【いきもの】190歳のカメが世界最高齢の陸上生物に!ギネスが認定。推定1832年生まれの「ジョナサン」 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★2022/01/19(水) 11:55:36.44ID:Sy6kPEKH9
https://news.yahoo.co.jp/articles/c069637fdac396aedea9aabec33a002d13d75989

あるカメが世界最高齢の陸上生物に認定された。大西洋に浮かぶイギリス領、
セントヘレナ島に棲息するリクガメのジョナサンは、今年で190歳になるとされている。

推定1832年生まれのジョナサンについて、ギネス・ワールド・レコーズはこう説明する。
「ジョナサンの年齢は推定です。1882年にセイシェル諸島からセントヘレナ島に着いた際、
既に完全な大人でしたから、少なくとも50歳だった思われます。ですので、私達が考える以上に
高齢である可能性もあります」

ウミガメ、リクガメ、淡水に棲むカメを含めたカテゴリーで「世界最高齢のカメ」という
公式タイトルを獲得したジョナサン、現在は嗅覚もなく、眼も見えないそうだが、
獣医たちが世話や餌やりをしているそうだ。

0077ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 12:42:08.14ID:P3fHxB9k0
>>71
それがあるから亀やオウムは飼えない

0078ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 12:43:30.28ID:GDzxmpEI0
ジョナサンさんだろ

0079ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 12:44:46.92ID:1aX1sqEI0
ポルナレフしぶといな

0080ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 12:45:22.21ID:3E8wu7nn0
強いぞ亀羅

0081ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 12:46:23.84ID:5RvICLx20
>>48
ひでぇ...

0082ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 12:50:45.13ID:NEiuNgkm0
途中ですり替わったりしてませんかね

0083ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 12:53:12.63ID:B+2tGklf0
江戸時代に生まれてんのか
すげぇーw

0084ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 12:56:50.07ID:08tW2eaA0
これがホントのモ抜けの殻

0085ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 12:58:27.60ID:GBIJw1Fu0
背中に鍵をはめる窪みが

0086ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 12:59:06.90ID:PqZCf4sz0
>>76
うんそれを含めて人間は食料にされる
ジョナサンがあそこで負けてたらジョセフも誕生しないわけだから
相打ちという形でディオを活動停止に追い込んだことで全てにつながるわけ

0087ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 13:00:23.42ID:Xz5uQ0yF0
ダーウィンが飼ってたカメも最近まで生きてたんだよな
やはり生物は半睡眠状態がデフォ
人間は働き過ぎ

0088ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 13:00:53.11ID:ni+eHzuH0
もうすでに延命記録になってきてるな。

0089ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 13:02:41.26ID:dRgG9v6k0
カシオペイアのが年上じゃねえっけ

0090ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 13:03:06.21ID:dRgG9v6k0
>>87
大賀蓮「まったくだ

0091ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 13:09:13.69ID:b4aHYMQm0
亀飼いたいけど自分が死んだ後のこと考えると飼えないや

0092ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 13:13:19.52ID:wZFj7Mj80
>>27
ジョコヴィッチ
ジョゼフィーヌ
ジョヴァンニ

あたりかな?

0093ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 13:14:39.12ID:/7nAjSpR0
>>72
世界人類がディオを頂点とした吸血鬼社会になって戦争や民族紛争の無い平和な社会が実現してたはずだったのにな

0094ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 13:15:07.48ID:kVt53mQa0
調べたらゾウガメじゃねえか
リクガメってざっくりした分類で記事で書くなや

0095ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 13:16:15.67ID:fWi680Dt0
不老不死 不労収入 どちらも魅力

0096ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 13:16:53.46ID:q9TKXBKT0
次のジョジョはこいつだな

0097ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 13:20:33.26ID:HW91Nwgr0
>>70
男と女じゃ普段の手入れからして気概が違うんだよ

0098ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 13:24:06.07ID:gkO2yzXS0
>>82
甲羅はそのままかもしれんが中身は定期的に入れ替わってそうだよな。

0099ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 13:33:01.74ID:PoP2oymL0
>>71
月島のボンちゃんは次の飼い主決めてあるとか

0100ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 13:36:06.42ID:dXTsVf5I0
>>8
レッドロブスターでそれ聞いたな

0101ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 13:38:31.84ID:/RzfXOFT0
日本は天保三年

0102ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 13:44:24.69ID:x/U3+fsu0
桃栗三年亀は万年

0103ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 13:48:01.80ID:PLDvMZAn0
新撰組の近藤や土方より年上か...w

0104ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 14:00:06.03ID:zcPOOjpG0
無理矢理餌やってるのか

0105ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 14:07:31.63ID:lugOrVk+0
140年近くも飼い続けてるんかい

0106ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 14:35:27.55ID:5iVWZ1NV0
ディオじゃないのか

0107ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 14:55:43.08ID:tsK0kMEI0
かもめの

0108ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 15:04:38.93ID:Q46NCsX70
>>1
ゴールドエクスペリエンス・レクイエムでジョナサンと亀の精神が入れ替わってそう

0109ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 15:05:33.81ID:JZfH6Eib0
>>92
おー選択肢を沢山ありがとう。

犬の名前はそれにして通称ジョンで決まりだ。ジョーーーンッッ!

0110ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 15:07:44.02ID:vQdG5qAX0
国会のカミツキガメはまだ54歳

0111ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 17:00:10.62ID:87+cT1ZU0
なんかアメーバとか微生物とか
もっとながいきがあるだろう

0112ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 17:17:51.38ID:Yhw52pw50
陸上生物って限定しないと大した記録じゃないんだよね
400歳のサメとかいるし

0113ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 17:18:55.59ID:SKplY3YX0
カメェェェーーー!

0114ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 17:25:02.69ID:YngEjgYG0
ジョナサン・ジョースターって何年生まれだっけ?

0115ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 17:44:39.52ID:BGb9mpBe0
その血のさだめ

0116ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 18:08:49.49ID:ryW3YXfX0
浦島太郎を連れて行った亀 行きが150年 帰りも150年 合計300年

0117ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 19:23:06.28ID:emw5TwrG0
大塩平八郎の乱の頃には生きてたんだな

0118ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 19:32:04.40ID:M81QRsmT0
亀とかのんびりしてるから長生きなのは
なんとなくわかるけどオウムのあの長寿の
理由はなんだろう?

飛ぶってエネルギーを使うから寿命が
短い方が理屈ではあってそうなんだが

0119ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 19:58:24.13ID:wJnniXqK0
脊椎動物ではニシオンデンザメの512歳が最高やで

0120ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 20:16:37.94ID:/V/hKX2t0
実は年類詐称でした

0121ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 20:22:26.41ID:ba4MMXL10
>>119
暗くて寒い海の深層で500年はツラい…

0122ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 21:05:49.20ID:0VZ0YhFI0
ジョナスン二等兵やん

0123ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 21:23:47.87ID:vMGuXXld0
そんな状態なら安楽死させたれと思うが・・・

0124ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 09:38:08.32ID:hc/JmaZW0
>>119
大作先生やろ

0125ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 10:41:45.60ID:/4vmY+Kd0
カミツキガメ「2位じゃダメなんですか?」

0126ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 22:00:46.61ID:/XQNMnsV0
>>76
メスはおらんの?

0127ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 12:32:04.46ID:J9qoTptY0
>>7
ジョナサンジョースターってもし生きてたら今何歳?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています