りんのなら、
元で外貨預金すれば優遇じゃないのすけ?
教えてエロい人

0957ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:36:48.31ID:RbCohfpU0
>>936
なんだよもっと喜べよ

0958ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:36:52.70ID:woh0vkDB0
>>946
お前TSLA空売り3回失敗してる俺に同じこと言えんの?

0959ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:36:53.40ID:5/OO/oRg0
>>927
ほんとそれ
>>948
ですよねw岸田さんで良かったわ

0960ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:36:58.92ID:XSo9w0Vr0
>>947
黒田「ワシが蛇口捻ってもバケツに穴開ける首相がおんねん」

0961ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:37:02.32ID:NJwE2a8Y0
マジで一度たりとも反発しないなw

0962ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:37:02.72ID:ifb/e5QN0
>>460
金融関係者の観測気球は大事だしやらなきゃ
FRBでさえもやってる

0963ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:37:03.06ID:3hpHzoN60
>>937
日本端子はそもそも親父が作った会社で
河野太郎本人の急所にはならんのにな

0964ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:37:08.43ID:fq3aeC7Q0
武田安いな買うかな

0965ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:37:09.18ID:UFMgO0oQ0
>>955
海外にまで岸田ショック言われてるけど・・・

0966ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:37:12.86ID:Jele+BPO0
岸田「パンティー泥棒内閣」と命名する!

0967ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:37:19.03ID:mCpgvqLJ0
>>909
良い教材が出来たじゃない
裕福層が余財でやるものであって
配当をあてにするなってことよ

0968ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:37:28.13ID:mZZQ4AtZ0
♪ええ加減な奴じゃけ〜ほっといてくれんさい〜

0969ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:37:31.91ID:nx06IF2y0
そらそうや
岸田、高市は金融商品への増税を明言したからなw

0970ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:37:33.82ID:9kJj35OK0
>>934
第一次安倍の時から分かってたことだけどな
リーマンショックより前でも「実感なき好景気」と言われてたじゃん

0971ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:37:36.04ID:Ka39qXeG0
岸田ショック
歴史に残りそうだね

0972ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:37:36.58ID:UgcCAzBr0
いっさい株価反発させない岸田パワーすげえ

0973ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:37:40.71ID:31gl0DlQ0
ここでおまえらがあんまり叩くから!

投資家が逃げちゃったじゃん!
みんな5ちゃん気にしてんだぞ
言葉慎めよ

0974ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:37:47.28ID:RbCohfpU0
武田とか配当維持できないだろ配当性向何%だよ

0975ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:37:47.73ID:VYDRDiAp0
>>950
貧乏はより貧乏になるだけだぞ 間抜けかよ

0976ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:37:48.76ID:1/0/s7z70
>>892
1億円の壁って、金融資産が1億円じゃないぞ

0977ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:37:49.75ID:Dy0HmvGR0
PER13切るんか?

0978ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:37:56.05ID:+n5cJ/8d0
グラビデ岸田

0979ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:37:56.70ID:D9VCicKf0
安倍政権が崩壊して、今はねじれている状態。菅政権ダメで岸田政権も人気なし
河野政権でも高市政権でも同じ結果

0980ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:37:59.71ID:RFb1URnP0
ジョー&フミオとかお遊戯してる場合じゃねえだろ

0981ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:38:02.08ID:wT1lz9JP0
>>707
鍵は経済安全保障担当相
中韓からの観光客は見込めないってことよ

0982ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:38:04.36ID:pBSm2ZvT0
>>904
岸田の話も聞かない、何のための増税か誰が対象か分析もできない、すぐパニック売りするような連中は株に手を出すなよw

いくらなんでもアホすぎる
市場から撤退するのが正解だよ

0983ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:38:09.11ID:l3TrUQ8A0
>>1
高市に1票入れなかった罰じゃ
20000割れるところまで下がるぞ
損切りは傷があさいうちにどぞ

0984ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:38:16.94ID:9PnX9I1I0
>>964
やめとけ
こうなりゃもうナイアガラだ
誰にも止められん

0985ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:38:18.45ID:tlDZoqIk0
明日は26000台

0986ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:38:18.94ID:7xEU+qAz0
>>944
バイデンはくっそ人気なかったけど
当選したらアホみたく金配る話だけはした
おかげで株価は下がらなかった
岸田もこれやらなきゃいけないのに、全く分かってない

0987ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:38:20.42ID:k2W/ijQd0
>>1
原因は中国でしょ?

0988ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:38:21.78ID:al41toTI0
アメリカがバラマキまくってめっちゃ株価上がったからな
反動がきてる

0989ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:38:24.41ID:IOXt88aJ0
>>802
株式譲渡益税や配当所得税の税率は20%でこの税率はたとえ利益が100円であっても変わらない
一方労働者で所得税率20%超えるのは年収1200万円オーバーの人

べつに金融所得が優遇されているわけでもない

0990ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:38:26.71ID:cf7dLBpi0
>>1
ちなみに米国株というのは世界中から投資の資金が集まるから
これアメリカ国民が一生懸命買ってるわけじゃない
これみんな知ってる?街頭インタビューで聞いてみたいわ

0991ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:38:32.83ID:zzGne9qi0
公示後にV字回復で自民大勝利のパターンやな

0992ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:38:42.90ID:tlDZoqIk0
毎日1000下げ

0993ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:38:47.07ID:CNpsdT0h0
岸田は株価を適正に調整してるんだよ

0994ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:38:54.48ID:zKEvt3+40
>>991
夢想w

0995ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:38:57.88ID:FJ/OyEBH0
>>979
財務省とか言う癌を弱体化させないとどの政権でも無理

0996ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:38:58.80ID:TVXhGy480
-200くらいで止まるかと思ったけど流石にコレは。。。
絶句もんだな

0997ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:38:59.67ID:8Ycrk6da0
>>975
一律10万の給付金で助かったやつ多いのに何言ってんの?

0998ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:39:00.45ID:xMBd+Weg0
>>964
こういう時に下げてる株は買うべきべはない

0999ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:39:03.89ID:PGz9BX340
岸田が原因って言ってる人はダウ平均CFD見るといいよ。
世界が台湾有事を想定し始めている。ww3だよ。

1000ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:39:04.19ID:1oARcGmE0
>>894
普段株価と関わりの無い生活送っている一般庶民の価値観だよ。大昔はちょっとした事件で上下したけど今は状況違うから

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49分 27秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。