【道交法】電動キックボード指導警告91件 9月初集計、摘発15件 [香味焙煎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★2021/11/13(土) 17:24:35.85ID:tLLsk9cD9
道交法で原動機付き自転車に分類される電動キックボードを巡り、歩道を走行するといった「通行区分」の違反などで9月に摘発されたのが4県で15件、指導・警告が12都府県で91件あったことが13日、警察庁への取材で分かった。
利用者の増加に伴い事故や違反が起きており、警察庁は現状を把握するため初めて電動キックボードに特化して集計した。

一部地域でヘルメット着用を任意とするなど特例措置を設けた実証実験が行われ、規制緩和が進むが、こうした地域でも違反が確認されている。警察庁は9月、ルール順守の広報啓発と悪質な違反の取り締まりを都道府県警に通達した。

共同通信
https://nordot.app/832168261060837376

0192ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 19:21:57.13ID:/aiB5V/p0
当たり屋するハングレとか出てくるんじゃね
逃げられないように3〜4人チームでやったら1日100万位軽いんじゃね

0193ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 19:53:31.78ID:gtSmEGdn0
>>137
新大久保なら白豚と在日朝鮮人韓国人2人だろ

0194ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 20:24:20.09ID:yUd84iH90
>>5
未だに原付き30キロ規制 二段階右折とかやってる国だから
警察ですら呆れてる

0195ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 20:30:12.65ID:7GF2twS00
罰則金を取れば良い

0196ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 23:35:42.93ID:ryU/WLKq0
>>141
自分はそれを愚策だと思ってる
なし崩し的に規制緩和を狙ってると穿ってる

0197ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 00:48:22.78ID:YWE4mhpq0
>>191
それは思った
路肩に停めた車に乗り込んでおいて
横を電動キックボードが通過しようとした途端に出てきてぶつかってみせるとか
そういう連中が出て来そうだなーと

0198ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 01:11:04.04ID:dvHGm8Fx0
実証実験やってるノーヘル・歩道Okのキックボードを市販してくれないかな

0199ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 07:07:49.15ID:c3MwvQ+l0
>>198
あれも歩道OKじゃないっての

0200ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 07:10:14.69ID:qmhAUvqq0
>>1
死刑で

0201ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 07:56:22.05ID:u9X/oJqd0
これ最近ナンバー付いてるの良く見るけどなぜかヘルメットは被っていないけどいいの?

0202ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 08:33:58.41ID:c3MwvQ+l0
>>201
特定業者が特定エリアだけ小型特殊自動車扱い

0203ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 08:39:55.66ID:PykRKomx0
こんなもん流行らせないでくれよ

0204ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 08:43:30.92ID:PykRKomx0
>>191
これはどちらかというとそいつらの乗り物じゃね
あとフル電動のチャリとかも

0205ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 08:48:26.56ID:c3MwvQ+l0
これ歩道走行可にしても日本の道路整備事情じゃ自爆事故起きまくりで訴訟増えそう

0206ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 08:51:11.22ID:C4xmrH6L0
大麻もそうだけどいつまでもいつまでも同じ法律を使い続けてアホか?
行政の怠慢と言うほかない。

0207ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 08:53:19.43ID:E2NoUN/Z0
原付並みに速度出るのに歩道走られたら危険すぎる

0208ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 08:56:29.36ID:hpQf7uCh0
>>5
追いついてないのは国民の頭だよ

0209ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 08:56:36.62ID:qa27NXj10
中国で車に轢かれる動画みて笑ったわ

0210ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 09:49:58.56ID:lcYU/nF30
>>1
じゃあ自由化すればいいだろ
乗っていいことにすれば解決すんだよ

0211ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 10:28:11.48ID:c3MwvQ+l0
>>210
そうだな
自動車全て自由化すれば違反はなくなるな

0212ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 10:36:32.93ID:IBWaD/Os0
皇居の竹橋〜千鳥ヶ淵の車道を男女4人ノーヘルで乗ってんの見たけど、ホイールベース短いわりにそこそこ速度出るからノーガードは危ないな思った
段差でこけたら顎すりおろしになるよ

0213ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 10:45:37.90ID:P3oPyhZa0
電動スケボーも怖いわ
自転車で緑道を10キロちょいで流していたら、電動スケボーにぶち抜かれた
あいつら命知らず

0214ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 10:53:17.23ID:Dltd9B6I0
保険や事故処理の法律を整理してくれ
こんなもんに特攻されて責任負わされるのはかなわん

とはいえ自分でリスク負って行動する人間は許されても良いと思う
勝手に死ねばいい

歩道走行絶対禁止で車に轢かれても車側は免責
これでいいよ

0215ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 10:55:40.48ID:wX+ExpvE0
電動キックボードは業務でも使えないのかな?
倉庫のピッキングなど。

0216ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 10:58:01.31ID:c3MwvQ+l0
>>214
出力によるけど最低原付やぞ

>>215
むしろそういう路面が真っ平なところで使う方が合ってる

0217ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 11:02:51.74ID:753OEFmR0
電動キックボードなんて車輪小さすぎで段差で転倒しまくり
クルマに轢かれて死ぬよあれ

0218ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 11:03:47.42ID:753OEFmR0
しかも自転車感覚だから交差点でいきなり出てくる

0219ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 11:05:56.35ID:753OEFmR0
ひき逃げされ女優も…“電動スクーター”死亡事故増[2021/06/16 15:33]アメリカで女優が電動スクーターとみられる乗り物にひき逃げされて死亡しました。ニューヨークでは電動スクーターによる事故が増えていて、社会問題となっています。

 映画「ゴーン・ガール」に出演した女優のリサ・バーンズさん(65)は4日、マンハッタンで交差点を渡っていたところ、信号無視をした乗り物にはねられ、10日後の14日に死亡しました。

 乗り物は電動スクーターとみられ、乗っていた人物はそのまま逃走しています。

 アメリカでは電動スクーターの利用者が増えていて、自転車レーンや公共スペースなどでの使用禁止を求める声が上がっているということです。

0220ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 11:09:19.68ID:F0+4eUXF0
何度か目撃したけど、必ず複数人で走ってるのよ
一人じゃ恥ずかしくて乗れないのかな

0221ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 11:13:33.88ID:PmOdhIr60
>>215
日本でもトヨタの工場内移動で使われたりしてる

>>217
まあ、前後輪共に大きい物もある

0222ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 11:38:38.41ID:8dm+Za5G0
馬鹿とクズを最優先に保護するゴミ国家日本万歳

0223ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 11:43:59.06ID:wX+ExpvE0
>>221
ありがとう。
もっと電動キックボード、電動カートはもっとつかって欲しいね。

0224ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 11:46:01.04ID:cfRfbNjd0
>>217
乗ればわかるが転ける方が難しい

0225ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 11:46:53.78ID:753OEFmR0
前後輪共に大きくても、ハンドル 重心の高さから転倒するよ

0226ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 23:35:35.06ID:9nLQsgEJ0
>>142
お前みたいなのがいるからザル法案が通るんだよ
販売店の規制したか?
既に所持してる人に整備の案内したか?
規制と罰則の周知したか?
道路整備したか?
施行からここまでにろくに検挙したか?

一切してないだろ、そんなの無条件と変らん

0227ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 23:41:43.28ID:IPFJxJuF0
免許と車庫証明ない奴に売らせるなよ

0228ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 01:21:23.31ID:AWQDZBxT0
>>72
お前は知恵遅れ

0229ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 10:36:58.93ID:7ZBQKa2k0
>>226
ヨドバシ等で売ってるのは最初から遊具扱いで公道や歩道走行は出来ない
ちゃんと公道走行不可や市有地でお使い下さいとの説明もされてる
公道走行可能モデルは最初から原付ナンバーが取れる状態で販売されてるしナンバー取得等の説明がされてる
罰則は今までの遊具と原付だし結局使う側がダメなだけ

0230ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 11:01:01.54ID:Hyer70YD0
>>62
免許証化するの一瞬いいなと思ったけど子供は外で見せびらかして失くすからやっぱダメよ

0231ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 11:07:27.83ID:IxvAKPYZ0
>>230
別に証書の携帯が目的じゃなくて身元照会できるデータベースがありゃいいねん

0232ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 22:08:26.45ID:o6G3B+O+0
経産省が社会実験と称して警察に圧力かけてるんだわ

0233ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 22:41:59.77ID:eTt5GcaC0
6000万台ある自転車のために道路整備してこなかった行政が何故か乗り気に

0234ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 22:43:27.95ID:jQeqjM9W0
確かに自転車の方が危険だな。

自転車にもナンバープレートを!!!

0235ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 23:08:50.99ID:LhmBtbXS0
歩道走ってたら即刻切符切って反則金回収しろって。
1日中張ってればガッポリ儲かるでしょうが

0236ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 23:11:33.54ID:WIilx2zl0
>>23
免許は必須だし歩道は走れない

0237ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 07:49:59.53ID:IwTxYqj/0
ルールも守らず危険なんだから禁止にしろよ

0238ニューノーマルの名無しさん2021/11/18(木) 12:32:36.45ID:oTsvnwW10
電動キックスケーターを飲酒し運転 五輪パラバイト書類送検へ
URL貼れない

0239ニューノーマルの名無しさん2021/11/18(木) 12:39:27.10ID:tZtfXr0e0
https://news.yahoo.co.jp/articles/0eb1271cc9deb0d06cc8f0f7bf7bd843f7a74c9e

飲酒は既存の自動車でも起きるてるけどさ、スマホを操作ってシェアリングはスマホありきの乗り物だから重大な問題になるだろw

0240ニューノーマルの名無しさん2021/11/18(木) 12:42:22.73ID:H2lDpVV00
指導、警告じゃねーだろ
免許保有者なら切符切れよ
原付で同じことやれば、間違いなく切符切るだろ

0241ニューノーマルの名無しさん2021/11/18(木) 12:46:39.48ID:ev0YGtdM0
>>240
免許持ってなくても交通違反切符は切れるぞ

0242ニューノーマルの名無しさん2021/11/18(木) 13:14:46.91ID:dalcetAa0
電動キックボードでシート付きのやつあるけど、不安定なスクーターって感じで見てて怖い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています