コンクリート工場の男性、一人作業中に砂に埋もれる 床にある穴を通じて地下に落とされコンベアで加工場に運ばれるのは逃れたものの死亡 [水星虫★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 2022/01/07(金) 03:32:43.22ID:5U3iRF6x9
コンクリート製造工場で作業員が砂に埋もれ死亡 二本松市

http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20220106/6050016861.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

6日午前、二本松市のコンクリート製造工場で50代の作業員の男性が
材料の砂に埋もれて出られなくなり死亡しました。

6日午前9時ごろ、二本松市のコンクリート製造工場「二本松坂本産業」の敷地内にある
材料の砂を保管する建物で、作業をしていた社員の三保政広さん(59)が
砂に埋まって出られなくなっているのが見つかりました。

警察と消防が駆けつけ、救出作業をしましたが、三保さんはその場で死亡が確認されました。

事故のあと、警察が確認したところ、現場の建物内には、
高さ2メートルほどの砂が積み上げられていたということです。
積み上げられた砂は、床にある穴を通じて地下に落とされ、ベルトコンベアーで
コンクリートに加工する建物に運ばれるということで、
男性は、ひとりで砂をほぐす作業をしていたとみられます。

警察は労災事故として、男性が砂に埋もれた原因を調べています。

01/06 18:51

0086ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 08:23:01.73ID:QMK+UDAe0
>>13
笑点の席がひとつ空いたから是非

0087ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 08:24:06.98ID:9kT2wKbI0
>>17
お前は火サスの見すぎだw

0088ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 08:33:55.36ID:PM9AzXco0
>>51
負苦死魔県だよ

0089ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 08:41:04.41ID:Ozmu5ZFh0
砂に埋もれた新婚夫婦を思い出した

>>84
それ

0090ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 08:44:44.19ID:9UJbAR4g0
>>2
穴を掘ーるってかwww

0091ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 09:01:48.12ID:pbC4cJuJ0
ロードランナーで地面に埋められる敵のロボットのようだ

0092ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 09:07:00.09ID:XGmV2FaN0
へべれけに酔っ払ってえなあ

0093ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 09:08:36.08ID:9/hgql0u0
ジグソーの罠?

0094ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 09:22:25.21ID:0He67Ym/0
ディグダグみたいやな

0095ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 09:40:43.50ID:a0iimQsd0
また、ゆっくりするところの霊夢と魔理沙のゆっくり怖い解説ネタが増えたな。

0096ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 10:20:26.58ID:CR5kHRm70
抜けなくなったとドアホやなw 福島土人は因果応報w

0097ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 10:43:47.05ID:S+JX91FT0
硫酸の中に落ちて溶けて行く様は見てみたい

0098ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 10:45:28.91ID:pZ1wyPd00
トムとジェリーとかでありそう

0099ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 11:11:32.33ID:o0ra2+CA0
>>38
設備が古くて安全設備が昭和なままなだけだぞ

0100ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 14:25:21.49ID:jXo8qoZH0
>>65
中国って感じ

0101ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 14:37:17.90ID:MPnN+kkr0
>>58
お前に答える方も面倒なんだよアホ

0102ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 14:44:51.96ID:9a2Qaw/l0
>>38
もともと大手以外の中小生コン屋が河原沿いに多いのは砂利や砂、水を勝手に採取していた名残だからな
まあ、そういう人種ってことよ
あと砕石の山とかな
いわゆる建材屋ってやつな、ベニヤや新建材でなくって

0103ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 15:03:57.22ID:O/DAFnHk0
砂で溺れ死んだん?
苦しかっただろうなぁ

0104ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 15:18:21.09ID:3Rra/veD0

0105ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 15:36:48.32ID:h8edodOJ0
お前が答えなきゃ良いだけだドアホ
しつけー野郎だ全く
福島県だろボンクラ

0106ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 16:02:49.15ID:/4YhEIOC0
>>40

今は聞かなくなった設定で
「地下で爆弾製造してたロボットであるボンバーマンが
地上に出て人間になり再度地下に潜ったのが
ロードランナーだ」
ってのもあったぜ

0107ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 16:07:13.45ID:CZUrzjw40
>>1
長期政権の弊害かな
長期政権で社会が荒んだからかな

ここ数年でこういう痛ましい労災事故が
本当に増えたと思う

労働者を守れ
古事記ネトサポなんか飼ってる場合じゃないだろ

0108ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 16:11:18.66ID:k1jMeguu0
>>106
ボンバーマンは和ゲーでロードランナーは洋ゲーでメーカーも違えば
時代もロードランナーの方が数年早いのに、なんでそんなことに・・・

0109ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 16:15:47.02ID:oGsrps5C0
>>36
ビービー

0110ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 16:16:11.59ID:RZDZF/600
労災の場合、家族は損害賠償金はどのくらい貰えるのだろうか

0111ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 16:19:20.62ID:1a1Mgejo0
>>106
うろ覚えだがファミコンのボンバーマンクリアするとエンディングでロードランナーの人間に変わるだったと思う

0112ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 16:58:35.74ID:/4YhEIOC0
>>108

うろ覚えだったけどググったら出てきた
ハドソンがボンバーマン売るために
後からこじつけたらしいww

https://web.archive.org/web/20070929151754/http://www.16shot.jp/blog/archives/2005/10/post_78.html

0113ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 17:11:12.76ID:HTBgbGiL0

0114ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 17:11:41.05ID:yh6ayZTQ0
>>13
まるで運の悪いヒポポタマスみたいだな

0115ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 17:18:05.34ID:sPdbu/4A0
またゆっくり労災事例の動画のネタにされてしまうのか

0116ニューノーマルの名無しさん2022/01/07(金) 17:23:00.00ID:b9jf4Pmm0
昭和は安全対策がザル過ぎたけど、
今はかなり厳しいから労災は起こり難いけどな。

0117ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 02:05:47.51ID:Rk9JfdKj0
セメント樽の中の手紙

0118ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 11:56:33.32ID:5C7u/YR60
>>117
ここまで落合ダムなし(手紙は返信されたんだろうか)

0119ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 19:53:24.94ID:+0zmHIJF0
こういう事故は無くならないものだろうか?
悲しくて仕方がないよ。

0120ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 19:55:36.87ID:L1n5qZNE0
今日は工場でミキサーに巻き込まれて死亡ってのがさっきヤフーで出てたわ
ミンチだったのかな

0121ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 20:11:25.30ID:pqL+OlIQ0
>>120
東京・府中のやつな
ソース貼れない

0122ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 23:27:52.44ID:B3aVnOLy0
複数人で作業するとこれがあるからな
他人に、自分の命を預けるような場面があったりする
この場合は、ちょっかい出したらいけないのに、割り込んできたんだろ

0123ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 23:32:29.97ID:B3aVnOLy0
作業中なら中に入ったものがマスターキーを持って、
それがなければスイッチをいれられないようなシステムでないとだめだろ
人が入ってるのに電源を入れる不注意な奴など、一定の割合でいる
人間のミスは避けられない

0124ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 04:01:33.43ID:JlytnnHh0
ワクチンかー

0125ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 04:08:13.90ID:k65vMT6n0
ダブルドラゴンの2面ボスのとこ思い出した

0126ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 04:39:35.27ID:Ih6D5ErC0
>>13
7だれに8合わせの9るしい最期

0127ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 05:28:39.00ID:FMXqWOIF0
うちんとこ二人作業するときは一人はサービス出勤なんよ

0128ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 08:15:04.91ID:9j6Lz2up0
事故?殺人?どっちかな危険な仕事を1人でさせてるこの会社もおかしい

0129ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 18:50:20.28ID:w05OcNhp0
かわいそうに!

0130ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 18:53:29.40ID:Uc2+Kvs00
自殺の可能性が排除できないので自殺でよろ
労災?なにそれw

0131ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 19:38:11.64ID:g81ETXtt0
夜勤だったのだろうと推察する
で、戻ってこない被害者を探し発見

夜勤は極端に作業員が減る会社もあるからな…

0132ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 19:39:24.45ID:34lfh/nE0
人間コンクリートに、、、

0133ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 19:44:49.29ID:g81ETXtt0
単なる労災
ベルトコンベアー見に行くのに2人で行く様な   
企業なんかないわ(笑)

しかし文字通り人柱だな…

0134ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 19:47:49.10ID:gF9IRivH0
>>1
なんで無理してスレタイを創作するの?

0135ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 19:49:04.60ID:VhxpTOZc0
そりゃ、マンガみたいににょろ〜んて脱出して生きてるわけないだろ

0136ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 20:04:01.40ID:qt8b6uZF0
>>21
無職だろうがエリートだろうが明日は我が身だろ
明日の命が保証されてる奴なんて誰一人いないわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています