【なぜ…】日本円の力、半世紀前の水準まで弱体化 ★3 [スペル魔★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スペル魔 ★2021/12/27(月) 22:04:42.19ID:N2yHoR699
 ほかの国の通貨に比べ、日本円はモノを買う力が強いのか弱いのか。そんな通貨の購買力を示す国際指標で、日本円が約50年前の水準まで下がっていることが分かった。この1年で急激に円安が進んだのも一因だ。その分、輸入に頼る原油や食材などが値上がりするなど、暮らしへの影響も広がり始めている。

 この指標は、国際決済銀行(BIS)が毎月公表しており、「実質実効為替レート」と呼ばれる。約60カ国・地域の通貨を比較し、各国の物価水準なども考慮して総合的な通貨の実力を示す。数値が低いほど、海外からモノを買う際の割高感が高まる。円安が進むと、海外旅行で何かと割高に感じるのと同じだ。

 この指標をみると、日本円は昨年5月に80以上だったが、海外でコロナ後の景気回復への期待が先行して円安基調となり、下落傾向が続いた。今年10月に70を割り込み、11月に67・79まで下落。これは同様に円安が進んだ15年6月以来の水準で、1972年8月と同じ値だ。過去最高だったのは、一時1ドル=79円台まで円高が進んだ95年4月で150・85だったので、その当時と比べ、大幅に海外のモノが高く感じる状態になっている。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASPDW632JPDQULFA034.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640606199/

0952ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:33:53.32ID:iCsKV5V60
>>893
馬鹿は思考をアップデートできない。
日本は日銀と財務省が緩やかなデフレを楽しむとかワケのワカンねぇ金融政策で経済成長放棄政策をしてきたからな。
おかげさまで日本の賃金は公務員以外は据え置きだ。
公務員と天下り公務員利権だけがヌクヌク出来る国ができた。

0953ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:33:57.44ID:GxxzGaXr0
そもそも円高だろうが円安だろうが上級は安泰で下級は終わりなんだけどな
下級はウヨもパヨもわかってないようで笑えるわ

0954ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:34:10.30ID:tkH5T15t0
>>946
リアルで日本死ねと言っている奴よりはマシwwwww

0955ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:34:19.82ID:ICVCaB4o0
>>926
その理由がわからないと思ってけしかけてる記事が大概だよ…
残念だけど、もうパージは始まってるから…
>>944
まあ、でも順位は変わるだろうな…
TPP加入出来るかな?
しなくても良いんだが…

0956ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:34:26.29ID:fyKLzWDD0
少子衰退国家の通貨が強い方がおかしわw

0957ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:34:36.95ID:dW4/1Wy70
円高推奨してると思ったらやっぱり朝日だったw

0958ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:34:46.93ID:GHgWK/la0
アホノミクス 草

0959ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:34:52.69ID:xWdjr2Px0
1ドル300円まで行くのか

0960ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:35:01.03ID:zDN0LQti0
中国共産党『さすが朝日!』

0961ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:35:02.59ID:XYglwJIN0
>>951
派遣の禁止と正社員の廃止は
セットにしないとな

0962ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:35:31.79ID:WI6Fx+dv0
>>931
先進国で5位ねw

中国は64位

韓国はプエルトリコ以下

日本より低いみたいよwwww


めんごめんご

“先進国”と後進国比べちゃいけないわな

比べる対象じゃないものなw

0963ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:35:36.21ID:xuZpZR210
>>914
輸出するとドルが入ってくる。同じ額だけ輸入すると日本に物が入ってきて豊かになる。
これは80年代までそうだったんだよね。

80年代からアメリカが怒って、日本はそのドルで海外に工場作ったりさせられる事になった。
つまり金が返ってこなくなった。

外貨準備が激増してるのはこの時からだよ。
全く喜ばしいことじゃない。

0964ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:35:41.45ID:zDN0LQti0
>>961
中国から派遣されてる
朝日新聞さんの立場はw

0965ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:36:00.56ID:Ly7fwOFi0
日本企業が優秀なら円高になるという話だから円高を望むのはおかしな事じゃない。
現実は間逆なわけだけどw

0966ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:36:46.03ID:FRtr+jmG0
98年に緊急避難ですぐ戻すと言ったゼロ金利政策をいまだに継続
デフレは続くよ

0967ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:36:58.26ID:3FPWEsZY0
自動車のコモディティ化を認めずに最高レベルの理工系人材が自動車会社に
入社するレベルに社会を固定してきたからなあ。
戦後まもなく、採炭や紡績に東大卒が入社し続けるような政策やってたら
高度成長期来たと思う?

0968ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:37:04.96ID:+4+ETfLc0
円高に勝ち残れない企業は
潰れるべきだったのは確かだな

0969ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:37:08.15ID:TdA+xPQD0
>>948
あの右寄りの辛坊治郎ですら、
今の円安は不味いぞと言い出してるくらいなんだから、
今以上に円安が進んだら国民生活が苦しくなるのは確実ってことよね。

0970ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:37:34.28ID:tkH5T15t0
>>966
>日本企業が優秀なら円高になるという話だから円高を望むのはおかしな事じゃない。
意味不明wwwww
金利差とか物価水準とかもう少し知性を感じることが言えないのかwwwwwwwww

0971ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:37:37.68ID:dW4/1Wy70
朝日が円高にしろといってんだから円安が正しい
馬鹿にもわかる理屈

0972ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:37:38.42ID:zDN0LQti0
>>969
右とか左とか関係ないだろw

0973ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:37:48.83ID:TYeNVQwX0
>>962
30年でどんだけ順位落とした?
他の国は?
お前が死ぬまでどうなる??
こたえられないかー

めんごめんごw

0974ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:38:09.81ID:WI6Fx+dv0
>>908
いやいや今期の日本のGDP過去最高なんだけどwwww

0975ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:38:15.30ID:3n1R4r5v0
チャイナが国際経済に参入する前の1970年頃の日本は今より良かった。
別に不足はなかった。

0976ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:38:16.11ID:AXOfbzXQ0
>>1
2度と、これより円高にシフトってないんだね
国債・借金側を抑えようとする性向から
…アメリカの私立学校にハイスクール、大学〜って留学はより格段の険しさになるのか〜

という中でも賛様、そんなのでも関係ねえ、ですよね。ひとつの例で。親が勧めてくれたからって一途言ってたけど、そういうのなら何千万以上でもだなって。今のも自分ぶんはそれなりにして他にまわしてるのわかるし、生き方が、清らか。そして高めようと邁進をとめない。変態的犠牲の愛…実に効き目抜群。ほんとにリアル、知覚・知見・価値観・生き様・思想合わせて濃く熱くで生ききるので、よろですおやすみなさいませ

0977ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:38:19.50ID:5QsZBle10
>>4
盛ってるんだぜ…これ

0978ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:38:42.61ID:x6N54vdZ0
>>960
安倍も朝日だけど

0979ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:38:59.34ID:wGsh3L9D0
自民党「なぜ・・・」

国民「なぜ・・・」

アホか

0980ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:39:18.12ID:xuZpZR210
>>974
ほとんどの国で過去最高なんだが、馬鹿か?

0981ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:39:20.84ID:zDN0LQti0
>>973
安倍晋三記念小学校も
たしかに朝日だったなw

本当にお前らよくこんなのw

0982ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:39:28.17ID:icvINlrK0
遠慮なく円高にすればいいじゃん

0983ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:39:52.48ID:s6X4pOoS0
円安と賃金低迷で海外との差が開いて、海外ブランドのバッグなんかとても買えない値段になってしまった
20年前はその辺の大学生がブランドバッグで通学するのは珍しくなかった

0984ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:40:04.29ID:AfO2Uq000
外国の賃金上昇&インフレについていけなくて
輸入品の価格が為替レート以上に高額になってるな

0985ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:40:10.20ID:nBDNTiNK0
官房機密費程度の金であれこれ買収して工作する程度でこの日本を沈没船に早変わりさせるんだからすごいよ
ほんとすごい
日本人の質の低さが

0986ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:40:16.38ID:TYeNVQwX0
>>974
過去最高w
20年まえから何ぱーのびたw

0987ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:40:18.83ID:WI6Fx+dv0
>>973
現在

世界第3位のGDPで
世界一の黒字経常
世界一の債権国
世界一の対外資産国

だけど今日現在でwwww


君頭おかしいの?

文盲なの?

0988ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:40:20.15ID:gMI8PWMa0
>>1
自民党とメディアはアメリカに支配されているから

これに愚民教育がのかかっている構図

0989ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:40:21.86ID:2K2VucV+0
>>959
既に三百六十円は突破済み
今の1ドルに昔の価値はないかアメリカの、庶民の年収が1000万円になってんのや

0990ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:40:27.68ID:2yrqAUHi0
出稼ぎ有利だな、英語喋れれば

0991ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:40:35.96ID:GxxzGaXr0
なんで底辺が為替がどっちかなら助かると信仰してるのか全く理解できないわ

0992sage2021/12/27(月) 23:40:42.26ID:edqzU4mq0
>>105
そこそこの大企業でも、外国のバイトの方が稼げると思うよ

0993ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:40:43.24ID:ICVCaB4o0
>>982
その理屈は買い叩いてってことだけどなぁ…

0994ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:40:50.26ID:jyBdlVPt0
あれだけ中抜きし続けりゃそうなるだろ

0995ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:41:21.84ID:1DcRxIzm0
米国株戻ってるやん流石USA

0996ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:41:23.17ID:6d3uA0Lw0
裕福になるなら、中国の傘下になるのも悪くない

0997ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:41:27.86ID:AfO2Uq000
ドル安になるとユーロも買われるから昔みたいな円全面高にはならなくなってる

0998ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:41:29.49ID:xWdjr2Px0
>>989
あー当時と比較したら、か
ちょうど今の何も作れん日本では購買力は当時の比じゃないと思った所だった

0999ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:42:04.78ID:WDvzD7fC0
昔は24時間戦えますか?ってCMやってたくらいだから
欧米のマネしておサボりして在日も除去しなきゃ衰えるに決まってる

1000ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:42:17.20ID:TYeNVQwX0
>>987
ひとりあたりGDPの話してるのにwww
ばかすぎないかきみ?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 37分 35秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。