【山】京男(29) 大津の比良山系で遭難か 普段持ち歩いている業務用の携帯電話のGPSの位置情報では北比良峠付近で反応確認される [水星虫★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 2021/11/10(水) 06:53:38.31ID:rSl/GdRY9
京都の20代男性 大津の比良山系で遭難か

http://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20211109/2060009190.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

京都市に住む20代の男性が8日から連絡が取れなくなり、警察は、男性の携帯電話の
GPSの反応が大津市の比良山系で確認されたことから、男性が登山中に遭難したとみて捜索しています。

連絡が取れなくなっているのは、京都市中京区の会社員、安政玲二郎さん(29)です。
警察によりますと、安政さんは8日、会社に出勤せず、家族も連絡が取れなくなっているということです。
会社が、安政さんがふだん持ち歩いている業務用の携帯電話のGPSの位置情報を調べたところ、
大津市にある比良山系の北比良峠付近で反応が確認されたということです。

安政さんは、6日は出勤していたということで、警察は7日、山に入り、登山中に遭難したとみています。
警察は、9日は日中、13人態勢で現場付近の捜索を行っていて、
10日も朝から捜索を再開することにしています。

警察は比良山系では遭難事故が多いため、登山をする際は食料や雨具、防寒具などの
基本的な装備を整えるとともに、山に入る前に必ず登山届を出すよう注意を呼びかけています。

11/09 20:22

0275ニューノーマルの名無しさん2021/11/13(土) 20:04:05.23ID:9GnYDemM0
>>26
それは気象庁が観測できた地点の話な
ガチの山屋しか入れない場所なら上回る場所はいくらでもある
ちなみに伊吹山はヌルゲーオブ・ザ・イヤーな

0276ニューノーマルの名無しさん2021/11/13(土) 21:05:25.99ID:/j/xofbM0
>>270
>「位置検索サポート」で、紛失したauスマートフォンのおおよその位置をお探しすることができます。
この度、従来のGPSに加え、基地局から推測される位置情報を利用した検索ができるようになり、電源オフ時や圏外の場合の検索成功率(99%)が向上しました。


携帯会社からなら電源オフ時でも拾えるっぽい

0277ニューノーマルの名無しさん2021/11/13(土) 22:21:52.04ID:H20dFf+80
強運な人の傍にいると自分の運まで吸われてしまうから離れたほうがいいよ
肉親であっても

0278ニューノーマルの名無しさん2021/11/13(土) 23:01:20.25ID:M8BkLm+30
今朝は平地でもめっちゃ冷え込んでた
比良山だと尚更だしどういう格好かは分からんが…

0279ニューノーマルの名無しさん2021/11/13(土) 23:08:37.11ID:eWbzOx5C0
自らの意思で「電源を切った状態」と「充電ゼロ状態」は違うだろ

0280ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 03:28:38.93ID:u9SDL9Lt0
東男に京女 という言回しはあるが、
京男は聞いたことがない。

0281ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 04:07:55.02ID:jm5FTuhm0
比良山系には1度登ったけど、あまり整備がされてなくて標高以上に厳しい。
完璧に整備されてる北アルプスのほうが簡単なくらいだ。

0282ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 04:29:02.86ID:fzNcgpV70
自己責任!自己責任!自己責任!自助!自助!自決!

0283ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 04:32:52.51ID:21NnuW/20
フルネーム公開するんだな

0284ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 04:49:46.89ID:NNs3v9YS0
山で遭難し13人で探せるの?

0285ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 04:52:32.27ID:75BKx2jz0
比良山か
無理だろうな

0286ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 04:56:02.72ID:k7zaM+gy0
続報でないな
寒くなってるから心配だな
早く見つかってほしい

0287ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 05:04:25.83ID:k7zaM+gy0
ぐぐったらお母様が情報募集掛けてる

https://www.facebook.com/mayumi.yasumasa/posts/1886994428140123

0288ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 05:07:50.52ID:k1jvAdFS0
お母さんが記事をうpしてるぞ
https://www.facebook.com/mayumi.yasumasa

>特に、昨年の5月以降の交友関係がこちらとは遮断されていて(2020年5月以降、日記もいきなりプツッと途切れていて)、一切何もわからないのです

0289ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 05:12:39.12ID:75BKx2jz0
なんか登山じゃなくて別の理由がありそうね
弁護士に相談するとか

0290ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 05:25:34.79ID:k7zaM+gy0
何かトラブルに巻き込まれたのかな

0291ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 06:20:34.77ID:tNLudpv40
もともと自殺図りにいったのかな

0292ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 06:26:41.93ID:iRSafD5x0
迷惑かけるな山に行く馬鹿は死ね

0293ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 06:32:23.67ID:UvKd37ly0
一切何もわからないのに、なんでパワハラとかモラハラとかマインドコントロールの話になるのかが意味不明だな
いずれにせよ、闇は深そう

0294ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 06:33:55.46ID:Nh4vfgm90
比良山ごときで遭難とかそんな雑魚はさっさと

0295ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 06:53:42.58ID:kwpvsCf50
業務用衛星携帯電話ってイリジウムのやつか

0296ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 07:32:39.47ID:OoEoLUTk0
>>282
自己責任って「俺知らね」って言ってるだけだもんな

0297ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 07:49:59.29ID:qZeVtE4Y0
クマにやられたかもな
やつら関西の低山にもウヨウヨ増えてきとるし、人が少ない山行くのは怖い

0298ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 07:57:44.88ID:yBW6ZR1B0
冬眠前の食料として…

0299ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 08:38:28.14ID:7n23NVXL0
>>281
やっぱりなあ
俺も整備されてない低山のほうが
難易度が高いんちゃうかと思っとったんや

0300ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 08:38:39.94ID:jwh9MJZn0
首吊りとからやめて
時々登る山々だから、比良山は

0301ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 08:40:19.94ID:CVxP6yna0
>>251
女性専用車両とか大好きなクズ女かな

0302ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 08:40:20.92ID:jwh9MJZn0
>>281
低山なら多分京都一周トレイルの方がマシだと思う
権現山から蓬莱山までは簡単だけどその後が大変

0303ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 08:46:12.08ID:hKRm2Xqn0
こんな正統派ネームでも遭難するならDQNネームでいいじゃん

0304ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 08:51:49.51ID:3IMbDjVZ0
>>31

熊本県にも大津町があるよ。
阿蘇山の麓だから、遭難と結びつくし

0305ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 08:54:23.26ID:RGbctVff0
>>284
GPSの反応があるらしいからそれを頼りに探すくらいなら余裕だろう


携帯を捨てたとか意図的な失踪の場合は数千人いても発見は困難
親御さんのSNSみると直近数か月の行動がちょっとおかしかったらしいよね
何か感じるところがあるのかと

0306ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 08:59:00.54ID:qLCQHFf90
男なら自力で何とかするだろ

0307ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 08:59:25.49ID:RGbctVff0
>>304
町名の場合は県名も記載されるかと
てか熊本大津って割と事件の多いところなのかな
なんかいろんなの引っかかるが

0308ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 09:03:52.76ID:kYFTBAIj0
>>5
面倒くさいんだろ

0309ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 09:04:27.77ID:Nh2xYegj0
★★名案 :固定基地局の圏外の範囲において、移動アンテナ側から、携帯座標を測位する。★★

素晴らしい工夫だ ⇒圏外でもキャッチ、座標検出技術

0310ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 09:11:31.03ID:RGbctVff0
>11月7日の朝8時頃の防犯カメラの映像です。窓を開けたまま、エアコンの暖房をつけたままで出かけています。

>滋賀県の武奈ヶ岳での捜索は、昨日で打ち切られました。

どう見ても事件性高いわ
そもそもロングコートで登山とかないわ
打ちきりの判断も妥当かと

0311ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 09:25:19.64ID:75BKx2jz0
>>310
誰かとちょっと会うつもりかコンビニ行くくらいの感じで出かけたら拉致されて山に捨てられたんだろうな

0312ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 10:07:30.67ID:IMOhr5oe0
関西なので続報を気にしてたけど捜索打ち切りですか…
こーゆーの、いつも思うけどどこを探したのか公表してほしいわ
そしたら違う場所を探せるし

ところで、業務用携帯のことを勘違いしてる書き込みが散見されるので念の為
普通の携帯電話(もしくはスマホ)ですよ

会社から仕事で必要だから支給される法人名義の携帯のことを業務用携帯端末とか言うよ。現場では業端と略すこともある

0313ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 10:41:50.30ID:4W/d+ZP40
>>310
事件性があれば警察が捜査するだろ
自死と判断されたんじゃないかな

0314ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 12:29:48.86ID:HawQvn8i0
>>313
神奈川か

0315ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 19:24:20.32ID:k1jvAdFS0
民法改正 子の姓統一に反対  塾講師 安政 真弓(兵庫県姫路市 48)
結婚後も夫婦がそれぞれの姓を名乗り続けることができる「選択的夫婦別姓制度」。
その導入を目指す民法改正案は今国会の焦点の一つだが、子どもの姓は夫か妻のどちらかに統一する、というこの改正案に私は反対だ。
私は「安政(やすまさ)」という姓がとても好きだ。
結婚した時に戸籍上は夫の姓「片岡」になったが、日常生活では「安政」を通称使用してきた。
長男は夫の姓を、次男は通称として私の姓を名乗ってきた。
私は息子の一人には「安政」を受け継がせたかったのだ。
次男の通称は学校や病院など多くで受け入れてもらったが、経緯を説明するのはいつも大変だった。
夫婦別姓制度は実現しないし、ついに数年前、私たち夫婦は「ペーパー離婚」し、新しく作った私の戸籍に次男を移した。

<親子で東大受験> 次男は不合格、50歳の母は見事合格
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
姫路市書写の塾講師、安政真弓さん(50)がこの春、かつて挑んだ東京大学を受験し、文科3類に合格した。 
ほぼ30年越しに願いを成就できたのは、東大を目指す次男の姿がきっかけだった。
一緒に受験することを決めて1年。
仕事や家事の合間に参考書を広げ、最難関を突破した。次男は別の大学で学ぶことになった.


次男さん事実婚のお母さんの旧姓を継いだり一緒に東大受けて自分は不合格でも母親を祝福したり優しい息子さんだったんだね
優しすぎてこの世の中の何かに疲れて自分から山へいってしもたんかな・・・

0316ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 22:52:32.88ID:ApmW/UBl0
物静かな考えるタイプの人間だったから悩んでいたのか、、、とかも考えるけど
単に山で遭難したんだと思う。交通事故のようなものだ。悲しいね。
そしてやっぱり山は怖い。危険だ。

0317ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 23:11:18.49ID:qju6NMZY0
975日間に比良山を彷徨い続けると、阿闍梨になれるぞ

0318ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 23:27:56.27ID:XES09wDr0
・蓬莱駅
・和邇駅
・膳所駅
・栗東駅

読みが難しい。

0319ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 23:36:13.36ID:/H76acUe0
早く見つかるといいな
お袋さん気の毒だよ

0320ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 23:55:25.97ID:FrCENwO30
大学の同級生だ。
あまり接点なかったけど、
英語の授業か何かが一緒で話したことある。
無事でいてくれ頼む

0321ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 00:10:41.89ID:BLqIAKF80
>>320
どこの大学ですか?

0322ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 00:14:56.60ID:Y/nYg5xi0
まだ見つからんの?
ここ一週間ほどメチャ寒いし、そろそろ
比良の方は雪が降ってくる頃だしな

比良山系は10年ほどまで迄は
わけわからん道多かったからな
だいぶプレートなど整備はされてきたが
方向感覚がおかしくなるんだよ

0323ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 00:20:05.89ID:pEqii/1C0
比良山って、気楽に日帰りで登れる山なんですか?

0324ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 00:24:14.33ID:Y/nYg5xi0
>>323
気軽じゃないけどねw
大半は日帰りだよ
今の時期日が短いからバスで行くと
下山途中に暗くなるからな

0325ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 04:05:42.95ID:5aDnz2rJ0
遭難した時は、ファイヤーツールで火を付けろ。
暖かくなって元気でる。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています