片付けられない、忘れっぽい 生きづらさにつながるADHDの特性は ★2 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★2022/04/02(土) 19:30:49.93ID:Q+/3fR+P9
 ADHD(注意欠如・多動症)は、忘れっぽい、片付けられないなどの「不注意」、落ち着きがないなどの「多動性」、思いついたらよく考えずに行動するなどの「衝動性」を主な特徴とする発達障害のひとつ。生まれつき、脳の機能に障害があることが原因とされる。

 文部科学省の調査によると、知的発達に遅れのない小中学生の3%ほどに、ADHDの特性が見られるという。

 大人では、2%ほどにADHDの特性があてはまるという報告もある。この割合は国によってばらつきがあり、欧米では平均して3・4%ほどと報告されている。

 子どものころは、女子より男子の方が症状が目立つとされる。いっぽうで大人になると、有症率にあまり差がないことが近年指摘されている。

 同時進行で家事ができない、待つことが苦手で他の人の邪魔をしてしまうなどの特性が、家庭や学校、職場などで生きづらさの原因になっている場合、発達障害かどうかを疑う対象となる。

 ただし、ADHDの特性はマイナスなことばかりではない。好きなことに没頭する、独創的なアイデアを思いつく、行動力があるなどの特性を生かして、経営や研究、芸術活動など様々な分野で成功している人もいる。

 不注意、多動、衝動という主な症状については、治療薬がある。(鈴木彩子)

朝日新聞 2022年4月2日 14時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQ3063M1Q30ULBJ01D.html?iref=pc_extlink
★1 2022/04/02(土) 15:09:03.76
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648879743/

0952ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:22:23.87ID:4RJ1LpxC0
>>924
まぁ嘘だと思うがそんな事言ったらあかんよ。

0953ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:22:25.80ID:AaPRf3wd0
ああ、
おれADHDだわ
間違いないな

0954ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:22:28.50ID:M5QVpRyd0
>>922
スネ夫のBGMを脳内再生して楽しめ

0955ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:22:33.23ID:+HceA3WI0
>>940
定型の人には
登場人物の心情が読み取れるんだろうなと
思ってたが違うのかな?

0956ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:22:38.45ID:XPZwn8RA0
>>837
休職を言ったら、経営者パニクって会社を倒産させる!と騒がれて家まで来られて凄い面倒だったよw
実際潰れると思う。
店舗の7.5割が自分の売上なんだ。
もう覚悟決めて違うところ行こかと悩んでるよ。
顧客や他スタッフに色々迷惑かけそうで気持ちが揺らいでる。

0957ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:22:51.65ID:5Rmjvz0A0
ADHDだから何?
優遇しろ。って亊?

0958ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:23:03.19ID:w9cjHdkx0
たぶん料理人に多いよな
料理にしか興味なくて接客や経営が割と雑なタイプの職人さん
特にラーメン屋

0959ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:23:32.25ID:u9Ek5GWM0
>>924
こういうのがADHDのサイコパスの前身ということらしいぞ
https://youtu.be/H7eQmRSyJ4c

0960ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:23:40.19ID:4mxFOWDk0
>>949
俺もチックあるな

0961ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:23:46.97ID:oD3Fz0QK0
>>951
公務員とかよくやれるなあ
事務仕事ほんと苦手だよ自分は
丸投げしたいといつも思ってる

0962ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:23:48.37ID:AkzQeLCV0
なんかADHDとサイコパスを同列に語ってる奴がいる。

0963ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:23:50.70ID:elHmOgoS0
なんでも病気のせいにすんなよ

0964ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:23:54.00ID:4sbwKfiB0
>>956
職場カサンドラは心を壊すぞ。
それも何の価値も無い相手の面倒を見てやるという仏様のような行為をやっているのにな。

0965ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:23:55.76ID:JMCDt6H80
小さい頃は忘れ物が多かった
今は忘れないように全部入れるから鞄が異様に大きい
なるほど、これ特性だったのか

なんかこのスレ見て色々腑に落ちたから明日なんか適当に捨ててみよう

0966ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:23:59.19ID:DwRilw3+0
せかいーにー、ひーとつーだけーのーはーなぁー

0967ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:24:04.09ID:dzIr4P/G0
ASDLは甘え

0968ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:24:10.07ID:6ibGG7xI0
>>957
関わるなって事
周りを不幸にするから

0969ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:24:11.30ID:u9Ek5GWM0
>>958
職人や料理人はASDに多い

0970ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:24:11.46ID:z5m4K9Tu0
>>955
理解は出来るけど特に感情移入はない

それが大半の人間ってこと気づいた方がいい
自分にプレミア感を持ちたくて「自分は
特別」だと思いたいんだと思うけど

0971ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:24:23.77ID:0tcze5z20
NTT社長は男女で区別する発言してたけど
ADHDの男と、健常な女では、健常な女のほうと仕事しやすいだろうし
やっぱり性別で区別することに意味はないでしょ

0972ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:24:27.18ID:iOEb8QoZ0
ADHDやASDって本物にお目にかかることはなかなかない
ネットで遭遇率が高まっただけだ
素人が見抜ける程度のはただの変人と思っていい

0973ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:24:32.63ID:FTr7Y4Ak0
>>957
発達障害認定は本人のためというより周りのためだな
定型と同じだと思って関わってると周りが病む
仕事教える時とかこっちが頭おかしくなりそうだったわ

0974ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:24:41.73ID:DwRilw3+0
で、何を処方するんだぁい?

0975ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:24:44.72ID:4mxFOWDk0
>>963
病気じゃなく障害だよ

0976ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:25:13.00ID:+HceA3WI0
>>970
俺は理解すらできんからなぁ
小説読めるようになりたかったね

0977ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:25:18.23ID:QhXkC4430
>>950
あたり
とも稼ぎ
自営業で日の出から夜の9時まで毎日働いていた。
お陰で俺はお金に困らずに生きていられそうだ。
感謝してる。
俺ぐらい取り柄がなさすぎたら
とっくに人生詰んでた。
金を稼ぐ手段がないのは自己解決できんが
他は頭1つで時間をかけて自己解決できる。

0978ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:25:30.20ID:M5QVpRyd0
>>957
「ごめんね」って事

0979ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:25:35.13ID:DwRilw3+0
何でラリったら正常者になれるんだい?

0980ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:25:36.13ID:4RJ1LpxC0
>>913
嗜好品にアップとかダウナーとか表現してる時点でそういう物には距離置いた方が良いタイプかもよ。
シラフで幸せが1番良い。

0981ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:25:50.04ID:/seuvIEX0
毒チン後遺症

0982ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:25:53.62ID:AkzQeLCV0
性格や人格に問題がある人をADHDだと思ってる人がいる

0983ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:25:53.66ID:u9Ek5GWM0
>>962
サイコパス自体が病名ではない ADHDの40%がサイコパスに進むと言われてるしCTの脳の動きも両者に差がないっていう研究結果も見たんだよ

0984ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:25:57.20ID:iOEb8QoZ0
>>971
あれは生物的な区別の話だよ

0985ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:26:23.00ID:z5m4K9Tu0
>>976
理解すらできないのは単なるAHOだから
単に国語とか日本語を勉強した方がいい

0986ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:26:42.74ID:JMCDt6H80
>>970
感情移入しないのに小説とか楽しめるの?
割と多くの人が普通に楽しんでると思うけど

0987ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:26:43.51ID:nbjQaVnk0
優しいと評判の超常識人に嫌われてしまう

0988ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:26:52.17ID:Xi3cRxLM0
>>980
それは自分が他で医者の話色々聞いたからで
本人はダウナーとか知らないと思う

0989ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:26:54.65ID:Sy7zAJbb0
>>970
そうは言っても感情の機微すら理解できないのがこの障害だからな
そうは言っても自覚のない共感性の著しい欠如した推定発達障害も多いよね

0990ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:27:04.59ID:+HceA3WI0
>>971
日本だとこういう発言しても
クビにならんよねw

0991ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:27:09.16ID:elHmOgoS0
>>975
異常という点で似たようなモン

0992ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:27:09.41ID:DwRilw3+0
>>985
それは理解できる!
AHOは楽しい病気

0993ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:27:11.69ID:AkzQeLCV0
>>977
あなたはASDでもADHDでも無いと思うよ

0994ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:27:14.38ID:4mxFOWDk0
>>965
コンビニで買えるような物は持ち歩かなくても大丈夫だぞ

0995ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:27:26.11ID:0ccBwQZW0
診断されてないならグレーだよ

0996ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:27:43.29ID:DwRilw3+0
>>994
別に持ってても良いだろ…

0997ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:27:49.13ID:oD3Fz0QK0
>>964
相手を理解しようとする
理解してもらえると期待する

この時点でカサンドラになると思う
関わった時点で大分アウトです

0998ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:27:50.18ID:+HceA3WI0
>>985
そういう話でもないんだよな

0999ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:27:59.89ID:Lh01isFX0
>>1、おもしれ〜

脳に障害があるなら脳波計にでるだろがw
言葉巧みに誘導するのってステマだろ?
だいたいADHD ?なんていう没入患者に
理屈こねても耳に入らないだろw

1000ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 22:28:06.07ID:6ibGG7xI0
>>982
二次障害で人格障害発症しやすいから35過ぎたらただの天然ではなくなるよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 57分 17秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。