カキやホタテ養殖施設の被害次々 トンガ沖噴火 岩手・宮城の関係者「警戒続ける」 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★2022/01/18(火) 10:47:30.00ID:SVx6swhI9
 南太平洋・トンガ沖の海底火山噴火に伴う津波が観測された岩手、宮城両県沿岸の漁業関係者は17日、養殖施設などの被害確認に追われた。新型コロナウイルスの影響で外食需要が減っている中での思わぬ打撃に表情を曇らせていた。

 潮位の変動幅が30センチだった大船渡市。大船渡湾入り口の湾口防波堤南側ではカキやホタテの養殖施設の半数が被害を受け、浮き玉の列も複雑に乱れていた。

 大船渡市漁協理事でカキやワカメを育てる細川周一さん(70)=同市末崎町=は「ロープが絡まるなど被害を受けた漁業者は多い。引き揚げるのも簡単ではない」と状況を説明した。

 カキは今季の出荷がほぼ終わり、来秋以降に出荷する分が残っていた。「水揚げできなくなれば、その分だけ減収になる」と嘆く。

 岩手県山田町の三陸やまだ漁協によると、山田湾内では養殖いかだが衝突したり定置網が絡まったりするなどの被害が出ている。

 同町大沢地区の大沢養殖組合では、カキやホタテの養殖いかだ約30基のアンカーが破損した。組合員約60人が朝から大沢漁港の岸壁でアンカーを作り直した。

 養殖組合の鈴木正幸会長(57)は「完全修復に1週間かかる。海の仕事なので津波とも付き合っていかなければならないが、新型コロナの影響でカキの出荷が年明けから減っているだけに痛い」と肩を落とした。

 宮古市の宮古漁協によると、閉伊川と津軽石川で河口付近に設けた秋ザケ捕獲用川止めの網が倒壊した。

 宮城県漁協石巻湾支所(石巻市)によると、長浜の養殖場にあるカキ養殖棚の約3割で海底のアンカーが外れるといった被害があり、養殖いかだ約90基が弓なりに曲がったり重なり合ったりした。損傷はなく、配置を元に戻す作業を急ぐ。

 市内のカキ漁師阿部真一さん(40)は「過去の災害時に受けた被害を想像したが、思ったより影響が小さくてほっとしている」と胸をなで下ろした。

 気仙沼市の気仙沼湾周辺でもカキやホタテの養殖いかだを固定するロープが切れ、位置がずれるなどしていたという。県漁協気仙沼地区支所大島出張所運営委員代表の小松武さん(46)は「漁業者によってはカキが落下するなどの被害もありそうだ。しばらくは警戒を続けたい」と話した。

河北新報 2022年01月18日 06:00
https://kahoku.news/articles/20220117khn000031.html

0017ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 10:59:18.47ID:qSnqCoFO0
>>12
ワカメは2割程度収穫減の見込みとのこと
https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20220117/6000017756.html

0018ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 10:59:39.95ID:3E/iIpJz0
津波だけじゃなく、台風、高潮、強風、赤潮、貝毒が発生するたびに
「被害が〜被害が〜」言ってるような気がする
漁業関係者ってそのたびに自治体に補償や救済措置を求めるやつらだろ

0019ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 10:59:42.48ID:kY1/CY4U0
>>9
養殖は手間かかってるだろ

0020ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 11:01:19.80ID:1ZDXyFOt0
>>17
外食離れで2割どころか今もっと売れてないんじゃねえの

0021ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 11:01:25.41ID:lQ4zAQ5b0
元から壊れてたのを税金でなおして貰おうとしてはいないか?

0022ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 11:01:55.21ID:z0WEMUO90
津波が来ると砂が循環されてその後豊漁になるとか貝が大きくなる言うてなかった?

0023ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 11:04:03.40ID:5GZ5QorR0
天災の影響が無いプールでやれよ

天然の海で養殖しといて天災に文句言うのはアカンやろ

0024ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 11:05:47.52ID:VAc1sf5s0
線量大丈夫なん?
ホンマ関東・東北で地産地消してほしいわ
あえて食いたいとは思わへん

0025ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 11:06:23.69ID:TGkFluou0
>>23
文句は言ってないだろハゲ

0026ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 11:08:19.71ID:MvnY0VvN0
>>23
陸上で海産物養殖するとなると0を一つ増やすぐらいの価格になるんでね?

0027ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 11:08:49.85ID:oEW7BYZJ0
てっきり牡蠣とか帆立って繊細で衝撃波でちんじゃったのかと思ったわ…
なんかちょっとした音でびっくりして死んでしまう動物とかいたよな

0028ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 11:09:52.02ID:rN1jVpT+0
>>27
名古屋コーチンかな

0029ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 11:11:42.37ID:Rm8rp3Dx0
ちょっと施設の様子見てくる

0030ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 11:16:44.43ID:OiSiQNm/0
つぐのうてくだされつぐのうてくだされ

0031ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 11:17:38.49ID:F1T5QLCc0
かおたんのジオラマは無事だろうか

0032ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 11:27:21.46ID:8y773O3G0
何で宮城だけ被害大きいんだ?

0033ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 11:29:15.45ID:FC5ElqPf0
津波予想日本地図がじゃましてすいません

0034ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 11:30:40.33ID:H7GUc34O0
>>26
エビ養殖はよく聞くけどほかはどうなんだろうね
あと釣り堀の収支とか

まあ養殖のほうが天然より高くなったら誰も買わん

0035ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 11:40:37.08ID:G/JMVG5k0
補助金はよ

0036ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 11:45:18.10ID:rE/I7noK0
地元の漁師がインタビューで、『こんなことは初めて。政府は保証して欲しい』
と言っていたけど、岩手・宮城は津波の被害を何度も受けているだろ?

0037ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 11:54:50.60ID:y3TdH1WZ0
また被害受けたから金をくれ…
ってか
今は日本中が苦しんでるんだから、あまり被害アピールするなよ

0038ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 11:56:24.64ID:p1iCG8fd0
>>24
???

0039ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 12:20:06.38ID:1OH90dj50
>>1 
春日豊彦の飼ってた犬って秋田犬なん。

0040ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 12:23:48.01ID:TZMI41AU0
みーちゃんがまた暗くなるだろ

0041ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 12:41:38.17ID:XYSuJkUy0
おかきの値段上がりそうなの? 

0042ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 12:42:12.53ID:FQu3GcBw0
対策してないほうが悪い

0043ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 12:44:13.92ID:75XPZ8la0
>>32
カキ養殖て大きなところは広島宮城岩手で広島は内海だから被害無かったのでは無いの?
久慈港が津波潮位高かったし津波は入江のが大きくなる事がある

0044ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 13:30:32.46ID:VDdTuR1K0
>>9
農業は?

0045ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 13:31:26.04ID:bJmE2TH80
津波来るたびに被害受けるのか?

0046ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 13:32:03.78ID:Jgs1VGs00
まだこんな絶賛垂れ流し中の近所で養殖やってんの?

0047ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 13:38:22.53ID:VAc1sf5s0
>>46
これ
汚染水の潮流等わからへんのかな
勘弁せえよいう想いやわ
加工されたら原産地も分からへんし
避けたくても避けられへん

0048ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 14:53:18.76ID:pHfb6gzr0
>>45
海中に設置しっぱなしだから、
50センチの津波でもゴミや網同士が絡まって被害出るって昔聞いた

>>43
広島は今養殖中のとかは無事だろうけど
稚貝を宮城から買ってるから、影響なしでも無かったりする

0049ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 16:27:37.73ID:g8mM08LV0
>>24
でもオマエ関西人じゃないじゃん

0050ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 16:53:23.74ID:pToR6cnV0
>>34
ふぐとかひらめはプールで養殖がお安く出せる状態でしょ?

0051ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 17:05:26.52ID:ZmUb8Gbv0
自己破産対応中だけど、ちょっとだけ募金しました。

0052ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 17:13:12.31ID:Rdy5vbRz0
まあ仕方ないな、海を勝手に仕切って使ってるんだから

0053ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 17:18:12.64ID:IsrGGzLw0
噴火湾ホタテとして売り出せばいい

0054ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 17:21:51.71ID:RoJVR43b0
ホタテのロックンロール?

0055ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 17:22:41.36ID:zRBCGCbS0
いまだに、海がはぐくんだ うに、あわび、いせえび、たいらぎ、などの高級とされる
’天然’の生き物を、一般人がとっちゃいかんというのが理解できない。
だれか万人が納得いく説明してよ。
それぞれの個体に所有権表示してあるか?

0056ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 21:27:19.07ID:V8Vr4A830
>>4
わ、なつかし!

0057ニューノーマルの名無しさん2022/01/18(火) 21:34:46.78ID:g23SQjV20
>>6
国松様!

0058ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 10:35:57.33ID:G6DhNZ0s0
>>55
漁業権が設定されていないところでは
とっちゃいかんなんて決まりは無いよ

0059ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 08:47:24.26ID:WEU8Freu0
台風が来れば被害が出る農業とおなじだわな

0060ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 00:16:20.10ID:zRmbxZcd0
噴火湾産ってなかったっけ?

0061ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 00:18:52.15ID:zRmbxZcd0
>>55
育つのは自然に任せてても妖精放流とかしてるからな

0062ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 00:42:46.97ID:AOShBlyY0
>>55
無用な争いを避けるために決まりがあるんだよ
そのへんを歩いてる女の子を襲っちゃいけないのと同じ

0063ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 00:44:54.28ID:tWOdy2qs0
保険くらい入ってるだろW

0064ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 00:46:48.64ID:tWOdy2qs0
いいから金寄こせよW

0065ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 04:09:50.17ID:NgorSYjf0
こんな政治じゃ大地も怒りますよね

0066ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 04:11:38.65ID:Zi0U2EQ60
トンガの山奥で〜

0067ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 04:19:18.83ID:gGnnlvJc0
また瀬戸内、日本海側の時代になっちまうで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています