【中止】 海老蔵「プペル」公演が中止 関係者が「体調不良」、新橋演舞場も認める [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2022/01/19(水) 18:07:26.05ID:i0FHbUhG9
2022.01.19(Wed)

 歌舞伎俳優の市川海老蔵が19日、自身のブログを更新し、東京・新橋演舞場での舞台「プペル〜天明の護美人間〜」(20日、千秋楽)のこの日の公演が中止されることを公表した。

 海老蔵は「ご報告」と題してブログを更新。「本日舞台関係者に体調不良の方が出たそうです。 お客様や出演者並び関係者の安心安全を第一に考え 本日の公演は見合わせるという判断になるそうです。」と伝えた。
続けて「楽しみにしていたお客様には 大変申し訳御座いません。再度、安心安全を確認の上 またご報告させて頂きます。」と謝罪した。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/01/19/0014996066.shtml?pg=2

0188ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 23:58:19.53ID:otkYDvhj0
>>32
プペルを叩く前に西野のドヤ顔とか、
金の集め方やクレジットで揉めてるから、
最初から触りたくない

たぶん100年後にも後悔しない

0189ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 02:26:24.72ID:o99hbOBU0
コロナで中止なのか
プペルに関わるヤバさに気づいたから中止なのか

0190ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 05:39:23.87ID:AeA05C7d0
>>152
新之助襲名前に体験済ませておくのが当然だろ

0191ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 05:46:23.56ID:q+ISyUCQ0
またアルコールでラリって暴力事件?
いい加減クビにしたら?

0192ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 05:48:23.83ID:I1+qkmsU0
>>152
セックスだけが価値基準なのか
すげーゲス丸出しの価値観だなw
どこかの民族みたいでキモイわお前

0193ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 05:50:07.75ID:I1+qkmsU0
>>179
完全に同類だよなw

0194ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 05:50:25.08ID:/SzoLs8e0
ノープペノーマネー

0195ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 05:52:24.15ID:0KY0qJBq0
あープペルに感染してプペっちゃったんだな お大事に

0196ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 06:03:07.19ID:XMCHcflS0
急に恥ずかしくなったとか

0197ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 06:13:54.83ID:omlE27GC0
>>32
観たよ。出だしは おっ?ってなったが
絵柄が独特なだけのハッタリ糞映画だったw

0198ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 06:22:53.75ID:OFtwW1u30
アマプラで見たけど、あれ煙無くしても良かったの?
あの後、他の(元居た)国が侵略してこない?

0199ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 06:30:12.11ID:OFtwW1u30
>>32
俺的には煙の問題と後半の住民の謎の団結以外はストーリー的に良かった
他にえっ?ってなる映画はたくさんあるし

それよりも芦田愛菜の声が気になった
あれは少年の声ではない
これが台無しにしている
窪田正孝の声は良かった

0200ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 06:47:16.00ID:JLrwbK3S0
窪田もプぺルに関わって
この前公開の映画が大コケしてるな

0201ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 06:51:49.45ID:sxIa7Fjg0
>>13
制限を減らすべきというのはもっともだけど、
感染したら結局こうなるんで。というか確率は高まるんだから。

0202ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 07:23:06.06ID:vJwlHVL20
プペったのかw

0203ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 08:25:46.12ID:+9zDxufo0
プペルクラスター発射

0204ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 08:37:40.88ID:ZjjI61WE0
伝統芸能がチョンと組んだの?

0205ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 08:42:23.92ID:ZOPGFKq30
なんだプペルって。歌舞伎じゃないのか?

0206ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 08:45:02.69ID:w1/Sr5gO0
>>32
そういう奴らはえんとつ町の住人と同じなんだわ
煙の向こうに星空があることを知らない、信じようとしない

0207ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 09:02:34.90ID:M2DYmBjo0
>>197
自分も出だしでおお!ってなったが
10分程で離脱した

0208ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 09:13:25.56ID:hfL+lDV90
10プペくらいしたやつは濃縮されたろうなw

0209ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 11:46:53.51ID:fYafjYOi0
>>154
流行り物と組み合わせるのはそういう事だと理解できるけど
胡散臭さ満点のプペルと組み合わせるのは古参の歌舞伎ファンと新規の両方からそっぽを向かれる悪手中の最悪の悪手

0210ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 12:06:15.16ID:QKxiiR630
吉本のラヴィットはレギュラー5組中4組がピンチヒッター
誰がコロナでだれが濃厚接触者か言わない

0211ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 12:28:23.07ID:a7uyV4Ur0
>>109
西野って出てくるんだがどーなの??

0212ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 12:50:32.75ID:RugFyiAp0
客が入ってないので助成金のほうがうまいかも

0213ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 13:29:14.80ID:MjIRz6uy0
コロナ隠して記事書いてるのに西野自らコロナバラししてて笑う
そして西野でも人を笑わせることができるのに驚いた

0214ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 14:30:59.26ID:UbVLgMlU0
原作は西野だが絵は別の人たちが描いている。絵本も映画も。

0215ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 15:47:43.62ID:oBQKtyTE0
プペル公演中にこんなツイートあったんだよな。
ノーマスク派の方が見てた模様。



演舞場の受付でマスクを強要されたとかいって興奮して電話してる人がいた。ずっとマスクはずしてていいから

家 で テ レ ビ 見 て ろ


2022/01/7

0216ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 17:47:40.29ID:QKxiiR630
昨日「体調不良」と言ってた芸能人がみんなコロナゲロったね

0217ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 18:00:57.96ID:+T9xraT50
マジで西野死神過ぎるだろ

0218ニューノーマルの名無しさん2022/01/20(木) 19:58:30.60ID:yPNgV9s/0
プペらない。

0219ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 11:00:09.13ID:hQnt0v1W0
プペル映画見たけどかなり良かった

0220ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 11:06:01.13ID:O807kJsV0
>>71
農業従事者は減っているから
農耕接触者が増えることは良いことじゃないか。

0221ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 11:07:45.21ID:O807kJsV0
>>87
新型コロナにアルコール消毒は効くの?

0222ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 11:10:36.75ID:O807kJsV0
>>115
公演先のホテルで美女と密会してなかったっけ?

0223ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 11:13:49.85ID:rn2OoQNc0
プペルとワニのゴールデンコラボでシーズン2突入するんだろ

0224ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 12:30:22.66ID:NPkAxzdk0
>>177
>>180
海老蔵本人が言ってたって、周りの人がたくさん証言してたじゃん。
もう忘れたの?都合良すぎww

市川海老蔵:「オレは人間国宝だから国から毎年2億貰える」
https://gamp.ameblo.jp/hana-senbei/entry-10720292317.html

0225ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 12:32:02.84ID:NPkAxzdk0
あ、毎年2億じゃなかった、毎年金が貰えて累計2億ね、海老蔵さんの自慢話

0226ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 13:26:56.33ID:8BVshehU0
プペってしまったかwww

0227ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 13:31:07.20ID:OOt4OI6i0
千秋楽にケチついたのはアレだけど、初日じゃなくてよかったな

0228ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 13:46:08.25ID:nzzwvksi0
プペル教信者の人たちはコロナ禍でも集まってノーマスクでの会話やカラオケや写真撮りをやめられない人が多いようですからね

0229ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 15:14:05.08ID:NGVvMDCN0
クラファンだから返金しなくてもいいんでしょ?気楽でいいね。

0230ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 15:14:39.19ID:h7JUANCi0
まさか自殺じゃないやろな

0231ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:30:56.25ID:u98cfWo50
外出したりしてるけどこの人は濃厚接触者にはならないの?

0232ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 03:10:51.71ID:+L7U/0i/0
この人性格が悪すぎて歌舞伎界でもハブられてるんじゃね?
まともにお稽古してない様だしあの金額払見に行くのどうよ?です。

0233ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 14:05:05.02ID:2uPCh2Ai0
芸能期全体でハブられてたんだよ
今もそう
でもマスコミが使いたがる 謎の勢力にお友達が多い
他の出演者は良い迷惑

0234ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 14:09:06.00ID:2uPCh2Ai0
中国で京劇を2回見たことがあるけど、あんまりにも歌舞伎でびっくりした
それまでなーんとなく歌舞伎は日本独自の文化の代表みたいに思ってた、思い込まされてた?から、
うーん、なーんだそうか、
日本ってやっぱり近世までは中国からパクったものが多いんだって思ったな

0235ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 14:22:56.56ID:2uPCh2Ai0
>>180
http://www.kabuki.or.jp/about/

https://kunishitei.bunka.go.jp/bsys/categorylist?register_id=303
の「分類別に見る」で「歌舞伎」を選択

6 件中 1 件から 6 件のデータです。
表示件数 件数変更

>>
歌舞伎
文化財種類:
重要無形文化財
種別:
芸能 歌舞伎
都道府県:
>>
歌舞伎音楽竹本
文化財種類:
重要無形文化財
種別:
芸能 歌舞伎
都道府県:
>>
歌舞伎女方
文化財種類:
重要無形文化財
種別:
芸能 歌舞伎
都道府県:
>>
歌舞伎音楽長唄
文化財種類:
重要無形文化財
種別:
芸能 歌舞伎
都道府県:
>>
歌舞伎立役
文化財種類:
重要無形文化財
種別:
芸能 歌舞伎
都道府県:
>>
歌舞伎脇役
文化財種類:
重要無形文化財
種別:
芸能 歌舞伎
都道府県:

0236ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 14:28:41.84ID:2uPCh2Ai0
現在の東京の歌舞伎界は丸ごと税金で養われているような業界

現在の江戸歌舞伎は明治時代の東京中心の演劇改良運動の結果
上方歌舞伎が消滅した時点で江戸時代との全体的な連続性はかなり捻れてる

そもそも江戸時代の歌舞伎は大衆演劇
音楽同様に、芸術的側面があるとはいえ世の中の流行があるもの
維新が改革を迫った大阪の文楽同様、税金にぶら下がって食っていくべきものじゃない
時代遅れのフォークソング歌手を税金で扶養するような事はやめるべき

0237ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 18:35:17.96ID:HBD/ZxJX0
>>109
そうだな、ヤツはただ中抜きしただけだもんな

0238ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 20:28:59.65ID:2uPCh2Ai0
こんなことやってたら終わりは近いな
https://news.yahoo.co.jp/articles/f66baf69222feabb5e431c947a2ddecd242da076

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています