【国際】 ロシア産の魚介類、制裁すり抜け米国の食卓に [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2022/04/09(土) 11:41:55.67ID:oQ1HtVeS9
中国経由の複雑なサプライチェーンで原産国が不透明に

By Yuka Hayashi

2022 年 4 月 8 日 16:58 JST

 【ワシントン】米国ではロシア産の魚介類の輸入が禁じられたが、夕食の皿に盛られた白身魚のフライは、ロシアの水域内で捕獲された魚が使用されているかもしれない。

 米政府は3月、ロシアのウクライナ侵攻を巡る制裁措置拡大の一環として、ウオッカやダイヤモンドなどの消費財とともに、ロシア産の水産物の輸入を禁止した。
それにもかかわらず、多くのロシア産の魚が米国に入り込んでいる。水産業界の専門家によると、中国を経由する複雑なサプライチェーンによって、
ロシア原産であることが分からなくなっていることが多く、米国にはそうした製品の原産地を追跡する手段がないためだという。

https://jp.wsj.com/articles/russian-fish-find-way-onto-american-tables-despite-import-ban-11649404637

0210ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 14:07:14.89ID:16c4fcWb0
庶民は制裁しながら武器を買わせられるそして増税に何も良い事が無いのにウンザリしてるからね
武器屋だけが笑う
アイルランドの女性議員がEUの議会で発言してたらハゲのオヤジがイライラしながら聞いていたな
米国から不潔なガスを買って戦争が止まるのかと演説してた

0211ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 14:08:41.69ID:bKNaN1NX0
日本だけだよ輸入規制してるの

0212ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 14:09:48.43ID:RIbTu8R80
長引いたら中国にも制裁しないといけなくなる
あいつらお友達だかんな

0213ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 14:11:33.17ID:bcn0KmXa0
何を今更w

アメリカはロシアのウクライナ侵攻が始まってからロシアからの原油の輸入量は逆に増えてるのに
バイデンがロシアからの天然ガスや石油の輸入の禁止に署名してからも全然、減ってない
片手で殴り合いながら、もう片手で握手するのは外交の基本中の基本。マヌケは日本ぐらい

0214ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 14:14:55.66ID:DY1EkY8F0
ロシアも西側が制裁声高に叫びながら輸入品やエネルギー買い続けてるから
まさかこの状態のまま停戦も出来ず
ロシア亡国まで戦争続けられるとは思ってなかったんだろうな

0215ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 14:25:04.63ID:Zaw0tAt30
>>182
> 仏を東欧の戦争に巻き込むNATOやEUなど要らない、経済に悪影響を及ぼすなら制裁にも反対

決選投票やるなら24日だっけ
決選投票にもつれこんだら、マクロンが大統領選に勝利したとしてもこの主張は無視できないだろうね

「東欧の戦争に巻き込むな」と内心思っている人はフランス以外にも多そう

0216ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 14:25:08.36ID:Zc8mKbjq0
結局共産国同士が融通し合って制裁の抜け穴になってるんだよねぇ

0217ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 14:26:41.63ID:ljXvbiYO0
ざけんなクソリカ

0218ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 14:30:43.38ID:XNyBg3M/0
産地偽装もグローバルなんだなw

0219ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 14:30:55.90ID:ME46hhHF0
ロシアと取引する企業も制裁対象にしないと迂回するだけで意味ないな

0220ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 14:35:21.23ID:vXJsMMjP0
>>218
どこがしているかは知らないが中国で獲れたトマトをイタリアに輸出し、そこでトマト缶に加工すればイタリア産の
トマトになるw

0221ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 14:38:05.73ID:oQMYoEgT0
>>190
2行目日本語危ういが大丈夫かお前?
>>1の記事内容がすっからかんで
WSJは元々看板だけの中身ゼロ記事ばかりだと指摘されて発狂か?
「かもしれない」で記事書くな
記者だというなら取材して記事書け
ネットで検索できる程度の情報でWSJの看板使って記事書くなアホウ
ほんとWSJはダメ
(^^)/

0222ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 14:45:06.42ID:9VJehETS0
もうカニは食えないと諦める

0223ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 15:06:48.47ID:QtVZq4E30
そりゃゼレンスキーが米制裁の甘さに切れるわな

0224ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 15:13:23.24ID:Zaw0tAt30
>>1
バイデン米大統領が「がれき」とやゆしたルーブル、盛り返し鮮明
Bloomberg Sydney Maki 2022年4月7日 13:18 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-04-07/R9XYG9T0AFH601
それ以外の面でロシアが世界経済からほぼ遮断されたままであっても、同国の今年のエネルギー輸出収入は約3210億ドル(約39兆7000億円)と、前年を3割余り上回るとブルームバーグ・エコノミクスは推計する。


経済制裁とは何なのか

0225ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 15:18:32.15ID:j46gH6B40
水産物は、原油と異なり、中型や小型漁船とその倉庫の船倉。 積み替え容易だから、洋上での偽装なんぞ、初歩中の初歩。

0226ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 15:23:34.15ID:riqukCaf0
>>224
プーチンすげぇwww

0227ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 15:31:17.69ID:sRCzxtZe0
バイデン超さいてー
食の恨みは残るよー

0228ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 15:36:38.96ID:210kQfUy0
ルーブルが急落!急落!って大騒ぎした日本のテレビがその後急上昇して戦争前の値段に戻ってること何もいわねーぞ!日本円心配したほうがいいぞ!

ルーブル支払いになったら、もっとルーブル高になります。
ルーブル/円 チャート
https://fx.minkabu.jp/pair/RUBJPY

日本のテレビのコメンテーターが経済制裁でルーブルが紙くずになるとみんな言ってますが全員バカなんでしょうか?何か不都合でもあるのでしょうか?報道ではなくプロパガンダで煽っているのでしょうか?

天然ガス六割依存のドイツとの決済銀行のロシア第三位のガスプロムバンクは最初からSWIFT外されていません。ドイツ元首相のシュレーダーはロシア国営ガス会社ガスプロムの会長です。

#テレビのウクライナプロパガンダ

0229ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 15:42:44.40ID:w9sq7akW0
>>132
馬鹿野郎!
ガリの原材料である割り箸はロシア産が国内流通の90%を占めてるし
国産カッバが絶滅してる今では、カッパ肉はタイベトナム以外だと北朝鮮からの輸入だ

0230ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 15:52:26.72ID:6xzdo9Z+0
ロシア産はすべて中国を経由することになるから
膨大な中抜きビジネスになる

さすが中国人
自民の売国とは違うわ

0231ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 15:53:30.07ID:Y8EUJEXb0
すり身にするとか

0232ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 17:22:30.00ID:Oe42/H/x0
知ってて制裁してるんだよね。当然だよね。

0233ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 17:36:44.63ID:LdWq1N1u0
もちろん当たりのお魚の中にはポロニウムが仕込まれてますけどね

0234ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 18:07:28.54ID:Y5PsbRD30
>>55
ええー!チェコフが?
って今のSTのチェコフの俳優お亡くなりになったから永久欠番とかはあるかも

てかそう言う種族や民族性別やなんかを超えた世界がスタートレックじゃないのか?

0235ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 18:40:44.15ID:E137/lj90
>>234
スタートレックシリーズは、ユダヤ人グループが作成してるので有名だったはずだけど
レナードニモイとか、ユダヤ人で有名だったな
彼らの世界観が反映されてる印象だったけど

0236ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 18:47:09.04ID:4jQmFTDV0
アメさんよ日本産の養殖キャビア買ってくれたらいいんやで

0237ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 18:51:36.47ID:0svoA+tt0
ナポレオン・ボナパルトが君臨していた時代の大陸封鎖令下でもあったことと、歴史を紐解けばわかる

0238ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 19:07:57.29ID:LX2z2ahX0
な、これが三角貿易とか産地偽装とかってやつだって、友好国の中国に小銭稼がせてるだけ
ロシアが漁獲した海産物が買い手無く廃棄されるとかないから
普通に全量、販売されてるってばよ
エネルギー産出国だから漁船が漁に出るのに何も困らないしな

0239ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 19:11:17.68ID:jOEm+ITW0
>>224
やはり、バイデンだめじゃんプロレスか

0240ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 19:13:10.60ID:nLlP4TAl0
ええやん
食糧も食べれて、後ろからロシアをボコボコにしてんだろ
アメリカ賢すぎるやろ

0241ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 20:23:39.40ID:nY52oK160
>>224
西側が制裁連発&武器供与して危機を伸ばしてくれてるからな
資源価格高止まり天然ガス連日高値更新でロシア儲けまくりw
資源価格が暴騰してるから今までと同じ量売らなくても利益出るし欧米いらねw

0242ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 20:52:50.73ID:wLZ0uV3W0
日本はロシアやウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺


与党に中国支持を公言してるどっかの宗教政党もいるしね

https://i.imgur.com/brnYoCL.png
https://i.imgur.com/oLSnDZd.png

0243ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 21:56:45.10ID:1rIyMFIa0
ロシア産て何?
サーモンとウニイクラ?
ホッケとカニか
あとはカペリンか?

0244ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 22:38:38.03ID:8GWxOGBT0
>>243
ゴールドやダイヤモンド
半導体製造に必須の希少鉱物もロシア産

0245ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 23:11:17.97ID:BRWp6eta0
>>240
それ制裁できてないってことやでw

0246ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 01:55:13.39ID:8Bavsz5P0
天然ガス、原油、パラジウム、レニウム、白金…
安く買えずにますます困窮する日本

0247ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 01:56:02.71ID:7cvvEEb+0
やったぜ

0248ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 01:58:01.68ID:cLMiB6A/0
坊主憎けりゃロシア産も憎いってかw

0249ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 01:58:50.85ID:a5O9zPlm0
経済制裁は相手を下すためには10年単位でやって効果が出るもので今の時点でウクライナ市民を助けるとかの目的では使えないのよな
軍を送って戦うのを拒否してる時点でウクライナ市民などどうでもよいという事

0250ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 01:59:47.42ID:Fr2XH/kW0
つまり中国が中抜きして丸儲けか

0251ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 02:37:15.07ID:lx3DkwkQ0
>>250
シベリア経由かもよ

0252ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 02:38:39.76ID:lx3DkwkQ0
日本の握り鮨は値上がりしたな。
馬鹿を見る日本

0253ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 03:31:37.91ID:bAz9y2wM0
中国経由でロシアに貢献すんなよ

0254ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 09:48:07.66ID:dWIQnDxb0
ウクライナとロシアだけで争ってほしい
巻き込まれて迷惑

0255ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 09:52:34.22ID:9y3/K5j40
毎日キャビア食ってたけど最近はトンブリで我慢してる

0256ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 13:16:04.44ID:3UULO34A0
握りはイワシアジカツオイカのループ

0257ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 17:08:24.32ID:dWIQnDxb0
みんな大好きロシア産

0258ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 17:22:16.99ID:ezDnYrjy0
全部「熊本産」ということでw

0259ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 18:23:58.27ID:vzPsG5xt0
>>258
下関通せやコラ

0260ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 22:50:41.12ID:yIZIbDgG0
ロシアがどうこういう以前にさんざん北海道にボッタくりされてる事実。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています