【国際】ロシアのミサイル約1200発のうち59%が不発や撃墜された 精密誘導爆弾は使い果たしたか ウクライナ参謀 [ブギー★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ブギー ★2022/03/25(金) 17:44:28.46ID:SmP5fBfb9
※アルジャジーラライブアップデート
※Google翻訳
38分前(07:51 GMT)

ロシアのミサイルの59%が誤動作、ダウン、または見落とされた:ウクライナ
ロシアは2月24日に侵攻が始まって以来、約1,200発の巡航ミサイルを発射したが、そのうちの59%は爆発せず、撃墜されたり、逃されたりしたとウクライナ軍の参謀は述べた。

「ロシアは約1,200発のミサイルを発射し、半分以下が目標に命中した」とテレグラムで述べた。

「他のものは防空軍によって撃墜されたか、山、森、川などの間違った標的を攻撃した」とそれは言った。

「彼らは不正確なミサイルと曲がった手を持っています」と皮肉を込めて結論付けました。

国防総省の高官は、モスクワは精密誘導爆弾を使い果たしており、いわゆる無誘導爆弾や​​大砲に依存する可能性が高いと以前に述べた。

https://www.aljazeera.com/news/2022/3/24/appalled-g7-countries-back-icc-war-crimes-probe-ukraine-liveblog

0952ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 19:58:37.38ID:dkvJ1/ma0
>>886
まあ三日なら世界のどことやっても勝てるって。
仮にアメリカだとしても。
そんかわし四日目にアメリカ来ないと弾薬も尽きてどうにもならんってドクトリンになってる

だからアメリカとやり合うと負ける。
とかわけわからんことを自衛隊幕僚は言ってる

0953ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 19:59:03.74ID:mFNKUxbw0
>>948
病院行け
糖質の特徴出てるぞ

0954ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 19:59:09.40ID:gueE0O9r0
>>930
卑怯は卑怯でしょ

軍隊って普通民間人を守るものじゃんないのか?

あれちがった?

0955ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 19:59:10.75ID:Jhe9YHLW0
>>951
こいつプーチンじゃね

0956ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 19:59:16.79ID:uIsMbLDC0
>>939
水木しげるのいた米子や境港は商業や工業盛んなとこよ元々。

0957ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 19:59:31.36ID:nJzFtooI0
ニコライ・ネクラーソフ
ポジーリ県(現在のウクライナ・ヴィーンヌィツャ州)の落ちぶれた地主貴族の子

代表作
1861年 「小間物屋 Коробейники」(「行商人」とも)
コロベイニキ「コロブチカ」のタイトルでも知られている。

https://m.youtube.com/watch?v=430qdD7B3nI

0958ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 19:59:48.51ID:jx8dlWZ/0
もとから撃ち落とされるようなミサイルだろ?
イラク戦争のときのスカッドもパトリオットで少しは迎撃成功してたからな
ICBMみたいな迎撃不能なやつをたくさんもってるだろ
古すぎて傷んでるかもしれないやつも多そうだが

0959ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:00:10.96ID:jtqAl7sB0
古い方から使用期限切れた兵器を使いまくったというオチじゃねーの?

0960ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:00:15.65ID:eH0w4rKU0
>>24
正解は

3.ウクライナが市民を盾に使ってるから精密爆撃の意味がない


です

0961ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:00:23.59ID:pVyNOlXv0
>>954
しかしロシア弱いよね
実際はウクライナの民間人にすら負けてるし
ロシア兵の胸ぐら掴んだだけで泣いて土下座しそうw

0962ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:00:24.76ID:7ldutjp40
>>949
まともに飛ぶかもわからんぞ
今でもロケット飛ばしてに失敗してるからな

0963ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:00:27.55ID:dkvJ1/ma0
>>925
それは間違いない
しかも自衛隊任せとかアホか

自分でロシア大使館襲撃してこいやって話

0964ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:00:43.40ID:4GPASGNu0
ポンコツロシアw

0965ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:00:53.27ID:PX39jy3h0
>>886
お前の住んでるところ地震も水害もねえんだな
本物の自衛官見たことあるか?
バキバキやぞ

0966ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:00:54.07ID:t1hZQBBL0
>>1
戦争するってレベルじゃねーぞ

0967ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:00:57.72ID:95/+HVFV0
>>319
よくマンガにあるよな弱々しく真上にあがって力尽きて真っ逆さまに墜落するミサイル

0968ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:00:58.88ID:0O6doXpa0
>>461
やっぱ核ミサイルの代わりにマトリョーシカが飛び出すシステムに置き換わってるよな

0969ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:01:39.37ID:jx8dlWZ/0
かつてのソ連を思うと長く貧乏したから手持ちの武器の多くはもう腐っちゃってるかもな

0970ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:01:41.02ID:PX39jy3h0
>>938
デカイ北朝鮮だな

0971ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:01:50.22ID:wCNGvrK30
よっしゃ北方四島奪取は今だ

0972ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:01:51.00ID:nJzFtooI0
マトリョーシカは日本発祥なんだよ

0973ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:02:07.56ID:dkvJ1/ma0
>>24
もともと無誘導弾使ってるから、
最初に使ってなくなったんじゃないの?
マリウポリの全景とか見ると、大型のマンションに囲まれた地域だけ生き残ってる

だから水平砲撃、無誘導だろ

0974ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:02:13.15ID:pVhrnBHi0
>>952
自衛隊の強さの秘密は「控え目」だろ。盛らないからなw

0975ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:02:23.13ID:hq/WmJnP0
ロシアが弱過ぎて悲しくなった
何故こんな弱い国が他国を攻めたのか
身の程を知れ

0976ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:02:54.23ID:gueE0O9r0
ウクライナ支持者は民間人を盾にして平気な卑怯なやつしかいないだろ?

0977ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:03:09.39ID:1yjK+fSm0
>>954
ロシア兵転んだだけで戦線離脱しそうw

0978ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:03:15.99ID:nJzFtooI0
マトリョーシカ、スリッパも…実は日本発祥だった意外なものたち
https://www.excite.co.jp/news/article/Japaaan_76004/
マトリョーシカの起源は2つの説があります。

19世紀末、神奈川県箱根町のロシア正教会の避暑館に訪れたロシア人修道士が、
入れ子細工をお土産として持ち買った説。
もう一つは1890年代半ば、モスクワの工房「子供の教育」で制作されたという説。
こちらの工房に関わっていた画家や職人が作っていた
イースターエッグの小物入れなどが、卵形の入れ子細工に共通する部分があり、
入れ子構造をまねて作ったとも言われています。

0979ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:03:19.82ID:JN4M85XC0
誰が数えたの?

0980ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:03:31.97ID:/0yYsG+R0
GLONASS機能してないんじゃね

0981ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:04:07.50ID:Rik5F1Vy0
>>963
全く同意

0982ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:04:09.30ID:pOUYg2HQ0
ロシアが強いのは死んだ兵士
既に1万人以上のロシア兵が死んだんだっけ
雑魚過ぎだろ

0983ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:04:09.72ID:nJzFtooI0
>>980
精度ひくいとは言われてる

0984ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:04:31.74ID:0O6doXpa0
相手が実質的にNATOというか西側連合だということを差し引いてもロシア軍って弱かったの?

0985ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:04:46.18ID:dkvJ1/ma0
>>965
俺は叔父が自衛官千歳駐屯勤務だったが、
過信するのは大嫌いだ

なので自衛隊で平気かよ?と予算増やしたり、
法整備すすめるのは賛成
ビビってていい

じゃないとMig25に札幌空港着陸されるから

0986ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:05:10.36ID:7lknXktc0
クソ弱いじゃんロシア兵
ウクライナの民間人にすらボコボコにされてる
話にならんな

0987ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:05:14.37ID:LkZoKfyx0
これ在庫処分だろ
本物のクソだわ、ロシア

0988ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:05:14.98ID:EvJRIyLd0
>>24
2だな
無誘導じゃないなら初期の頃きっちり市民と戦闘要員が分かれてた時に市民に犠牲者が出るのはおかしい

0989ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:05:26.03ID:q2P4cb+i0
>>982
引きこもっている相手に真正面から戦えば
そりゃ、被害者でかくなる

0990ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:05:44.30ID:nJzFtooI0
>>984
ペンタゴンが頭抱えてる
これではド素人の集団ではないかと

0991ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:06:14.85ID:7lknXktc0
>>984
NATOは軍を派遣してないしな
ウクライナもNATOから供与された武器はほとんど使用してない

0992ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:06:49.42ID:Ae3wOAVk0
アメリカのイラク戦争時の一日分だな

0993ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:06:55.30ID:pVhrnBHi0
>>990
ほんとうなら問題だなw

0994ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:06:58.51ID:pOUYg2HQ0
>>989
実際は素手のウクライナ民間人に負けてるしな

0995ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:07:08.97ID:8boO0sOq0
>>3
おもロシア

0996ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:07:29.16ID:bb6A4H6v0
>>994
ほんこれ

0997ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:07:47.07ID:7ldutjp40
安価で作り安いのが
GPS誘導のロケット弾とかだな

0998ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:07:49.61ID:pVhrnBHi0
ていうか着実にロシアが侵攻してるんだけどさ。いいのかよ。

0999ニューノーマルの名無しさん2022/03/25(金) 20:07:50.81ID:0QqUQbGh0
>>989
ロシア兵はウクライナの民間人にすらビビって逃げ出してるんだぜ

1000ブギー ★2022/03/25(金) 20:07:53.41ID:g4UuAxvh9
次です
【国際】ロシアのミサイル約1200発のうち60%が不発や撃墜された 精密誘導爆弾は使い果たしたか ウクライナ参謀 ★2 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648206457/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 23分 25秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。