83歳男性「途中で気付いたが、どうしたらいいか分からず」3・8キロ逆走 [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★2022/01/27(木) 09:16:04.79ID:5K8mvXSn9
読売新聞 1/27(木) 9:10

愛媛県警察本部
 愛媛県警高速隊は26日、大洲市の自動車専用道路・大洲道路下り線で25日に軽乗用車が約3・8キロ逆走した、と発表した。車を運転していた男性(83)に道路交通法(通行区分)違反で交通反則切符を交付した。

 発表によると、男性は25日午前11時30分頃、大洲肱南インターチェンジから2車線の大洲道路を誤って逆走し、通報で駆けつけたパトカーに止められた。男性は「途中で気付いたが、どうしたらいいか分からずそのまま走ってしまった」と話しているという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e5b54caeb6771b3bc70d1ea67a2305b532018ef0

0233ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 12:43:20.04ID:s3tyreSg0
83歳なら俺の爺ちゃんと同じくらいだな
元気でしっかりしてるけど爺ちゃんは75歳で
免許返納したって父親から聞いた
爺ちゃんの家はど田舎だけど駅前で買い物と
通院が徒歩5分以内だから大丈夫みたい

0234ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 12:44:09.07ID:0e6lD2Z60
>>230
逆走の場合、路肩と思ってる方は追越車線にならないか?

0235ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 12:45:24.31ID:hFog3yTx0
海外に渡米した帰りだろ
俺も日本戻って来るとよく間違うわ

0236ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 12:48:07.84ID:8eynm+th0
>>1 停まればいいとおもうよ^^

0237ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 12:51:40.63ID:sWwDa7HO0
バックで走ればいいんだよ

0238ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 12:51:41.58ID:l/tfqGf30
交通量にもよるが

ハザード、ハイビームつけたままできれば発煙筒も付けて車の流れから離れた安全な場所から110番

0239ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 12:55:08.10ID:Ww20UvHs0
停まって警察に電話しろや

0240ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 12:56:42.10ID:4xAQ4Shn0
>>235
海外に渡米w
フランスに渡米の発展形か

0241ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 12:58:12.51ID:JWy5InnV0
>>1
新型コロナ死亡者の平均年齢は、82.8歳

このジジイとほぼ同年齢

0242ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:02:30.07ID:RFmF7fm50
>>234
どうにかしようとおもってる時点で逆走だと気づいてるから平気だろ

0243ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:06:00.73ID:8WcqcC3J0
追い越し車線をこっちに向かってくる軽トラを3回くらいみたな

0244ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:07:59.44ID:IP496UzA0
頭おかしい

0245ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:12:36.88ID:M/9Xov7M0
>>235
交差点で右左折するときが危ないんだよな
うっかり対向車線に進んでしまいそうになる

0246ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:19:53.43ID:BWRjSypo0
>>238
夜中だったら打ち壊しに行くぞ

0247ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:38:05.15ID:OAndzJ3m0
止まれやキチガイ

0248ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:54:09.63ID:wnCOF+xd0
出口を2重扉にしてシマシマの監視カー走らせとけば再発しないだろう

0249ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:07:12.98ID:DvKwW1Po0
路側帯によって待っとけよ

0250ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:08:10.57ID:aFWxpf360
よくぞ、気づいた!!!

0251ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:08:31.11ID:DvKwW1Po0

0252ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:17:27.55ID:j8MgJSQj0
高速の二車線って車から降りてみると野球できそうなほど広そうな気がする
野球は大げさか、テニスかな

0253ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:24:30.35ID:jZLD0Lvw0
そのまま走り続けてしまう老害
違反切符交付ではなく免許証を失効させろ

0254ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:24:32.85ID:2Sf0Vdj50
老人の頭の中ってどうなってるんだ?
逆から入るっておかしいと思わないんか?
見たらわかるだろ!

0255ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:27:13.52ID:qJw+tI510
違反点数2点?
ヌル過ぎるよな
高速道路の逆走なんて重大危険行為だから一発免停でいいだろ

0256ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:27:37.56ID:vTBrICfg0
ブレーキ「まーた俺は飾り扱いかよ。やれやれ」

0257ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:42:28.21ID:gAcsuc8k0
せっかくのチャンスだったのに家族はがっかりしてるだろうな

0258ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:44:44.70ID:fLxtOWMc0
>>4
どうりで糞まみれ。

0259ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:50:23.51ID:UPsP0skc0
停まってUターンも
思いつかないなら
返上確定

0260ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:57:24.85ID:9fHkXSVc0
止まる選択肢がないんだな

0261ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:39:43.74ID:aBJuiis50
>>2
やった事ないが路肩に停まってハザードだろ普通

0262ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:42:39.11ID:k4yt0ij40
こんな80歳になっても働かなきゃ駄目な国家日本

0263ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:44:05.98ID:k4yt0ij40
どう考えても年相応で起きてしまったエラーだよね
似たような年齢の政治家とかいるけどマジ隠居出来るぐらいの年金出したれや

0264ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:30:08.71ID:omy1SNA+0
逆走で飛ばしてるわけじゃないだろうから左側走行だろ
つまり追い越し車線を逆走してて路肩なんて無いだろ
右に寄せて上げるのは勇気がいる

0265ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:56:05.39ID:BwwpGb2X0
>>2
車を停める
警察に連絡
車から離れてハザー

マジレスすると正面衝突誘発するぐらいなら、
車を停止して進行車両に、停止中と知らせる方がよい

それでも突っ込んでくるときは、来るけどね

0266ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:23:52.09ID:FFnXAGAR0
車を寄せて停止する
Uターンする
せめてそれくらいの脳みそないんかい!
光速道路で対向車に当たったら100%死亡事故だよ?そう考えると今回のことは殺人に匹敵するんだよ?
こんなのが車に乗ってるから事故が減らない

0267ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:54:06.42ID:fm6a2+qn0
>>254
お前も同類頭だな
この爺さん、間違えたからこの結果だろう

0268ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:54:15.91ID:ArRkfNDb0
Uターンするにしても高速道路だしな。簡単にはいかん
やっぱり停車して助けを待つしかないか

0269ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:55:33.57ID:I05lh/770
逆走し続けるよりかはマシなんでUターンして逃げるよ自分なら

0270ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:55:38.33ID:YcV18vJ/0
>>1
まず走るのをやめろ

0271ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 18:00:45.53ID:eJafFd5Y0
>>270
左に寄せて止まってそう

0272ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 18:06:16.71ID:OpSQf5wX0
これ当然免停だよね?

0273ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 18:31:47.10ID:/tZZ9aFV0
Uターンするぐらいならバックで走り続けた方がよくね?

0274ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 18:35:43.34ID:nU3ckiTT0
対処方法を教えたとこで第二の事故が起こるだけ
根本的なしくみを変えないと
手始めに逆走した罰則は免取だな

0275ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 19:00:00.79ID:zKEtq94F0
>>254
空間の情報を処理する脳の部分に
カスがたまってきてるんやろ
何か前兆なかったのかな

0276ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 20:03:59.87ID:1rHbcB2Z0
>>87
10年も逆走してたのか。

0277ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 20:54:09.36ID:d7Vy8aC60
こんなの一発免停じゃないのがびっくり

0278ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 21:32:29.64ID:66DtvMSp0
一発免停にされるから絶対に警察に電話したり止まったりしてはいけない
バックで走り続けるかスピンターンを決めなくてはダメだ

0279ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 07:35:33.61ID:9rElLCbF0
まあでも路肩って言ってる奴は路肩があるとこまで走り続けるやつよな

0280ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 19:36:34.62ID:oA1aNtqE0
>>160
中国人が日本人より劣等とな・・・?

0281ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 09:57:26.80ID:e9t3PcS/0
どうしていいのかわからないまではわかる

だからそのまま走るって‥

0282ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 10:38:39.64ID:jeNI0TB90
さすがに停まるとこなかったら走るかもな
通行レーンにいること自体危険だし、なんとか急いで逃げ場を見つけて飛び込もうってとこだろ
まあ交通量が少ない場合よな

0283ニューノーマルの名無しさん2022/01/31(月) 17:07:17.08ID:lBzPNp250
車の故障の時は路肩に停めてハザードするだろうになぜ逆走の時は分からんのだ、やる事は一緒やろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています