【立憲代表選】強まる女性擁立論 自民に触発 多少性重視のアピール狙いも人材難が壁 [マカダミア★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マカダミア ★2021/11/11(木) 21:04:27.60ID:3lv2cRCl9
立憲民主党の代表選をめぐり、党内で女性候補を擁立すべきだとの声が強まっている。多様性を重視してきた党をアピールするのが狙いで、9月の自民党総裁選で2人の女性候補が出馬したことに触発された面もあるようだ。複数の立民党内グループが女性擁立を模索しているが、衆目が一致する候補は今のところ見当たらない。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111101107&;g=pol

0554ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 05:29:37.72ID:Y2cXzora0
民間人から浜矩子を代表に持ってこいよw

0555ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 05:31:32.06ID:Dma+fsy20
>>1
蓮舫か森ゆうこで、いいでしょ

0556ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 06:18:32.08ID:qMC9CP1U0
代表 蓮舫
代表代行 森ゆう子
国対委員長 石垣のり子
政調会長 白眞勲
総務会長 阿部知子
幹事長 有田芳生

 ↑
国壊執行部
最狂の布陣だろ(^^)

0557ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 06:25:31.23ID:H6D9Xml30
>>550
枝野は坂道グループじゃ無いとダメ

0558ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 06:28:46.00ID:cfDtTPIL0
>>556
それ本当やって欲しい

0559ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 06:30:12.69ID:JiAWZdwr0
何が面白いか分からん

0560ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 06:43:19.83ID:pFiSMgcb0
上島の居ないダチョウ倶楽部みたいだな
どうぞどうぞすら成立しない

0561ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 06:53:30.69ID:pFiSMgcb0
崩壊した学校の生徒会長選び

0562ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 06:56:36.25ID:SYrhsD7A0
女の敵は女
立憲に女性が代表なればマスコミや他党から女性議員の集中砲火をあびる覚悟でないと無理
単にパフォーマンスで立つなら大やけどする

0563ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 07:04:50.54ID:j2k5pVoY0
静かに、理路整然と難しい話を噛み砕いて話せる女性は立憲にいないのかって、パヨクじゃそんな人育たないわな。

0564ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 07:23:33.96ID:7drUAb2X0
>>556
国会が動物園みたいになるぞw

0565ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 07:29:19.72ID:NcD9KwH40
中国女は女王様だぞ?
だから山尾追い出したんだから
ホステス候補は集票マシンに過ぎん
女王が怖くて立候補なんか出来ねえよ〜

0566ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 07:33:07.16ID:C6WAiyUc0
まともな女性代表候補が存在しない現実がジェンダー平等とか掛け声ばかりで実際は
何もやってこなかった立憲の体質がよう現れているよな(´・ω・`)

0567ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 07:33:28.85ID:r9aKNfKp0
男女問わず魅力的な人間が皆無だと露呈してしまう代表選とはw

いずれにしろ野党側の勢力図を変革させてしまう大きな総選挙だったな
立民は解党に向かい、今後は保守系野党が伸びる

0568ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 07:34:42.43ID:tbT4cNiT0
人材がいないのに性別だけで選んでも失敗する。

0569ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 07:36:09.31ID:Hrby3q490
多少はな

0570ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 07:38:02.45ID:hPFeT47k0
共産と組んだから、もう社会党化間違いなしだろ。
リベラル政党(笑)だと思って投票したアホも減る。

0571ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 07:38:43.63ID:fsxeGoP+0
大臣ゴッコは好きなのに
誰も手を挙げない所がらしくてイイね

0572ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 07:40:06.83ID:xHI6n28O0
もう森公美子でいいよ。
かわいいし。

0573ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 07:41:08.55ID:GPp3CYM+0
>>544
古川というのもマトモそうだった

0574ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 07:43:41.12ID:+zrWczXP0
>>570
共産党と社会党は仲が悪かったけどな
連合が共産党だけはダメなのはこれでしょ
自民党と社会党はズブズブだったけど

0575ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 07:47:55.98ID:Pzr3C3Po0
つーか、金曜告示なのに、出馬表明がゼロだそうで。
推薦人20人が集められないのか?
このまま誰も推薦人集められずに金曜を迎えるとなれば、逆に話題になるかもしれないが

0576ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 07:48:59.08ID:u2yBfgRK0
レンポーでいいじゃん

0577ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 07:50:33.76ID:2tL511xo0
>>1
図らずもマスコミが女性議員には人材がいないことを認めているな。
わかったら、今後「女性議員をもっと増やせ」などと妄言を吐くな。

0578ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 07:51:48.68ID:1bhP/8To0
>>4
よう、糞チョンw

0579ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 07:53:45.02ID:+eLV2ZW50
形だけでもいいから一人くらいは出馬しろよな

0580ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 07:54:13.82ID:0VjwwIU40
多少性、、またゆとり脳か、ドウシヨウモナイな

0581ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 07:54:27.09ID:qVgA4S500
このままじゃ、マジで「解党」。

0582ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 08:01:52.55ID:tAMBg0BQ0
入国制限は差別だから反対!
が立憲民主党の主張。

パンデミックなのに入国制限しなけりゃ国家滅亡も充分ありえるわけだが。
もしかして立憲民主党はそれを狙ってるのか?

0583ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 08:03:19.54ID:KEu9FZCS0
共倒の道しかない党なんてどうでもいいわ

0584ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 08:05:08.24ID:/553EGEz0
あほすぎるw
こういうことやってるから勝てないのにな

0585ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 08:05:38.85ID:OXZhtTic0
話題作りより憲法9条肯定して議論やれば支持される

0586ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 08:06:55.38ID:/553EGEz0
こいつら日本の邪魔しかしない気がする

0587ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 08:17:26.24ID:aNTKDgol0
>>572
かわいくない
嘘を潜り込ませるな。

0588ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 08:20:53.18ID:A8CGMihm0
>>1
とりあえず女を入れときゃ、世論に迎合できて
フェミにもうるさく言われないってハラか
黒人とLGBTが足らんぞ

0589ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 08:26:21.22ID:MymkxRZk0
>>1
蓮舫担いだら地獄だぞw

0590ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 08:29:49.47ID:EF98EqOM0
>>1
女性かどうかじゃなくて能力で選ぶのが本当の男女平等だろ

0591ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 08:40:42.56ID:roObFugF0
もうむりだろ
小池に土下座して審判仰げやw
半分くらい消えるだろうが延命できるぞw

0592ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 08:40:59.43ID:T39dza3g0
漫画やアニメは若くて美人で有能な女だらけだけど現実は

0593ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 08:44:13.11ID:SHK5E/wz0
もう本当に蓮舫くらいしかいない
でも蓮舫はババ引きたくないから代表なんてやりたくないだろうな

0594ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 08:45:59.00ID:vBUiCT2y0
徳永が辞めて辻元繰り上げ
辻元が党代表になるから安心しろ
共産とはこれまで同様おてて繋いで自滅の道

0595ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 08:47:45.65ID:SHK5E/wz0
蓮舫なんか多様性、無秩序、アナーキーの象徴にうってつけじゃないか

女性、国籍不明、姓名不詳、元キャンギャル、元タレント、バツいち
立憲民主党代表に相応しい

0596ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 08:49:41.32ID:QB/Czz4o0
枝野が続けるしかないよ。
気がつけば党内に小沢一郎と江田憲司がいるんだもん。
壊される党の代表になりたがる人はいません。

0597ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 08:50:50.67ID:qmXiqP5j0
森ゆうこがいいだろ。何か最近吹っ切れた感じがするから何かをしてくれるかも

0598ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 08:52:24.98ID:nYVGbQik0
>>1
石垣のりこがいるじゃん

0599ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 17:29:34.67ID:qMC9CP1U0
日本マスゴミが絶対に言わない事
 ↓
立憲民主党の最大派閥は、「旧日本社会党系極左グループであるサンクチュアリ」だという事な。

【サンクチュアリ】

土井たか子直系の赤松広隆や横路孝弘らの北朝鮮万歳系議員が立ち上げ。

現在の会長は近藤昭一、顧問は枝野幸男。 海江田万里や逢坂誠二、白眞勲、小川淳也らが中心メンバー。
かの悪名高き、岡崎トミ子や松本龍、辻元清美も在籍していた。

0600ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 17:31:34.82ID:r8CwN7w20
とりあえず候補立てとけ感で本当にいいのか?

0601ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 17:32:34.49ID:PRX1xmCz0
早くしろよ
あんだけ自民ばかりって言ってたのに
報道しようもないじゃないか

0602ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 17:32:51.88ID:3Wpoyz3R0
執行部全員女性とかにしてみろよ
蓮舫代表
森ゆうこ幹事長
辻元政調会長
あと石垣のりことかそういうのも入れて

0603ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 17:36:20.77ID:4vSInQOb0
■レンホーの国籍発言

・生まれた時から日本人でした。
・18歳で日本国籍を取得しました。
・19歳で帰化しました。
・私は帰化してません。
・帰化じゃなくて国籍取得です。
・30歳の時に台湾国籍でした。
・1985年台湾籍から帰化(HP記載現在削除)
・17歳で台湾の除籍届を出しました。
・台湾の国籍はありません。
・台湾の国籍が確認できません。
・台湾の除籍届を今週(48歳で)出しました。

・台湾の除籍届は父と一緒に提出しました。
・父は台湾国籍のままです。
・自分のルーツは華人だ。
・ずっと台湾の中華民国国籍を保持している。
・在日の中国国籍の者として〜
・華僑の一員として〜

■レンホーの言い訳
・ごめんなさいそれわかんない。
・質問の意味がわかりません。
・国連の男女差別撤廃問題を〜
・「一つの中国」論(台湾は国ではない)
・手続きが終わったらこの問題は終わり

0604ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 17:42:04.63ID:lO4DZ67I0
自民党総裁選は後出しの方が風が吹くと言われていたけど岸田が早々に手を挙げてそのまま総裁首相と勝ち取った
高市河野野田も手を上げなくても毎日ニュースで流れた
結果的に4人が立候補して男2人女2人で右から左まで網羅して毎日電波ジャックに成功

一方の選挙でジェンダー格差を無くすと声高らかに言っていた立憲
名前が上がるのが旧民主党系と目立ちたがり屋のみ
しかも女性の名前が全く聞こえてこない
ニュースにもならない日もある散々たる現状

申し訳ないけど派閥がない分統制力とまとまりが皆無だよね
理想は男1人女1人の一騎打ちだけど無理かな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています